百花繚乱 ~花を撮りましょう~ Part29 (482レス)
1-

1
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 03/13(水)16:51 ID:3NGjoOS80(1/2)
花の写真が集まるスレです。
あなたが撮った花を気軽に貼ってください。

みんなで花を愛でて和む場所です。楽しくやりましょう。

■画像アップローダ
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.9
http://2ch-dc.net/v9/

※リサイズ推奨です。

<前スレ>
百花繚乱 ~花を撮りましょう~ Part28
2chスレ:dcamera
433: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/22(土)10:09 ID:5SVB+YwQ0(2/2)
まあ原種のガクアジサイを気に入って自国に持ち帰った当時の西洋人が、いいけどちょっと地味だからもっと派手にゴージャスにしちゃろ!!と思って品種改良したのがセイヨウアジサイだからな
434: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/22(土)12:26 ID:iLMT3TLQ0(2/2)
>>431
ヤマアジサイは何と言っても清楚な美しさ
葉もガクアジサイに比べて小さい
435: 警備員[Lv.14] [sage] 06/22(土)18:07 ID:Zopx/UTI0(1)
http://2ch-dc.net/v9/src/1719046845961.jpg

http://2ch-dc.net/v9/src/1719046872278.jpg


里山やと野良咲きのアジサイに変わって色々と咲き始めた。
取り敢えずムラサキカタバミとトラノオ。
ツユクサやらムラサキシキブも咲き始めてたんやけど条件悪すぎた。
436: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/23(日)10:57 ID:vca2rcKL0(1)
アジサイを何㎜で撮りに行こうかな
437: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/23(日)11:01 ID:2UJMdg+N0(1)
>>427
この嘘レス酷すぎだろ
本気でこんな事をラーニングしてたのだろうか
誤認ってレベルじゃないぞ
438: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/23(日)11:02 ID:g3bcJ8BM0(2/2)
アジサイは乱暴に言っちゃえばポートレートだからやっぱ85mmだよ
439: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/23(日)11:16 ID:gbDoAN+80(5/5)
マクロ的な接写ばかりじゃなく周囲の風景も取り込んで撮影したらいいのに
440: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/23(日)16:28 ID:ElWlFLhL0(1/2)
このくらい引いたらいいのか
https://i.imgur.com/cEShW25.jpeg

441: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/23(日)16:32 ID:C8wCY+GZ0(1)
このタイミングでアジサイじゃない写真を出す奴は能無しだ
442: 警備員[Lv.21] [] 06/23(日)16:35 ID:cCX1KF060(3/3)
引かぬ!媚びぬ!省みぬ!
443: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/23(日)18:26 ID:ElWlFLhL0(2/2)
ちょっと変わった色の紫陽花
https://i.imgur.com/fZ6DiNm.jpeg

444: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/24(月)12:21 ID:G1nAGQjV0(1)
別に高山植物でもキノコでもいいんやでー
445
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/24(月)12:49 ID:WGlcPuDS0(1)
車の長距離運転疲れるんで電車バス、ちょっとのタクシーで行けるところでおすすめある?室堂とか月山とか箱根?
446: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/24(月)18:54 ID:XWvbO4em0(1/2)
>>445
お前がどこ住みとか知るかよw
447: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/24(月)19:23 ID:wexJ3Q6l0(1)
花の撮影は、望遠ですね
24-70mm なら 70mmで。
448: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/24(月)19:27 ID:C53iG7aX0(1)
花を撮影する時は、露出は明るめにしたほうがいいのですか?
449: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/24(月)19:38 ID:Ji4cVvPr0(1)
好きなように撮れよ
鉄道みたいに構図ガー、背景ガー、トリミングするなーって五月蝿いのは居ないから
450
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/24(月)20:45 ID:GWaY2Vld0(1)
カメラがわからへんけど、明るめ暗めで撮って気に入った方とかではアカンの?
451: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/24(月)20:53 ID:XWvbO4em0(2/2)
故竹内敏信先生曰く、
露出バラして何枚も撮るのは被写体に失礼だと
452
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/24(月)22:01 ID:5kr9Uydu0(1)
アジサイは日の丸構図が鉄板だ
むしろ日の丸構図以外の写真は無いと言っていい
453: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/24(月)22:28 ID:1FpSkIJE0(1)
Rawで補正とかするの?
それともJpeg撮って出し?
454: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/25(火)00:29 ID:8OuFG0si0(1/2)
>>452
そんな事は無いわな
如何にアジサイが咲いてる場所の空気感を一緒に撮り込めるかが醍醐味だと思うよ
バンとアップで日の丸なんてワンパターンでつまらんじゃん
455: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/25(火)00:32 ID:8OuFG0si0(2/2)
数あるアジサイ画像の中では>>366 はその空気感の撮り込みがいいなと思った
456: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/25(火)08:49 ID:ti0fzlmy0(1)
>>450
女性モデル撮影仲間で意図的にモノクロのアンダーで撮る人がいる
457
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/26(水)03:46 ID:fUTr8vSl0(1)
https://i.imgur.com/4ajdQNl.jpeg


ノアザミの花
458: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/26(水)20:22 ID:AI0gYnSX0(1)
アジサイは
 アップで撮るな
  引いて撮れ
459
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/26(水)23:20 ID:H9x+3shO0(1/2)
>>457
ええやん
花はこうやって撮る方がいいだろ?
野辺の空気を撮り込めてる
460
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/26(水)23:22 ID:H9x+3shO0(2/2)
マクロ的に撮るのが悪いって事じゃないよ
なんでもマクロ的に撮ればいいと思う心が駄目なんだ
461: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/27(木)07:02 ID:R3y3/xMQ0(1)
アンタが好きなように撮ってきて貼れば済むこっちゃ。
他人の撮りかたとか全く関係ない話。
462: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/27(木)09:58 ID:ClK5a7O/0(1)
一つの意見なんだから君こそ好きに撮ればいいんだよ
463: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/27(木)18:43 ID:iG/QcpCj0(1)
反応あるだけマシ
464: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/27(木)21:45 ID:pV+UDw0N0(1)
>>459
広角レンズで花がレンズに触れる寸前まで近づいて撮って見ました。
465: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/27(木)22:17 ID:12hI9c1r0(1)
>>460
技術的な話ならまだしも、「心」にダメ出しするとは、あんた何様よ
466: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/27(木)22:22 ID:m/nR/wjY0(1)
なんで発狂してんの?
特定の誰かを指してるレスじゃないだろ
図星つかれたからってみっともない
467: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/27(木)22:52 ID:E3uKvVd30(1)
下手くそほどプライドだけは高い
468
(2): 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/28(金)01:11 ID:VlZV2+LI0(1)
特定の写真を指してるわけじゃないから余計酷いだろ
何しろマクロ的に撮る奴は心がダメだと言い切っちゃてるからなあ
「写真のこんなところがダメ」は言ってもいいけど、「心がダメ」はちょっとどうかなと思う
469: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/28(金)01:55 ID:MxXjMKQe0(1/2)
広角マクロの写真は良いね
470
(2): 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/28(金)11:03 ID:F5UnMZlt0(1)
>>468
もう一度一字一句を読み直した方がいいぞ
相当日本語理解力が低そうではあるけどさ

460 :名無CCDさん@画素いっぱい [] :2024/06/26(水) 23:22:42.69 ID:H9x+3shO0
マクロ的に撮るのが悪いって事じゃないよ
なんでもマクロ的に撮ればいいと思う心が駄目なんだ
471: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/28(金)12:36 ID:b7VceGbF0(1/3)
>>470
「心」というワード選択が不味いんだろ

なんでもマクロ的に撮ればいいと思う考え方がダメ
なんでもマクロ的に撮ればいいと考えるセンスがダメ

これならよかったかも
「心」は魂とかヒトの根幹やバーソナルな部分とも取られるから
472: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/28(金)12:58 ID:oz5Ay6GJ0(1)
あの文章で心に噛み付く人がいるとわな
473: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/28(金)13:15 ID:A3ZrOuYC0(1)
何が地雷や琴線や
わからんよ
触れる人には触れちゃったわけで
474: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/28(金)13:17 ID:3RoFXsUF0(1/3)
>>470
これに噛みつかれたの?
意味不明だろ
475: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/28(金)13:17 ID:b7VceGbF0(2/3)
日本語としてもおかしいしな
心は思わない
476: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/28(金)13:19 ID:3RoFXsUF0(2/3)
ああ>>468の解釈になっちゃう訳かw
世の中アタオカ言いがかりの奴っているからな
477: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/28(金)13:21 ID:3RoFXsUF0(3/3)
普通に読めば安易なって事でしょ
それ以外に受け取れないぞ
478: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/28(金)13:28 ID:b7VceGbF0(3/3)
え、まって
なんかまた新解釈でてきたぞ
なにが安易な?
479: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/28(金)13:32 ID:g0BdgGJf0(1/2)
マクロ的に撮るのが悪いって事じゃないよ
なんでもマクロ的に撮ればいいと思う「 安易な」心が駄目なんだ

↑普通こうでしょ?
これ以外の解釈ある?
480: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/28(金)13:33 ID:g0BdgGJf0(2/2)
アタオカさんは違うようだけどさw
481: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 06/28(金)13:54 ID:uzPb9u4D0(1)
人の事は言えないんだが、歳取ると構図とかの感性は衰えるね
482: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 06/28(金)19:45 ID:MxXjMKQe0(2/2)
クソ暑いと定番構図いくつか抑えたからもういいやと撮影打ち切ることある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.851s*