蓄電池 (207レス)
上下前次1-新
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/16(土)12:23 ID:xB6t1LCS(1/2)
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを付けた車・バイクのナンバーを控えて、
各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課にメール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。
非常にうるさい消音器(マフラー)を装着した、整備不良車と思われる車両に、大変迷惑しております。
下記に情報を記しますので、調査、整備通告書の発行、整備命令処分、不法改造車の使用停止命令など、
厳正な対応、処分をお願い致します。
【記】
目撃年月日: 2010年12月5日
目撃時刻: 21時00分
目撃場所: ○○県○○市○○通り
対象車種: 乗用車
対象車色: 黒
ナンバー: 地名300あ12-34
その他特徴:
運輸局には親切な専門家がそろっており、思った以上にしっかりとした対応をしてくれます。
通報後整備命令ハガキが送付されますが、これに対し対象者が嘘の整備報告をすることがあります(←ここ重要!!)。
その際は、違法改造がそのままであり騒音の被害が継続していることを繰り返し運輸局に連絡しましょう。
より厳しい調査、改善指導をしてくれます。
運輸局は非常に頼りになる組織です!!
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/07/16(土)12:24 ID:xB6t1LCS(2/2)
「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」
1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)
2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の爆音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)
約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも慣れているためか、
話はスムーズにすすみます。
グチグチ聞いたり、イヤイヤながら対応ということはありませんのでお勧めです。
ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良いでしょう。
*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が効果的だと感じます。
対応が確実ですし、直接連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?
110番はもちろん匿名可能です。
改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/03/07(火)02:56 ID:LIulZhJp(1)
蓄電池
129(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/04/26(水)00:17 ID:3lf9EazV(1)
トヨタが水素燃料電池あきらめて電気に舵を切る模様
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/08/08(火)09:31 ID:2jJVGi5f(1)
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/15(木)11:02 ID:eK0viOQP(1)
>>129
それはよかった
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/04(土)16:46 ID:00V9uIJL(1)
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/14(金)10:41 ID:r7OGPn+O(1)
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/02(土)08:09 ID:H9LxZ/FY(1)
もう下手な蓄電池より太陽光だよな
135(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/03/09(土)21:43 ID:9wN8REdV(1)
太陽光発電と蓄電池が最強?
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/24(水)22:25 ID:/65gTOo1(1)
>>135
そうでもないみたい。
すぐ壊れる。
株式会社エヌエフ回路設計ブロック
2chスレ:industry
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木)10:26 ID:GAyBDP6O(1)
suaokiの13万の蓄電池110w仕様ですぐヒューズ飛んで使い物にならなくて草
138(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/27(日)13:44 ID:vAN0novG(1)
SUAOKIのG1000届いたから、ソーラパネルで充電してるんだけど、入力のワット表示は数字で出せないのかな。
アンテナピクトみたいなアイコンの表示は出るんだけど、数字が出ない。
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/11(金)17:41 ID:6iZg3BIM(1)
電池もええけど大容量キャパシタも期待持てるわ
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/13(火)19:48 ID:ZSxffnqk(1)
>>138
単なる直流なんだからさー、
例えば市販のごくごく普通のクランプメータの先っぽ部分(テスタメーカが自社製DMM用に作ってるオプションとか)を当てて電流データを取得し、電圧データはそのまんま発電パネルと室内側機器の接続部に並列に電圧計を接続して取得し、
ラズパイか何かでログ取りとスマホへの表示をやったらええやん?
141(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/19(月)01:40 ID:9F7bfAds(1)
誰か分かる人、もしくは今後充電池に革命起せそうな人に聞いて貰いたい
ニッケル水素と汎用リチウムイオン(円筒型)の話なんだけど
使用回数が増えると局所的に磁気が発するようになるんだけど、何故?
内部抵抗とかに関係あるの?
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/17(月)09:28 ID:aWYDsi9F(1)
店に見本があっても係員がいなかったりするし。
143(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/17(月)17:38 ID:R5iUrvS/(1)
>>141
磁界の強さをどうやって計ったのか?
電池は放電中なのか、充電中なのか、開放状態なのか状態なのか?
磁界の方向と強さはどうだったのか?
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/21(金)08:31 ID:6U9/012R(1)
車のバッテリーがあがったときのために買ったのが
壊れたらしく48時間とか充電してもすぐ
残量が0になってしまう。
2年が寿命とかいうけども
本当にそんなもんしかないのかと思うとつらい。
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/22(土)09:58 ID:BwcPXHp+(1)
メテックスの21Wのソーラーパネルが、
付属のCと掘ってあるプラグにて
大自工業のSGー3500LED使用可能だった。
20Ahで容量は多くないけども
最大150W出せるらしいので一応TVも。
通常のネジで蓋が外せるので、簡単に中のバッテリーも交換できるはず。
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/25(火)11:20 ID:uw94rLka(1)
そのパネルと付属のコードで、ELPAのESL-313SLに充電できた。
もしパネルが壊れたり盗まれてもこれで安心かも。
中の電池は4本組のニッケル水素電池。
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/25(火)18:42 ID:vxjLRPtu(1)
我が家は蓄電池と太陽光パネル着けてるんですが、東京電力のスマートライフSについてエコキュート着いてなくても加入できるかご存知の方います?
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/26(水)10:20 ID:ZvAb6TU+(1) AAS
AA省
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/26(水)19:29 ID:ThSAxOjj(1)
今日、Anker757のポータブル電源と、Anker 625 Solar Panelを購入したんだけど、パネルが防水でないことに買ってから気づいてしまった
Jackery SolarSaga 100を追加購入して、Anker 757に繋げないかと思ったんだけどうまくいくかな?
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/02(水)11:43 ID:m/6pCNbT(1)
DMMのハイブリッド蓄電池 4.95-5-DM使ってるが、HUAWEI製だけどなかなかいいな。
電力は東京電力EPの従量Bだが、晴れの日はグリーンモードで太陽光の余剰を蓄電、曇りの日はTOUモードで深夜寝てる間に72%ぐらいまで蓄電させれば、発電量が少なくとも朝から微弱なりに蓄電できて同じヘビーな曇りの日でもモード変更前より1KWhちょいの節電になりました。
151(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/06(日)13:09 ID:qgwIpHY0(1)
Powerwall欲しい人。
S○ソーラーはやめとけ。
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/07(月)13:23 ID:Pk3szrK9(1)
家電量販店にあるのはちょっと心配になる。
落としたり、ずっと屋上にシートかぶせて保管してありそうだし
安く大量に作るためにあれこれケチっていそうで。
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/08(火)08:51 ID:McPA90p6(1)
ゲームは一日1時間が守られそう。
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/13(日)12:51 ID:dLnxPbXl(1)
>>151
SIソーラー
155(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/17(木)11:29 ID:kyoGG0Jx(1)
単に大手・有名どころのソニーとかパナがやっていないだけで、
知らないメーカーのがたくさん出ていたという
ことなのかも。
防災用品ということにすれば
輸入時の通関が通りやすいとかどっかで聞いた。
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/18(金)08:03 ID:E/eqaG/o(1)
>>155
代理店が無いから入手設置が困難な事と信頼性が不安だな。
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/18(金)16:43 ID:wxFlGHgv(1)
地域のホームセンターが暗金セールと謳って
大阪の企業の
ソーラ蓄電池35800円を25800円でチラシに出していたけども
量販店向けモデルとかカタログに書いてあったし。
本当に500回充放電ができるならば、1回当たり50円ほどになるし
壊れても安く修理や交換できたり、35Wのパネルだけで色々動いたら
お得かもしれないけども。
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/20(日)09:19 ID:i9jyK2A3(1)
JVCのカタログの
BNーBRB62ーCの写真から
入力12〜24V DC96Wと読めるけども、
他のはかすんで読めない。
たっぷり使えて安心という625WhのBNーRB6ーC
手軽に使えるというBNーRB5ーC
片手で持ち運びができるというBNーRB3ーCなんかは在庫僅少とか。
159(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/20(日)09:27 ID:NAkd+Dv8(1/3)
変な質問かも知れませんが分かりやすく教えてくれたらありがたいです
車のバッテリーって1V下がっただけでもエンジンかからなくなりますよね
ってことで乾電池1.5Vを直列につなげば応急的にエンジン始動できるのでは?と思うのですが
ネット上にそんな情報はありません
ジャンプスターターなるものがあるのは知ってるのですが5000円以上するので上記対応ができれば
と思ったのですが危険ですかね?爆発したりします?
何mAh以上の容量が必要とかあるのでしょうか?
160(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/20(日)13:10 ID:QqZ+fu1V(1)
>>159
自動車のセルモーターは起動時、瞬間的にに数百アンペアの電流が流れる。
そんな回路に乾電池を直列に突っ込んでも電圧の補助どころか爆発する抵抗器にしかならん。
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/20(日)15:21 ID:NAkd+Dv8(2/3)
>>160
何百アンペア流れます?
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/20(日)16:58 ID:b9mc5W+h(1)
回ってる時100A強、瞬間だと300A超えたりするでしょ。
163(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/20(日)17:44 ID:NAkd+Dv8(3/3)
ジャンプスターターの容量は12000mAhくらい
出力Max電流が300A~600Aとかって仕様ですね
2800mAhの単三乾電池5個並列にすれば14000mAh
ただ出力Max電流値が記載ないのでわかりませんが耐えられませんかね?
それを直列につなげば
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/20(日)18:31 ID:LmcfAjiF(1)
株式会社パワーエックス
電気運搬船特許出願公開
WO2022239733 - 船舶によるエネルギー輸送システム及びエネルギー輸送方法
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/20(日)19:04 ID:UDMB/r5A(1)
>>163
新品の単一アルカリ電池でも、内部抵抗は0.3Ωくらい。
抵抗ゼロのリード線で+極とー極を接続しても精々5Aしか流れない。
一方、セルモーターを回すには、最大数百A電流を流さないといけない。
あとは分かるよな?
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/27(日)08:44 ID:QhTE6i88(1)
だいたい12Vあれば充電できるらしい。
問題はプラグの径。
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/05(月)09:26 ID:HoEaz55d(1)
防災用品のカタログに載っていたり。
ワクチンを運ぶやつとか160万とかするらしい。
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/07(水)09:23 ID:DDEdbBlj(1)
町の防災用品・建築・工具の店にアンカーのが5万であったけども、
リチウムイオン電池のだから3000回で80%
とはいかないのだったんだろうなと。
青いおしゃれな箱でデザインは悪くないと思うけども。
容量はいいけども、あともう少し馬力が欲しいし。
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/24(土)09:48 ID:hILjYzCU(1)
雪国は日ごろから充電して家に一個置いておくべきかも。
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/27(火)00:30 ID:5mry/Mnx(1)
最近はすぐ通行止めになるから灯油の供給懸念考えると必要かもね
北海道なら200L以上の大型灯油タンクが戸建て各家庭に備え付けられているけど
停電したら何もできないオール電化だったら電池系はほぼ必須装備になるかも
もっとも台風大雪等事前に予想つく災害なら少し離れた都市のホテル旅館に泊まるのが一番ストレスない?
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/03(火)18:04 ID:wShetsXF(1)
【リスク恐れるな】日本若者協議会代表理事「スウェーデンでは、誰もマスクをしていなかった。日本は変化に対応する力が弱い」
マスクを外すな!
支配者層が次のシナリオ進められと焦っとるぞw
ふははははは
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/04(水)13:17 ID:zO56r09E(1)
JVCならその特約店がまだ町にある可能性が。
ソニーやビクターなんてもうほぼ0の地域も多そう。
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/06(金)09:36 ID:O1w4Am6B(1)
防災用に買ったけども
いざというときに充電されていなくて
使えなかったということに注意。
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/07(土)03:25 ID:+CNTokHu(1)
規制された?
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/11(水)13:45 ID:03+iOANl(1)
電話ならまず公衆電話を試してというか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.680s*