[過去ログ] 13インチiPad Pro 44ペン目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): John Appleseed [] 05/21(火)14:25 ID:yuymjDXD(1)
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
13インチiPad Pro 43ペン目
2chスレ:apple2
953: John Appleseed [] 06/01(土)08:28 ID:B9e2qu6T(1/3)
MacBookにもOLED乗るというのに
954: John Appleseed [] 06/01(土)08:31 ID:r61KFHdu(1)
シモンガー イヤホンジャックガーも忘れんなタコ
955
(1): John Appleseed [sage] 06/01(土)08:34 ID:Fm4MHmBG(1/2)
多分ストレスで本人の寿命が一番減ってるんじゃないかな
956: 警備員[Lv.10][新] [] 06/01(土)08:34 ID:nZJAKe6A(4/5)
AppleがmicroLED化を捨てたとは限らんしな
OLEDはAirに落としてしまえばモーマンタイよ
957: John Appleseed [sage] 06/01(土)08:34 ID:yi9oLLFm(1/2)
SSDはちゃんと買い替え時が分かるからかえてって安心やで
まだ高いけど買い替える時にはもっと高速で安くなってるんじゃないかと期待
958: John Appleseed [sage] 06/01(土)08:36 ID:GO3meWcx(2/2)
>>950
SSDはHDDよりもタフだぞ
959: John Appleseed [sage] 06/01(土)08:38 ID:6mZLO+rK(1/2)
焼き付かない、安心安全ってならわざわざタンデム式採用しねーんだよ
960: John Appleseed [] 06/01(土)08:39 ID:B9e2qu6T(2/3)
>>955
SSDの劣化も気になって毎日TBWをチェックしてる人たちなんじゃね
961: John Appleseed [] 06/01(土)08:39 ID:3mgBvCxa(3/4)
1万出したら
高性能な1TBSSDが買えるだけでワシはもう幸せじゃよ・・・
962
(1): 警備員[Lv.10][新] [] 06/01(土)08:39 ID:nZJAKe6A(5/5)
2枚に増やした所で最大輝度がバッテリー並に死んでくOLEDはゴミだぞ
963: John Appleseed [sage] 06/01(土)08:42 ID:yi9oLLFm(2/2)
>>941
まだ発売されてないんじゃね
ケースも出揃ってないし
特にMagic Keyboard対応は
964: John Appleseed [] 06/01(土)08:46 ID:B9e2qu6T(3/3)
>>962
最大輝度600が1000になってるんだから劣化したところで600下回らなんじゃね
965: John Appleseed [sage] 06/01(土)09:04 ID:6mZLO+rK(2/2)
寿命はタブレットで実績ないとは言え理論上2~4倍だから大丈夫だろ
気にするなら安物液晶でもみないようなフリッカーだと思う
966: John Appleseed [sage] 06/01(土)09:10 ID:q4dFexcX(1)
劣化したら変えてもらえばいいじゃんw
無理なん?
てか劣化が怖い貧乏人は買うな
967
(1): John Appleseed [] 06/01(土)09:22 ID:PTpBY0z3(1)
>>934
バイクでスマホをナビがわりに使ってるとき
968: John Appleseed [sage] 06/01(土)09:26 ID:Fm4MHmBG(2/2)
スマホの方が屋外で使う頻度が高いという当たり前の話をひたすら日光に当てるとか脳内変換してるのがやべーな
絶対話通じない奴じゃん
969: John Appleseed [sage] 06/01(土)09:31 ID:wI5IwDoR(1)
>>967
ウーバーの配達には安いスマホを使いなさい
970: John Appleseed [] 06/01(土)09:46 ID:PebBIQbj(1/7)
液晶は劣化しないとでも思ってそうでバカすぎ
液晶のカラーフィルターもLEDも5〜10年単位で80%〜と劣化していく
それと比較してタンデムOLEDはまだ実績がないだけで理論上は既に液晶より寿命は長いからね
そこまで来てもまだ毎日毎日いちゃもん付け続ける頭の悪さってどこから来るのか知りたい
因みにAppleWatchや最新iPhoneのOLEDが常時点灯でも焼き付き問題起こさないのも偶然じゃないからね
971
(1): John Appleseed [sage] 06/01(土)09:51 ID:FLOgh8z1(1)
そんなに耐久性に自信があるなら保証して欲しいよな
careがあれば焼け付いちゃっても無償で交換対応するとかさ
972: 警備員[Lv.10][新] [] 06/01(土)09:53 ID:QzG9XsVA(2/12)
HDR売りにして最大輝度付近だと焼き付きますんのゴミやん
973: John Appleseed [sage] 06/01(土)09:54 ID:3tcQgEZc(1/2)
なるほど
そろそろパソコンの液晶モニタを有機ELに買い替えるかな
974
(1): 警備員[Lv.10][新] [] 06/01(土)09:55 ID:QzG9XsVA(3/12)
僕のOLEDは劣化してないんだ!って2年後叫んでるけどメルカリでスルーされまくる未来線しか見えんなこのゴミパネル
975: John Appleseed [] 06/01(土)09:56 ID:PebBIQbj(2/7)
じゃあ液晶も保証しないとね
いちいち頭悪すぎw
感情的で適当で理論的にモノが考えれないバカw
976: John Appleseed [] 06/01(土)09:57 ID:PebBIQbj(3/7)
因みに液晶も最大輝度継続したら焼き付き起こすよ
977: 警備員[Lv.10][新] [] 06/01(土)09:58 ID:QzG9XsVA(4/12)
ゴミ掴まされて辛いのはわからんでもないぞ
その気持ち
978: 警備員[Lv.10][新] [] 06/01(土)09:59 ID:QzG9XsVA(5/12)
売れ残るわメモリースッカスカでバカにされるわ
ゴミパネル使ってるわで良いとこ全くないもんなそれ
979
(1): John Appleseed [] 06/01(土)09:59 ID:t1StnI0O(1/4)
>>974
iPhoneXってOLEDのはずだけどメルカリでスルーされてるの??
980: John Appleseed [] 06/01(土)10:00 ID:t1StnI0O(2/4)
OLED嫌いなら今後のApple製品買えないんだよなあ
MacBookですらOLEDになるって噂なのに
981
(1): 警備員[Lv.10][新] [] 06/01(土)10:01 ID:QzG9XsVA(6/12)
>>979
もうiPhone11Proでも3万とかだぞ
唐突に底辺が使うスマホ聞いてきてどうすんのよww
アホかお前は
982: 警備員[Lv.10][新] [] 06/01(土)10:02 ID:QzG9XsVA(7/12)
MacBookは折りたためるからな
その区別もつかんとかゲイジが極まってるわ
983: John Appleseed [] 06/01(土)10:02 ID:t1StnI0O(3/4)
>>981
スルーされるって話は何処行った??
論点ズラすのはアホの証拠
984: 警備員[Lv.10][新] [] 06/01(土)10:04 ID:QzG9XsVA(8/12)
ゴミの話してんのに論点変えてんのはおめえだろゲイジ君よお
985
(1): John Appleseed [] 06/01(土)10:06 ID:PebBIQbj(4/7)
大型タブレットを裸で持ち歩くのか?
タブレットも手垢や擦り傷嫌って
普通の人間はカバーで蓋するのが当たり前なんだけどw
アタマの悪いエアプで話にならない
986
(1): 警備員[Lv.11][新] [] 06/01(土)10:07 ID:QzG9XsVA(9/12)
>>985
日陰に画面下にして置いとけ
ゴミの正しい使い方だろ
987: John Appleseed [] 06/01(土)10:11 ID:PebBIQbj(5/7)
>>986
大型タブレットを裸運用するのはお前だけだよ
988: 警備員[Lv.11][新] [] 06/01(土)10:15 ID:QzG9XsVA(10/12)
13インチ持ち歩く馬鹿とかそもそもどんだけ居んの?馬鹿なの?
お外で使いたいな11の方買えよ
用途選定すら出来んほど知能が低いのしか居らんなここは
ゴミ掴まされるゲイジの巣窟はふた味違うわ
989: John Appleseed [sage] 06/01(土)10:17 ID:3tcQgEZc(2/2)
11も大して変わらん
miniを買え
990: 警備員[Lv.11][新] [] 06/01(土)10:17 ID:QzG9XsVA(11/12)
売れ残ってる時点で世の中のタイ半の普通の思考のやつはこれゴミやわって判断されてるからなぁ
それでも買っちゃう自分は異端の存在ってことを理解してから話さないと乖離した思考が凝り固まるぞ
それともおぢなの?ww
991: John Appleseed [] 06/01(土)10:18 ID:t1StnI0O(4/4)
タブレットは1日放置して日光当たるとか謎理論書いてるのに急に13インチ外に持ち出すの?って冷静になるの面白いな
992: 警備員[Lv.11][新] [] 06/01(土)10:22 ID:QzG9XsVA(12/12)
子供部屋だから日当たり良くないんだな
なるほどねえ
日当たり悪いような環境に住むならこんなゴミ買うより良い環境の家買った方がええんじゃないの?
セレブリティなんだからさぁww
993: John Appleseed [] 06/01(土)10:25 ID:PebBIQbj(6/7)
タブレットにカバー付けることさえ知らないバカw
お前こそ外出て他人が使ってる姿見ろ
994: John Appleseed [sage] 06/01(土)10:26 ID:xFKla+K9(1)
実際どう活用してるの?世間に発表してみてよ
なんて問われたら大半はグヌヌってなるとは思う
それで良いとも思う
995: 警備員[Lv.18] [sage] 06/01(土)10:42 ID:tgrbwZbe(2/2)
買えない貧乏人が騒いでて草
996: John Appleseed [] 06/01(土)10:57 ID:PebBIQbj(7/7)
だからノートにしろデスクトップPCにしろ
マウスやキーボードなどが使える机や椅子など場所の確保が必要だけど
最初からキーボード マウスレス環境前提のタッチパネル操作に特化した「タブレット」は場所を選ばない
ソファーに寝っ転がってもなんなら立ったままでも余裕で使える
その為にサイズや重量や気密性や静寂性やアプリの起動速度やレスポンスまで拘る
この事の利点に気づけない奴はいつも同じ机同じイズ同じ部屋でしかPC使ってないか根本的にバカなのかのどちらか
そして世界のどのタブレットよりあらゆる面で一番高性能なモノが欲しければiPadProしかないからこの製品にたどり着くだけの話
997: John Appleseed [] 06/01(土)11:42 ID:svs/lbUl(1)
1000なら即日発送
998: John Appleseed [sage] 06/01(土)11:44 ID:/fIhEcIr(1/2)
今日もニートは真っ赤っ赤
999: John Appleseed [] 06/01(土)11:44 ID:3mgBvCxa(4/4)
>>971
画面の損傷、自然故障に当たるからケア入ってりゃ無償交換になる
iPad Proもそうなんじゃないの?知らんけど
1000: John Appleseed [sage] 06/01(土)11:44 ID:/fIhEcIr(2/2)
1000ならPro購入
1001
(1): 1001 [] ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 21時間 19分 19秒
1002
(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*