【新潟静岡】テレ東系・独立局が欲しい18【宮城広島】 (316レス)
1-

183: [] 2023/12/21(木) 00:53:48.37 AAS
>>163
フジテレビは岩手にしか新局を作る予定がなかった。
山形テレビのバブル期の負債をフジテレビ系列各局で肩代わりしていたら、山形県は民放3局止まりで山形放送と山形テレビの変則クロスネットは2023年現在も続いていた。
橋本大二郎が高知県知事をやらなければ、高知県は民放2局止まりだった。
184
(3): [sage] 2023/12/21(木) 12:29:10.56 AAS
岩手にしても4局あるのは政治力のような気がする。
3つあれば十分な県なのに。
フジ系の局の本社が長いこと盛岡から遠く離れた
水沢(奥州市)にあったというのもあまりにおかしいし。
185
(1): [sage] 2023/12/21(木) 13:09:24.54 AAS
>>184
さすがに、30年も経てば時代もずいぶん変わったな、と思う…
当時、水沢なんて中途半端な場所に置くのなら、いっそのこと釜石あたりにでも、なんてw
まぁ、さらに20年くらい前ならば、もしかしたら…w
186
(2): [] 2023/12/21(木) 13:28:35.56 AAS
めんこいが水沢にあったのは小沢一郎のおかげだろ
187
(1): [sage] 2023/12/21(木) 13:58:36.32 AAS
>>186
おもうに、30年も経てば時代もずいぶん変わったな、と…
ざんねんな妄想だが、水沢なんて中途半端な場所に置くのなら、いっそのこと釜石にでも、なんてw
わからないけど、さらに20年くらい前ならば、もしかしたら…w

こう書けば、良かったか?
188: [sage] 2023/12/21(木) 15:11:29.70 AAS
>>184-187
んなもん小沢がまだ自民党にいた頃自民党御用達のフジの系列局作らせて
小沢が下野したらサヨのテレ朝に系列局作らせただけだから。実にわかりやすい。
189: [] 2023/12/21(木) 16:06:21.60 AAS
テレ朝は左翼というほど単純ではないぞ
テレ朝労組はキー局の労組では唯一民放労連(共産党系)を脱退したからな
190: [] 2023/12/21(木) 16:18:46.71 AAS
>>184
石川、愛媛、長崎も本来ならば3局で十分だった。
石川は森喜朗の政治力で4局揃ったような気がする。
191: [] 2023/12/21(木) 16:27:47.97 AAS
人口少ないのに局数が不自然に多いところはだいたいある種の政治力が働いている
192: [] 2023/12/21(木) 20:01:38.71 AAS
沖縄147万?
滋賀141万?関西広域
山口130万?
奈良130万?関西広域
愛媛129万?
長崎127万?
青森118万?
岩手116万?
石川111万?
大分110万?クロスネットで?

省13
193: [] 2023/12/21(木) 20:05:57.89 AAS
沖縄147万→3
滋賀141万→5(関西広域)
山口130万→3
奈良130万→5(関西広域)
愛媛129万→4
長崎127万→4
青森118万→3
岩手116万→4
石川111万→4
大分110万→3(クロスネットで4)

省13
194: [] 2023/12/21(木) 20:17:10.65 AAS
開局の地、東京芝公園。
東京12チャンネル→テレビ東京
メガTON→TXN
芝公園→虎ノ門→六本木
195: [] 2023/12/22(金) 12:27:31.55 AAS
地デジ化の際にスピルオーバーを必要以上に抑え込んだのが果たして良かったのか
196
(1): [] 2023/12/22(金) 19:23:38.15 AAS
なるべくケーブルテレビの再受信に同意したりして融通をきかせる地域が多いけど
キー局と直接接する地域については静岡長野が徹底して拒否してるな
熱海や伊東みたいにアナログ時代はキー局しか見てなかった地域すらノーだからな
197: [sage] 2023/12/22(金) 19:48:57.89 AAS
ぎふチャン 赤字
外部リンク:x.com
198: [] 2023/12/22(金) 22:25:17.74 AAS
CATVのコミュニティチャンネルが生まれ変わります。
一部地域において、テレビ東京の番販から外された番組を中心に放送します。
199
(1): [sage] 2023/12/22(金) 23:03:48.84 AAS
>>196
系列局隣接だけど、広島市と熊本市もどうにかしてほしいね。
200
(2): [] 2023/12/23(土) 13:10:09.64 AAS
>>199
ケーブルが再受信しているところは高いアンテナ立てれば直接受信もできるところであることが条件だから
広島や熊本は厳しいだろ
201
(1): [] 2023/12/23(土) 15:31:52.23 AAS
>>200
隣の東広島でもTSC再送信やってるし、
熊本は金峰山上れば普通にワンセグでもTVQ受信できるけどな。
202: [sage] 2023/12/23(土) 17:17:53.71 AAS
58人しかいない社員を述べ122人人事異動。群馬テレビ社長を解雇。 [866556825]
2chスレ:news
203: [] 2023/12/23(土) 17:40:54.56 AAS
実際のところ広域圏のローカルニュースは近畿中京はわからないが民放キー局のそれはいい加減だからな
特に北関東はほぼ手をつけない
独立局がやらなかったらどこがやるんだ状態
NHKが北関東を関東広域圏から外してローカルニュース始めた背景もそれ
204: [] 2023/12/23(土) 22:53:34.42 AAS
中京・近畿の独立局、一部地域のCATV局はTXN協定なし。
205: [sage] 2023/12/23(土) 23:30:11.74 AAS
北関東3県は東京広域でなくてもよかったと思わないでもない。
3県とも最低でも4局体制にはなっていただろうし。
206
(2): とある和歌山県民 [sage] 2023/12/24(日) 00:45:36.47 AAS
>>200-201
ABCの浦川泰幸氏がKAB開局前に『ニュースステーション』を
KBCの受信できる友人からビデオテープを受け取って見ていたそうだから、
熊本市内だったら福岡波を受信する文化ってある程度は根付いているんじゃないのかな?
金峰山以北だったら。

あと、広島も海岸沿いだと他県の電波を受信するのって結構有りそう、
ただ、岡山波じゃなくて愛媛波になると思うけど… 確か広島だと朝日新聞とかの
大阪発行の全国紙だとテレビ欄にTSCの番組表がフルサイズで載ってるよな。
207: [] 2023/12/24(日) 11:30:21.92 AAS
>>206
浦川が熊本にいた頃なんてまだアナログ時代だろ
208
(1): [] 2023/12/24(日) 14:51:13.65 AAS
広島といえば近隣の山陰・岡高のみたいに愛媛との相互乗り入れを何故しなかったのだろう?
南海放送→NNN
広島HOME→ANN
中国放送→JNN
テレビ愛媛→FNN
テレビひろしま(仮)→TXN
209: [sage] 2023/12/24(日) 15:27:19.94 AAS
>>206
アナログ時代は熊本市の北区や合志市を中心に
福岡14ch(TVQ)狙いの30素子アンテナを建てている家がそれなりにあった。
大牟田は電波弱い角度が悪いので、久留米(九千部)受信。
玉名市中心部ですら大牟田は受信不可。
どちらにせよ、地デジ化以降は完全シャットアウトされてしまったが。

>>208
岡山〜高松に比べると広島〜松山はちょっと距離がある。
あと香川県と比べると愛媛県はかなり大きいので広島局の負担も大きくなっていたと思う。
宇和島とか愛南とかだと広島には何の親近感もなさそうだし。
210: [] 2023/12/24(日) 17:26:31.13 AAS
アナログ時代は岐阜県美濃の大部分と三重県の伊勢湾岸はほぼテレビ愛知のエリアだったが地デジになって大幅に狭まった
それでも三重県はまだカバーできるエリアがそれなりにあったから高いアンテナやケーブルで視聴可能で三重テレビもそれに対応しテレ東からのネットを大幅に減らした
しかし岐阜県は岐阜市以南や各務原市の大部分や多治見市の一部を除き視聴できなくなった
岐阜放送はこの条件を利用してテレ東主要番組のネットを維持した
211: [] 2023/12/24(日) 20:44:11.53 AAS
CAT.V(仙台)、ちゅぴコムひろしま(広島)
212: [] 2023/12/25(月) 19:34:10.79 AAS
浜松で自遊空間入った時にちょっとテレビ見たけどテレビ愛知きれいに見えたな
ケーブルが再受信続けてるのか直接豊橋あたりから受信してるのか
213: [sage] 2023/12/30(土) 14:47:38.07 AAS
地デジになってびわ湖放送は京都市街地方面でも受信できるようになったの?
214: [sage] 2023/12/31(日) 09:23:57.45 AAS
三重テレビが7チャンネルで、テレビ愛知が10チャンネルってのが違和感あるな。
215: [] 2023/12/31(日) 11:32:29.75 AAS
三重テレビはテレビ愛知よりも先に開局していて中日新聞の血筋も濃いので政治力が強いんだよね
まぁそれでも普通は8や9で我慢するとこだけど
216: [sage] 2023/12/31(日) 12:27:31.23 AAS
三重テレビのチャンネル番号でテレビ東京とひと悶着なかったっけ?
217
(2): [] 2023/12/31(日) 17:30:14.46 AAS
テレ東系地上波がない(関東1都6県・北海道・愛知・大阪・岡山/香川・福岡以外を指します)各県たちよ。
『孤独のグルメ2023大晦日スペシャル』をあきらめ、
きょうの夜にBSテレ東(2K・4K)にて待望のBS初放送となる、昨年の『孤独のグルメ2022大晦日スペシャル』(2021おおみそかスペシャルも合わせた2本立て)で我慢よ!!
218: [] 2023/12/31(日) 19:35:27.31 AAS
>>217
情弱乙
残念でしたー
TVerでリアタイ視聴実況するもんねー
219: [sage] 2023/12/31(日) 20:55:54.02 AAS
>>217
ぎふチャン、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山でも同時ネットで放送される
220: [] 2023/12/31(日) 21:52:37.39 AAS
観れない地域は1年後の2024年12月31日[予定]で我慢!
221: [sage] 2023/12/31(日) 22:50:55.49 AAS
テレ東見れない地域だ民けどTVerでリアタイ視聴実況余裕快適すぎるだろ
222: [] 2024/01/01(月) 00:08:01.20 AAS
ジルベスターでETとは。
カウントダウンはクラシックですね!
223
(1): [sage] 2024/01/01(月) 00:52:37.27 AAS
テレビ東京系って、生放送ジルベスターの後、TXNニュースを5分間やるんだよね。
これって録画なの? だとしてもなんか偉いな、って思っちゃう。
5年ほど前までならば、年越し直前あたりにTBS系やフジ系でニュースをやってたんだけどね…。
224: 【あたり】 【17円】 [] 2024/01/01(月) 13:50:54.06 AAS
なるほどね
225: [sage] 2024/01/01(月) 15:33:29.35 AAS
ホリエモンが「沖縄に新局作ろうかな」って
言ってるらしい
226: [] 2024/01/03(水) 16:30:14.70 AAS
テレ東系番組はケーブルテレビと宣伝となりつつある。
227: [] 2024/01/05(金) 19:39:02.97 AAS
テレビ東京の特定番組はコミュニティチャンネルで。
228: [] 2024/01/06(土) 10:43:42.46 AAS
CAT.V、トコちゃんねる静岡、ちゅピcom
229: [] 2024/01/07(日) 13:39:28.94 AAS
TXNニュースをお届けするのは、
岐阜放送
びわ湖放送
奈良テレビ放送
テレビ和歌山
各地のCATV局
です。
230: [] 2024/01/07(日) 16:57:02.30 AAS
>>223
地方にいると信じられないかもしれないが民放キー局はいわゆる「関東ローカルのニュース」を本当にやらなくなった
というかやる時間が減った
231: [] 2024/01/09(火) 07:26:37.45 AAS
どうでもいいわ
232
(1): [] 2024/01/12(金) 00:22:48.25 AAS
MX以降誰も成し遂げていない新局
1-
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s