リニア中央新幹線の必要性 (20レス)
1-

1
(1): [] 2020/10/15(木) 15:26:53.20 ID:aHISdYbA0(1)調 AAS
日本の大動脈である東京〜名古屋〜大阪間の旅客輸送は、主に東海道新幹線が担っている訳だが、既にこちらは飽和状態にある。

一部誤解がある様だが、リニア中央新幹線事業には税金が投入されない。全ての費用はJR東海が負担している。

東京・名古屋・大阪は日本経済の要であり、採算性に問題はないと考える。
採算性であれば、北海道新幹線、九州新幹線長崎ルートの方がよっぽど問題があるだろう。

静岡県知事は、地元水資源確保の為にこれに反対している訳だが、日本全体の利益を考えれば、リニア中央新幹線は必要であり、静岡県はJR東海との妥協案を模索する必要がある。
2: [] 2021/01/23(土) 19:31:54.65 ID:ZoprnSao0(1)調 AAS
日本全体ってwww
大都市だけだろ
他はおいてけぼりの計画
3: [] 2021/03/20(土) 10:12:17.07 ID:6dtmY5HN0(1)調 AAS
##
コロナ後の出張、恒久的に最大36%減か
 …
 出張と言えば、セールス担当者が既存顧客を回ったり、新規顧客を開拓したり、または会議や
見本市に出席するなどのイメージが一般的だが、それは全体像には程遠い。セールスや顧客の
獲得(約25%)、会議や見本市(約20%)、それに既存顧客のサポートや「プロフェッショナ
ルサービス」と呼ばれる分野(法務、コンサルティング、調査)を加えても、出張の約3分の2
をカバーする程度だ。
 多様な情報源や調査から得たデータを綿密に調べたところ、出張に関する思い込みを一部修
正する必要があると気づいた。例えば、20%を占めるのが社内の会合や研修で、これらはオン

省18
4: [sage] 2021/06/27(日) 20:07:41.47 ID:fb1KEbzK0(1/2)調 AAS
必要性…





無いね
5: [sage] 2021/06/27(日) 20:09:37.74 ID:fb1KEbzK0(2/2)調 AAS
新幹線で十分🚅
6: [] 2021/11/07(日) 06:50:38.24 ID:tntfZI+/0(1)調 AAS
ぶぎうき。
7: [sage] 2021/11/07(日) 11:44:17.84 ID:YEbs6o3h0(1)調 AAS
>>1
確立できていない技術がまだ存在している
運用コストが高すぎる、
例えば、電気代だけで新幹線の数倍
日本は数十年前から衰退期に入っており、経済も30年まったく成長していない、
輸出産業では競争力を失ったものも多、大企業から中小企業まで、海外に生産拠点を多いており、国内では安い外国人労働力に頼っている、
働く場所も少なくなっており、個人の所得も増えていない、人口もこれからどんどん減少していく、つまり市場規模が小さくなっており、採算性に問題がある

リニアの乗車料金は、おそらく新幹線より割高になるだろうが、はたしてどれだけの人が利用するか
既存の新幹線を廃止にでもしなければ、おそらく新幹線を利用する人がほとんどであろうし
飛行機の格安チケットを利用する人も多いだろう


省17
8
(1): [] 2021/11/07(日) 17:21:17.99 ID:5L0kXtZR0(1)調 AAS
もう静岡なんか放っておいて北米に進出した方が得策じゃないの?
まずはニューヨークからワシントンD.C.まで結んでやれば喜ぶよ
9: [sage] 2021/11/20(土) 04:32:58.15 ID:ttW/ER3+0(1)調 AAS
>>8
アメリカも自国で独自のリニアを作る計画で、
日本のリニアの5年から10年後に運用されると思われる
10: [] 2022/01/05(水) 12:16:39.31 ID:Fu78xBC30(1)調 AAS
東京と大阪の中間地点に、羽田、成田、関空、伊丹、神戸の貨物以外の空港機能を全部賄える超巨大空港を作り、
そこにリニアを乗り入れさせて駅を作れば、東京、大阪方面に30分で行ける超便利な空港の出来上がり。
11: [sage] 2023/07/14(金) 09:41:10.07 ID:SzTyfGWN0(1)調 AAS
お疲れ様
12: [sage] 2023/10/14(土) 23:34:03.01 ID:al3EKjGw0(1)調 AAS
自己犠牲で、死んだ人間は還ってこないよ!そう願うのはエゴだ!!
13: [sage] 2023/12/08(金) 21:01:25.24 ID:xCzDzLJ80(1)調 AAS
リニア南アルプストンネル、JR東海の方針を支持 国の有識者会議が報告書、静岡県は反発
外部リンク:www.chunichi.co.jp
14: [] 2023/12/08(金) 23:02:11.79 ID:+YLOr+FH0(1)調 AAS
NHK番組のイマジンへのリスペクト、ジョンの思いに感動した。
己の欲だけにこだわって他を犠牲にする静岡主義に対する叛旗。
県境を超えて日本や世界の皆の大勢の幸福を目指すリニア賛同
者たちへのエール、感動した。

そんな静岡を核で焼却するべきだと思う革命派のマルクス様
と愛こそすべての平和主義のレノンとの間で、日本の皆は何思う
15: [sage] 2024/01/07(日) 15:51:10.85 ID:ltM60+h50(1)調 AAS
【リニア】「2037年までに開業すればいい」「我々が伸ばしたわけではない」静岡・川勝知事の身勝手発言に「そんな権限ないのに」呆れる声(SmartFLASH)
#Yahooニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
16: [] 2024/01/09(火) 12:42:11.22 ID:Qs1tVyKS0(1)調 AAS
アンチが無駄に増やしたクズスレ、スクリプトで埋められてしまいますように

昔から下記のスレが続いてるのに
2chスレ:rail
17: [sage] 2024/03/30(土) 05:59:24.35 ID:TI0znUwt0(1)調 AAS
北陸新幹線より中央新幹線を早く開業させるべきだったな
東京ー軽井沢間は本来なら中央新幹線の一部になるべきだし
軽井沢ー長野間はミニ新幹線として計画された経緯もある

東京ー北陸間なら長岡か越後湯沢で在来線に乗り換えれば十分(金沢以東)
18: [sage] 2024/03/30(土) 06:56:49.31 ID:hpjCu+XP0(1)調 AAS
リニア中央新幹線 50
2chスレ:rail
19: [sage] 2024/03/30(土) 17:46:32.49 ID:0FXLFcJX0(1)調 AAS
「JR東海との対話をできる限り速やかに」川勝平太静岡県知事がコメントを発表 リニア中央新幹線2027年開業断念で
外部リンク:news.yahoo.co.jp
20: [] 2024/04/11(木) 19:08:36.86 ID:eAPrntfv0(1)調 AAS
【川勝知事】「辞職願」提出後も止むことのない”批判の声”…リニア沿線の各県知事が怒りあらわに(静岡)
4/11(木) 17:37配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.395s*