都営新宿線は武蔵小金井まで延伸するべき [無断転載禁止]©2ch.net (28レス)
1-

1
(1): [] 2016/06/23(木) 21:52:12.42 ID:jTI68dSc0(1)調 AAS
中央線の混雑緩和のために都営新宿線を新宿から武蔵小金井まで延伸して
ルートは新宿〜浜田山〜(三鷹市役所付近)〜武蔵小金井として
急行運転も実施し、新宿〜本八幡間は各駅停車でも武蔵小金井〜新宿間は急行運転する準急も新設せよ

優等は途中の浜田山は停車すべき

そして120km/hの高速運転で中央線との競争に勝てるように
2
(1): 2?  [sage] 2016/06/27(月) 14:41:31.03 ID:U3Mqd6pB0(1)調 AAS
新鎌ヶ谷まで 
3
(1): [sage] 2016/06/28(火) 06:04:44.18 ID:R41jdPTn0(1)調 AAS
良い案だ。 都営三鷹線とでも名づけたらいいんじゃないか。 
4
(1): [sage] 2016/06/28(火) 14:42:35.64 ID:G2I9conH0(1)調 AAS
中途半端だな立川まで伸ばせよ
5
(1): [] 2016/07/08(金) 20:32:32.02 ID:I3vIt4nR0(1)調 AAS
前原町にも駅を
6
(1): [sage] 2016/07/12(火) 09:25:32.13 ID:15MKrG6I0(1)調 AAS
八王子まで伸ばせ
7: [sage] 2016/07/17(日) 15:48:32.80 ID:7o7pm7nK0(1)調 AAS
>>1-6
都営三鷹線

急準普
行急通
●●●新鎌ヶ谷
|●●鎌ヶ谷球場前
●●●市川大野
|●●下貝塚
|●●宮久保
|●●東菅野

省46
8: [] 2017/01/27(金) 22:36:46.66 ID:dGLdpQGr0(1)調 AAS
ムリ
9: [] 2017/07/30(日) 11:53:17.19 ID:J9SABCox0(1)調 AAS
本八幡〜新鎌ヶ谷間は頓挫したみたいだが 鉄道空白エリアは再検討すべきか

本八幡〜船橋法典〜馬込沢〜三咲〜豊富〜島田台
10: [] 2017/07/31(月) 23:34:39.38 ID:cHyS8kH40(1)調 AAS
東西線ではダメか?
11: [sage] 2017/08/01(火) 17:55:37.71 ID:LZhPD4Eh0(1)調 AAS
これはあり得ない。

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
12
(1): [sage] 2017/11/19(日) 01:09:34.60 ID:f/UN+wiPO携(1)調 AAS
京王新線との直通運転をやめるべきだ!
13: [sage] 2018/03/11(日) 09:37:48.78 ID:QAVg0I150(1)調 AAS
西船橋まで延伸
準急・急行・京王ライナー
新宿◯◯レ
三丁レレレ
曙橋レレレ
市谷◯◯◯
九段◯◯◯
神保◯◯◯
小川レレレ
岩本◯◯◯

省15
14: [] 2018/03/12(月) 11:16:52.62 ID:huVsD6ZZ0(1/2)調 AAS
京王ライナー(北総線内アクセス特急)成田空港発着
成田空港・空港第2ビル・成田湯川・印旛日本医大・新鎌ヶ谷・市川大野・本八幡・大島・馬喰横山・神保町・新宿・府中・聖蹟桜ヶ丘・高幡不動・北野・高尾・高尾山口
15: [] 2018/03/12(月) 11:17:36.56 ID:huVsD6ZZ0(2/2)調 AAS
京成八幡と本八幡…京成同一駅扱い
16: [] 2018/07/09(月) 11:41:05.83 ID:4OHA+1Xu0(1/2)調 AAS
もしも京王新宿が追分から引っ越していなかったら
分岐点が新宿三丁目になって
浅草線の「品川まであと一駅なのにい!」 
と同じ状態になっていたんだろうか
17: [] 2018/07/09(月) 11:41:06.51 ID:4OHA+1Xu0(2/2)調 AAS
もしも京王新宿が追分から引っ越していなかったら
分岐点が新宿三丁目になって
浅草線の「品川まであと一駅なのにい!」 
と同じ状態になっていたんだろうか
18: [sage] 2018/07/21(土) 20:02:19.42 ID:mxXtUA7f0(1)調 AAS
そんなに重要ですかね?
19: [] 2018/08/20(月) 08:02:14.39 ID:zpXw62g00(1)調 AAS
>>12
禿同
京王新線の事故が都営新宿線に影響与えすぎ。新宿駅でホームの対面乗り換えにして欲しい。
20: [] 2019/06/16(日) 19:26:38.12 ID:D4+9QASc0(1)調 AAS
浜町住みのあの娘の家まで電車一本でいけるのは有り難い。
21: [] 2020/08/04(火) 10:08:19.32 ID:vIa+2XOE0(1)調 AAS
本八幡の格安?スーパーまでフリーパスで行けるのさいつよレス\( ^q^)/
22: [] 2020/10/29(木) 19:12:10.43 ID:K7Ur4VVD0(1)調 AAS
ん?と思ったが、新宿から中央線の地下を平行するってことか
どこかで多摩川線と接続出来るように新しく駅をつくるか
自分はその多摩川線を武蔵境から地下化して
下石神井駅に接続すること考えてた
23: [sage] 2021/04/09(金) 03:26:28.77 ID:8lnPfoG80(1)調 AAS
手帳持ちやナマポの人、東京西部だとあまり活用できないから都営を伸ばすのには賛成
採算とれそうな吉祥寺あたりまで伸ばしてくれ
24: [sage] 2021/05/08(土) 03:59:54.09 ID:a1uh+yde0(1)調 AAS
都営新宿線、ホームの路線図で笹塚まで書いてあるから笹塚も無料かと思ったら違った
紛らわしすぎる
25: [sage] 2023/01/29(日) 02:08:31.67 ID:9Gkt3/bI0(1)調 AAS
ただ今制限を設けております
26: [sage] 2023/07/30(日) 00:58:35.99 ID:Z3eur9eD0(1)調 AAS
ゲホッゲホッ(>o<*)y-~~~
27: [sage] 2023/08/12(土) 09:45:05.77 ID:hY5Vyq+F0(1)調 AAS
フゥー (゚Д゚)y-~~
28: [sage] 2024/03/23(土) 08:29:18.58 ID:DY498B7O0(1)調 AAS
東京駅の中央線のプラットフォームで「下がって下さい、下がって下さい!」と何度も女性がマイクで言うけど人が多すぎなんだよ

青梅線は三鷹まで延伸させて、京葉線も三鷹まで延伸させるべき。

JR東日本の株主と役員の為にJRはあるべきではなく、交通機関、インフラとして存在するべき
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.439s*