[過去ログ] 【ラジオ】『GLAYはロックじゃない』と言われた過去に言及!TERUが語った“ジャンルはGLAY” [湛然★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919: [] 2024/06/23(日) 15:35:48.77 ID:r5dQlssB0(3/3)調 AAS
ジミヘンドリックスは自分の演奏がジャズミュージシャンから馬鹿にされているのではないかと心配していた
ロックギターのカリスマではあるが
920
(1): [sage] 2024/06/23(日) 15:38:01.94 ID:Vbzlch1v0(1)調 AAS
普通に歌謡曲なのに日本のバンドってジャンルはバンド名ってよく言うよね
921: [sage] 2024/06/23(日) 15:39:26.40 ID:3Pm0BzSU0(1)調 AAS
ロックやアーティストなどジェーポップの連中が呼称として使うと何か別な物になってしまう件
922: 警備員[Lv.13] [sage] 2024/06/23(日) 15:52:38.92 ID:hJ9TYV0E0(1)調 AAS
>>920
「おめえらはロックじゃなく歌謡曲だろ」と言われるのを見越してそう言っておく風潮はあろうな
「俺らは別段、ロックをやってるつもりはありません!(強がり)」みたいな
923
(1): 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/06/23(日) 16:01:24.23 ID:hJto97Yc0(1)調 AAS
>>811
逆にいうと大衆をのせて売るのは
チョロいって事なんよな。
924: [] 2024/06/23(日) 16:02:19.95 ID:XBhU66Ra0(2/2)調 AAS
そもそも音楽に限らずこの手のスレ見てると
GLAYと灰野敬二
鬼滅とつげ義春
踊るとゴダールでもいいんだけど声の大きいのは
「気取って訳の分からない物作りやがって!売れてないからお前らは敗者!嫉妬してるんだろう」
「俺に分からないんだからお前らの活動は意味無し!」みたいな自己防衛の声ばかりでどっちが嫉妬なんだ?という気がするね
「灰野敬二はGLAYより凄いんだい!」とか「ゴダールは踊るより芸術性高いんだい!」なんて言う奴はいないしそんなセリフ道化じみたギャグにしか聴こえんが
「売れてるが凄い、後は価値無し」の連中は本気で言ってるし
925: [sage] 2024/06/23(日) 16:06:13.42 ID:845Nw5ix0(1)調 AAS
>>923
ちょろいなら大手に所属するアーティストはみんな売れてるんだろうな
926
(1): [sage] 2024/06/23(日) 16:21:46.48 ID:aQ4z03Sk0(1)調 AAS
ミスチル
B'z
宇多田
浜崎
小室らひっくるめて
90年代のjpopってジャンルだろ
最後のカラオケ全盛期のバンドだね
927
(2): [sage] 2024/06/23(日) 16:37:10.61 ID:Q2R8ktQq0(1/3)調 AAS
>>926
宇多田以降はなんか違うと思うな
小室は宇多田が僕の時代を終わらせたとか言ってたけど
90年代のバンド勢もほぼ終わらせられた
ミスチルはドラマ主題歌連発して生き延びたようだけど
928: [sage] 2024/06/23(日) 16:37:21.93 ID:4Y3ywUnD0(2/4)調 AAS
>>764
だから?
929: [] 2024/06/23(日) 16:46:24.58 ID:5BYNJERb0(1/13)調 AAS
インディーズ時代からロックじゃないポップすぎ
見た目のわりにおとなしい言われまくって
同じように言われてたジュディマリと意気投合したとかいうよな
今から考えればロックはアティチュードと言われた時代にポップを貫くのも大変だわな
業界のゴタゴタにも巻き込まれてるわけだし
遠因として一聴してぬるい音楽を演ってる女子供向けバンドという認識されてたからというのも
あるんじゃないだろうか

でも残ってるのはポップに行き過ぎたのより彼女の“Modern...”みたいなのというのが面白いね
930: [sage] 2024/06/23(日) 16:48:49.94 ID:2LjSsqVQ0(2/10)調 AAS
>>861
起源も大事だが、大衆向けの商業音楽としての「経過」や「経緯」、「変遷」も大事。
931: [] 2024/06/23(日) 16:52:17.78 ID:hK33vPhi0(13/16)調 AAS
>>927
一時代を終わらせた宇多田も調子乗ってぜんべいでびゅー大失敗してもうたな
日本でだけやってりゃ良かったのに
932: [sage] 2024/06/23(日) 16:52:23.17 ID:2LjSsqVQ0(3/10)調 AAS
>>864
山下達郎さんがずっと言ってるのは、ジャンルの細分化は商業的な都合という理由もある。
「あんなものは●●で◯◯では無い」、は言ってるヤツの自己顕示のための言葉。
933: [sage] 2024/06/23(日) 16:55:24.24 ID:Q2R8ktQq0(2/3)調 AAS
大衆向けでなにが悪いのかね音楽だって商売なのに
一般人無視して自分のやりたいようにやりたいのなら
自分でレーベル立ち上げてやれよと思う
934: [sage] 2024/06/23(日) 17:00:56.13 ID:2LjSsqVQ0(4/10)調 AAS
>>873
大人達の思い通りにはならないぜっていう悪ガキというか、不良カルチャーだわな。
お金にならないという不遇さと、成功できないという意味で自分等が思い通りにいってないことの裏返しかもしれんが。
935
(1): [] 2024/06/23(日) 17:01:36.88 ID:5BYNJERb0(2/13)調 AAS
ロックというのは
独特な価値観がバックにあってこそロックというところはあるからな
日本人にそれが実現可能なのかという問題もあるけど
936: [sage] 2024/06/23(日) 17:02:07.74 ID:kuvlPdwJ0(1/4)調 AAS
>>935
そういうのは関係ない
ロックは単なるジャンル
937: [] 2024/06/23(日) 17:02:14.50 ID:5BYNJERb0(3/13)調 AAS
スピッツもやっぱりロックな気がするけどね
938: [] 2024/06/23(日) 17:04:46.78 ID:hIyYFMzG0(1)調 AAS
GLAYよりラルクのほうが音楽的には面白い
939
(1): [sage] 2024/06/23(日) 17:06:40.99 ID:kuvlPdwJ0(2/4)調 AAS
アメリカではマイケルもマドンナも普通にロック扱い
940: [sage] 2024/06/23(日) 17:07:33.53 ID:2LjSsqVQ0(5/10)調 AAS
>>4
Yoshikiさんは現代の滝廉太郎だよ。
演歌じゃなくてクラシック。
ただ坂本龍一さんほどはアカデミックではない。
941: [sage] 2024/06/23(日) 17:09:05.00 ID:kuvlPdwJ0(3/4)調 AAS
くだらない精神論でロックを語るバカは日本人だけ
942
(1): [sage] 2024/06/23(日) 17:11:23.58 ID:Q2R8ktQq0(3/3)調 AAS
まあ大衆向けと言っても
時代によって変わるんだろうけど
あんだけ見下されてたアニソンが今や大衆の支持得て
90年代ならやってなかった人もやってるしね
943
(1): [] 2024/06/23(日) 17:11:35.90 ID:5BYNJERb0(4/13)調 AAS
>>939
マドンナはわからんけど
マイケルは100%エンターテイナーだろ
フランク・シナトラとかの系譜だよ

ストーンズとかエンターテイナーの系譜で考えたら意味不明になる
ロックという価値観をストーンズやそのルーツが作ったからこそ
価値が出てる
944
(1): [] 2024/06/23(日) 17:12:50.64 ID:5BYNJERb0(5/13)調 AAS
>>942
鈴木雅之が萌アニメの主題歌やるからなあ
姉ちゃんがシティハンター関連やってたけど
絶対鈴木雅之本人もオファー来てただろうに
断ったんだろうね
大澤誉志幸とか周辺人脈があんだけシティハンターに関わってるのに
ノータッチ
945
(3): [sage] 2024/06/23(日) 17:14:30.58 ID:kuvlPdwJ0(4/4)調 AAS
>>943
全然わかってねーな
アメリカではそんなんでロックから除外したりしない
そんなくだらない認識でこれはロックじゃないとかいうのはお前みたいなバカだけ
946
(1): [sage] 2024/06/23(日) 17:15:33.31 ID:2LjSsqVQ0(6/10)調 AAS
>>927
小室プロデュースの曲は、ボーカルがボールペン字なんだよ。
そこに宇多田ヒカルさんは書道の筆書きみたいなボーカルをやった。
平井堅さんとかも歌唱法で出てきた。
947: [sage] 2024/06/23(日) 17:16:37.67 ID:43cNxBpr0(1)調 AAS
>>898
良いよな
948: [sage] 2024/06/23(日) 17:16:55.18 ID:4Y3ywUnD0(3/4)調 AAS
でも宇多田に小室系の曲は唄えないぞ
キーが全く違う
949
(1): [] 2024/06/23(日) 17:17:11.18 ID:5BYNJERb0(6/13)調 AAS
>>945
だってキング・オブ・ポップ言われてるじゃんマイケル

そもそも今の時代のアメリカではむしろロックにカテゴライズされるのは
商売的に不利だろ
ロックやってるとしか言いようのない人たちが
ロックを名乗ってるけど商売的には不利

昔はロックを名乗るのが商売的に相当有利だったから
そうでもないのも無理してロックやってます言ってた
GLAYも今ロックでなくても別に問題ないから
昔はパンクかもしれないけどーとかもやもやした言い方してたけど

省1
950: [sage] 2024/06/23(日) 17:17:59.34 ID:2LjSsqVQ0(7/10)調 AAS
>>945
だからさ、「●●は◯◯ではない」ってのは、それを言ってる人自身による自己顕示なんだよ。
「俺がカッコつけるためのロックこそロック」、っていう。
951
(1): [] 2024/06/23(日) 17:18:24.93 ID:hK33vPhi0(14/16)調 AAS
>>945
まいけるいずろけんろー
まどんないずろけんろー
とかアメ人に言ったらYou are retardedって優しい目で見られるに決まってるだろ
可哀想な奴だな
952: [] 2024/06/23(日) 17:19:23.33 ID:+Z+l7Eqd0(1)調 AAS
BOØWYに影響受けてるはよく言われてるけど、一番影響受けてるのはBUCK-TICKのジュピター辺りだよな
あれ、TERUが歌ったらそのまんまGLAYの曲になると思う
953: [] 2024/06/23(日) 17:20:19.21 ID:5BYNJERb0(7/13)調 AAS
そもそも今どきはロックという価値観は
ストーンズなどオリジネイターっぽい人でないとあんまり価値ないし

マイケルも今生きてればゲストはヒップホップの人ばっかりになってるだろうし
本人もキング・オブ・ポップを晩年すでに名乗ってるし
マドンナも今何やってるのかしらないが特にロックにこだわりはないだろうというのは
予想がつく
954
(1): [] 2024/06/23(日) 17:20:20.49 ID:zxo/WyIm0(1/3)調 AAS
>>951
外国も日本もだけどプリンスで議論ある感じだわ
955
(1): [sage] 2024/06/23(日) 17:20:50.16 ID:qP+JxRpK0(3/3)調 AAS
バンド形式のグループはGSで良かったのに、当時の人からしたら、時代遅れの古臭い呼び名という意識があったのかも知れないな
956: [] 2024/06/23(日) 17:21:42.22 ID:hK33vPhi0(15/16)調 AAS
>>946
宇多田は上手に90年代のアメリカのRBやヒップホップ系の音をパクった
日本では新鮮だったけどアメリカだと劣化パクリなんでかすらなかった
平井は知らん
957
(1): [sage] 2024/06/23(日) 17:21:53.44 ID:2LjSsqVQ0(8/10)調 AAS
>>949
プレスリーがテレビメディアから映さないって扱いをされた腰振りみたいなダンスを、
ミュージックビデオで全世界に観せまくったマイケルは、ある意味ロックかもね。
958: [] 2024/06/23(日) 17:24:50.66 ID:5BYNJERb0(8/13)調 AAS
>>957
ロックの人より波乱万丈ではあるけどな
どちらかといえば妖怪とか怪物に近い人生

だが芸能活動に関してはすでにポップで大衆に受け入れられた段階のものを採用する
腰振りにしてもゲストの起用にしてもそんな感じ
だからキング・オブ・ポップなんだよ
959: [] 2024/06/23(日) 17:25:24.38 ID:zxo/WyIm0(2/3)調 AAS
>>955
ビートルズもストーンズもGSと呼ぶ人が多数だったけど
ビートルズ解散の時にGSの終焉という特番やってたよ、フォークが流行ったりZeppやクリムゾン が出て来たりそんなオワコン化の流れがあった
960: [] 2024/06/23(日) 17:26:36.70 ID:hK33vPhi0(16/16)調 AAS
>>954
当たってると思う
プリンスは意図時にロックというかそれに近い音を作って1999からパープルレインで当てた
それ以降はロック寄りの売れ線を捨てて多ジャンルな音を作った
90年代頭でラップやヒップホップに接近しすぎて失速した印象
961: [] 2024/06/23(日) 17:28:03.47 ID:CbGLnIBC0(1)調 AAS
音作りは、ジャンルに拘らず貪欲なチャレンジを続けてると思うよ。
メンバー、誰も飛び出さないだけでも奇跡で、皆さん紳士的な人ばかり。
962: [] 2024/06/23(日) 17:28:36.63 ID:5BYNJERb0(9/13)調 AAS
渋谷系と同時期?にネオGSというブームがあった
963: [sage] 2024/06/23(日) 17:29:33.33 ID:2LjSsqVQ0(9/10)調 AAS
>>944
あー、シャネルズもリーゼントで出てきて、1980年代の日本の不良カルチャーを経由してるからなー。
アニメには心理的抵抗感があったとしても不思議ではない。
964: [] 2024/06/23(日) 17:30:01.32 ID:r2HHVh4a0(1)調 AAS
ジャンルなんて何でもいいじゃん
好きか嫌いかだし
965
(1): [] 2024/06/23(日) 17:34:50.39 ID:zoql6Pag0(1/11)調 AAS
レプスなんてあれテロリストだから
ロッカーどころの騒ぎではない
ロックを超えた存在なんて日本にはそうは居ない
グレイはどちらかというと不良というより良い子ちゃんの部類なので
ストーンズとビートルズに例えたらビートルズのような存在だよ
966: [] 2024/06/23(日) 17:35:10.62 ID:5BYNJERb0(10/13)調 AAS
今の若い子がおっさんおばさんが来るSNSから逃げるのと同じく
聞いてる音楽がロックと言えるかどうかは
おっさんおばさんも聞く歌謡曲と分けられるかという分かれ道だった
967: [] 2024/06/23(日) 17:37:03.05 ID:zoql6Pag0(2/11)調 AAS
バカでもやれるのがロックだから
バカでも弾けるスリーコードをじゃがじゃが弾いて酒に酔った勢いで言いたい事を
喚き散らせばそれで音楽が成り立ってしまうのがロックなんだ。
968: [] 2024/06/23(日) 17:41:03.87 ID:zoql6Pag0(3/11)調 AAS
清志郎は天皇の悪口を歌ってたので。最早ロックを超えていた。
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s