[過去ログ] 【未生】ミセン 第2局 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: [sage] 2021/03/07(日) 14:11:02 ID:BMo11MiT(1)調 AAS
>>903
その人色んなドラマでてるけど
童顔だよね
905
(2): [sage] 2021/03/07(日) 15:41:49 ID:PIJd6lT4(2/3)調 AAS
いまヨルダン中古車事業のプレゼン観たとこだけど、たまたま社長いたから成功したのかな。
いなかったら潰されてそう。これもチャングレが持ってるってことか。
906
(1): [sage] 2021/03/07(日) 16:42:36 ID:jrToJq8C(1/2)調 AAS
>>905
それ前から疑問だったけど専務の意図がよくわからない
社長が来なかったら専務が潰して三課に恥をかかせたかったのかな?
グラグラの歯の例えといい、専務がやりたかったことがよくわからないんだよね
907: [sage] 2021/03/07(日) 17:22:49 ID:PIJd6lT4(3/3)調 AAS
>>906
自分はまだ途中だけど、今のところ専務がどこまでオ次長と反目してるのかがわからない。
908: [sage] 2021/03/07(日) 19:19:47 ID:jrToJq8C(2/2)調 AAS
>>905
ちなみにあれは社長はたまたまって言ってたけどたまたまじゃないんじゃないかな
専務派への牽制なのかなんなのかわからないけど
909: [sage] 2021/03/08(月) 00:13:05 ID:cg0x6KAm(1)調 AAS
韓国ドラマって一昔前の恋愛物しか知らなくて、ミセン見て良い意味で裏切られた。

恋愛要素も少なくて新入社員達だけでなく、代理や上司たちのそれぞれの立場での考えとかも丁寧に演出されててすごく良かった!

あと、チャン・ベッキと上司のサウナシーン、身体も締まってたけど、二人ともお肌がツヤツヤピカピカしてて羨ましいw
910: [] 2021/03/08(月) 14:24:44 ID:l17iZxnh(1)調 AAS
オ課長は三村
911: [sage] 2021/03/08(月) 17:54:23 ID:sGepd0e3(1)調 AAS
志村でみたかったなた
912: [] 2021/03/09(火) 02:07:56 ID:RaZ+luEr(1)調 AAS
じぶんもずっと思ってた
でも三村に似てるローカルタレントの高田課長のほうが似てる
913: [sage] 2021/03/09(火) 06:06:34 ID:loOVJfw4(1)調 AAS
日本版先に観てたけど、エンケンも悪くなかった。
でもオリジナル観るとちょっと違った。
914: [sage] 2021/03/09(火) 15:20:37 ID:/gw6dgnC(1/2)調 AAS
インスタで知ったがピョンヨハン太陽は動かないに出てるんだね
宣伝してたかもしれんけど最近テレビあんま見てなくて国内映画の情報にも疎かった
915: [sage] 2021/03/09(火) 15:22:31 ID:/gw6dgnC(2/2)調 AAS
違っていいと思うよ
リメイクは違う人たちによる作品なんだから
916
(1): [sage] 2021/03/09(火) 23:33:20 ID:n9mDXX7q(1)調 AAS
オ次長、自分は香川照之のイメージだった。
917: [sage] 2021/03/11(木) 12:54:49 ID:uxunc5YK(1)調 AAS
>>916
いいかも!
918: [sage] 2021/03/11(木) 15:51:39 ID:sal1K6+R(1)調 AAS
見終わったけど、やっぱり先に日本版観ちゃってたのは良くなかったな。
でも日本版はエンケンの新会社にみんな集まって終わったけど、それで良かった。
あと、最初から最後までチャングレが表情が乏しいというか無表情な感じで感情移入しずらかったな。
919: [sage] 2021/03/11(木) 18:24:05 ID:Qlqxp7x2(1)調 AAS
シワンのグレは浮世離れしたようなところが異質感あって良かったと思う
原作のキャラ見るとオファーしてたイジェフンはぴったりだったのかもなとも思う
彼はシグナル良かったからこれで良かったんだと思う
920
(1): [] 2021/03/12(金) 01:18:15 ID:XSP+57NS(1)調 AAS
思悼世子やってたころだよね
見た目はイケるけど他の役者と世代が少し違ったかな?
921: [sage] 2021/03/12(金) 13:46:31 ID:yGYr1jKm(1)調 AAS
実年齢は関係ないやろ
922: [sage] 2021/03/12(金) 14:48:45 ID:bV5HhkjP(1)調 AAS
イジェフンはハンソッキュをキャスティングしてたら呼べたのかもな
でもオ課長はイソンミンしかないしシワン良かった
ミセンとシグナルはディレクター同じなんだね
だからシグナルの最初にミセン的芸能ネタが
923: [sage] 2021/03/12(金) 15:39:18 ID:z2E2GFiN(1/2)調 AAS
>>920
思悼世子27歳で死んでるんだし、それができるなら
26歳のグレ役もできるんじゃないかな

私はシワンでいいけど
924: [sage] 2021/03/12(金) 18:29:40 ID:ioEAQSHW(1)調 AAS
イジェフンは建築学概論もスジと10歳差ではまってたしシグナルの学生時代も変じゃなかった
他の可能性はあったんだろうけど成功したのでミセンはこれで良いと思う
925: [sage] 2021/03/12(金) 21:35:56 ID:z2E2GFiN(2/2)調 AAS
シワンのぽかーんとした顔が合ってたよ(いい意味で)
所在なげな感じや不安がよく伝わった

秘密の扉の思悼世子もイ・ジェフンが本当に良かった
米びつに入るシーンがあんなに美しいとは
926: [sage] 2021/03/12(金) 22:01:41 ID:Am8pm5wz(1)調 AAS
Netflixでミセンを見てるのですが
カットされてる部分はありますか
927
(2): [sage] 2021/03/13(土) 06:19:24 ID:3UaD07cA(1)調 AAS
顔がいいだけで…
みたいなやっかみのセリフがあったから
イジェフンじゃダメでしょ
928: [] 2021/03/13(土) 08:31:21 ID:4FLpNVTb(1)調 AAS
ミセンのネトフリ配信3月で終了みたいだよ。
929: [sage] 2021/03/13(土) 13:44:12 ID:B/G7l8Ic(1)調 AAS
>>927
そのセリフ必須でもないし
あっても別に変じゃないし
930: [sage] 2021/03/14(日) 01:49:52 ID:nN0tNbb+(1)調 AAS
>>927
そう?別にダメとは全く思わないけど
(私はシワンでいいとは思ってるけど)
931: [sage] 2021/03/16(火) 20:50:45 ID:NzhDaJCW(1)調 AAS
1月に韓国ドラマに目覚めて6作目でミセン見た
最高に好きすぎる
胸がしめつけられたわ
最終話でキム部長が社長ならって起業するって
次長が言うのも最高すぎた、そして葬式のあれね
932: [] 2021/03/21(日) 23:11:52 ID:oWxt5eZa(1/3)調 AAS
小さい頃から囲碁や将棋の世界に居たわけだから、か細く表情に乏しいのもシワンでリアルだったと思うけど。
933: [] 2021/03/21(日) 23:13:18 ID:oWxt5eZa(2/3)調 AAS
将棋は関係ないす。ごめん
934: [] 2021/03/21(日) 23:13:35 ID:oWxt5eZa(3/3)調 AAS
小さい頃から囲碁や将棋の世界に居たわけだから、か細く表情に乏しいのもシワンでリアルだったと思うけど。
935
(1): [sage] 2021/03/22(月) 09:45:24 ID:AXtTB2rz(1/2)調 AAS
5話まで一気に見たンだけど
初めて見てるハズなのにすげぇデジャブ感が強い
これに似てるドラマとか日本でリメイクとかある?
936: [sage] 2021/03/22(月) 10:03:59 ID:S0H68Zwx(1)調 AAS
>>935
hope
中島裕翔主演ドラマ
937
(1): [sage] 2021/03/22(月) 10:25:47 ID:AXtTB2rz(2/2)調 AAS
ありがとう! 遠憲好きだから見てたわ〜半沢と瀬戸夫婦とゲキカラ道のヤツかぁ覚えてるわ
じゃあ続きは見るか悩んじゃうな
938
(1): [sage] 2021/03/22(月) 12:10:03 ID:uhxrEaYR(1)調 AAS
>>937
ミセンが原作だよ
939: [sage] 2021/03/22(月) 12:53:48 ID:DVHRjM5r(1)調 AAS
この流れでそのレス要らんくね
「原作」はユンテホの漫画
940: [] 2021/03/22(月) 14:21:08 ID:zf8bg0ae(1/3)調 AAS
その漫画がミセンだろアホ
941
(2): [sage] 2021/03/22(月) 18:11:00 ID:1FKaq7M7(1)調 AAS
このスレでhopeに対してミセンて
普通に考えたらドラマの話やろ
942: [] 2021/03/22(月) 19:04:10 ID:zf8bg0ae(2/3)調 AAS
>>941
アホ?ミセンの原作が漫画のミセンだろ?
943: [sage] 2021/03/22(月) 19:10:37 ID:zf8bg0ae(3/3)調 AAS
ホープなんか唯のミセンのリメーク
944: [sage] 2021/03/22(月) 19:15:55 ID:buWYca5I(1)調 AAS
もしあのときグレがうっかり言わなかったらどうなってたんだろう
グレは正社員になったかもだけど
オ次長はポリシーに反する仕事を続けることになるよね
曲がったことが嫌いなオ次長だし
そっちの方が辛いルートかもなあ
945: [sage] 2021/03/23(火) 18:03:38 ID:ZgOOc3Qp(1)調 AAS
ID:zf8bg0ae
日本語がよく理解ができない人か
946: [sage] 2021/03/24(水) 09:24:30 ID:kEoHZtuA(1)調 AAS
>>941
ドラマが原作ってなんだよ
947: [sage] 2021/03/24(水) 22:20:24 ID:4ZqskDue(1)調 AAS
938が突然原作とか言い出したのよね
オリジナルという意味だと思うけど
その上の流れではそんな勘違いな話はしてないから要らんよな
938が漫画の話してんなら言葉足らずだし輪をかけて意味不明だよな
948: [] 2021/03/25(木) 02:11:15 ID:54eOD8Tb(1)調 AAS
>>938の時点でリメイクって言葉が出てれば返礼レスで終わってたなw
949: [sage] 2021/03/25(木) 13:42:12 ID:Xm2RO1jB(1)調 AAS
HOPEが残念だったのが囲碁からの発想と言う点をはしょってしまったところ
例えば天使先輩に対する助言「捨ててください」は
囲碁の格言「すべての石を救うことはできない」から発想したのに
その発想のもとを説明しないのでグレが優秀な理由が伝わらなかった
950
(3): [sage] 2021/03/27(土) 19:21:16 ID:FtQAtL+o(1/2)調 AAS
見始めたたんだけどパワハラで辛くなる
辛抱して見続ければ救われるのかな
951: [sage] 2021/03/27(土) 19:44:04 ID:zVl1iK4R(1)調 AAS
>>950
>>324
952: [sage] 2021/03/27(土) 21:27:38 ID:ZMJ9nw/D(1/2)調 AAS
>>950
そこからの主人公の成長、見下してた同期がチャングレを徐々に認めてい感情の変化、虐めてたやつらにも理解出来る其々の人生の背景
これらを丁寧にに描いてるから面白いよ
953: [sage] 2021/03/27(土) 21:28:15 ID:ZMJ9nw/D(2/2)調 AAS
間違えた

>>950
そこからの主人公の成長、見下してた同期がチャングレを徐々に認めていく感情の変化、虐めてたやつらにも理解出来る其々の人生の背景
これらを丁寧にに描いてるから面白いよ
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.747s*