ホ・ジュン 宮廷医官への道 [無断転載禁止]©2ch.net (287レス)
1-

184: [] 2023/11/06(月) 14:57:49.05 ID:0ruOzfj+(1)調 AAS
えっ
ホ・ジュンが家もらったらなんであのThe韓国のおばはんのおしゃべりトラブルメーカーが一緒についてくるの?

ホ・ジュンが出ていったあばら家貰えばいいやん
軒貸すとどこまでも寄生してくる典型やん
185: [sage] 2023/11/08(水) 21:02:28.29 ID:+xrCiS/4(1)調 AAS
しかし次から次へと災難が降りかかるもんだ。赦免となって本気で喜んだよ。
チェソンが突然死んだのには驚いた、その可愛いさで当時人気が出過ぎて退場になったのではと邪推。(太陽にほえろの松田優作みたいに)
186: [] 2023/11/09(木) 00:43:12.66 ID:AtTLr2Da(1)調 AAS
コンビンママはにっくきチョン・ナンジョンだったのか
きれいな人ね
187: [sage] 2023/11/09(木) 09:43:53.67 ID:sOZZxCEV(1)調 AAS
インビンママはカッコウの巣のヨニだったり
イェジンが遺書預けた女官がイユリの若い頃で驚いた
188: [sage] 2023/11/13(月) 17:59:26.35 ID:UTpudKob(1/3)調 AAS
>>183
勝手に「タイミングの悪すぎる女」と命名したw
あんなにモテモテなのにねぇ
189
(1): [sage] 2023/11/13(月) 18:05:13.60 ID:UTpudKob(2/3)調 AAS
そろそろ終盤近くなってるけどここへ来てマンネリ感、あまりにも次々ホ・ジュンに危機訪れすぎ→無事解決の繰り返し過ぎて

思ったのはドジもドジ母も特に悪人とかずる賢いというわけでもなくてごくフツーの人々じゃね?あの身分の家だったら
確かにホ・ジュンさえ現れなければ2人とももっと無難な人生だったかもと思えなくもないし
190: [sage] 2023/11/13(月) 18:36:20.87 ID:B2lWIqHR(1)調 AAS
主人公のホ・ジュンを引き立てる為の役
191: [] 2023/11/13(月) 21:03:54.04 ID:AjzCrD+Z(1)調 AAS
ホジュンが現れたからってホジュンが何か悪さをしたわけではない
ホジュンが現れたからってドジ一家が悲惨な人生を送ったわけでもない
悪人とかずる賢いというわけでもないが異常に嫉妬深く意地悪だ
192: [sage] 2023/11/13(月) 22:13:46.51 ID:UTpudKob(3/3)調 AAS
まあでも、ホ・ジュンがいなかったらイェジンは結局ドジとくっついたのではないかとは思うよね
ドラマにタラレバもおかしな話だけど
193: [sage] 2023/11/13(月) 23:41:55.09 ID:UTvEZe7e(1)調 AAS
ドラマ「ホ・ジュン」の脚本にホ・ジュンがいなかったらはない
全ての人物がホ・ジュンの為に存在している
194: [] 2023/11/14(火) 00:54:11.07 ID:BXHHdaUg(1)調 AAS
>>189
反省をしないから、この二人は
ドジはホ・ジュンのせいというより自分の酒癖で失敗しているのに
ドジママはもう論外
明日雨降ってもホ・ジュンのせいで雨だって発狂する
195
(1): [sage] 2023/11/14(火) 06:27:43.21 ID:68sCSzG/(1/2)調 AAS
ホンチュンの室女病が喪女には笑えない話だったw
しかし似てるなと思って調べたらやはりトンイのヒビン母と同じ人だったか
あの大きなホクロはやはりつけボクロだったのか
196
(1): [sage] 2023/11/14(火) 08:05:21.17 ID:XrMudPVL(1)調 AAS
>>195
イ・ビョンフン作品だと他には商道に出てるね。
現代物だとコメディ調のイメージ
197: [sage] 2023/11/14(火) 12:25:47.45 ID:68sCSzG/(2/2)調 AAS
>>196
そんなんだ、サンクス
イ・ビョンフン監督作は好きなのに今回始めてホ・ジュン見てハマってます遅すぎだけど
商道も未見なので今度見てみる
198
(1): [] 2023/11/16(木) 03:00:29.07 ID:e5GSi1Q4(1)調 AAS
ダヒとか背がバカデカいよな
199: [sage] 2023/11/16(木) 06:29:26.35 ID:uk42Vfof(1/2)調 AAS
>>198
スラッとしてて格好いいやんか
200
(2): [sage] 2023/11/16(木) 06:30:48.88 ID:uk42Vfof(2/2)調 AAS
スタコラ逃げ回る王様とか初めて見て軽くショックだった
明まで逃げなきゃとかどんだけよ
201: [] 2023/11/16(木) 09:41:38.46 ID:F84Mfoq/(1/2)調 AAS
>>200
今やってる宮廷残酷史が仁祖だっけ
何度も金に土下座しているシーンが回想されるんじゃなかった?
202: [] 2023/11/16(木) 09:41:42.27 ID:F84Mfoq/(2/2)調 AAS
>>200
今やってる宮廷残酷史が仁祖だっけ
何度も金に土下座しているシーンが回想されるんじゃなかった?
203
(1): [] 2023/11/17(金) 20:54:23.21 ID:au/HASAs(1)調 AAS
お母さんがホ・ジュンのことを呼ぶ
エビやー

ってどういう意味?
204: [] 2023/11/18(土) 00:57:25.11 ID:HCCt5Wnm(1/6)調 AAS
久々に毎回見たいと思えるドラマに出会えた
本当に見ごたえがあるドラマだった
205: [] 2023/11/18(土) 01:08:27.88 ID:HCCt5Wnm(2/6)調 AAS
人生の締めくくりに庶民の治療に当たることにしたのはホ・ジュンらしいけど
高い地位にとどまって志の高い後進を育てるとか悪政を正す手助けをする選択肢もあったのではないか?
権力があって初めてできることもあるから
206: [sage] 2023/11/18(土) 01:12:46.29 ID:RASfsfK9(1/4)調 AAS
最後のシーンは泣いてしまった
しかしホ・ジュンに関わった女たちは形は違えどみんな苦労を強いられる人生だった、特にダヒさん、結婚生活で一緒にいられた総時間メチャ少なくない?
207
(1): [] 2023/11/18(土) 01:13:34.83 ID:HCCt5Wnm(3/6)調 AAS
朝廷に入り込んで国の医療制度を改善する
病気にまつわる偏見をなくすことに努める
医療にかかわる啓蒙活動を先導する
上に立たないとなかなかできないことがいろいろあるべさ
208: [sage] 2023/11/18(土) 03:07:35.53 ID:yq62q0q0(1/2)調 AAS
イェジンのいいとこ取りの自分を愛してたかわからないわ~で終わるのは本当モヤっとするわ
209: [sage] 2023/11/18(土) 03:13:05.49 ID:yq62q0q0(2/2)調 AAS
なんなんこの女はたきたい、
今までの健気描写も台無しって感じ
210
(1): [] 2023/11/18(土) 07:13:24.58 ID:PwNLFDUl(1/3)調 AAS
>>207
とんちょかちょじゅしおぷそそ軍団に阻まれてできないよ
内医院にいればいやというほどわかるだろうし
赤爺たちは気に入らなければいくらでも捏造してくるもん
211: [] 2023/11/18(土) 12:02:47.49 ID:PwNLFDUl(2/3)調 AAS
イェジン見ていてどこかデジャヴを感じていたんだが

今白髪染めCMの寺島しのぶみてこの人だとおもた
212
(2): [] 2023/11/18(土) 12:19:25.50 ID:PFyTFyTT(1)調 AAS
>>203
お父さんという意味
日本でも孫が生まれると自分の息子を
お父さんと呼ぶ母親がいるだろ
213
(1): [sage] 2023/11/18(土) 12:37:49.93 ID:RASfsfK9(2/4)調 AAS
いやーしかし名作だったな
今までトンイとイ・サンしか好きになれなかったけどそれを上回るNo.1になった
上の2作はスイーツ大河じゃないけど妙に恋愛に焦点当てられてたのが気になってたけどこの作品は医術に生涯を捧げるという一貫した主題が骨太でよかった
214: [sage] 2023/11/18(土) 12:54:43.63 ID:RASfsfK9(3/4)調 AAS
東醫寶鑑、国会図書館のデジタル版で閲覧できるんだね
215
(1): [sage] 2023/11/18(土) 13:41:00.91 ID:Y2MM4iim(1)調 AAS
>>213
今度やる商道もいいよ。
216: [] 2023/11/18(土) 14:40:06.01 ID:HCCt5Wnm(4/6)調 AAS
>>210
だとしても、できる範囲でやれることがあったんじゃないかと
田舎の医者に戻ったんじゃあまりにももったいなかった
病人の治療をすることばかりが医者の務めではない
お前は高い地位について世の中をよくするよう励むのだとか
師匠か誰かが言えばよかったのに
217: [] 2023/11/18(土) 14:46:07.97 ID:HCCt5Wnm(5/6)調 AAS
全体的に時間の流れが分かりにくかったんだが韓流の時代劇はそういうものなのかな?
史実ではホジュンは76歳で亡くなったてるんだがドラマのほうは60代に見えたんだが
いくつで死んだことになってるんだろ?
文禄の役が起きた時に53だけどドラマではもっと若く見えた
島流しにされてたのが1年半ぐらいだけどドラマでもそのぐらいの設定なのかな?
それと、ギョムはなんで葬式に参列しなかったんだろうか
俳優の撮影スケジュールの都合とか?
218: [] 2023/11/18(土) 14:49:59.38 ID:qIDO3GD5(1)調 AAS
>>212
横だが
教えていただき㌧
219: [] 2023/11/18(土) 15:11:48.32 ID:HCCt5Wnm(6/6)調 AAS
何年に何が起きてそのあと何年たってどうなったとか
そういう説明がまったくなかったんじゃ?
だから誰がいくつの設定になってるのかまったくわからなかったような
例えば史実では島流しから宮廷に呼び戻されたときに70ぐらい
その年になっていたら母親がもう生きてないことぐらい察しがついたんじゃ
若く見積もっても90ぐらいになってるだろ
220
(1): [sage] 2023/11/18(土) 15:45:27.16 ID:RASfsfK9(4/4)調 AAS
>>215
そうなんだ、サンクス
商人の話と聞き懐疑的だったけどホ・ジュンロス(笑)を払拭するには見なくては
221: [] 2023/11/18(土) 17:03:18.73 ID:mLPJADAD(1)調 AAS
>>212
203です
おとーさん、でしたか
そういえば最初はジュンだったような
教えてくれてありがとう
222: [sage] 2023/11/18(土) 17:26:22.27 ID:amk3BIH8(1)調 AAS
>>220
商道には一箇所ホ・ジュンのセルフパクリネタもあるよw
223
(1): [sage] 2023/11/18(土) 19:57:02.67 ID:NZJX1TrE(1)調 AAS
ホジュンの同期チャンハクトは新ホジュンでは即辞めたけど、旧ホジュンでは最後までいるんだね
224
(1): [] 2023/11/18(土) 20:47:23.00 ID:PwNLFDUl(3/3)調 AAS
>>223
へぇ微妙に中身が違うんだね
225
(1): [sage] 2023/11/18(土) 23:33:06.87 ID:8naXQ3nB(1)調 AAS
新ホ・ジュンの方も見てみようかなぁ
元祖に感動しすぎたから見ないほうがいいのかな
226
(2): [sage] 2023/11/18(土) 23:52:20.18 ID:6bzqMq7W(1)調 AAS
>>224
新はドルセのシーンが増えたんだよね


因みに新旧両方出た人は13人位

イ・ゲイン
外部リンク[html]:kdrama.fc2web.com

ナ・ソンギュン
外部リンク[html]:kdrama.fc2web.com

チェ・ボモ
外部リンク[html]:kdrama.fc2web.com

チェ・サンフン

省19
227: [] 2023/11/19(日) 11:34:29.63 ID:PoU3pjGk(1)調 AAS
>>226
おお、ありがとう
このあと予定されているサンドやチャングムなどにも出られている方多いね
名前上の方は時代劇好きな私がよくお見かけする方々だわ
228: [sage] 2023/11/19(日) 14:02:53.79 ID:E2bHr2Ju(1)調 AAS
>>225
自分はやっぱチョングァンリョル版がいいな。
229: [sage] 2023/11/19(日) 16:25:55.80 ID:Pg3hhvUp(1)調 AAS
>>226
一番下の人一文字欠けてたw
キム・チョルギ
外部リンク[html]:kdrama.fc2web.com
230: [sage] 2023/11/20(月) 01:15:19.19 ID:lkH02M64(1)調 AAS
終わってしまって寂しいよ!
では皆さん明日からは商道スレでお会いしましょう(あるのか?w)
231: [sage] 2023/11/20(月) 02:40:09.12 ID:OwPYKIlp(1)調 AAS
2話ずつだったからたまりすぎて手に負えなくなった
ゆっくり見るか
232: [] 2023/11/20(月) 13:44:35.39 ID:hRWcWKaU(1)調 AAS
以前はホジュン商道という1つのスレがあったが
DAT落ちした
233: [sage] 2023/11/21(火) 00:29:29.04 ID:4BtnZby5(1)調 AAS
そうなのか
商道とりあえず録画してあるがまだ見る気がしない…
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s