【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part92 (178レス)
1-

1: [sage] 2023/05/25(木) 16:50:21.57 ID:??? AAS
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター 外部リンク:www.jaeic.or.jp

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 外部リンク:imgur.com

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  外部リンク:www.ksknet.co.jp
 総合資格  外部リンク:www.shikaku.co.jp
 建築士.com 外部リンク[html]:www.kentikusi.com
 コスモ建築塾 外部リンク:kenchiku-juku.81552.com

省7
129: [] 2023/09/22(金) 10:36:29.56 ID:uyZHameh(1)調 AAS
便所のFLは書いてないけど、多目的と廊下のFL差は350あるな…終わったか…
130
(3): [sage] 2023/09/25(月) 21:50:03.21 ID:??? AAS
そーいや矩計で多目的室の床「コンクリート仕上げ」の要求なのにタイル仕上げ描いて学校の採点会に出したけど何も言われんかった。
同じような人いる??
131
(1): [] 2023/09/26(火) 13:03:24.03 ID:l6GfGIQK(1)調 AAS
>>130
減点とは言われた。
けどそれで落ちるのが決まるほどではないんじゃね。
132: [] 2023/09/26(火) 15:33:07.80 ID:tYdb1oJ1(1)調 AAS
>>131
ありがとう!
減点は人によるってレベルでそれほどでもないってことか。
133: [] 2023/09/26(火) 18:17:47.84 ID:6qxIJtY5(1/2)調 AAS
いや、他の小さなプランミスと違って、
矩計図にガッツリ影響出ちゃうとこだから
結構デカめの減点なことは認識したほうがええで

今回、そこを書けなかったって人が多いから
一発ランク4にはならなそうってだけで
134: [] 2023/09/26(火) 18:26:20.41 ID:6qxIJtY5(2/2)調 AAS
あと>>130
「何も言われんかったけども」じゃねーよ
大事なところでなんで受け身なんだ
お前から向こうに問いかけるとこだぞそこはw
135: [sage] 2023/09/26(火) 19:13:30.58 ID:??? AAS
しんど
136: [] 2023/09/28(木) 15:23:39.56 ID:nnEFz587(1)調 AAS
タイル仕上げした人はそもそも勉強不足だから
RCの練習を始めたほうがいいんじゃないかな

合格したとしてもその勉強は無駄にはならないんだからさ
137: [] 2023/09/30(土) 22:46:48.88 ID:uuYO+FKC(1)調 AAS
内装の仕上げを間違えたところで>>130工務店が見積金額から
アシが出るだけの話なんで多少の減点はあれど大きな問題じゃぁない。
外部の仕上げだと防火云々が関わると建てることができない図面に
なったりするとアウト。

>>105にもあるが建築基準法違反の図面で建てたらダメだし
各図面間の不整合があるとそもそも作れないんで
これらは大減点へと繋がります。
138: [sage] 2023/10/08(日) 05:02:47.74 ID:??? AAS
で、結局何が言いたいんですか?
139: [sage] 2023/10/08(日) 10:47:55.75 ID:??? AAS
来年頑張ってねってことだよ
言わせんな恥ずかしい
140
(4): [] 2023/10/18(水) 13:09:43.22 ID:vC6NoKUo(1)調 AAS
過去に日建学院の製図の採点で不合格だろうと言われても受かった人いますか?
141: [sage] 2023/10/18(水) 20:04:44.07 ID:??? AAS
>>140
大勢いると思うよ。
試験元の結果が出るまで実際講師も解らないから。
142: [sage] 2023/10/18(水) 20:05:09.11 ID:??? AAS
>>140
大勢いると思うよ。
試験元の結果が出るまで実際講師も解らないから。
143: [sage] 2023/10/18(水) 21:20:39.11 ID:??? AAS
>>140
大勢いると思うよ。
試験元の結果が出るまで実際講師も解らないから。
144
(1): [sage] 2023/10/18(水) 21:20:59.46 ID:??? AAS
>>140
大勢いると思うよ。
試験元の結果が出るまで実際講師も解らないから。
145: [] 2023/11/02(木) 15:18:21.50 ID:6wAcVXcW(1)調 AAS
>>144
ありがとうございます
発表を待つのみですけど
来年に向けてRC造の勉強を始めるか悩んでいました。
発表までは違うことをして
不合格ならまたそこから始めます。
ありがとうございましたm(_ _)m
146: [sage] 2023/11/21(火) 11:47:24.19 ID:??? AAS
もうすぐ合否発表だ!
こんなミスやらかしたけど受かった、
これやったから恐らく落ちた、
みたいなのをみんなで書いたらどうだろう
147: [sage] 2023/11/21(火) 14:03:08.48 ID:??? AAS
こんなミスやらかしたけど受かったつーのはなんの役にも立たんどころかむしろ害悪なので書かない方がいい目が曇るだけ
148: [sage] 2023/11/22(水) 19:12:19.27 ID:??? AAS
製図は完成させてれば可能性あると思うよ
去年下の真ん中の部材のサイズ全部書き忘れたけど受かりました
149: [sage] 2023/11/23(木) 19:43:14.00 ID:??? AAS
148の方が受かっているということは
あの部材表はあくまで伏せ図の一部であって、描き忘れ減点はあっても伏せ図自体の未完成には該当しないってことがわかるね。感謝!
こういうデータがどんどん分かれば製図試験がどう採点しているのか紐解けるように思います!
150
(2): [sage] 2023/11/26(日) 11:03:07.55 ID:??? AAS
初めて受けるんですが、やっぱ全日本建築士会はやめといた方がいいんですかね?
口コミ的には経験者にしか、お勧めしないような評価なんですが
151: [sage] 2023/11/26(日) 15:34:33.75 ID:??? AAS
>>150
意見を聞けるほど、
ここに全日本建築士会の利用者がいない気がする

すごく勝手なイメージなんだけど
NとSの長期(課題発表前から始まる系)の製図は
木造もやらされそうなイメージがあるw
違ったら突っ込んで欲しい

流石にNもSも来年用の講座はRCに特化されてるんかな
152: [] 2023/11/30(木) 21:20:53.75 ID:RGRF4HY9(1)調 AAS
いよいよ結果発表まで1週間。。。。
少しでも考えると、ソワソワして不安になるから来年の一級の勉強に振り切ってる。
153: [] 2023/12/03(日) 21:59:54.92 ID:JXR8E6hq(1)調 AAS
全日本建築士会の元受講者です。
講習場所は渋谷の貸し会議室で、講師は年寄りばかりですが悪くはないと。
一発合格者が多かった記憶はあります。
用紙も沢山ただでくれます。講習の後半になると新宿教室、横浜教室に別れたかと思います。
154
(1): [] 2023/12/07(木) 10:48:32.38 ID:ctomsQAl(1)調 AAS
これベタ基礎なら簡単になのに思ったけど全然、練習してなかったからうろ覚えで
引けなかったから、しょうがなく布基礎で何とか試験問題に沿うようにしたんよ
でも、凄い微妙な表現になって、これだと一発アウトかも・・半分諦めてた
でも!許された・・減点で済んだのかも
来年、RCかぁと気が重かったけど合格しててよかった
一応・・・標準回答みたけど自分とは全然違ってた。
駐車場は北側でも余裕だったしオーソドックスな簡単なプランで出来た感じ
さて・・・年明けから1級の勉強出来る様に準備を始めようかな
155
(1): [] 2023/12/07(木) 12:04:44.08 ID:XibZatTL(1)調 AAS
合格したあー!!!
ありがとう!!!
S様!!

来年は1級だあ〜!!!
156: [sage] 2023/12/07(木) 14:27:49.05 ID:??? AAS
>>154-155
今日発表?
157: [sage] 2023/12/07(木) 21:06:32.27 ID:??? AAS
周りの人がみんな合格しており、
階段の踊り場の有無や、矩計の床仕上げ(土間コン仕上げ)は採点にそれほど影響してなかった様子。
要求通りのプランか、そして構造や法規が破綻してないかの方が合否に直結してそう。
158: [] 2023/12/08(金) 00:37:52.37 ID:UQqbqO3s(1)調 AAS
>>150
私は全日本建築士会の通信
159: [] 2023/12/10(日) 11:56:22.35 ID:N4APPLBH(1)調 AAS
ランク?:49.9%、ランク?:5.7%、ランク?:37.9%、ランク?:6.5%
製図受験数:9,988人(製図のみ:4,523人)合格者4,985人 合格率49.9%

毎年の製図ランク見ると「出来た人」「出来ない人」と両極端だよね
Bはいつもすくないし、?、? は話にならないレベル
製図は3回受けられるから、2回目〜3回目のリベンジャー
が合格率を上げてるとは思う
まあ・・何回目か?は公表されないから解らないけど
160: [sage] 2023/12/11(月) 15:30:35.11 ID:??? AAS
やっと合格ハガキ来た
階段の踊り場とウォークインクローゼットに気付かなかったけど何とかなったみたい
宅建受かった勢いで受けたけど2年かかったわ
161: [sage] 2023/12/11(月) 19:08:45.60 ID:??? AAS
Nが2023年 2053人合格 合格占有率42.2%
Sは2023年は出してないけど2022年 受講生498名中、合格者473名
って感じだから、今年もそれくらいとして、その他の資格学校とかも考慮すると
合格者の約3000人近くは資格学校生って感じそう
自分は学科・製図と独学だったけど
(市販の過去問・製図本はNを使ってたから隠れN生か?)
162
(1): [] 2023/12/12(火) 22:24:27.21 ID:ecOW3AXW(1)調 AAS
Sの合格率すごいね。
かなりノウハウを研究しているし
先生も気迫が違う!
1級もSにするつもり!
163: [sage] 2023/12/12(火) 23:02:16.19 ID:??? AAS
その母数出席率良い成績優秀者だろ
しかも学科だし
どこの学校も変わんねーよ
164
(4): [sage] 2023/12/13(水) 05:01:52.93 ID:??? AAS
初回受験なんですけど、製図って学科終わってから始めても間に合いますかね?
製図も全くの未経験です
165: [sage] 2023/12/13(水) 09:45:24.70 ID:??? AAS
>>164
間に合わないって言われたら学科と並行して製図やるの?
学科に合格してから考えた方が良くない?
166: [sage] 2023/12/13(水) 09:57:13.18 ID:??? AAS
>>164
学科は独学でもいけると思うけど製図が全くの未経験なら製図は資格学校行った方が良いかもね。
まだ12月なんだし、過去問のRCを印刷or過去のRCの市販本買って1度図面をかいてみては?
(製図板や製図道具を買ってないなら、メ〇カリで割と程度が良いのが安く買えたりする)
正直、製図したことない人が5時間で書き切るレベルに到達するって思ってるより大変だと思うよ
(本人のセンスや根気の問題もある)
エスキス・製図スピードは地道にトレーニングでしか身に付かないから
初受験の独学で市販本を使ってそれが出来るメンタル・継続力・読解力がある人はあまり居ないんじゃないかな
学科終わって約3ヵ月を資格学校って言う強制力でトレーニングするか
自分のセンスと努力で市販の教材で合格出来るか

省4
167: [sage] 2023/12/13(水) 14:18:40.13 ID:??? AAS
長い
3行でまとめろ!無能
168: [sage] 2023/12/13(水) 14:55:16.13 ID:??? AAS
>>164
ほとんどの受験生がそうだと思うよ。
169: [] 2023/12/13(水) 23:24:51.35 ID:yVmEkwO9(1)調 AAS
はじめて製図かいたときは一式仕上げるまでに108時間かかりましたからね。遅いやつは二ヶ月くらいかかる。
170: [] 2023/12/14(木) 09:04:03.49 ID:fowBmnWU(1)調 AAS
>>162
S 関係者か??

※ 合格率は、出席率8割、宿題提出率8割、総合模擬試験正答率6割を達成した当学院当年度受講生の合格率です。

それ以外の受講生はどんだけいるんだろか???
171: [sage] 2023/12/14(木) 19:40:33.55 ID:??? AAS
模試6割、、、
172: [] 2023/12/17(日) 13:18:21.78 ID:xjJ1gRnA(1)調 AAS
合格しました!!!

万歳!!万歳!!

来年1級やるぞー!!
173: [sage] 2023/12/18(月) 15:24:12.75 ID:??? AAS
1級受ける人は来年の試験申し込み前に
2級建築士の免許を交付して貰わんと駄目だから注意な
174: [sage] 2023/12/19(火) 21:37:11.55 ID:??? AAS
画像リンク

175: [sage] 2023/12/23(土) 19:19:44.21 ID:??? AAS
>>164
rcなら何とかなる
自分も3年前のrc年受験したけど学科試験の合間に市販製図テキストで独学、学科試験後に学校行って何とかなった
製図学校に行ってからは平日1枚土日2枚必ず書いてたけど
176: [sage] 2023/12/31(日) 14:43:45.94 ID:??? AAS
免許申請もしたし、1級のテキストも手に入れた
さよなら二級スレ わいは1級に行くわ
177: [sage] 2023/12/31(日) 14:44:00.73 ID:??? AAS
免許申請もしたし、1級のテキストも手に入れた
さよなら二級スレ わいは1級に行くわ
178: [sage] 2024/02/06(火) 20:09:42.32 ID:??? AAS
年末から誰も書込みないんかい・・・
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s