飯田下伊那・長野県リニア新幹線夢想スレ【part26】 [無断転載禁止]©2ch.net (349レス)
1-

98
(1): 2017/03/03(金)18:22 ID:ygFDXmHP0(1)調 AAS
>>96
96(2): 2017/03/03(金)09:03 ID:1juvn2JC0(1)調 AAS
正直、リニアが出来ても飯田に魅力が無ければ降りる人は居ない。
飯田の観光資源って?天竜峡?昼神温泉?

来るのは手ごろな値段でどこかに行きたい、
何処でもいい人がツアーに組み込まれているから来るだけ。

りんご並木が立派な活動だとしても、見ていて何の面白味もないでしょ?
かざこしの森だって、中途半端で地元の人が行くだけの公園。

遊園地とまでは行かなくても、飯田市を見下ろせる観覧車でも作れば、
少しは他所からの人も来たかもね。

リニアが通って、飯田で降りる人よりも、飯田から外に出て金落して来る人の方が
増えるのは、火を見るよりも明らか。
今のままなら、飯田を貧乏にするためのリニア。
打開するなら、飯田に遊びに来たくなるような魅力的な街にしなけりゃ。

頭の固い人達が、客視点になれずに、自分達の自己満足で動いてる間は無理だと思うけど。

と、思いつきでロクに調べもしないで長文スマソ
君は、リニア利用者を観光目的でしかとらえていないようだが、
それはあまりにも近視眼的な発想ではないか?
「飯田市は衰退するばかり」とは限らない可能性を以下3点述べよう。

一点目。大都市圏から移動時間「数十分」の距離に、突如、新たな地方都市が出現すれば、
それは大きなビジネスチャンスとなる。
例えば「松本や諏訪ではなく飯田に支社を作ろう」と考える企業が現れる可能性だ。
それが実現すれば、飯田に外貨が投入され雇用の場が生まれる。

二点目。新幹線駅開業を予測する際、「駅のある都市同士の綱引き」ばかりがクローズアップされがちだが、
実は、「駅のある都市VS周辺都市の綱引き」の考察も重要となる。
将来を展望するに、伊那・駒ヶ根はリニアを抱えた飯田への吸引力に打ち勝つすべはないだろう。

三点目。観光面に関しては、地元民が知らないだけで、飯田も決して捨てたもんじゃない。
大都市圏住民をターゲットにするなら、「遊園地」や「観覧車」などという陳腐な娯楽施設は不要だ。
「東京の模倣」などではなく「都会では味わえない魅力」を売りにすべきだろう。
飯田市の取り組みには、全国から注目されているグリーンツーリズムなどがある。
↓の3ページ参照。
外部リンク[pdf]:www.maff.go.jp
1-
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s