[過去ログ] 東芝、4000人削減へ 本社機能、川崎市に移転―中期経営計画 [蚤の市★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(22): 蚤の市 ★ 05/16(木)21:39 ID:wwfIC0hH9(1)調 AAS
 東芝は16日、非上場化後初めての中期経営計画(2024~26年度)を発表した。最大4000人の人員を削減するとともに本社機能も川崎市に移転、集約。経営の効率化を進め、26年度に売上高に占める営業利益の割合を現状の1%強から10%まで引き上げる。
 同日発表した24年3月期連結決算(米国会計基準)は、純損益が748億円の赤字に転落。投資ファンド傘下で財務基盤を筋肉質にし、早期の再上場を目指したい考えだ。

 東芝は国内グループ企業の50歳以上の社員を対象に早期退職を募集、11月末までに間接部門を中心に最大4000人を削減する。島田太郎社長は説明会で「会社を100年後にも残すために必要なことで、強く責任を感じている」と語った。

 本社機能は25年度前半に、現在の東京都港区から研究開発部門などがある川崎市に移し、子会社統合も進める。今後はハードディスクドライブ(HDD)や鉄道など採算が悪化している事業をてこ入れした上で、半導体や発電システムなどの強化分野に経営資源を振り向ける方針だ。

 東芝を買収した国内投資ファンド、日本産業パートナーズ(JIP)出身の池谷光司副社長は説明会で、過去の経営計画について「実現性の低いアグレッシブな計画となっていた」と批判した。


時事通信 経済部2024年05月16日19時58分配信
外部リンク:www.jiji.com
953
(2): 名無しどんぶらこ 05/18(土)17:33 ID:wuzNYVsW0(1)調 AAS
追い出し部屋 島耕作
954: 名無しどんぶらこ 05/18(土)17:33 ID:aKKPruEy0(1/2)調 AAS
80年代の日米通商摩擦の頃
アメリカの議事堂の前で議員が叩き壊してたのが東芝製のラジカセなんだよね
955: 名無しどんぶらこ 05/18(土)17:55 ID:4PQzwzbL0(3/3)調 AAS
>>953
今の時代、マジでそういう話の方が受けそうなんだがな。前時代的な成功話なんか誰も求めてないと思うんだが。
956: 名無しどんぶらこ 05/18(土)18:05 ID:Y8qbj3930(1)調 AAS
リストラと事業売却の東芝
前世代の尻拭い
957: 名無しどんぶらこ 05/18(土)18:15 ID:aKKPruEy0(2/2)調 AAS
議員がラジカセを叩き壊すときにボードに記されたレーニンの引用が印象的
958
(2): 名無しどんぶらこ 05/18(土)18:24 ID:zUB+qw/60(1/2)調 AAS
なんでお前らこんなに東芝に興味あるんだよw
959: 名無しどんぶらこ 05/18(土)18:50 ID:yFbQSO1m0(1/9)調 AAS
>>516
516(1): 名無しどんぶらこ 05/17(金)07:35 ID:cxMQibZg0(3/4)調 AAS
電車やエレベーターはまだ作っているのか
昔の光いまいずこ
三菱重工に買収してもらえば?
960: 名無しどんぶらこ 05/18(土)18:50 ID:yFbQSO1m0(2/9)調 AAS
>>527
527(1): 名無しどんぶらこ 05/17(金)07:46 ID:OJYwub5q0(1)調 AAS
HDDレコーダーはまだ作ってるんだろうか?
HDDが逝かれても
素人でも簡単に換装、セッティングが出来るんで
重宝してるんだが
三菱電機に買収してもらえば?
961: 名無しどんぶらこ 05/18(土)18:52 ID:yFbQSO1m0(3/9)調 AAS
>>536
536(1): 名無しどんぶらこ 05/17(金)07:53 ID:lWyHVk7I0(1)調 AAS
いつまでも島耕作の時代背景は続かないよ
世の中は常に変化してるしそのスピードももの凄く速いから着いていけない
島耕作は暗殺されたほうがええんとちゃうか 
962: 名無しどんぶらこ 05/18(土)18:55 ID:yFbQSO1m0(4/9)調 AAS
>>597
597(1): 名無しどんぶらこ 05/17(金)08:36 ID:CEGkqU3k0(1)調 AAS
東芝のエレベーターは安くとってメンテで食うって言ってたな
三菱エレベーターも同じ事言ってませんでしたか?
963: 名無しどんぶらこ 05/18(土)18:57 ID:yFbQSO1m0(5/9)調 AAS
>>639
639(3): 名無しどんぶらこ 05/17(金)09:23 ID:s9erprz/0(2/5)調 AAS
パナソニックも日立も
とっくに大胆な整理は終えて
新しく始めてるのに
もう20年前にやってるでしょ
東芝は今ごろなのか。
やってることが遅くないか
家電製造業界は東京モンをバカにしてるだろうね
この三十年何やってたんだろうと
964: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:00 ID:yFbQSO1m0(6/9)調 AAS
>>640
640(4): 名無しどんぶらこ 05/17(金)09:24 ID:coG68KZl0(1/4)調 AAS
>>552
日本製の家電なんてもうアイリスか山善ぐらいしかないのでは
あとはツインバードか
山善は大手家電が撤退した定価格隙間商品専業
アイリスオーヤマは大手家電製造舎をリストラされた技術者の怨念でできている
小故障も直せない設計製造体質短寿命
俺はパナソニック廉価版に戻っていったよ
965: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:01 ID:yFbQSO1m0(7/9)調 AAS
>>645
645(1): 名無しどんぶらこ 05/17(金)09:26 ID:dYvGhe+m0(2/2)調 AAS
西室「東芝はワシが育てた」
西村御大はCIAのスパイじゃないのかねw
966: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:03 ID:yFbQSO1m0(8/9)調 AAS
>>653
653(1): 名無しどんぶらこ 05/17(金)09:33 ID:coG68KZl0(4/4)調 AAS
>>643
正直家電なんて安くて壊れなければそれでいいもんなあ
もちろん最低限の機能があることは前提だけど
2000年代初頭に気づいて少なくとも家電に対しては国内投資をやめるべきだったのに堺に大工場造ったシャープは結局その工場を支えきれなかったもんね
パナも同じ過ちを姫路にしたけど本体規模がでかいからなんとか持ち堪えただけ
LED照明器具器具はパナソニック
アイリスオーヤマは2割安くて寿命が半分あるかないかと聞く
967: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:07 ID:yFbQSO1m0(9/9)調 AAS
>>666
666(1): 名無しどんぶらこ 05/17(金)09:47 ID:x1S7V5mx0(5/6)調 AAS
間違っても東芝に公的資金注入で救う事はしないで欲しい
東芝は倒産しても被害が大きくならないように、これからは徐々に事業規模を縮小し、減資し倒産するためのソフトランディングをすべき
もうオワコン会社
各部門をバラ売りするしか無いね
鉄道製造部門は名古屋財界が買ったらどうか?
968: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:09 ID:BC0yGyyI0(1/2)調 AAS
>>676
676(1): 名無しどんぶらこ 05/17(金)09:53 ID:UB09+/bW0(2/2)調 AAS
ここまで経営判断誤る会社も珍しい
儲かる事業を底値で売却
東芝ココム事件で米国政府と米国軍の目の敵にされていた
ニホンジンは平和ボケ過ぎて気が付かなかった
969
(1): 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:12 ID:BC0yGyyI0(2/2)調 AAS
>>691
691(1): 名無しどんぶらこ 05/17(金)10:16 ID://PPq4Iw0(1)調 AAS
東芝川崎といえば原爆を保有してるところだね
原発部門は国有化するか?
それとも日立グループが買取ってくれますかね?
970
(1): 警備員[Lv.46][芽] 05/18(土)19:18 ID:Yd1IJsN30(2/2)調 AAS
>>969
買うとしたら三菱だろう
というか日立も原発は辞めてもおかしくない
火力も辞めたしな
日立はIT一本でやっていく気
971: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:26 ID:3YCgkuS30(1)調 AAS
膿である経営陣はまだのうのうと生き残って、将来会社を支える世代をリストラしてるのか。
屑だな。
972: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:30 ID:bzgBbwC/0(3/5)調 AAS
原発関連でも長期的な国有企業なんてありえない
973: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:41 ID:IPmCKHDk0(7/9)調 AAS
>>970
日立の鉄道事業を忘れている
974: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:46 ID:bzgBbwC/0(4/5)調 AAS
日立は欧州拠点が主力で国内は興味がないだろう
975: 名無しどんぶらこ 05/18(土)19:48 ID:bzgBbwC/0(5/5)調 AAS
台湾向け以外は欧州でも北米でも現地工場
976: 名無しどんぶらこ 05/18(土)20:03 ID:IPmCKHDk0(8/9)調 AAS
>>953
「老害 島耕作」だろ。
977: 名無しどんぶらこ 05/18(土)20:04 ID:ByMNkoO90(1)調 AAS
>>958
高度成長の元気だった頃の日本の象徴のひとつですからね
youtu.be/EbZpoJ9pjIo
東芝ほどの企業になると企業の枠を超えて
ナショナリズム的感情で復活して欲しいと皆どこかで願っている
978: 警備員[Lv.4][新芽] 05/18(土)20:10 ID:0UvS31Yb0(1)調 AAS
これは本社でリストラ?各工場では前から行っているだろ
それでもまだ削減てこと?
979: 名無しどんぶらこ 05/18(土)20:16 ID:IPmCKHDk0(9/9)調 AAS
>>958
・東芝ファンではないが、家電製品を買うときに東芝製品は選択肢に入れていたし、
実際に購入する機会もあった。
・大学卒業後東芝系企業に就職する可能性もあったが、その企業の大学のOBと大学就職部の態度を見て、
自分の人生を託するに値する企業か疑問が生じたこと、自分自身の精神状態が不良になって内定辞退した。
しかし親会社の東芝製品は特に嫌いではなかったな。

東芝の現状を見ると、中国メーカー資本なので、ブランドだけの東芝家電を購入する気は起きなくなった。
980
(1): 名無しどんぶらこ 05/18(土)20:58 ID:xKohxyLd0(2/3)調 AAS
>>949
949(1): 警備員[Lv.9][新芽] 05/18(土)16:37 ID:zkPvQ84j0(5/5)調 AAS
>>937
ソニーはかなり昔に白物家電からは撤退してる。
黒物家電はソニーグループの一部門
なおソニーという会社は既に存在していない
981: 名無しどんぶらこ 05/18(土)21:02 ID:xKohxyLd0(3/3)調 AAS
>>980
>ソニーという会社は既に存在していない
これ間違いでしたごめんね

ソニーエレクトロニクスが改名して2021年にソニーになっていました
ソニーはソニーグループの子会社でした
982: 名無しどんぶらこ 05/18(土)21:11 ID:oBAPDxl20(4/4)調 AAS
早く再建を果たし再上場して儲けさせてくれ
983: 名無しどんぶらこ 05/18(土)21:18 ID:+5nOplL10(1)調 AAS
こんな会社は必要ない。
延命せずに清く潰れろ
984: 名無しどんぶらこ [(´・ω・`)] 05/18(土)21:22 ID:ZQbl28Gr0(1)調 AAS
天下の東芝が川崎国に拠点を構えるとか落ちぶれたもんだな
985: 名無しどんぶらこ 05/18(土)21:24 ID:TXCdnD7Z0(1)調 AAS
10年くらい前に東芝いったやついたけどあいつどうなったんだろうか?
東芝のやつ教えろください
986: 名無しどんぶらこ 05/18(土)21:47 ID:/bO5bYHo0(1)調 AAS
オワコン東芝

サザエさんのスポンサーまだやってんだっけ?
987: 名無しどんぶらこ 05/18(土)23:23 ID:zUB+qw/60(2/2)調 AAS
東芝大好きで羨ましいのかお前ら
昭和が終わろうとしてるな
988: 名無しどんぶらこ 05/19(日)00:26 ID:CL/8KNTl0(1)調 AAS
川崎か・・・
989
(1): 名無しどんぶらこ 05/19(日)00:28 ID:F73dPxjj0(1)調 AAS
川崎市が東芝市になればいい(?)
東芝町って地名なら府中市にある
990: 名無しどんぶらこ 05/19(日)00:29 ID:lwHb44kk0(1)調 AAS
日立↗︎ 三菱→ 東芝↘︎
991: 名無しどんぶらこ 05/19(日)01:09 ID:RUvXKKps0(1)調 AAS
>>989
川崎に拠点を持つ同業他社の富士通がブチ切れる
992: 名無しどんぶらこ 05/19(日)02:18 ID:3Ju9c3o70(1)調 AAS
それじゃあ、幸区を東芝区、中原区を富士通区にすればいい
993: 名無しどんぶらこ 05/19(日)02:47 ID:b1PzuWqz0(1)調 AAS
早く潰れなさい
994: 名無しどんぶらこ 05/19(日)02:53 ID:Ud5bo8Jn0(1)調 AAS
リストラなんて何回もやるもんじゃないよ。
995: 名無しどんぶらこ 05/19(日)03:03 ID:cCrwGX1q0(1)調 AAS
武蔵ウン小杉のウンコタワマンの価値上がるかな?
996: 名無しどんぶらこ 05/19(日)07:21 ID:DXXl3EZ+0(1)調 AAS
川崎重工業が川崎市の会社だと勘違いしてる人多そう
997: 名無しどんぶらこ 05/19(日)07:38 ID:DTElk5xz0(1)調 AAS
東芝、ここ30年くらいずーっと削減ばかりやってるな
998
(1): 名無しどんぶらこ 05/19(日)08:00 ID:VljGsyCQ0(1)調 AAS
総務とか事務方はヤバいよな
年齢的に結構な高給貰っているだろうから、これからどうするんだろ?

中小企業で年収500~600万円くらいで再就職出来れば御の字だろ
999: 名無しどんぶらこ 05/19(日)08:17 ID:gVDxq7RH0(1)調 AAS
>>998
技術系もヤバいよ
汎用性なんてないから
1000: 名無しどんぶらこ 05/19(日)08:27 ID:pWmvf0l70(1)調 AAS
東芝から神川に車名変更するの?
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 48分 35秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*