【5:00】アマゾンフレックス★166【11:59】 (681レス)
上下前次1-新
601: 国道774号線 2025/04/26(土) 21:56:37.16 ID:xtrZZyo7(3/3) AAS
フーデリをマスタークラスになって
アマフレの割り増しと組み合わすのがイカツい感じで稼げる
602: 国道774号線 2025/04/26(土) 22:13:27.55 ID:Lj7hYCJb(1/3) AAS
もう辞めちゃった奴いるか?
朗報持ってきたで、めちゃくちゃ羨ましいぞ
ちなみに今現役で頑張ってる人には何も関係もない
ちょっとそこは悔しい
603(1): 国道774号線 2025/04/26(土) 22:19:29.80 ID:1ZLsJpZ5(1) AAS
Lj7hYCJb
今日の統失
604: 国道774号線 2025/04/26(土) 22:52:57.17 ID:kZmcssYj(1) AAS
10ブロ7万インセ
8ブロ5万インセ
ありま〜す
605: 国道774号線 2025/04/26(土) 23:25:56.88 ID:Lj7hYCJb(2/3) AAS
>>603
反応するってことはお前が辞めた奴か
606: 国道774号線 2025/04/26(土) 23:27:21.47 ID:Lj7hYCJb(3/3) AAS
別に馬鹿にしてるわけじゃないぞ
本当に朗報とにかく今からオファー画面開いてオファー受託して稼働するんだ
607: 国道774号線 2025/04/27(日) 00:02:32.25 ID:+KLvL1D+(1) AAS
相変わらず割増バラマキまくってんな
608: 国道774号線 2025/04/27(日) 00:30:40.71 ID:d6z09tEC(1) AAS
結局ブランクあるやつの方が儲かるんだよなこれ
謎の数万のインセンティブとか割増も
609: 国道774号線 2025/04/27(日) 00:39:32.64 ID:4JCnumVB(1) AAS
半年くらい前はボーナスについてのメールが来てたけど、最近はダッシュボードにコッソリボーナス告知が来るよな
610(1): ナーサリー 2025/04/27(日) 01:23:34.86 ID:jAiZ7zQi(1) AAS
>>14
その辺ちょっと調べたけど、AIじゃなくて使っているマップデータのせい。
OpenStreetMapっていう地図データ(API)使っていて、情報量はGoogleマップよりはるかに少ない。(特に中央分離帯の情報)
ただOpenStreetMapはオープンソースでWikipediaみたいにユーザーが情報を追加することもできるのでその気になれば自分が配達するエリアの道路情報を自身で追加することもできる。けど地図オタクじゃなキャそんな事できないし暇もない。(Amazonがやってよと言いたい!)。
611: 国道774号線 2025/04/27(日) 07:45:22.79 ID:4doNimIx(1) AAS
>>610
ハブやってる人に自宅周り埋めてもらえばいずれ全国網羅できる説
612: 国道774号線 2025/04/27(日) 11:19:33.14 ID:USW6w7ex(1) AAS
そもそもルート組みとかナビなんて要らんやろ
ピンが立ってスキャンして配完打てるだけで充分なのに余分な機能のせいで重いしタップ回数多すぎ
613: 国道774号線 2025/04/27(日) 12:55:34.39 ID:5wsaKq5J(1) AAS
ナビが無いと一方通行だらけの道とか環状八号線のアンダーパスとか吸い込まれて俺ちゃん大変なことになる
614: 国道774号線 2025/04/27(日) 13:27:19.72 ID:Xubda6l7(1) AAS
うっかり渡りたくない多摩大橋を渡ってしまった時も絶望するな
615(1): 国道774号線 2025/04/27(日) 13:33:39.95 ID:vY0Z97Ls(1/3) AAS
初見の道でのナビだと細い脇道に入るのかそのまま本線なのか瞬時に判断出来ない時に間違って橋を渡っちゃう時あるわ...
あの絶望感半端ないよな...
616: 国道774号線 2025/04/27(日) 13:48:59.75 ID:joeBLOtq(1) AAS
俺だけかと思ったらみんな似たような事してたんやな
617: 国道774号線 2025/04/27(日) 13:59:13.14 ID:vY0Z97Ls(2/3) AAS
虎ノ門トンネルみたいにトンネル内で分岐というか出口がいくつもあるのも苦手だわ
スマホのナビだと位置が表示されなくなっちゃうから、ナビだけに頼って走ってる俺にはもうどっから出たらいいのかわからなくなる...
さすがにそれはやばいよね...
618: 国道774号線 2025/04/27(日) 14:46:36.98 ID:Z9WPb2yz(1) AAS
目的地が首都高上を指すとかもある
619: 国道774号線 2025/04/27(日) 15:00:17.92 ID:cQyCeqBL(1) AAS
深夜便早朝便で間違ってアンダーパスに吸い込まれて1、2キロ先にワープさせられても5分ぐらいのロスとちょっとのストレスで済む
だが朝昼夕便にアンダーパスに吸い込まれてアンダーパスの中で渋滞
あれはこの世の怖いものランキングで上位にくるね
おしっこチビりそうになる
620: 国道774号線 2025/04/27(日) 15:05:08.52 ID:PGJfVbT1(1) AAS
ナビ????ナビとか使ってるから必要以上に遅いんだぞ?
621: 国道774号線 2025/04/27(日) 15:14:25.37 ID:ff0B5Dy1(1/2) AAS
ナビ機能自体はつかわないがルートは参考にするハイブリッドが一番合理的
622: 国道774号線 2025/04/27(日) 15:15:31.28 ID:ff0B5Dy1(2/2) AAS
>>615
そう思った瞬間側道入るわ
ニブイチ外した時のダメージ少なくて済む
623: 国道774号線 2025/04/27(日) 15:30:11.87 ID:bjJ7Rkk+(1/3) AAS
危ないけど基本ながら運転で交通状況に合わせて移動してるわ
624: 国道774号線 2025/04/27(日) 15:57:25.14 ID:uqXo3yiD(1/2) AAS
スマホを右目でみて
前方を左目で見る
こういう位置にスマホをマウントすると
半透明のナビ画面が視界に広がるSFでみたような運転スタイルが完成する
新規参入検討者はこのレスを保存しとくように
625: 国道774号線 2025/04/27(日) 16:22:54.10 ID:vY0Z97Ls(3/3) AAS
そりゃ〜昔ながらの配達職人みたいにナビなんか無くても行けるならいいけど
ナビされなきゃ行けない人もいるんだよ...
そんな奴はこの仕事向いてないって言うとは思うけど
でもそういう人も若干でもいると思うよ...
626: 国道774号線 2025/04/27(日) 16:23:07.13 ID:uqXo3yiD(2/2) AAS
質問↓
軽貨物ドライバーは1日に何個配達できますか?
AIの回答↓
軽貨物ドライバーが1日に運べる荷物の個数は? フルタイムで稼働する軽貨物ドライバーが1日に配送できる荷物は、約70~100個だとされています。2025/02/06
627: 国道774号線 2025/04/27(日) 16:34:54.44 ID:HfBMthUk(1) AAS
アマフレだと田舎でも250は運ぶ必要あるな
628: 国道774号線 2025/04/27(日) 17:22:18.90 ID:KaeS9R8g(1) AAS
フルタイムだと8時間やろ
アマフレ初期は8時間80個くらいだったからAIはようわかっとる
629: 国道774号線 2025/04/27(日) 17:26:04.02 ID:RZjeVZ/K(1) AAS
田舎でアプリのナビは危険
アスファルトでない草ボウボウ畦道案内あたりまえ
降雨時動けなくなる外人多数
630: 国道774号線 2025/04/27(日) 18:52:20.53 ID:Qj3xVANe(1) AAS
公明都議 カツマタ サト・ 自分は 打たないで 毒・クチン 推進、ファイザ・・・の大株主 の公明、
会長の息子が 日本ファイ・・・の社長・原・氏、ファイザー株爆上げ で大儲け(信者の金で)、許さんぞ
おかげで 日本の 超過死亡 70万人越え
631: 国道774号線 2025/04/27(日) 19:42:19.99 ID:hcPev8lm(1/2) AAS
プレビュー状態で使ってる人が多いでしょ
現地ついたら高速タップ
632: 国道774号線 2025/04/27(日) 19:44:19.69 ID:rmAR6/qL(1) AAS
プレビューは結構使うけどナビなんか使ってたら終わらなくない?
633: 国道774号線 2025/04/27(日) 19:49:10.34 ID:QU/H7CpS(1) AAS
最近積載超過とまでは言わんがかなりギリギリのライン攻めてきてるだろ
今日ドリンクだけで18ケースもあったわ
634: 国道774号線 2025/04/27(日) 19:55:04.48 ID:bjJ7Rkk+(2/3) AAS
俺はながら運転で移動して近づいてきたら降りた瞬間スキャンできるよう
ながらタップしまくってる
もちろん 危険な運転だけどあらゆる 常識ルールマナー 無視しないと配りきれないのが Amazon フレックス
まともな神経持ってる奴らは本当やめた方がいい
635: 国道774号線 2025/04/27(日) 20:06:39.18 ID:bjJ7Rkk+(3/3) AAS
もちろんシートベルトもやってないわ
あの脱着の瞬間、それさえなければ出発できたのに通過できたのにとか
痛いタイムロスにつながること多い
もちろんアマフレだけの話な
他はちゃんとシートベルトやってる
636: 国道774号線 2025/04/27(日) 20:08:16.75 ID:hcPev8lm(2/2) AAS
プレビューモードで走って現地近づいたら移動開始→到着しました→荷物をスキャン
慣れてくるとスマホ見ずに右手の親指だけで移動開始からスキャンまでいけるようになる
637: 国道774号線 2025/04/27(日) 22:33:18.79 ID:jhjI7NZx(1) AAS
俺は昼間点灯・シートベルト・指差呼称・輪止め全部やってるよ
638(1): 国道774号線 2025/04/27(日) 22:53:52.66 ID:Xc6dJj0d(1) AAS
俺は走る気になれない
ヤマトの軽の奴がダッシュしてるのをよく見るがマジかよ奴隷だな
あっちは荷物が軽いからか
639(1): 国道774号線 2025/04/27(日) 22:57:17.55 ID:Ml1F+8n3(1) AAS
>>638
社員なら給料が違うからじゃねーの
委託なら個建てだから数こなす為に走るのも分からんでもない
尼は数こなす程損するシステムだからなるべくダラダラやるべきだわ
640: 国道774号線 2025/04/27(日) 23:03:32.00 ID:lYnTHofh(1) AAS
道路交通法くらい守ろうぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s