何もいらないゲーム (89レス)
上下前次1-新
1(13): 幸せな名無しさん 2018/01/14(日) 21:35:37 ID:R413kX6A0(1) AAS
何をやってもしっくりこないまたはスッキリしない野郎共こんにちわ!
突然ですが何にもいらないゲームをやらないか!?
ルールは簡単、1週間の間「何もいらない」ってできるだけアファするだけさ!
不快な時ー「何もいらない!」不安な時ー「何もいらない!」寂しい時ー「何もいらない!」
たまに他の言葉も言いたくなったら「ありがとう」も言ってみよう!
1週間後何かあったら報告よろしくなっ!༼ꉺˇɷˇꉺ༽༼ꉺლꉺ༽
24(1): 幸せな名無しさん 2018/01/27(土) 04:12:30 ID:8ol3Tl7w0(3/5) AAS
>>21
浜崎さんが言うなら心強いな!勿論君もやるんだよね?一緒にやろうよ!
25(2): 幸せな名無しさん 2018/01/27(土) 09:57:05 ID:sOhJqunU0(1) AAS
>>21
そう言えば浜崎さんは、自分を苦しめる観念や世界はきっぱり「要らない」という感じでしたね。
「自分がモテないとか恋愛に苦労してるのって意味わかんない。 ないわー要らないわー」
要らないものが無くなった結果、奇跡的に現実が変わったのでしょう。
26(3): 幸せな名無しさん 2018/01/27(土) 11:40:41 ID:VVLV/C.I0(1) AAS
>>24
現象化なんて関係ねえよしおゲームやってるので様子見中w
似たようなもんだけど
>>25
その書き込みは知らないけど自分が見たのは以下の部分
まあ欲求って大半は苦しさの元だよね
願望の実現をどうのこうのと言うと、どうしてもコントロールの欲求が出てきます。(略)
コントロールを放棄するのはどうすれば良いのか?
少々逆説的な言い方になりますが「全部要らない」と宣言してしまうことです。
お金が欲しいと思っているなら「お金要らない」
恋人が欲しいなら「恋人要らん」(風俗で十分だ)
その他にも欲しいと思っているものを全部「要らない」と宣言して捨ててしまう事です。
そうすると、今まで自分を縛ってきたものから解放されます。
いかに今まで自分を縛りまくってそれらに振り回されて来たかわかると思います。(略)
省3
27: 1 2018/01/27(土) 12:26:20 ID:8ol3Tl7w0(4/5) AAS
>>25 >>26
それ! ほんとそれ!
いい事言うね!
28(1): 1 2018/01/27(土) 12:37:34 ID:8ol3Tl7w0(5/5) AAS
何もいらないゲームルール→ >>1 >>4 >>5
早めの報告
何もいらないゲームには2種類ある事に気がついた
ϵ( ‘Θ’ )϶ひとつは人間の自分が何もいらないと言っているゲーム
┗(^o^;)┓もうひとつは人間の自分も身体も固定観念も何もかもを何もいらないと言うゲーム
ということでその辺意識しながらもう1週間やるぞ!
29(1): 幸せな名無しさん 2018/01/28(日) 10:23:46 ID:83vZybqU0(1) AAS
>>28
後者は元祖1式に近いですね。
顕在意識上の判断(←思考ではなく私はあえて判断と解釈してる)や観念を何も要らないと手放し、潜在意識あるいは神様にお任せとしましょう、という感じです。
人間の限られた顕在意識より無限の領域に繋がっている潜在意識にお任せした上で、
動いた方が上手くいく。
何故か知れないけど、またはいつの間にか
自分や周りの誰かが動いていて、自分は何か良い感じになってる。
投げやりに生きるという事ではなく、
自分への自信と自愛があるからこそのメソッドですね。
30: 1 2018/01/28(日) 19:21:14 ID:NLF5tEXM0(1) AAS
>>29
うんうんそうだよね!>>26さんが教えてくれた浜崎さんの言葉にも
「欲求も、身体も、何もかも要らない、必要無いと宣言する」ってあるから元祖1さんと浜崎さんも似てるのかな
>>投げやりに生きるという事ではなく、
自分への自信と自愛があるからこそのメソッドですね。
元祖1式はそうかもしれない!
でも何もいらないゲームは自分の事大嫌いでも信じられなくてもできちゃうんだ!
自分の事大嫌いのみんなー!やろうよ全力で!子供っぽくたっていい!みんなで童心に帰ろう!
さぁ一緒に何もいらないゲームやろうよ!ねっ!
31: 幸せな名無しさん 2018/01/28(日) 22:37:55 ID:OQlWr6PE0(1) AAS
というかチケットの7章にもかいてあんだよね
既に在るから手に入れる必要はないって
五感はどう感じていようと持っていると認めるだけって
元祖1や意図自体しないメソあるけど
土台ができてりゃ意図すらいらないんだろうね
どのみち行き着く先が
○○しなきゃ����の願望実現ゲームからの離脱だから
32: 幸せな名無しさん 2018/01/30(火) 19:03:12 ID:Fgscwego0(1) AAS
オプション
何もいらないって言っている頭や心もいらないって捨てる
33(1): あひる 2018/02/03(土) 23:31:16 ID:KMEuO0EY0(1) AAS
1週間経ったので報告〜!
特に何もなし!!笑
けど…今までは「執着しちゃいけない、考えないようにして楽しく過ごさなきゃ」と思いながらうまくいかなかったのに…
これを知ってからは、執着や不安が生まれても自然と受け流せるようになれたかなぁ。
こういうの、ずっと探してました。
1さんありがとう♪
まだ続けてみますね☆
34(2): 幸せな名無しさん 2018/02/03(土) 23:49:19 ID:q4.yvgE.0(1) AAS
今週も引続き脳内でラブファントムが鳴り響き、ホットパンツ姿の稲葉さんが元気に駆け回る映像が再生される。
つられて私も元気いっぱい状態。
巷ではインフルエンザが猛威をふるい職場はちらほら体調不良でお休みが出ているけど、
「インフルエンザやそこまで行かなくても辛い風邪をもらってきてしまうかも」
という不安は、「何も要らな~~い」と
稲葉さんシャウトしてすぐに撃退してくれているようだ。
35(2): 幸せな名無しさん 2018/02/03(土) 23:59:21 ID:SlGbvewc0(1) AAS
あると思えって人と
いらないって思えという人といるから???ってなるんだよなぁ
自分は〇〇の妻だとかも
思い込んでたらそうなりますって言い方する人もいれば
真逆の人もいるしさ
36: あひる 2018/02/04(日) 00:56:10 ID:oq4zS80Q0(1) AAS
>>34さん
ホットパンツ姿の稲葉さんwww
自然と頭に浮かんできちゃうから困るww
37(3): 幸せな名無しさん 2018/02/04(日) 01:55:30 ID:Zhd1EFmg0(1) AAS
いらないって言うと、どうしても投げやりに生きる感じになっちゃうよ。
どうでもいい、とかどうせ自分には手に入らないしっていうような感じ。
自分のことが大嫌いだからかな。。
38: 1 2018/02/04(日) 03:15:15 ID:4xac1DCk0(1/4) AAS
>>33
あひるさん!報告ありがとう!!1週間続けてくれたんだね!
有言実行だよすごいよ!!
僕は嬉しい!
39: 1 2018/02/04(日) 03:21:52 ID:4xac1DCk0(2/4) AAS
>>34
ラブファントム!!稲葉さんって凄い人だねっ!
実は僕もこの2週間ゆだんすると頭の中で「いらな~い何も^捨ててしまおう~♪」って歌声が流れてたんだ
今度はホットパンツ姿で出てくるといいな☆
40: 1 2018/02/04(日) 03:35:17 ID:4xac1DCk0(3/4) AAS
>>35
こんばんは!
君も何もいらないゲームやっているのかい?
君は何か特定の願望があるのかい?
あるのだったら何もいらないの後に完了形のアファを言うっていうのをやってみてくれないかい?
期待してるよ!
41: 1 2018/02/04(日) 04:17:56 ID:4xac1DCk0(4/4) AAS
>>37!!
貴様ああああ!そんな時こそ何もいらないゲームだろうがぁ!
何もいらないゲームをストイックにやってる時俺は人間じゃねぇーぞ!
人間である事もいらねぇ自分もいらねぇ、気分が良くなることもいらないこうあるべきもいらない
他人にも自分にもどう思われるかもいらない
周りの人はこうだ世界はこうだっていう思いもいらない未来はこうなるもいらない何もいらねええぇ!!クソがぁああああああ!!!
そうすると何だか楽にならねーか?
それで1週間過ごしたらどうだろうっていうのがこのゲームだよ!
42(1): 幸せな名無しさん 2018/02/04(日) 13:33:32 ID:ZIvYbaz60(1/2) AAS
>>37
違うよー。
貴方がまず捨てるべきなのは、 「どうでもいい」「どうせ自分には手に入らない」「自分のことが大嫌い」って囁く、頭の中のおしゃべりだよー。
手に入ることを捨てれば、手に入れたいと焦れたり、手に入るかどうかを気にしたり、手に入らなかったと嘆くことも捨てられるんだよー。
希望を捨てれば絶望も捨てられる。
じゃあ望みも何もない無気力な人生を生きるのかって言うと、それも違う。
何も望まなくったって、ご飯は美味しいし、コタツは暖かい。
普通に生きて、ただ目の前の今を楽しめばいいんだよー。
嫌なことがあったら、そんな過去もイライラする自分もまた捨てちゃえばいいんだよー。
43: 42 2018/02/04(日) 13:36:18 ID:ZIvYbaz60(2/2) AAS
>>37
似たようなことを詭弁さんっていう達人さんが言ってるので、以下抜粋。
ご参考までにー。
http://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-446.html
諦めたから、手放したからなにもしませーん、じゃないの。諦めるってのはそれだけで完結するもの。
諦めたから自由ではあるが、支払い期限がきたら大人しく支払うし、仕事もお金がなければするんだよ。
諦めるというのは、何かを敢えてしないようにするのではなくて、普通に暮らすってことなんだよ。
作為的に諦めて、作為的に全ての取り組みをやめたり、手を出さないようにするのではないの。
それは、諦めることに対する誤解。それは、突き詰めれば自殺になるでしょ。
そうじゃなくて、諦めたうえで、それでもことに臨むんだよ。
勝負事に対して、勝ち負けを気にせずことに当たるようなものだ。
44: 幸せな名無しさん 2018/02/04(日) 16:46:23 ID:OwijCJs.0(1) AAS
普通に暮らすって事ができる人がもはや少ないんだろう
願望諦めて手放したらホームレスになるって解釈してる人達が仕切ってるんだもん
45: あひる 2018/02/05(月) 18:53:00 ID:DreQ/nGs0(1) AAS
こないだ報告したばっかだけど報告!
同じ職場の上司に片想い中なのですが…
一度告白したけど
「社内恋愛はしないと決めてる。けどあひるさんが他店の人だったら…とは思う事もあった」
とまぁ、なんともハッキリしない曖昧な返事をもらい笑
それから執着する自分が嫌で、このゲームを始めさせていただきました。
ここまで前置き!
この間お得意様のお金持ちおばちゃんに上司共々食事に誘われ、今日行ってきました☆
しかも素敵なチャペルのあるレストランで高級ランチ!
上司へのいろんな気持ちを「なーんにもいらない」って書き換えて気楽に過ごしてたら、こんな現象が引き寄せられました☆
大好きな上司と(おばちゃんと)こんな素敵な場所で一緒に過ごせるなんて思わなかった!!
省4
46: 幸せな名無しさん 2018/02/05(月) 20:50:11 ID:Oc8Nqs0U0(1) AAS
すごいね、結果出てる人いるんだ
47: 幸せな名無しさん 2018/02/05(月) 21:57:07 ID:TYdQYTpw0(1) AAS
♪要っらな~い 何も~捨ててしまおぉう
私は感謝&アファノートを書いていたのですが、
(説明しよう!感謝&アファノートとは
ノートの左のページに今感謝してる出来事+ありがとうと書き、
右のページには願望がかなってありがとうと既にかなって感謝してる気持ちでアファするという必殺技?だ)
昨日の夜にそのノートを書こうとしたら、
そのとき不思議な事が起こった!
「あれ?こんな事しなくても余裕で叶う、むしろ叶ってるんじゃない」
という気持ちになった。 叶っているのだからもう願いを叶えようとしなくてもいいので、もうアファなんて「要らない」。
今まではアファをしないと願望が遠のいて行く追い付けないような気がしていたのが、そういった不安や焦りが無くなった。
ただ感謝の気持ちは忘れたくないので感謝ノートは続ける。
あと何も要らないゲームも。
48: 幸せな名無しさん 2018/02/06(火) 23:19:10 ID:5tA33hIE0(1) AAS
>>35
願望は既に手元に在るから在ると思い出せってのが在る認定
既に在るから欲しい(無いが前提)
という部分が現象化の邪魔なので捨てろ(いらない)
同じ意味らしいよ
アファとかにつかれた人は後者のほうがいいかもね
49: 幸せな名無しさん 2019/03/26(火) 01:36:05 ID:enLu1CIw0(1) AAS
これ人見知りとか恥ずかしがりやの人にいいかも
人と会うのが億劫な時とか、会話の中に入っていく時に何もいらないって言ってからだと突撃しやすくなる気がした
別に誰に何とも思われても何も思われなくてもいいんだって感じで
50: 幸せな名無しさん 2019/12/15(日) 13:44:57 ID:QGMbBIDY0(1/2) AAS
>>26
今さらだけどこれ浜崎さんじゃなくて桑田さんだ。
このスレ好き。もう誰も書き込んでないけど。
51: 幸せな名無しさん 2019/12/15(日) 14:49:52 ID:wqcsYdw.0(1) AAS
初見ですが、最近自分の底なしの欲望に疲れてきてたとこだったのでとてもいいかも。
やってみます!
52: 幸せな名無しさん 2019/12/15(日) 15:26:36 ID:QGMbBIDY0(2/2) AAS
何にも要らねーー!って捨てまくるのすごく気持ちいいですね。すっきりする。
53: 幸せな名無しさん 2019/12/15(日) 16:41:14 ID:n7UvxoaA0(1) AAS
あれもいらねーこれもいらねー
って結局はエゴを捨ててるんだろうな。
もやっとしたら実戦してみる
54: 幸せな名無しさん 2019/12/16(月) 12:12:44 ID:1bXP5KeU0(1) AAS
何もいらない、すごい。
私の場合は外に期待ばかりしていて疲れまくってた。それをやめたら外に期待をしなくなって、自分に集中できるようになって、結果「今」しかなくなった。
わースレ主さんに感謝を伝えたいけどもういらっしゃらないだろうか·····。
このスレをタイミングよく見れたことに感謝。
55(1): 幸せな名無しさん 2019/12/17(火) 18:53:10 ID:4GgAIAUw0(1) AAS
少し疲れていたり色々あったりしたので
このタイミングでこのスレを見つけられて良かった。
わたしもまずは一週間、何もいらないゲームをやってみようと思う。
56: 幸せな名無しさん 2019/12/17(火) 20:07:13 ID:IqhMjUvA0(1) AAS
このアファ面白いかも!
何もいらない!(もう持ってる)ってなるw
57: 幸せな名無しさん 2019/12/18(水) 18:49:28 ID:Cj3xJBJ20(1) AAS
こんなスレあったんだ。知れて良かったな。
「手放します」みたいな文言がしっくりこなかったんだけどいらない!は無理が無いな。
58: 幸せな名無しさん 2019/12/19(木) 10:02:16 ID:FNRjdZdY0(1) AAS
何かがないって思った時、瞬間的に不快だなって気づいた(当たり前だけど)
すぐ何もいらない!を唱えると、その不快を選ばないですむ。
最初は蓋じゃないか?とか無駄に考えてしまったけど
不快はほしくないものだから、さっさと違うものを選ぶのは当たり前だよね。
59: 幸せな名無しさん 2019/12/20(金) 04:10:50 ID:6ISyQUrc0(1) AAS
書き込み初めての新参者です。
職場の人間関係が嫌で、どうにかしたくて探していたら、こちらに辿り着きました。
何もいらない!何度か言ってみたらスッキリしたので一週間続けてみようと思います。
60: 幸せな名無しさん 2019/12/22(日) 05:15:01 ID:fpNpoCwk0(1) AAS
>>55です。
まだ1週間経ってないけど…
八方塞がりになってしまって人生に絶望していたのですが、今は何とかなりそう。
もう1週間続けてみようと思います。
61: 幸せな名無しさん 2019/12/23(月) 18:45:37 ID:kjEQNKWY0(1) AAS
何もいらないと繰り返していたけど、
たくさんのクリスマスプレゼントをもらっちゃいました。
とても嬉しい。
62: 幸せな名無しさん 2019/12/26(木) 00:04:51 ID:JEFXvTbo0(1) AAS
2019年が終わるまでにとりあえず「何もいらない」を徹底して色んなものを捨ててみようと。
で、手っ取り早くもやもやしてた恋を捨てました。スッキリしました!
63: 幸せな名無しさん 2020/02/26(水) 20:04:25 ID:pjmmk2e.0(1) AAS
何もいらない。だって、完璧なんだから♪
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*