職業性能議論スレpart22 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
967: アラド名無しさん 2018/05/16(水) 11:16:27 ID:RZbqM1YM0(2/3) AAS
火氷光ときて防御減は意味不明だった
改変後しばらくは闇と思い込んでた
968: アラド名無しさん 2018/05/16(水) 11:17:57 ID:RZbqM1YM0(3/3) AAS
>>966
自分だけだね
969: アラド名無しさん 2018/05/16(水) 11:38:43 ID:723gRFuM0(2/2) AAS
防御減少や属性抵抗ダウンはPTやろ
970
(3): アラド名無しさん 2018/05/16(水) 12:10:20 ID:lUKs/awI0(1) AAS
>>966
フラグレのクリダメアップが自分だけで、他のはPTにも適用よ
971
(1): アラド名無しさん 2018/05/16(水) 12:13:59 ID:GdG31gbQ0(16/20) AAS
スピもってないからわからん どっちが正解なんだ?後、男と女で重複するかも教えてクレメンス
972
(1): アラド名無しさん 2018/05/17(木) 13:14:36 ID:p9pHJxTA0(1) AAS
>>970
次スレ

>>971
防御減少や属性抵抗ダウンはPT
本人にしか効果が無いのがフラグレ
♂♀の検証はしたこと無いな
♂♂で片方防御片方属性はやった事あるけど両方適用されてたよ
973
(1): アラド名無しさん 2018/05/17(木) 13:15:55 ID:aaO5G1Ag0(6/8) AAS
フラグレが自分だけ
パッシブの属性抵抗減少と防御ダウンがスピのシナジー、それにしても強すぎだなこの職

男女で重複もするけど効率落ちるからおすすめはしない
974: 970 2018/05/17(木) 14:01:30 ID:32zMnByQ0(1) AAS
お、踏んでたか
次スレ
したらばスレ:netgame_6969

>>972
指摘ありがとう。
975: アラド名無しさん 2018/05/17(木) 14:28:41 ID:TPtooE060(1) AAS
いいってことよ 気にすんなよな
976: アラド名無しさん 2018/05/17(木) 16:37:10 ID:AE/9FONQ0(1/2) AAS
ガンブレードって職が新たに来るんだ
なんかいい時期に始めた予感w楽しみー
977: アラド名無しさん 2018/05/17(木) 16:38:13 ID:AE/9FONQ0(2/2) AAS
ミスりました
978: アラド名無しさん 2018/05/17(木) 16:41:21 ID:FjeQSGaU0(1) AAS
いいってことよ 気にすんなよな
979: アラド名無しさん 2018/05/17(木) 17:35:21 ID:DS6GLfCA0(2/2) AAS
次からは気をつけろよ!次スレ建ててくれてありがとうな!
980: アラド名無しさん 2018/05/17(木) 21:29:22 ID:ue/u5X7Y0(1) AAS
この流れきらい
981: アラド名無しさん 2018/05/18(金) 16:38:10 ID:OlUbDILY0(1) AAS
俺はお前が嫌い
982
(1): アラド名無しさん 2018/05/18(金) 21:25:47 ID:KC9m9UmA0(1) AAS
オスピでルーク目指しているんですが火力装備よりタクティ着てった方が良いんですかね?
105ファーマン計ると
甲冑3セットで14秒、エコンで23秒なんですが、タクティだと28秒もかかります
右側は果て2で、エクスタや神器は揃っていません
983: アラド名無しさん 2018/05/18(金) 21:30:17 ID:DgWiwgS20(1) AAS
能力より見た目って奴が多いからレイドの入りやすさだとタクティだろうね
甲冑3セット以外の部分と特殊装備どんななの?
984: アラド名無しさん 2018/05/18(金) 22:25:28 ID:1gdj6F1U0(1) AAS
目を覚ませ!大衆よ!
TPPが強行採決された!そして種子法廃止、水道民営化、悪法が通されている!
大衆に主権は無いと言っているのと同義だ!ライフラインを奪いに来ていると言うことだ!
全て金に換え、人ですら軽んじられる存在にされてしまう!
話題にしない、気づかない、状態を換えようともしない人がおかしいことになっている!
世界中で反対されている法案をなぜ通す!知らされないように情報統制されているからだ!

信頼できる身近な人たちと、何度も話し合いをするんだ!意見を出し合え!
いつのまにか培わさせられている、政治の話はタブーという悪習を壊せ!歴史を学べ!
どういう経緯で今の権力者、支配者というものは地位を得ているのか、派閥が見えてこないか!

陰謀論と言う言葉はCIAが陰謀を隠したいから作った言葉だ!陰謀は普通に存在しているぞ!
生き延びる方法を考えろ!抜け道を探せ!作れ!
ちょっと英語などの外国語で検索をすると、私達が置かれている状況の異常さが理解出来る!
このタグは無関係ではない!検索しろ!考えろ!
広められている重要な言葉を転載した!探せ!

#mass media mind control,Agenda21,HAARP,Georgia Guidestones,Project Blue Beam,Codex
Alimentarius,EMF's project Garden Plot,chemtrails,Fluoride&Aspartame sede effects,
The Anglo Saxon Mission,Sinkholes,CERN,CannabisOil,Vitamin B17,Freemasons,NWO,Illuminati,
Project Avalon,MK Ultra,Monarch Programming,Culb of Rome,Monstanto,Jesuit Order,Black pope,
Kabbalah,Fake UFO's,Denver Airport Murals,Skull$Bones,911 Attacks,13 illuminati Bloodlines,
The Federal Reserve,Rothschild,Rockerfellas,Soros,and Kissinger.
省6
985: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 00:03:06 ID:GdG31gbQ0(17/20) AAS
>>982
タクティーは修練じゃPT人数追加バフも乗らないから弱いだけ 支援オーラの出せる火力装備なのに勘違いしてる奴が多い
986: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 00:04:26 ID:oIliRgkQ0(3/3) AAS
>>973
効率下がるってどういうこと?
防御減少のことならむしろ重なれば重なるほど効率えぐいぐらい上がるんじゃ
上限設定はあるけどそれでも効率が落ちるなんて聞いたことないけども
987: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 01:12:12 ID:Sy1K33020(1) AAS
4倍の頃は防御下げれば下げるほどダメージ跳ね上がったよな
今は下限が30%なんぼくらいらしいからどうかしらんけど
988
(1): アラド名無しさん 2018/05/19(土) 03:38:22 ID:1ZvjtyzM0(15/15) AAS
加算で増えてくタイプの要素は効率自体は必ず落ちる
効率は落ちるけど損するかはまた別の話
スピの話はよくわからんけど重ねたところで効率落ちようが損する要素まるでないからやるべきだと思うけど
スピの片方を外して他の職を入れた方が総ダメージが上がるというのなら話は別だけど
989: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 09:31:49 ID:aaO5G1Ag0(7/8) AAS
4倍のときの防御デバフシナジーの偉大さをいつまでも引きずってる人いるな。
下限まではいくらでも防御デバッファーぶちこめば効率がいいと思ってるなら大間違いだわ

つっても今のヌルゲーなら重複しても別に無効になるわけじゃないからどうってことないけど、理論上は効率落ちる
990: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 09:52:41 ID:GdG31gbQ0(18/20) AAS
ん?デバフ下限に近付けば近づくほどダメージ効率あがるから
下限までならぶち込めるだけぶち込めば効率はいいぞ?
991
(2): アラド名無しさん 2018/05/19(土) 10:11:07 ID:aaO5G1Ag0(8/8) AAS
21.5%下げる学者に21.5%下げる阿修羅ぶちこんだら効率は落ちるって話です
下限まで下げるだけ下げれば効率は上がるって話じゃないです。

>>988が上手に説明している通りだけど
992: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 10:17:32 ID:eDpPz3e60(1/2) AAS
防御減少はまた別だけどな
防御のことを含めたダメージ計算を覚えよう
993: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 10:32:07 ID:GdG31gbQ0(19/20) AAS
>>991
それは下限超えてるからだよ
994: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 10:36:29 ID:GdG31gbQ0(20/20) AAS
というかPT構成での総ダメージとデバフの重複計算の話が混ざってるのかこれ?
995: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 11:25:50 ID:eDpPz3e60(2/2) AAS
残り少ないから勝手に書くか
条件を
制御開いた状態のルークレイド442614(下限約67%)
学者の防御減少21.5%をかけた後阿修羅のデバフ21.5%をかけることとする

学者の防御減少21.5%だけだと実際のダメージだと約26%増加
学者と阿修羅の防御減少を合わせて43%だと実際のダメージだと約70%増加
1.7/1.26=1.35
2つ目だけの防御減少によるダメージ上昇は約35%となり重複なしの約26%より上がってることから
下限を越えなければ防御減少は上げるほど効率が上がることがわかる

実際のダメージ上昇量の計算は省いたから調べてくれ
996: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 12:49:00 ID:RqbYrKBg0(1) AAS
>>991
泣くな
997: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 17:01:06 ID:7.CyAK7U0(1) AAS
デバフってそんな強いのか

もし最高のデバッファー作ろうと思ったらソウルにドロッパー着せれば良いの?
998: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 17:20:33 ID:dARI.bpA0(1) AAS
デバフってボスとかネームド相手だと効果下がるって聞いたことあるけど、実際どうなってるの?
999: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 18:13:37 ID:VzIVI58.0(6/6) AAS
アイテムの効果はボスには半減ネームドには3/4の効果
同じアイテムの効果は重複しない、今後改変で同じ部位の効果なら強い方のみが適用されるようになる
同PTにデストラクションとヤンオルなら、1回重複で下げる量の多いヤンオルを優先みたいな感じ
スキルの効果は下限じゃない限りそのまま適用
1000: アラド名無しさん 2018/05/19(土) 18:16:21 ID:qkqKmcxQ0(1) AAS
防御を%で下げるデバフについて
装備アイテムによるものはボスとかネームドで効果下がるけど
スキルによるものは効果変わらず効くんじゃなかったかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s*