ダークテンプラー・暗帝スレ Part5 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
840
(1): アラド名無しさん 2016/12/18(日) 21:10:07 ID:LyjiPYXY0(1/3) AAS
表拘束、裏ハーベストブーストで初めてアントン行こうと思ってるのですが、スイッチはハーベスト撃つときだけ毎回裏にするってことでしょうか?
841
(1): アラド名無しさん 2016/12/18(日) 22:15:23 ID:mrrwjaKE0(1/2) AAS
表ハーベストで裏でスカフォ特化にしてる
ハベ打つごとにスイッチしてたら忙しすぎてやってられんぞ
それなら普段裏で動けば?
842
(1): アラド名無しさん 2016/12/18(日) 22:20:59 ID:LyjiPYXY0(2/3) AAS
>>841
ありがとうございます
やっぱりそうですよね
となると今度は拘束装備はいつ使うの?となるのですが、どうしてますか?
ボスこそハーベスト使った方がいいだろうと思うのですが
843
(2): アラド名無しさん 2016/12/18(日) 22:39:33 ID:lmR.tz3g0(1) AAS
拘束装備がスカフォ特化であるとして話をすると
基本的な戦闘はハーベスト面でスカフォ投げる時だけスイッチが一般的だと思う
844
(1): アラド名無しさん 2016/12/18(日) 22:42:17 ID:iWdMZeqw0(5/6) AAS
面倒だから無名戦士マグニ6カーテン3海神パンツになった
スイッチはコンジェストがスイッチできるようになるまで開店休業中
845: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 01:19:09 ID:LyjiPYXY0(3/3) AAS
>>843
拘束はスカフォ特化ですね
スカフォのたびにか。
ハーベストと使用頻度そんな変わらないけどめちゃ忙しいですね
今一般練習中ですが、ネームド1匹でも1~2ぐらいスカフォしてる状況なんで切り替えしてる余裕が無い
まあ練習あるのみですね。
846: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 01:22:50 ID:mrrwjaKE0(2/2) AAS
>>842
>>843 が全て説明してくれた
ハベなんて要所で敷きまくってるからボスで使う云々とかじゃなくて表面で良い状態のハベ常に出せるようにしときゃいい
847: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 11:03:23 ID:EKc9midA0(1) AAS
拘束スキルをどのように回してるかわからんが
スカフォのみを使用するなら頻繁にスイッチしないといけなくなるが、レイドではスカフォの維持時間は上書きできないので必然的にケープやバインドを挟むことになる
そのケープやバインドをハーベスト面で行えばいいわけで、それでもスイッチ頻度がーならスカフォ面をマグニ6+青緑で維持時間増加の構成にすればよい
848: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 12:39:23 ID:Sb99iEAQ0(8/9) AAS
ハベ特化面のスイッチは頻度が多すぎて、仮に操作ができても混ざる
849: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 13:00:15 ID:eXP28n8E0(1) AAS
みんなハベ面が基本なのか
自分なんかほぼ好かフォ面で、何なら適当な場所ではハベすらスカフォ面で出すわ
850: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 13:49:46 ID:Zgg1xcY20(43/53) AAS
俺は>>844みたいに共用してる
スカフォ面にハベ宝珠6個付与して称号をハベにして
まぁ俺がいってる固定レイドが火力以外スイッチ禁止ってとこだからってのもあるけど
851: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 14:35:24 ID:8btku7xA0(1) AAS
表ダークゴス裏スカフォ特化の火力+拘束でレイド通ってるが、忙しいと感じるほどのスイッチ頻度ではないと思う。

慣れやPTの火力にもよるがスカフォを2回以上打ち込むってことはケープやバインドも使ってるだろうから、特にケープのときはケープ中にスイッチすればさほど気ならないと思う。

テンプラはあくまで拘束枠なのでハーベストを切らさないというよりきちんと拘束してる事が重要で、ハーベスト特化は合間に打ち込む考えでいいはず。
852: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 15:45:05 ID:Qol7Ae4g0(1) AAS
まだマグニ3と2付与揃えてこいとかうるさかった頃から行ってたから
裏にハベ装備入れて頑張ってるアピールしてたけど
そういや一度もハベ面でハベした事無いな
混ざるとだるいし拘束1回ミスっただけでネチネチ叩いてくる奴多いし
853: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 16:51:41 ID:Gp2pB.co0(20/24) AAS
俺面倒臭いからソロ用火力装備と拘束特化で分けてるわw
スイッチ持っててもほとんどD内じゃ入れ替えてねぇw
854: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 19:22:55 ID:Hq1GpOX.0(4/4) AAS
みなさんありがとうございます。
拘束第一で慣れたら出来るからスイッチしようって認識しました。
操作についてですが、例えばバインドできる敵で表ハーベストの場合
バインド→ハーベスト→ミラー→スターフォ→ジハード(裏切替)→スカフォ→レイ→デストロ(表切替)→ハーベスト→イモレ→ケープ(裏切替)→しのぶ→スカフォ
これが1セット目で最初の裏切替が時間もギリギリなのと方向キー入力等で難しく感じました。
2セット目にいたってはさらに焦って切り替え忘れてしまうなどもありましたが、まあこちらはなれるしかないですね。
スキル使用順で換えたほうがいいのがあればアドバイスお願いします。
855
(1): アラド名無しさん 2016/12/19(月) 19:33:13 ID:Zgg1xcY20(44/53) AAS
>>840の人と同一かな?
ハッキリいって火力スキルいらないから、スタフォ、ジハード、レイ、デストロ、イモレの部分カットでいい
856: アラド名無しさん 2016/12/19(月) 19:47:40 ID:1TTLepxA0(1/2) AAS
>>855
すいません840です。スマホからなのでまた変わってるかも
このスレの初めのほうでも攻撃いらないみたいなのは見た気がしますが、それほんとなんですか?
疑ってるわけではないのですが、スカフォ投げた後、5秒とかただ立ってるだけでもいいものなんでしょうか?
857
(1): アラド名無しさん 2016/12/19(月) 19:52:53 ID:1TTLepxA0(2/2) AAS
連投申し訳ないです。
今はまだ一般にペアでしか行っておらず。レイド、覚醒は未経験なのといわゆる火力の人と組んだこともありません。レイドなら超火力の人がいるから攻撃はする必要がないって認識でいいのかな?
858
(1): アラド名無しさん [ sage] 2016/12/19(月) 20:21:41 ID:FHTT4VOI0(1/2) AAS
拘束デバフに徹して攻撃は道中の雑魚処理くらいで良い
自分の職が求められてる役割を果たすのが最優先で、結果的にptの火力効率上昇になる
859
(1): アラド名無しさん 2016/12/21(水) 12:40:02 ID:S2dPeAxA0(1/3) AAS
ちょっと古いパソコンで前やってたんだけど、テンプラだけ他の拘束に比べると重いのよね
低スペなんか気にするなって言われたらそれまでだけど、そんな環境だとテンプラが拘束だけしてくれた方が誇張なして倍ぐらい火力上がった
って言う例もります
860: アラド名無しさん 2016/12/21(水) 13:10:58 ID:3K1fjd6w0(1) AAS
例盛るんか
861: アラド名無しさん 2016/12/21(水) 13:16:24 ID:aQ3i7ZRk0(3/4) AAS
ワロタ
862
(1): アラド名無しさん 2016/12/21(水) 14:46:58 ID:hMKuqBCg0(1) AAS
>>859
それサモとかクノイチと組んだらPC壊滅するやんけ
863: アラド名無しさん 2016/12/21(水) 18:50:57 ID:Sb99iEAQ0(9/9) AAS
メガドロ加熱炉でパソコンがぶっ壊れた
864: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 04:26:08 ID:EFPeB9K.0(1) AAS
パソコン殴ったらパソコン壊れた
865: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 05:59:15 ID:ndz2.XBM0(1) AAS
>>858
これ分かるわ
たぶんブラックミラーが重いんだろうな
866: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 09:08:30 ID:02CsdVDs0(1) AAS
分からん
はっきり言ってミラーが重いと感じるレベルのスペックや回線でレイドに来ないでほしい
867: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 09:21:11 ID:ccEQL8Lk0(1) AAS
デストロイヤーとマッドネスが重いってならわかる
868: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 12:16:48 ID:S2dPeAxA0(2/3) AAS
>>862
死ぬよ
激変職なのに通常が最速で出なかったりするからマジで重い職だと火力倍じゃきかない
869: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 12:17:51 ID:mNhuC3ws0(20/23) AAS
正直クソスペに配慮しろ言われても買い換えろとしか言いようがない
870: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 12:22:36 ID:EK1VoCuE0(1) AAS
デストロ、マッドネスが重くなるのも大量の雑魚敵相手に撃った時だけだろ
単体の敵に撃って重いと思うなら煽り抜きで本当に自分の環境見直した方がいい
871: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 12:26:05 ID:S2dPeAxA0(3/3) AAS
治したぞ パソコン買ったし
ただそういう人もいるって言いたいだけ、強要しない。中の人がどういう立ち回りかの参考程度にね
際どいところの人結構いると思うぞ アラドだけ重すぎ
872: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 12:39:58 ID:o3PXz9Fk0(2/2) AAS
配慮するのはクソスペ側の方だと思うんですけど
873: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 13:02:50 ID:OoWO4x6M0(1) AAS
デストロイヤー撃った奴が空中で止まってるの見ると
おいおい大丈夫かよってなる
レイドだと袋叩きにされるからそこまでの低スペは中華しか見ないけど
異界だとたまにいるんだよな
874: アラド名無しさん 2016/12/22(木) 18:12:46 ID:Gp2pB.co0(21/24) AAS
>>857
基本的にそうですね
ネメシスは火力よりも拘束しっかりすることが求められるので拘束優先

スカフォ投げた後なら多少攻撃を挟む余裕がありますが、拘束が解ける前に次の拘束技を撃てるよう最後の方は待機が望ましいです
要するにしっかり拘束した上で攻撃するなら何の問題もなし。拘束疎かにして火力に走るのはNGということになります
875: アラド名無しさん 2016/12/26(月) 02:10:19 ID:4FkX2PXk0(4/4) AAS
ゴブ5の最初に沸く集団を一箇所に集めてからマッドネス使うと一瞬止まるな
追加1打(武器)だけで1000ヒットオーバーだから仕方ないんだろうけど
876: アラド名無しさん 2016/12/26(月) 09:14:17 ID:0Sb2HCaE0(9/14) AAS
艦砲もミラー→スカフォ→マッドネスすると一瞬とまるね
877: アラド名無しさん 2016/12/28(水) 11:21:02 ID:UYy5C7xY0(1) AAS
コレクターキラーと叢雲装備したら
魂100超えてワラタw
878: アラド名無しさん 2017/01/03(火) 20:45:37 ID:Zgg1xcY20(45/53) AAS
テス鯖

< ダークテンプラー>

* リバーレート-マッドネス
- スキルプロセスが変更されます。
└魂発射数が1固定されます。
└発射することができ、固定に応じて攻撃力が再調整されます。(1 レベルあたり880%→8800%)
└ターゲット数に応じた魂追加発射機能が削除されます。
└的打撃時の魂の量をさらに需給する機能が追加されます。

* デストロイヤー
- スキルプロセスが変更されます。
└マルチヒットチェック機能が削除されます。
└呉シールの引張追加他の機能が削除されます。
└引張追加ダメージ削除に応じて、爆発攻撃力が再調整されます。(1 レベルあたりの爆発攻撃力1648%)
└爆発攻撃に浮かべる力が追加されます。
879: アラド名無しさん 2017/01/03(火) 21:20:42 ID:BSPh6w6M0(3/3) AAS
負荷軽減パッチって感じかねー
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s