エレメンタルマスター・アークメイジ・オーバーマインドスレPart63 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
109
(3): アラド名無しさん 2014/11/04(火) 03:00:22 ID:o86luH3c0(6/26) AAS
みなさんの意見を参考にして更新しました。TPの割り振りで悩むのですが、どうせリセットできますしテンプレなので分かりやすさ重視で振っています。
ついでにエレポテの文章も変更。ちょいちょいアップしてるんで暇があったら見て意見くだされば反映します。http://u9.getuploader.com/arad/
・ダクフレ型:ポテンシャルを1へ、ゲートをMに変更。
・ブライト型:特に変更なし、ゲートはMのまま。
・アンプリ型:SPの都合上ゲートは1のまま据え置き。闇マスタリを1へ変更。

■エレメンタルポテンシャル【0or1orM】
 2次覚醒で取得した新パッシブ。上級スキルに様々な性能が追加される。
 現在ポテンシャルを取得することでアクティの連射速度が非常に早くなる。光水上級を多用していくなら性能向上のためM推奨。
 ハロウィンバスター:スキル発動時に追加で小ハロバスが落下する。落下数追加は4個固定、SLvで威力が上昇しMで小ハロバスの威力が1個約3%程度
 ナイトホロー:吸い込み範囲が一律で10%増加、維持時間が(0.55+SLv*0.15)秒増加する
 サンダーコーリング:スキルに引き寄せる効果が追加され、指定地点へと敵を集める。集敵範囲は(SLv*50)px
 アークティックフィスト:スキル発動後にスキルを設置したまま動けるようになる。範囲が1取得で-25%減少からSLv1ごとに3%ずつ増加

【完成形】
火闇上級(ダクフレ) 光か水のマスタリどちらかを取得、上級0〜2種、中級0〜2種、下級0〜1種、バフなど
http://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140VliiicaiisiiigndW5liiliiiiiiIiiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiIiIiIilililliiiilllllIlll

水光上級+TP前提ホロー(ブライト) 火系統を取得する場合闇マスタリを削って火マスタリ、ホローM、中級0〜2種、下級0〜1種、バフなど
http://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140Vliiicaiisiiig9VM7liiliiiiiiIiiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiIiliIiilllIillllfllllllll

水光火上級3種類+TP前提ホロー(アンプリ) ホローM+闇マスタリM、中級0〜1種、下級0〜1種、ゲートM、バフなど 
http://asps.bokunenjin.com/e/#MEf140VliiicaiisiiigR_MyliiliiiiiiIiiIiIiIilliIiiiIiiiiiIiIIiIiiiillIiIiIiIillIlllllllfllllllIl
1-
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s