したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ソウルブリンガー・ソウルテイカー・ダークロード part51

11さん★:2014/08/30(土) 10:05:46 ID:???0
鬼剣士の二次職であるソウルブリンガーと、その覚醒職であるソウルテイカー、2次覚醒でのダークロードスレです。

公式キャラクター説明 ttp://www.arad.jp/channeling/guide/character/character.asp?cm=1&sm=2
ソウルブリンガーWIKI ttp://wikiwiki.jp/soulbringer/
スキルシミュレーター ttp://asps.bokunenjin.com/c/#KSm110
アラド戦記Wiki ttp://dnf.wikiwiki.jp/

質問は過去ログ、過去スレ、ソウルWIKI、アラド戦記WIKI、ゲーム内の説明を良く確認してからしましょう。
また質問する場合は出来るだけ具体的な内容を記入すると、適切な回答を得易くなります。
◆何をしたいのか?どんな理由で質問するのか?
◆スキル振りの相談なら、自分は何を目指したいのか?現在のスキル振り(スキルシミュ作成のURL)、レベル、装備は?

※次スレは>>970、無理な場合は>>980、または立候補者が宣言した後に建てる。
(スレ立ての際はメール欄に「#dnf」)

テンプレ一覧(必読):>>1-7
スキル考察:>>2-5
アバター、エンブレム:>>6
闇属性強化装備:>>7

前スレPart50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1390573335/

2アラド名無しさん:2014/08/30(土) 10:06:31 ID:UkUtA/a20
評価の記号は ◎取得必須 ○推奨(選択取得) △優先度が低い ×不要

◆未転職スキル(コンバージョンで物理攻撃⇔魔法攻撃に変更可能)
【鬼切り】○【1orM】
  無Qスキルの中では高火力でドライブと合わせるとトップクラス
  ただしM取得はspを大量に消費するデメリットもあるので注意が必要

【アッパースラッシュ】×【1】
  デフォルトで1取得。狩りでは1で十分。

【スラスト】×【0or1】
  敵の押し出しに使えないこともないがとるのは趣味。

【波動剣地裂】△【0or1】
  足止めや押し出し用に1あっても良い。

【ガード】×【0or1】
  狩りでも敵のモーションや起き上がり衝撃波など確実に攻撃してくる場面で
  位置を保ったまま攻撃に転じる事が出来るので1あれば便利だが、取得してるソウルは稀。

【アッシュフォーク】△【0or1】
  敵を転ばせてキャスト確保に1あると便利な場面もあるが取得してないソウルは多い。

【断空斬】×【0or1】
  瞬間的に移動したい場面や少し離れた敵の攻撃を封じるのに1あっても良い。
  
【ゴアクロス】×【0】
  不要です。

【裂波斬】△【1】
  狩りなら1必須だが、無属性の為に火力目的でM振る必要はない。

【月光切り】○【0orM】
  SPは重いが初撃HA付き。範囲もそこそこなので当てやすく威力も高い。

【空中連続切り】×【0】
  不要です。

【崩山撃】×【1】
  1自動取得。

【武器マスタリー】◎【M】
  基礎攻撃力と的中向上の恩恵は大きい為M必須。一般的に多くのソウルは刀か小剣を使用。
  最終装備を見据えてどちらか一方の取得を推奨。

【カザン】◎【M】
  力知能UPの陣スキル。大いに役に立つのでM推奨。
  
◆共用スキル
【キャンセルアイテム投擲、投擲マスタリー】×【0】
  不要です。

【跳躍】△【0〜】
  カラを多用する場合は1〜あると便利。ただし現在は地上でカラを振るのが主流なため取得は好み。それ以外では使い道は殆どない。

【古代の記憶】△【0orM】
  手軽に使え、少しでも瞬間火力を上げたい人向き。
  しかし知能150の為にSP250を使うかどうかは好み。加えて常時では無い為に切るソウルも多い。

【不屈の意思】△【0orM】
  キャストを潰されないので役に立つが、不屈に頼らなくても
  立ち回る事が可能なのでspが余れば取得を考える程度が無難。

【物理クリティカル、物理バッククリティカル】×【0】
  魔法職のソウルには不要です。

【魔法クリティカル】◎【0orM】
  全体火力の底上げにM推奨です。

【魔法バッククリティカル】○【1orM】
  ソウルはバックアタックスキルが多いためMでも可。
  補助装備の魔法付与で+1できるので1はとると良い。

【クイックスタンディング】◎【M】
  これを取らない手はありません。必須です。

◆アルベルトスキル
【真空剣】×【0】
  不要です。

【背面攻撃】×【0】
  不要です。

【狂乱の宴】△【0or1】
  狩りではあると便利。しかし投げスキルは裂波斬があり、優先度は裂波斬の方が上。
  無くても問題無く立ち回れるのでspと相談しつつ好み。
  投げスキルは1つでいいと思えば取らなくても良い。

3アラド名無しさん:2014/08/30(土) 10:07:11 ID:UkUtA/a20
◆転職スキル

【鎖解除】×【1】
  初期取得の1は他スキルのレベルを+1してくれるが、2以上にしても+1のまま。
  また、カザンとブレーメンの威力は元々微妙な上に、ダメージ増加効果も微妙
  ONにするとカザン、ブレーメンにダメージ効果が出るので邪魔になりやすいダンジョン(特に異界)ではOFF推奨
  拡張スキルスロットの左の三角形のアイコンをクリックするとON/OFF選択画面が出る。

【鬼切りドライブ】○【0orM】
  主に鬼切りの火力を上げる目的。鬼切りがMならMが良い。フルチャージで最後に使用した陣によって
  知能UP、凍結、睡眠のいずれかの効果を持つ追加攻撃が可能。知能UP状態変化LvはドライブLv依存。

【月のカーテン】○【0orM】
  M取得で敵の闇属性耐性を30下げる。味方の耐性も上がるがメインはデバフ。
  属性強化が22=10%に弱体したこと、デバフを含めた属性強化値が高いために
  効果が低くなった。とはいえ抵抗を30下げるのはやはり強力、問題がなければMにしたい

【憑依】◎【1orM】
  常用可能な非QスキルでM推奨。通常攻撃が変化しダッシュ時一定時間無敵になり
  スキルレベルを上げると憑依通常の威力と移動速度、ダメージ軽減率が上昇する  
  他のスキルを伸ばしたいなら前提の1止めでも良いが
  異界などでは移動速度が必要な場面が多いので注意が必要

【鬼剣鞭】○【1orM】
  若干のディレイがあるが2打とも横軸に範囲が広く敵を引き寄せる。
  威力が高い2打目は基本バックアタック。火力とするならM推奨で、それ以外も1はあると便利。
 
【虚ろな目のブレーメン】◎【M】
  敵の状態異常耐性と魔法防御減少の陣スキル。
  ソウルの特権とも言えるほどの非常に高い価値のスキルなので迷わずM。  

【冷気のサヤ】○【0or1orM】
  範囲内の敵を凍結・攻撃する陣スキル
  基本的には凍結目的で使用する場合はM必須
  ブレーメンと合わせて使用する事でダメージも期待できる
  異界PTで使用する場合は、敵が集まったところで敷くと良い
  2次覚醒スキルの降霊術で使用するために1だけ取るのもあり
 

【厄病のラサ】PT○ソロ△【1orM】
  物理防御と攻撃速度、ヒットリカバリーを減少する陣Qスキル。ボスには20%効果が減少する。
  普通のNPCなら暗黒にかかると棒立ちするので地獄PTや絶望などでは役立つ。
  カラの前提の1かM。TP不足に加え、火力インフレやブレーメンが非常に強力なためPTでも使える場面は少ない。
  降霊術で使用すればPTメンバーの状態異常レベルを上昇できる。自分に使えばサヤの凍結レベルもあがり便利

【トゥームストーン】○【5orM】
  ソウルの火力Qスキル。トゥーム型は迷わずM。
  クロニクルで特化することで輝くスキルで、カラ型はトライアングルの前提止めが良い。

【鬼影閃】○【10orM】
  Qスキルで10orM推奨。鬼影閃強化に10必要なためそのままMにする人は多い。
  過剰とシャドレ6があると非常に高い火力が出せる。

【黒炎のカラ】◎【M】
  ソウルの火力Qスキル。どんな敵にも安定した火力を出せる。
  よほどのことがない限りはM推奨

【結晶のサヤ】○【0orM】
  凍結効果が強力で、Mにしたときはダメージも悪くない。
  降霊術でサヤをバフとして使用している間は、凍結中の敵に対する近接攻撃の威力が大幅に上昇する
  このスキルで敵を凍結させ、味方の近接職にサヤを配るだけでも相当な火力アップに繋がる 

【トゥームストーントライアングル】◎【M】
  3本の墓石を落下させダメージを与え、範囲内の敵の闇耐性を落とし、PTメンバーに闇属性を付与する。
  最大10秒間維持後爆発するが、爆発は中心でないとフルヒットしない(細い敵だと中心は当たらない)。
  覚醒よりも威力が高く、闇抵抗減少が優秀なスキルのためM必須。

◇覚醒スキル
【漆黒の恐怖】◎【M】
  デフォルトで1取得。自身の周囲の敵の闇耐性と攻撃速度を落とさせるパッシブスキル。
  範囲は狭いが闇属性スキルが常時10%ほど威力が上昇するためM推奨。
  3次ではオズマでの裏切りで味方の偽装者を速度減少で止めてしまうバグがあるので要注意(修正済の可能性あり)
  裏切り前に倒せない、裏切りを飛ばせないなら1Pにしてもらおう。

【第7の鬼神:狂暴のブラッシュ】覚醒時に1自動取得、その後+5レベル毎に自動的にスキルレベル+1
  発動時に鬼神スキルのクールタイムを初期化してくれるのが便利。
  発動後は鬼神スキルが消滅するので扱い方に注意が必要。

4アラド名無しさん:2014/08/30(土) 10:07:51 ID:UkUtA/a20
◆2次覚醒スキル

【ブレードファントム】○【1orM】
  多段ヒットによって硬直による拘束ができる。
  トータルで見れば威力も悪くないのでMもあり。

【ファントムマスタリー】○【0orM】
  スキルの持続時間延長によってその分火力が伸びる。降霊術とも相性がいい。
  ブレードファンントムをMにしているならMがおすすめ。

【降霊術】○【1orM】
  PTメンバー個人に対して支援が行える。地味だが使いこなせれると支援力は増す。
  最後に使ったスキルから順番に降霊術に使用される。
  何もないときはカザンを付与する(カザンのクールタイムに影響なし)
  使用したスキルの残り持続時間が降霊術のバフの持続時間になる。
  間違えて陣を敷いた後のカバーが効くので1はあると便利。それ以上はSPと相談。

【ジグ降臨】△【0orM】
  ジグは召喚キャラで敵のターゲットにもなるが、常時無敵でダメージを受けない。
  プレイヤーの行動に合わせてジグもスキルを使用してくれる。
  2次覚醒スキルなので取得SPがかなり重い、的中(属性強化も?)が乗っていない、AIが貧弱などがあり切るのが無難。
  PTで使用した場合、スキルを再入力してもジグが消えないバグがある。異界などでは使用する際に細心の注意を払おう
  
◇パッシブスキル
【波動剣地裂強化】(TP1)
  波動剣地裂の攻撃力と大きさを増加させるスキル。
  前提に波動剣地裂10が必要なので波動剣地裂を1で済ます方向なら無視して良い。

【鬼切り強化】(TP1)
  1レベル取得毎に鬼切りの威力1割増加。前提鬼切りLv10
  鬼切りMなら迷わずM振りした方がいいだろう。

【断空斬強化】(TP2)
  取得すると少しの攻撃力減少と引き換えに段空斬の連続回数を2増やしてくれる。
  スキルレベルを上げると攻撃力増加。ソウルは特に必要なし。

【月光斬り強化】(TP1)
  満月の大きさと満月の攻撃力が上がる。月光MならこちらもM推奨

【裂波斬強化】(TP3)
  波動輪の多段ヒット回数が増加する。裂波MならM推奨。

【基本技熟練強化】(TP1)
  基本技熟練の効果を上昇させる。ソウルは特に必要なし。憑依通常にも乗らない
 
【カザン強化】(TP1)
  1ごとにカザンの力と知能の増加量が10%ずつ増加し、後ディレイを減少させる
  PTに行くのであればM必須

【虚ろな目のブレーメン強化】(TP2)
  1Lv毎に虚ろな目のブレーメンの魔法防御力減少効果を10%増加させる。
  1取得の時点で物理防御力減少効果も付与される。
  物理防御力減少数値は魔法防御減少値の40%で一律固定。M必須。

【サヤ強化】(TP2)
  サヤの持続時間が1レベルごとに1秒増加する
  欲しくないことはないが、TPが絶望的に足りないので今のところいらない

【疾病のラサ強化】(TP2)
  1Lv毎に敵1体当たりに取り衝く数が1匹増える。

【憑依強化】(TP2)
  生存力があがるが他にTPを使う方が無難。

【鬼剣鞭強化】(TP2)
  鬼剣鞭の攻撃力と攻撃範囲が上がる。このスキルに対する自分の期待度で0〜Mを決めればいいだろう。
 
【トゥームストーン強化】(TP2)
  1Lvにつき威力が10%増加。トゥーム型ならM推奨

【鬼影閃強化】(TP2)
  威力が上がり、切りつけ後のディレイがなくなる。1必須。それ以降は好み  

【カラ強化】(TP2)
  カラの持続時間と黒炎剣の威力が上がる。カラ主体で行くなら注目すべきスキル。

5アラド名無しさん:2014/08/30(土) 10:08:44 ID:UkUtA/a20
トームのクール時間と本数まとめ

シャドー3+急襲+青(緑)墓補助魔石 クール13.7秒 60本
シャドー3+忘却6+青(緑)武器上着  クール8.7秒 48本
シャドー3+忘却3+急襲        クール10.5秒 56本


スキルの威力、クールなどが変化するタイミング

トーム・・・キャスト開始時:クール
     完了時:本数、持続時間
     リアルタイム:スキル威力、知能、属性強化
カラ・・・キャスト開始時:クール
    完了時:持続時間
    着弾時:スキル威力、知能、属性強化
閃・・・発動時:クール、スキル威力、移動距離
   リアルタイム:魔攻、属性強化

6アラド名無しさん:2014/08/30(土) 10:09:38 ID:UkUtA/a20
●ソウルおすすめアバター
 帽子&頭:基本は知能。カラ型はキャストも有効。決闘はキャスト。
 顔&胸:攻撃速度。狩りでも通常攻撃が早いと有効な場面が多い。決闘も攻撃速度、ヒットリカバリーでも良い。
 上着:特にこだわり無ければブレーメンが無難
 下着:狩りは好み 決闘HP
 腰:回避
 靴:狩り決闘共に移動速度。好みでジャンプもアリ。

●ソウルおすすめエンブレム
  赤 狩、決闘:知能
  黄 狩、決闘:キャスト 憑依型は攻撃速度(変更の可能性アリ)
  緑 狩:魔法クリティカル 決:HP
  青 狩、決:的中
プラチナ、スキルエンブ アッパーを上げたければ鬼剣士。そうでなければ冒険者
            スキルエンブは好み。

Q:武器は何を使えば?
A:魔法攻撃力/知能の増加を考えると「ブレード」か「小剣」が無難。
 ・小剣
  利点:魔法攻撃力が使用可能武器で一番高く、魔クリ増加もある。
  欠点:%攻撃力スキルのクールタイムが増加、スキル消費MPが増加してしまう。ヒットストップがブレードより上。
 ・ブレード
  利点:小剣より知能増加が高い。力増加も付いている。見た目がイイ。
     ソウル用のスキル+がついたものが多い。キャスト速度が小剣に比べ早い。
     消費MPが小剣に比べて少ない。ヒットストップが少ない。
  欠点:魔法攻撃力が小剣に比べて低い。

小剣にはエレノア、ボーンブルードラゴン等
ブレードにはディベントオブゴースト、ミストブレード、黒影刀キリジなどがあり、
それらの武器性能を見て目標とする武器のタイプで決めるのも一つの手(イートン工業地帯アップデートの時点)

7アラド名無しさん:2014/08/30(土) 10:10:48 ID:UkUtA/a20
◆闇属性強化装備

属性攻撃強化Lv13            クエスト商店  闇属性強化+13

黒影剣 - キリジ                 武器   闇属性強化〜+11

黒き疾病の黒毛腕章                肩     闇属性強化+6〜+8
悪霊の巻物                   下着    闇属性強化+8〜+12

黒色の暗いネックレス              首輪    闇属性強化
焦熱のマグトニウムネックレス        首輪    闇属性強化+6 
シェイドのネックレス          首輪   闇属性強化+8〜+12  
シブの力作-思念                   首輪    闇属性強化+12〜+18
闇の精霊の指輪               指輪    闇属性強化+10〜+16

アラドの青い記章              称号    闇属性強化+2〜+4
ワンダーランドinアラド戦記(チェシャ)  称号   闇属性強化+4〜+6
ぎゅっとつぶった目             称号    闇属性強化+10〜+16
2013ドリームファイター            称号    闇属性強化+15〜+20
ジュダル                 称号   闇属性強化〜+32

堕落した偽装者の角          補助装備  闇属性強化+9〜+13

融合された下級精霊の涙        魔法石  闇属性強化+6〜+8
生成された下級精霊の珠        魔法石  闇属性強化  
ストーカーの涙                    魔法石  闇属性強化+7〜+11
火山岩塊                     魔法石  闇属性強化+
穢れた血の赤い眼            魔法石  闇属性強化+12〜+18
融合された中級精霊の涙        魔法石  闇属性強化+16〜+24
生成された中級精霊の珠        魔法石  闇属性強化+19〜+28
シェイドの涙                     魔法石  闇属性強化+20〜+30
プルートの形象石                魔法石  闇属性強化+24〜+33
生成された上級精霊の珠        魔法石  闇属性強化+28〜+37
デッドマーカーの涙            魔法石  闇属性強化+40〜+45
プルートの核                    魔法石  闇属性強化+41〜+50

黄龍の白玉宝珠(称号)           付与  闇属性強化+3
悪女リリスカード(指、腕、首)          付与  闇属性強化+3
寡黙なハンフリーカード( 〃 )      付与  闇属性強化+6
メデイアカード( 〃 )                付与  闇属性強化+8
スカルケインカード( 〃 )           付与  闇属性強化+9
チフ・サースカード( 〃 )             付与  闇属性強化+10
空間条約者ガウニスカード( 〃 )    付与   闇属性強化+11
魔剣アポピースカード( 〃 )       付与  闇属性強化+12

暗愚な                    異名前   闇属性強化+1
珍妙な                    異名前   闇属性強化+1
漆黒                         異名前  闇属性強化+2
謎の                         異名前  闇属性強化+2
拡散                         異名前  闇属性強化+2〜+4

職人                         異名後   闇属性強化+5〜+7

カード兵隊・闇                クリーチャー 闇属性強化+5
沈黙の囁き               クリーチャー 闇属性強化+10
真 : ナツ                     クリーチャー 闇属性強化+11
真 : ルーシィ                 クリーチャー 闇属性強化+11
真 : エルザ                    クリーチャー 闇属性強化+11
---------------------------------------------------------------
闇属性強化合計最高数値+234

8アラド名無しさん:2014/09/01(月) 22:56:26 ID:0RaqGS.Y0
「我が名はダーク・ロードである」 


自称「ダーク・ロード」の男が聖書を燃やし尿をかけたとして逮捕されました。

逮捕されたのはアリゾナ州の22歳男です。
警察によれば逮捕時、男は黒と赤のローブを着て五芒星のネックレスを首から下げていました。
また警察に対し「自分はダークロードである」と名乗ったとの事。

男はヤバパイ群の拘置所に収容されています。

9アラド名無しさん:2014/09/04(木) 12:38:58 ID:brz3t6x60
テンプレの次にはられると覚醒エピソードみたいに

10アラド名無しさん:2014/09/04(木) 14:55:38 ID:t9VI0MHs0
前スレ最後の最後に削除2連撃って何があったんだ

11アラド名無しさん:2014/09/06(土) 00:04:13 ID:y.7vG28k0
エレノア12とリベ10どっちが強いですか?
シャドーレージー9セットで考えてます。

12アラド名無しさん:2014/09/06(土) 00:53:56 ID:dV074oKo0
リベ14買えばいいと思います
はい 次の方どうぞ

13アラド名無しさん:2014/09/06(土) 01:15:29 ID:NylUtO3o0
ダメージ計算機で計算しよう

14アラド名無しさん:2014/09/06(土) 02:07:18 ID:R45v/VhI0
流石にリベなんじゃないかな?

15アラド名無しさん:2014/09/07(日) 11:00:05 ID:Fs2htoG60
イベントのおかげでジグレベル6まで行けたけど結局弱いな

16アラド名無しさん:2014/09/07(日) 13:03:09 ID:o6N2/I8o0
闇属性強化のとこ色々と違ってるね
次のテンプレで治さないとね

17アラド名無しさん:2014/09/07(日) 13:53:10 ID:R45v/VhI0
そーいえばサモの2次覚醒のカットイン召喚はジグさんより使えるのかな

18アラド名無しさん:2014/09/07(日) 14:29:40 ID:QUt.6z.60
今のテンプレの結晶のサヤの説明のことなのですが
「Mにしたときはダメージも悪くない」が、part49のスレのテンプレでは
「改変によりMでもダメージは期待出来なくなったので」だったのですが
何か変更があったのでしょうか。
結晶で検索かけたのですが、それらしいレスが出てこなかったので……

それに付随してなんですが、レクイエムだとラサより結晶のが良いしょうか。
塔まで考えると凍らない敵がいるので、ラサ取ってしまっているのですが。
スイッチなしのカラ型です。

19アラド名無しさん:2014/09/08(月) 00:48:24 ID:4/TD.7xc0
時間の扉らへんで変更あった気がする、ダメージが下がって
キャップ開放によるスキルレベル上限が上がって氷結確率が上がったからとかそんなんだったと思う

レクでも結晶は役に立つよ、氷結させっぷりはなかなか頼りに出来る
個人的にはどっちもMでもかまわんと思う

20アラド名無しさん:2014/09/08(月) 01:02:57 ID:uy2rjLdI0
カラ型なら結晶で凍らせてサヤ降霊で大ダメージ狙いよ

21アラド名無しさん:2014/09/08(月) 01:05:52 ID:SqNhSv2w0
>>18
結晶は必須かな
ラサは火力がないならあると楽って感じ

22アラド名無しさん:2014/09/08(月) 02:08:14 ID:lg7usbOQ0
体験クロニクル今まで触った事なかったセットも触れるしいいね
月光仮面は弱いという現実も目の当たりにしてしまったが・・・

23アラド名無しさん:2014/09/08(月) 03:07:56 ID:NQtZbMxM0
ディペンドオブゴーストって最終武器になるのかしら
陣特化ソウルやりたいんだけど

24アラド名無しさん:2014/09/08(月) 06:28:03 ID:QUt.6z.60
>>19
そうだったんですね。ありがとうございます
SPが足りないので、どちらかだけにしようと思ってます

>>20
結晶に変えると降霊もM取れるので迷ってました
ダメージ狙いなら結晶ですよね

>>21
必須なんですね。やはり優先するなら結晶ですね


レス下さった方ありがとうございました

25アラド名無しさん:2014/09/08(月) 11:40:15 ID:t9VI0MHs0
>>22
もうブレソにも月光の効果なくなったしな

>>23
ブレのレベルブースト的には最終にはなるとは思えないがキャスト潰されないのはなかなか便利
お金とか度外視するなら最終はやっぱ無名戦士の刀かと3レベルブーストできるし
無難なのは古代遺骨の青銅剣だとは思うけどね

26アラド名無しさん:2014/09/09(火) 03:04:31 ID:TSEzyZdY0
最近クロニクル揃い初めたのでスイッチ持カラ型の方にお聞きしたいのですが
ブレードソウル9セットは完全にキャスト用でしょうか、それともブレードソウル9で殴ってる感じでしょうか?
黒炎9でソロ特化しようか悩んでいるのでその辺も使用感教えていただけたら嬉しいです

27アラド名無しさん:2014/09/09(火) 08:06:44 ID:4ms0ue/60
>>26
ブレソ面で殴ってるよ
ダンジョン内だとほぼブレソ面になってる

28アラド名無しさん:2014/09/09(火) 08:30:52 ID:KfYXnOWA0
ブレソ9は異界だといいと思うけどレクドラゴンとかだと6にして残りを魂、核、ダメ増加、クリダメ増加、追加ダメージ装備で埋めた方がいい気がする

29アラド名無しさん:2014/09/09(火) 11:35:48 ID:t9VI0MHs0
全身増幅ブレソ9だとスイッチしなくても困らないレベル

30アラド名無しさん:2014/09/09(火) 17:22:11 ID:TSEzyZdY0
じゃあやっぱりブレソにしようかな
忘却ネックレスを取っちゃったから色々アレだけど・・・
ありがとナス

31アラド名無しさん:2014/09/09(火) 17:25:17 ID:TSEzyZdY0
あ、それとカラ型って炎の固定ダメージが主力なんですよね?
無理に擦り付けるように攻撃しなくても遠くからゲッチュしてればいいのかな?
67桃13が出来ちゃったので昨日からすごい悩んでます
魔クリ確保出来てればミスト10のが火力出るって感じですかぬ

32アラド名無しさん:2014/09/09(火) 22:16:25 ID:lg7usbOQ0
無理に擦り付けるように戦うのがカラ系クロセットのカラ型なので・・・

33アラド名無しさん:2014/09/09(火) 22:29:06 ID:OqwwQXRY0
切れば炎のダメージに加えて斬りダメージが入るのに切らない理由がない

サヤ降霊も乗せるならなおさら切るしかない

34アラド名無しさん:2014/09/09(火) 23:01:56 ID:t9VI0MHs0
やればわかるけど遠くからゲッチュと切り込むのとでは敵のゲージの減り方が全然違う

35アラド名無しさん:2014/09/09(火) 23:07:31 ID:TSEzyZdY0
なるほど〜
頑張って擦り付けようと思います!
装備は揃ったら自分で試してみます
ありがとうれした〜○┓

36アラド名無しさん:2014/09/10(水) 01:21:05 ID:uy2rjLdI0
波平に見えた

37アラド名無しさん:2014/09/11(木) 06:03:49 ID:Bst/tK820
刺殺ネックレス拾ったんだけどどうかな?
異界以外では使い道ある感じ?

38アラド名無しさん:2014/09/12(金) 16:17:29 ID:93jQeXq.0
閃って昔は無属性攻撃だったよねー
今はスキル説明で闇属性となっていますが実際のところ闇属性ですか?

39アラド名無しさん:2014/09/14(日) 02:46:26 ID:DyNTh.8Y0
ダメージ部分闇属性、最初の突進は無属性
なので閃スイッチする場合村長に属性付けながら閃出来る(はず)

40アラド名無しさん:2014/09/16(火) 12:05:47 ID:QUt.6z.60
閃と月光切りは闇属性に変わったのを覚えているけど
その時のページが検索しても中々見つからないんですが
鬼剣鞭は無のままでしたっけ

41アラド名無しさん:2014/09/16(火) 12:37:01 ID:ymBWeVjY0
何かに当てればすぐわかると思うが

42アラド名無しさん:2014/09/16(火) 18:02:29 ID:QUt.6z.60
無属性のようです。すみません

43アラド名無しさん:2014/09/16(火) 20:12:27 ID:3uXT48Vo0
いいからD行って来なさい

44アラド名無しさん:2014/09/21(日) 08:55:06 ID:kjGxPcrQ0
質問なんですが、トライアングルの闇属性抵抗減少はリアルタイムですか?
例えば忘却9でLV13トライアングルを落とせば85*2で170抵抗が下がると思うのですが
落とした後にスイッチしても170のまま維持されるのかどうか

45アラド名無しさん:2014/09/21(日) 09:10:20 ID:ymBWeVjY0
一箇所崩して殴ってみればええんちゃう

46アラド名無しさん:2014/09/21(日) 16:48:25 ID:uy2rjLdI0
2Vv←これでBGMが流れるやつは病気

47アラド名無しさん:2014/09/22(月) 03:48:19 ID:d6DVCm120
  <(e・ ) <(e・ )  ♪
♪   \/)   \/)  段々何か簡単になったん
     └ト    └ト


   o(・e・)  o(・e・)  ♪
    ∨/ ̄  ∨/ ̄  段々何か簡単になったん〜♪
  ♪ 〉\    〉\

48アラド名無しさん:2014/09/22(月) 06:32:14 ID:dsl0wee20
ブレーメンのレベルを上げても魔法防御減少値の表記がかわらないのですがなぜでしょうか?
今のレベルは26です

49アラド名無しさん:2014/09/22(月) 12:23:05 ID:Nwf5UxHQ0
スキルツリーでスキル見ているからかな
スキルツリーのマイナスプラスでレベル1下げて1上げたらスキルツリーでも表記正しくなるはず

50アラド名無しさん:2014/09/22(月) 12:26:39 ID:VfSUkfWo0
そんなことよりスキルショートカットの左側にある△から見ればいいんでは

51アラド名無しさん:2014/09/22(月) 13:15:44 ID:1LBEOVoI0
レードの評価で領域9が良いみたいなこと言われてるけど、領域9にするメリットってラサの物理減少値を増加させるだけだよね?
魔法職と組む前提で領域6+ブーストで良い気がするんだけどどうなの?

52アラド名無しさん:2014/09/22(月) 14:04:30 ID:LQ1bLdX20
適当だけどラサの鈍化やリカバリ減少による硬直ハメを狙うんじゃない?ブレファンが有用みたいだし
あと領域9でラサの生成間隔が減少するから取り憑かせる速度を考えて有用って事じゃないかな

53アラド名無しさん:2014/09/24(水) 08:48:59 ID:1LBEOVoI0
>>52
なるほど、ありがとう
領域あまり揃ってないから頑張らなきゃ…

54アラド名無しさん:2014/09/24(水) 10:50:44 ID:9yHBvhV20
ブログの人本人に配信で聞いてみたら、あれは間違いだってよ
本当は領域6推薦

55アラド名無しさん:2014/09/24(水) 13:52:39 ID:ihdePE3Q0
いつものブレ特化でいいのか

56アラド名無しさん:2014/09/24(水) 23:20:31 ID:I77GNwSE0
もう許せるぞオイ!?
でもTPMは必要になるかもしれないね

57アラド名無しさん:2014/09/25(木) 15:36:03 ID:9yHBvhV20
ただなぜそこまでブレーメンが評価されているのかよく分からん
レイドって固定職がほとんど火力出せないほど基礎防御が高いっていう話だから
そうなるとブレーメンの効果も相対的に下がるわけだし、謎だわ

58アラド名無しさん:2014/09/25(木) 16:52:40 ID:exfRJe9k0
カオスとかサモの支援の為じゃないか
一応特化すれば魔法防御80000近く落ちるわけだしな
てかカオスって固定職だっけ

59アラド名無しさん:2014/09/25(木) 16:58:59 ID:Eb.Nf1Og0
柔らかい敵をそれ以上柔らかくしてもしょーがないっていうのならわかるけど
敵がクッソ硬くて言ったらどの職もスキル効果が下がってる中でダメージ通りやすくするなら
デバフとして効果が十二分に発揮されてることになるんじゃないの

60アラド名無しさん:2014/09/26(金) 16:25:57 ID:.wAVQpA.0
現在Lv50なんだが死亡の塔30Fが安定しない。
レンジャー狙いに行くとフルバフクルセが合流してくる。クルセ狙いに行くとレンジャーが邪魔しに来る。
ヘルプミー!

61アラド名無しさん:2014/09/26(金) 16:28:12 ID:VfSUkfWo0
サヤか閃すれば死ぬだろう

62アラド名無しさん:2014/09/26(金) 17:45:40 ID:4NiSaLU20
lv50で安定を求める必要があるのか

63アラド名無しさん:2014/09/26(金) 20:37:31 ID:XiV2Mkh.0
塔は月光無双

64アラド名無しさん:2014/09/26(金) 20:57:29 ID:dU7eKTuI0
ソウル君って他3職に比べて、これだ!ってエピックがないねぇ
85鈍器使ってる猛者とかいないんかな

65アラド名無しさん:2014/09/26(金) 21:13:42 ID:ZqPpp7Xg0
85鈍器普通に強いけど魔法攻撃やら大丈夫なのかな 結局その差変わりないとか?
あと何より鈍器ソウルって笑われそう

66アラド名無しさん:2014/09/26(金) 21:24:00 ID:FSXgrBJMO
逆に考えろ武器はエピいらないと

67アラド名無しさん:2014/09/26(金) 21:29:33 ID:lg7usbOQ0
たしか昔もあったよね墓用鈍器エピ

68アラド名無しさん:2014/09/26(金) 21:38:39 ID:dU7eKTuI0
ごめん、鈍器は二種類あったね
ミスチルのほうなら、基礎の低さを属性強化が補ってくれそうでありかなと

69アラド名無しさん:2014/09/26(金) 22:37:11 ID:SDLlRfsU0
そういやこの前85鈍器で異界来てたやついたぞ
ソウルって閃型じゃないなら固定ばっかだし鈍器でもありなのか

70アラド名無しさん:2014/09/26(金) 23:11:18 ID:t9VI0MHs0
墓型の装備としてならミスティルや七支刀はありだと思うよ

71アラド名無しさん:2014/09/27(土) 00:21:27 ID:aw.27hzY0
あれ?憑依カラの速度上げるにはキャスト?攻撃速度?

72アラド名無しさん:2014/09/27(土) 00:46:52 ID:sRhv4yvM0
ジャンプ中はキャスト
それ以外は攻撃速度

73アラド名無しさん:2014/09/27(土) 06:58:10 ID:Bst/tK820
>>72
ありがとうございます!
危なくキャストにするところでした!

74アラド名無しさん:2014/09/27(土) 11:31:54 ID:rF.dwNPo0
そろそろテンプレをいじってはどうかとおもう。
その前提だけど、鎖解除って×ってほど弱いかね?
地味に底上げになるし、
振ってる人もある程度いるのではと。

75アラド名無しさん:2014/09/27(土) 11:34:55 ID:i6nvY.FY0
いないっす

76アラド名無しさん:2014/09/27(土) 11:46:20 ID:dU7eKTuI0
・SPが重すぎる
・火力としては期待できない上に、野良異界等では邪魔にしかならないので、ほとんどの人がOFF

1止め安定です

77アラド名無しさん:2014/09/27(土) 16:03:20 ID:T.AzYwcw0
Mにしたらカザブレ+2になるとかならともかく1のままだからねぇ

78アラド名無しさん:2014/09/27(土) 16:13:42 ID:lg7usbOQ0
俺はOFFにしててもたまに攻撃判定が付くから惨事を防ぐためずっとONにしてる
サヤラサ降霊使用時はそれなりに貢献してくれるし
攻撃力目的ではないし上げても使用SP分の上昇量は得られないから鎖解除は当然1だけど

79アラド名無しさん:2014/09/27(土) 17:18:11 ID:aT/npvzk0
オフにしててもダメージが出るのって出した瞬間だけとかじゃなかった?

出してる陣がいきなりダメ入るのは最近みないけどなー

80アラド名無しさん:2014/09/27(土) 17:24:25 ID:npzbeJVg0
転移後は出した瞬間だけしか見たことない。
鎖は他にとるものないしMってるな。
自動攻撃だし、ほんのわずか火力上げるのに大金出したり苦労したりすること考えればいいかなとも。

81アラド名無しさん:2014/09/27(土) 17:43:23 ID:8eJLXToY0
他に取るものないってマジすか
カツカツなんですが

82アラド名無しさん:2014/09/27(土) 18:34:21 ID:mlhYg0Zs0
揃ってるクロにもよるんじゃない、常時カラだとカラだけで特に問題ないし
俺も800近く余ってる

83アラド名無しさん:2014/09/27(土) 19:23:24 ID:LZCy6CMk0
魂つけてるとスイッチ後に発動してくれて便利
1でいいけど

84アラド名無しさん:2014/09/27(土) 20:32:52 ID:XiV2Mkh.0
真空剣取ったほうがいくらかマシなレベル
と言うか前のスキルレベルブーストのみの効果に戻して欲しい

85アラド名無しさん:2014/09/27(土) 20:41:55 ID:OqwwQXRY0
ON/OFFとかじゃなくて根本的に別スキルにしとけば誰からも文句が出なかったのにな

86アラド名無しさん:2014/09/27(土) 21:03:14 ID:9yHBvhV20
鎖解除!っていうぐらいなんだから、何らかのリスクを負う代わりに鬼神を強化とかだったらいいのに
陣のダメはチャンネル替えして初めて敷く陣の初撃だけバグでダメージがでる

87アラド名無しさん:2014/09/27(土) 21:14:34 ID:rF.dwNPo0
闇カザブレなら、サヤくらいダメージ出てないかな。
雑魚散らしにMにしてる。
閃10止めだからsp負担感無いのかもしれん。

88アラド名無しさん:2014/09/28(日) 03:30:36 ID:0kbOzlI.0
陣ダメは形体発動とかサヤ降霊の凍結とかに使ってるかなぁ

89アラド名無しさん:2014/09/28(日) 09:10:21 ID:dsl0wee20
質問なんですが
町知能2400独立2000でビル4分半って遅いですか?
装備はsao称号シャドレ3忘却6魂裏面はブレブーストです

90アラド名無しさん:2014/09/28(日) 09:14:21 ID:mlhYg0Zs0
アプデからPTでスイッチするとソウルの時だけ同期ずれるんだけど皆はいつも通り?
一応再インスコはした

91アラド名無しさん:2014/09/28(日) 11:55:56 ID:./C78K3c0
>>89
凄く遅いけど墓しか使わないならそんなもんかもね。
1回で倒せないなら墓装備でもカラ中心の方が…。
あと、墓やるなら防御高いところでは裏一撃系にしなよ。

>>90
いつも通り

92アラド名無しさん:2014/09/28(日) 12:02:24 ID:ZqPpp7Xg0
>>89
町知能2100 独立1900弱でだいたい四分です うまくいけば3分半とかかな?
その装備ならもっといけると思いますよ!

メカタウがロボットを召喚してしまうのがつらい

93アラド名無しさん:2014/09/28(日) 12:36:16 ID:xq6HOqoM0
結局古代は立ち回り次第だよね
当然、ある程度の火力は必要だけど
慣れてくると何処で何をするかってのがパターン化してくるからねー

94アラド名無しさん:2014/09/28(日) 13:01:50 ID:SDLlRfsU0
>>89
俺もほぼ同じ装備同じステだけど2分前半は出るぞ

95アラド名無しさん:2014/09/28(日) 14:05:14 ID:dsl0wee20
どんな感じで立ち回ってるんですか?
いい動画とかないのかな・・・

96アラド名無しさん:2014/09/28(日) 14:23:03 ID:dsl0wee20
連続ですいません
>>92>>94
何かアイテム使ってますか?
できれば使いたくないんですよね

97アラド名無しさん:2014/09/28(日) 14:32:23 ID:SDLlRfsU0
>>96
今試してきたら消耗品なしで2分11秒だった

98アラド名無しさん:2014/09/28(日) 14:37:43 ID:dsl0wee20
>>97
速いですね!
じゃあバーニング期間おわったらいろいろ試してみます
バーニングはサブにはいいけどメインだとちょっと邪魔ですね・・・

99アラド名無しさん:2014/09/28(日) 20:52:42 ID:CYeZVC6k0
降霊の使い方がよくわからないのですがどういうタイミングで使えばいいでしょうか?
今はカザンをPTメンバーに回すぐらいしか思いつかなくて サヤ・ラサ降霊してる人はどこで使っていますか?

100アラド名無しさん:2014/09/28(日) 21:02:45 ID:OqwwQXRY0
ラサ降霊は自分につけて凍結率ブーストして
ブレ・サヤ・結晶敷いて敵が凍ったらすぐに近接職にサヤ憑依する

近接職がいない場合は自分にサヤ降霊してカラで殴る

101アラド名無しさん:2014/09/29(月) 09:43:02 ID:pBOQpcaY0
ラサ降霊効果出てない気がする

102アラド名無しさん:2014/09/29(月) 11:15:59 ID:9yHBvhV20
転移後は分からないけど、転移前に検証したときは状態異常レベルの効果は適用されていなかった

103アラド名無しさん:2014/09/29(月) 11:23:28 ID:lg7usbOQ0
最近全然掛かってない気はしてたが・・・まさか・・・

104アラド名無しさん:2014/09/29(月) 21:25:47 ID:9FqNWXuE0
状態異常レベル系は効果出てないってオチが多いんだよな

105アラド名無しさん:2014/09/29(月) 22:55:29 ID:OqwwQXRY0
いちおう今時点の効果を確認してきたが、ラサ降霊のあるなしで
敵のステータスの下に出る氷結レベルは変わってなかった

ラサ降霊いらんな

106アラド名無しさん:2014/09/29(月) 23:07:15 ID:lg7usbOQ0
もしかしてラサを憑依させてる時に敷くラサの状態異常レベルが上がってるとか超限定的なものだったりする・・・?

ていうかDnFのwikiには状態異常耐性の上昇は書かれてるけど状態異常レベルの上昇に関しては何も書かれてないな・・・

107アラド名無しさん:2014/09/29(月) 23:22:16 ID:OqwwQXRY0
サヤ降霊みたいに近接限定かもしれないと思い
ラサ憑依して通常で殴って出血や凍結を発動させてみたが
やっぱり状態異常レベル変わってない

単に未実装な気がする

108アラド名無しさん:2014/09/29(月) 23:22:58 ID:K9iRuy020
いつか来るバランシングで直ると信じて・・・ラサ降霊先生の次回アプデにご期待下さい
ついでにジグさん強化もほんのちょっとだけ
いつも氷結lvブースト用に降霊してたけど意味無かったのか

109アラド名無しさん:2014/09/29(月) 23:24:30 ID:lg7usbOQ0
ジグさんはソウルの知能が全く乗ってない事が昨日発覚したそうな

110アラド名無しさん:2014/09/30(火) 00:05:38 ID:PrRBK3zU0
ジグは多分みんななんとなくわかってたと思うけどついにはっきりそうわかったのか

111アラド名無しさん:2014/09/30(火) 00:29:56 ID:4JGG3WHA0
知能乗れば強くなるんですかね

112アラド名無しさん:2014/09/30(火) 00:30:47 ID:lg7usbOQ0
残念ながら・・・

113アラド名無しさん:2014/09/30(火) 02:27:11 ID:CYeZVC6k0
みなさんありがとうございます
頑張ってカザン回しつつサヤ降霊してみます
ジグ好きなんですが弱すぎるので悲しいw強化されたらいいなー

114アラド名無しさん:2014/09/30(火) 02:48:19 ID:fOebZXqw0
ジグは退場時の集敵+拘束は優秀なんだよな
それだけのために取ってるなぁ
sp500の価値は無いけどね...
ジグは憑依型のスキルだったらなぁ

115アラド名無しさん:2014/09/30(火) 03:06:30 ID:hwf.zrMc0
ジグも降霊出来るようにすればいいのにな。
単純にステータス上昇とかでもいいし、ソウルのスキルに反応するだけにしてくれてもどっちでもいい。

116アラド名無しさん:2014/09/30(火) 05:13:52 ID:GLq2vt820
メカタウってラサ特性含めてMなら憑依カラで立ちハメできるよね
同じように倒してる人っているかな

117アラド名無しさん:2014/09/30(火) 10:36:56 ID:pBOQpcaY0
レクイエム行き始めの頃はラサでハメ殺してたけど最近は氷漬けの方が手っ取り早いからそっちでやってるなー

118アラド名無しさん:2014/09/30(火) 12:45:36 ID:gxscyjeA0
ジグは知能乗らないだと…
属性強化 的中 独立性は乗るよね…きっと

119アラド名無しさん:2014/09/30(火) 13:00:00 ID:bQ9QXuFE0
なにも乗ってないただの土偶だと思ってた

120アラド名無しさん:2014/09/30(火) 14:41:28 ID:FUcFQw2E0
次のバランシングで乗るようになるのは
属性強化・的中・魔クリ

121アラド名無しさん:2014/09/30(火) 15:04:24 ID:4JGG3WHA0
カットインが出る即死効果付き集敵拘束スキル
ジグつよいな!

122アラド名無しさん:2014/09/30(火) 19:03:55 ID:aw.27hzY0
ジグさんはアントンではきっと大活躍してくれるはず!

123アラド名無しさん:2014/09/30(火) 22:31:42 ID:8xu5YH.A0
でも俺ジグで即死発動したことないんだけど本当に発動するのか?

124アラド名無しさん:2014/09/30(火) 22:32:59 ID:lg7usbOQ0
一応言っとくが30%とか20%とか10%とかは確率じゃないからな

125アラド名無しさん:2014/09/30(火) 22:52:47 ID:95Ac4m9c0
2次覚醒実装当初は他職に比べてスキルしょぼ!ブレードファントム以外ゴミじゃん、なんて思ってたけど、理解が進むに連れてどれも手放せなくなったわ
ジグは3次でドヤ顔出来るし、降霊術はサヤでダメージUP狙えるし、降霊術の時間伸ばすためにファントムマスタリーも無視できない
2次覚醒で強職になったわけじゃないけど、確実に強くはなってるし立ち回りの幅も広がった
この辺りの強化バランスが今では絶妙だと感じてます

126アラド名無しさん:2014/09/30(火) 23:02:30 ID:aw.27hzY0
パッドでやっているけど降霊がキーボードの1234だから基本使わないんだよなあ

127アラド名無しさん:2014/10/01(水) 15:37:02 ID:icKb7rOM0
アントンでのソウル評価出てたけど無難装備は領域6or9にシャドレ9からの黒炎9orブレソ9付け替えなのかな、、

ワクワクするよ!

128アラド名無しさん:2014/10/01(水) 21:35:34 ID:1TkllRSE0
シャドレ9からの黒炎9orブレソ9ってフィニッシュ威力うpの為?

129アラド名無しさん:2014/10/02(木) 00:36:09 ID:4JGG3WHA0
このシャドレ9は鬼影閃用じゃないかな

130アラド名無しさん:2014/10/02(木) 06:07:24 ID:tZtPja7M0
強いって話聞いたからソウルでいったら4回目くらいで一本釣りした

131アラド名無しさん:2014/10/02(木) 06:14:35 ID:tZtPja7M0
書き込みミスったごめん・・・

132アラド名無しさん:2014/10/03(金) 02:30:41 ID:FQEl96AM0
今日ヘルで大激変ゲットしたんですが
これソウルじゃ絶対に活かせませんよね?
基本+アパスラTPmでアパスラTUEEEできるけど憑依かけると意味無いっていうね
ソウルで使うにはどうすればいいか分解以外で
方法知ってる方いたら教えてください

133アラド名無しさん:2014/10/03(金) 02:39:37 ID:OqwwQXRY0
ブレラサで物防下げてサヤで近接2.2倍にして通常アパスラ振るくらいしかないんじゃないか

134アラド名無しさん:2014/10/03(金) 02:51:05 ID:D9F4Uqpo0
他の4箇所揃えればいい

135アラド名無しさん:2014/10/03(金) 03:13:39 ID:/ieadeTo0
1か所ぐらいならともかく全身になるとキャスト速度足りなくなって死にそうだけどな

136アラド名無しさん:2014/10/03(金) 03:43:16 ID:8jnQeCHw0
七支刀で中和しろ

137アラド名無しさん:2014/10/03(金) 03:52:10 ID:kXOslceA0
陣を重ねると鬼神が重なって、なんか見ためブサイク
デザイン変更して、トーテムポールみたいに
鬼神達が重なる様に変更して欲しい

138アラド名無しさん:2014/10/03(金) 04:17:00 ID:rl7gLBWk0
こうかね
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org80398.png

139アラド名無しさん:2014/10/03(金) 04:33:00 ID:kXOslceA0
>>138
大きく言うとそんな感じ、細かく言うと違う

140アラド名無しさん:2014/10/03(金) 04:50:07 ID:gxscyjeA0
うん、こっちもブサイクや!

141アラド名無しさん:2014/10/03(金) 08:42:21 ID:olvwX/aU0
それぞれの鬼神を元の姿でジグみたいに召喚できたら楽しそうだ
まぁそれだとサモナーになっちゃうけど

142アラド名無しさん:2014/10/03(金) 11:20:33 ID:t9VI0MHs0
>>138
こっちのほうがやばいだろwww

143アラド名無しさん:2014/10/03(金) 11:48:49 ID:2SDY5vS20
だるま落としかな?

144アラド名無しさん:2014/10/03(金) 13:08:37 ID:wQwiEve.0
降霊するとぽこっと抜けそう

145アラド名無しさん:2014/10/03(金) 16:09:32 ID:bQ9QXuFE0
猟奇じみてるwホラーだなもうw

146アラド名無しさん:2014/10/03(金) 16:55:58 ID:Bb2IhJlg0
モンスターファームに出てきそうだわ

147アラド名無しさん:2014/10/03(金) 17:07:13 ID:mly/zSxk0
コロペンドラかな?

148アラド名無しさん:2014/10/03(金) 17:44:26 ID:4JGG3WHA0
カザンこっわ

149アラド名無しさん:2014/10/03(金) 19:27:03 ID:VYzvrjBQO
これは
「ブレーメンの音楽隊みたいにな!」
というスベリ待ちじゃなかったのか

150アラド名無しさん:2014/10/03(金) 20:48:05 ID:1TkllRSE0
領域9にシャドレ9からの黒炎9やってみたけどおじさんの処理能力が追い付かなかった
忙しいってもんじゃねーよ、処理出来るやついるのこれ

151アラド名無しさん:2014/10/03(金) 21:05:13 ID:8jnQeCHw0
普通に領域6と9の付け替えに常時ブレファンできる装備でいいと思うが

152アラド名無しさん:2014/10/03(金) 23:20:46 ID:t9VI0MHs0
今現在そこまでしないと楽に倒せないレベルの敵いないしな

153アラド名無しさん:2014/10/03(金) 23:46:48 ID:DegT/UGo0
そもそもシャドレから黒炎に持ち替える意味が分からない

154アラド名無しさん:2014/10/04(土) 16:12:07 ID:rl7gLBWk0
最強閃→最強黒炎剣で瞬間火力ってことなのかな?
俺もよくわからんが

155アラド名無しさん:2014/10/04(土) 18:16:25 ID:1TkllRSE0
>>154
それがんばったが無理、黒炎とシャドのスイッチならいけるが手動のお着替えじゃ間に合わん
領域9+火力担当で黒炎9 or 拘束役でシャド6猛攻閃でいいはず

156アラド名無しさん:2014/10/05(日) 02:14:27 ID:QF4l8Uo.0
2次セットもらうのにいいやつ2個教えて
1番は領域でいいの?
もう1個貰うのは何がいいの?

157アラド名無しさん:2014/10/05(日) 04:33:27 ID:RWlMAeLA0
>>156
ブレードダークネスおすすめ

158アラド名無しさん:2014/10/05(日) 07:17:01 ID:1LBEOVoI0
俺は6セット目指してシャドレ貰う予定だけど現物ドロップの可能性も考えて今は放置してる
最近はカラ型ばっかであまり見なくなったけど閃ゲーは憧れる

159アラド名無しさん:2014/10/05(日) 07:58:11 ID:rl7gLBWk0
カラ型だけだと瞬間火力が必要な場面でわたわたすることがあるからやっぱりほしい

160アラド名無しさん:2014/10/05(日) 14:05:32 ID:ynYE5Wd.0
閃ゲー憧れるよねーシャドレは使い道が多い
陣装備なら領域も集めないといけない
そんな私は片面お墓ですけど

161アラド名無しさん:2014/10/05(日) 14:42:07 ID:1TkllRSE0
閃ってそんな強かったっけ?カラフィニッシュ連発してる方が強いんじゃね?

162アラド名無しさん:2014/10/05(日) 14:52:49 ID:t9VI0MHs0
瞬間火力なら墓型に勝るものなし

163アラド名無しさん:2014/10/05(日) 15:09:45 ID:ynYE5Wd.0
カラはSETあればそれだけでかなり強いね、憧れる≠強い
リベ14とか持ってないからわからんけど

164アラド名無しさん:2014/10/05(日) 19:17:58 ID:6I6bjysI0
B面の閃装備理想装備完成したけど31000%ぐらいになったよ

165アラド名無しさん:2014/10/05(日) 19:46:21 ID:1TkllRSE0
やっぱりそんなもんか、威力はともかく後は拘束の有無やら範囲の価値観だけかね

166アラド名無しさん:2014/10/05(日) 20:58:05 ID:rl7gLBWk0
そんなもんかって言われるような数値なの?

167アラド名無しさん:2014/10/05(日) 21:00:19 ID:6I6bjysI0
なんだかんだで微拘束しながら火力出せるしシャドレ9なら常時カラも出来るから悪くはないんだけど裏面犠牲にして31000%が限界って思うと悲しい物がある
慣れちゃったからこのまま行くけどさ

168アラド名無しさん:2014/10/05(日) 22:11:00 ID:46g3PUp20
理想装備ってーとどんな感じなのかな?
シャドレ9 真ヌゴル刀 上着かパンツ一撃閃それともエピで閃TP+1とかあるのかな
称号で+4 付与で+4 アバ上着+1 プラチナエンブ+2
麒麟で+1 クリはもっと違う奴のが火力出るのかな
麒麟のが カザン ブレ カーテン 漆黒 △も上がるから良さそうに思えるが

169アラド名無しさん:2014/10/05(日) 22:39:10 ID:8jnQeCHw0
閃の理想装備だったらもう一面もダークゴスで犠牲にしなければいけない
上の装備だと増加もクリ増加も追加もないから微妙だと思うが

170アラド名無しさん:2014/10/05(日) 22:52:09 ID:6I6bjysI0
一応シャドレ9一撃上着真ヌゴル刀に閃+2皇称号、付与で+4、上着アバはブレメンだけどスキルエンブ2枚
クリーチャーは麒麟でスキルレベル37、これで31975%
理想装備とは言ったけど一撃上着の代わりに増幅タリスマンか高名な将軍の戦略書あるなら多分ソッチのほうが強いんじゃないかな

>>169
俺は表面に陣ブーストが入ってるな。というかなんでダークゴス固定になるかが分からないからなんか特別な仕様とかあるなら教えて下さい

171アラド名無しさん:2014/10/05(日) 22:56:46 ID:rl7gLBWk0
別に閃だけじゃないよな

172アラド名無しさん:2014/10/05(日) 22:58:47 ID:46g3PUp20
なるほど%高くて羨ましいです
やっぱりエピも必要になってくるんですね・・・ありがとうございます
>>169
もう一面は陣でもいいしカラ装備とかでいいんではないでしょうか?
スイッチ閃用だとすればもう1面のほうにクリやダメ増加装備仕込むべき
じゃなかったでしたっけ?

173アラド名無しさん:2014/10/05(日) 23:33:45 ID:wQwiEve.0
閃は火力上げるよりエピで固めてクール0にした方が楽しそう

174アラド名無しさん:2014/10/06(月) 08:46:59 ID:bitsVR5Q0
シャドレ9持ってるけど裏面に仕込むなら今はもう出ないサンサン欲しい……
発動用補助はTP強化のエピが一番いいんじゃないかな

175アラド名無しさん:2014/10/06(月) 12:09:36 ID:aTbqz9N60
カラつかわず閃だけでどれだけいけるか真ビルで試してきました
使ったのは閃 ブレ カザン カーテン 鞭(メカタウのランド破壊のみ)
表赤青カラ 魂 プルート核 木材人形:剣 モルジ+3 リベブレ12
裏シャドレ9 一撃閃上着 真ヌゴル刀 転職皇(閃+2) 真リーファ
知能3101 魔法攻撃22902 闇属性強化132

で3分30秒でした 立ち回りつめればもう少しはやくなるかと ブレファンサヤありなら2分台前半くらいまでいけそうです
カラなくても普通に通えるレベルで閃は強い

176アラド名無しさん:2014/10/06(月) 12:56:38 ID:cP1HELvs0
一体どれだけの人がそのステータスまで到達出来るんやろか

177アラド名無しさん:2014/10/06(月) 14:09:20 ID:bitsVR5Q0
そもそも3万%オーバーでかなり高いんだけどね

スキブ無し閃MにTP5に武器適当な小剣で
クール21秒
閃ダメージ9659%
憑依の閃追加ダメージ390%

上にシャドレ6のみで
クール8.4秒
閃ダメージ11590%

シャドレ9のみで
クール8.4秒
閃ダメージ15067%
憑依の閃追加ダメージ1170%
シャドレ9の効果でカーテンの属性抵抗低下値+8(M習得で30→38に)

自分は小剣ソウルだからクール長いけど発動面を刀にしとくだけでクール8秒になるな

178アラド名無しさん:2014/10/06(月) 15:06:05 ID:9yHBvhV20
ソウル基準だと確かに高いけど、今強いって言われる他職の%スキルは10万%越えとかのレベルだから
どうしてもそれらと比べるとう〜んってなっちゃうよね

179アラド名無しさん:2014/10/06(月) 18:01:55 ID:z6z4xb0A0
>>175と同じ縛りでやってきた
表面モルジ3皇ブレメン+2(付け替え)夜叉6巻物サークル魂シェイドリベソード13金麒麟
裏はほぼ同じ
知能2904魔攻23747闇強化135

で同じく3分25秒でした。やってて一番の発見はカザブレのダメージだけで3部屋目の召喚器が案外壊れること

カラ、鯨、トライアングルだけ禁止もやってみたけどこちらは2分調度位でした。

180アラド名無しさん:2014/10/06(月) 20:31:24 ID:FQEl96AM0
みんな魔攻と知能高すぎーリベ刀14だけど魔攻18kしかない俺涙目
やっぱり知能の差なのかな俺ソウルは2300しかないぜ
ちなみに街ステですよね?>>175>>179

181アラド名無しさん:2014/10/06(月) 21:33:20 ID:i6nvY.FY0
知能より属性強化にびっくりだわ
そんくらいの知能を保とうとすると属性強化が100ちょいになる

182アラド名無しさん:2014/10/06(月) 21:34:38 ID:1LBEOVoI0
閃TPブーストしても6.66666%…しか上がらない
閃以外のTPもブーストしたいとかじゃない限り一撃上着か下着のが良い

183アラド名無しさん:2014/10/06(月) 22:23:26 ID:VVcsAqmQ0
となると一撃(赤青)閃刀orヌゴル刀+一撃(赤青)閃上or下着+シャドレ9が閃面装備か

本気で特化するには称号とスキブ宝珠がお高いけど
シャドレ9だけでカラ常時も出来るし選択肢にはアリって感じなんかね

184アラド名無しさん:2014/10/08(水) 13:21:53 ID:cJ7urHzE0
ようやくジグ様が本気出す時が来たな

185アラド名無しさん:2014/10/08(水) 16:56:07 ID:8jnQeCHw0
今回のイベもいつも通りヘル回るだけだからジグ様の出番はありません

186アラド名無しさん:2014/10/08(水) 16:58:11 ID:Bb2IhJlg0
あわよくば増幅も欲しいのでジグさんは地中に還っててください

187アラド名無しさん:2014/10/08(水) 17:33:38 ID:BUaxWHQA0
ポリスイベは適正なのでジグさんは寝ていてください

188アラド名無しさん:2014/10/08(水) 17:44:12 ID:rMrSb2560
出しても即死目当てなのでジグ様はすぐ帰ってください

189アラド名無しさん:2014/10/09(木) 01:46:51 ID:azuvbPdc0
ジグ「一応先輩なんだけどな・・4」

190アラド名無しさん:2014/10/09(木) 03:01:48 ID:t9VI0MHs0
隠居してていいよ

191アラド名無しさん:2014/10/09(木) 07:01:14 ID:LYOvpZOE0
老兵は死せずして、ただ去るのみ

これほどジグに当てはまる言葉はないな

192アラド名無しさん:2014/10/09(木) 14:43:38 ID:IB.m7o6g0
アントンだったらブレソよりシャドレの方が人気なんですかねー?

193アラド名無しさん:2014/10/09(木) 19:26:44 ID:a1CwAbtg0
日本にアントンきてないから調べないとわからない、自分で調べなさいな

194アラド名無しさん:2014/10/09(木) 22:37:10 ID:Bst/tK820
解決しましたありがと!

195アラド名無しさん:2014/10/10(金) 14:00:09 ID:d0tHqhJ.0
解決してねーわ

196アラド名無しさん:2014/10/10(金) 14:16:22 ID:M4pjXIO20
自分で調べて理解したって事だよ

197アラド名無しさん:2014/10/10(金) 20:21:34 ID:X115dMlE0
今領域6+ブレメンブーストでどこまでブレメンのレベル上がるんですか?

30くらいですかね?

198アラド名無しさん:2014/10/10(金) 20:34:16 ID:8jnQeCHw0
レベルの最高は32

199アラド名無しさん:2014/10/10(金) 21:20:12 ID:Fs2htoG60
>>197
上着・下着・腕輪・アバター・クリーチャー・鎖解除で+1
武器称号で+2
補助でTP+1
残り領域が一番いいと思う
間違ってたらゴメン

200アラド名無しさん:2014/10/10(金) 21:44:32 ID:ZqPpp7Xg0
前にTP補助買って王家と比べてみたんだけど王家のが減少少し大きかったよ
それでもTPのがいいんかな?

201アラド名無しさん:2014/10/10(金) 21:51:07 ID:irSrGfTI0
武器は無名戦士で3じゃない

202アラド名無しさん:2014/10/10(金) 21:56:18 ID:gnGqfj6.0
マジで誤差程度だし範囲の差とかもあるから領域安定だけど最終的に夜叉のほうがカザンがほんの少し強くなるよ

203アラド名無しさん:2014/10/11(土) 17:56:18 ID:Bb2IhJlg0
・虚ろな目のブレーメン(魔法防御減少値・状態異常耐性減少値)
    TP5       TP6    状態耐性
Lv21:32699(+6.66%)34878      84
    7.25%
Lv22:35072      37410      88
    6.98%
Lv23:37521      40022      92
    6.73%
Lv24:40049      42718      96
    6.49%
Lv25:42651      45494      100
    6.28%
Lv26:45332      48354      104
    6.08%
Lv27:48089      51294      108
    5.89%
Lv28:50922      54317      112

※TP5→TP6のブーストはどのレベルからでも約6.66%上昇、TPでは状態耐性値は変わらない
※物理防御減少値は魔法と同じ上昇率
※減少値に限り現在のLvが23までなら普通の、Lv24以上ならTPブーストの方が上だが誤差程度
※状態異常耐性減少値を求めるなら普通のブレーメンブーストの方がいい

204アラド名無しさん:2014/10/12(日) 16:28:06 ID:zrrqsshk0
早くバランシング来て降霊一括付与にならないかなー

205アラド名無しさん:2014/10/12(日) 16:54:02 ID:Bb2IhJlg0
亀裂2で檻から出た後とかバカル4とかでしか全員に回しきれてないんだよなあ
早く範囲バフになってほしい

206アラド名無しさん:2014/10/13(月) 12:20:30 ID:4JGG3WHA0
アントンきたら裏面は陣ブーストで潰れるんだろうなー
裏面シャドレ9使えなくなりそう・・・

207アラド名無しさん:2014/10/14(火) 12:55:26 ID:lvdb7ijs0
ならシャドレは表で使おう

208アラド名無しさん:2014/10/14(火) 20:16:12 ID:xE87/DnE0
表シャドレ
裏陣
だけど結構楽しいぞ
閃打てるしカラ常時出来るし

209アラド名無しさん:2014/10/15(水) 11:27:38 ID:oRncmP7kO
現状裏シャドレ9他閃特化で表ブレソ9なんだけど
裏シャドレ9他閃特化
表石魂追加増加系+領域6or夜叉6

にして裏でカラ発動すれば9セットカラからDPSをそこまで落とさずに閃とデバフが結構伸ばせるんじゃなかろうか
ただの思いつきだけど

210アラド名無しさん:2014/10/15(水) 12:47:50 ID:PIOBuAx.0
降霊術って1が無難ですかね?

211アラド名無しさん:2014/10/15(水) 23:02:15 ID:tvrQC7yk0
>>210
今は1でもいいんじゃない?
バランシング来て全体になったらM降るようにはしたいかな
アントンではM必須だろうし・・・

212アラド名無しさん:2014/10/16(木) 02:15:11 ID:Q2/xsQyw0
>>211ありがとうございます

213アラド名無しさん:2014/10/16(木) 20:40:16 ID:FQEl96AM0
木材人形制作:剣のカラ能力値上昇ってどの程度上がるものなんですかね?
持ってる人いたら教えてください!お願いします

214アラド名無しさん:2014/10/16(木) 21:09:08 ID:CP4PJdmY0
装備辞典で見てF4押せばいいんじゃないかな

215アラド名無しさん:2014/10/16(木) 22:16:20 ID:O7gTxJAE0
前から気になってたけどあれってスイッチしても消えないの?
カラってリアルタイムと考えていいし消えそうな予感

216アラド名無しさん:2014/10/19(日) 15:10:54 ID:4JGG3WHA0
あの能力値強化って確率のスキルブーストしかないのかな
分けて書いてあるけど

217アラド名無しさん:2014/10/19(日) 15:22:19 ID:Bb2IhJlg0
特性ブーストないスキルは代わりにスキル攻撃力増加付いてるんだな

218アラド名無しさん:2014/10/22(水) 18:10:18 ID:ZqPpp7Xg0
仕方のないことなんだろうけど 後だしの覚醒ほどやっぱり強いよなあ
ジグさん役に立つけどでも・・・

219アラド名無しさん:2014/10/22(水) 19:37:31 ID:ynYE5Wd.0
残念な職もまぁあるし運が悪かったとしか 総合で見るしかないね
ジグはSP500の価値があるかっていわれるとキツい

220アラド名無しさん:2014/10/22(水) 19:40:12 ID:BUaxWHQA0
異界で無理に活用してはいるけど、
確実に活躍してると思える場面はヌマウグのゲージ1桁台で飲み込む時くらい
他のところはあってもなくても大して変わらん感じ

221アラド名無しさん:2014/10/22(水) 20:10:39 ID:tMDqEy5A0
個人的にはミカエラ第二を出た瞬間吸い込んで
そのまま拘束中に倒すときが一番輝いてると思う
拘束職いたら出番ねえけど

222アラド名無しさん:2014/10/22(水) 21:21:34 ID:kXOslceA0
ジグはon、offで常に出せるようにしていして

223アラド名無しさん:2014/10/23(木) 00:16:29 ID:4JGG3WHA0
ニコラスください

224アラド名無しさん:2014/10/23(木) 05:39:27 ID:.xmCJ6Kg0
ラモスさんが思ったより強かったからこそジグさんの悲しみがね

225アラド名無しさん:2014/10/28(火) 20:33:34 ID:sTpLJo/w0
SSでよく分からんので参考までに。全部たぶん、信用しないでね。
黒炎、ブレソ、忘却変更なし

領域
6:カーテンの減少値+14、サヤ氷結Lv増加削除
9:ラサの状態lv増加削除

夜叉
6:カラクール-25%
9:陣のキャストがなくなる

シャドレ
3:鬼切クール増加削除
9:カーテン減少値+18、憑依追加200%削除、憑依ダッシュの何かが50%と25%減少

ダークネス
興味ない

他職もこんな感じなのかな…すごいどーでもいい改変
そしてSPスキルの最大レベルがM+10になったことにより、ブレブーストが最大30になってしまった
因みにエンブレムがくれば領域6つけて最大33、現状31

226アラド名無しさん:2014/10/28(火) 22:10:00 ID:BUaxWHQA0
黒炎のブレソが似てるからどっちかをガツンと変えてくるんじゃないかとちょっと楽しみにしてたんだが変更無しか・・・
ブレードダークネスはこれ今以上に弱くなるんじゃないか・・・?
ttp://s6.postimg.org/juuubt8rj/screenshot_df_nexon_com_2014_10_28_22_01_58.png

227アラド名無しさん:2014/10/28(火) 22:43:04 ID:ZqPpp7Xg0
買わなければってサヤかな?ww
夜叉キャスト削除は面白いね ドライブもネタでは使ってみたい

228アラド名無しさん:2014/10/28(火) 22:55:18 ID:9yHBvhV20
ダークネスは一体何がしたいんだ
TP強化さえないドライブ部分強くしても全く意味がないだろ

229アラド名無しさん:2014/10/28(火) 23:09:11 ID:UYPb6E2c0
夜叉ましになるのかなって思ったら
領域のほうがもっと凄かった、間違いとかじゃなくてマジなんか

230アラド名無しさん:2014/10/28(火) 23:18:30 ID:B4B7L1M.0
間違いだね

231アラド名無しさん:2014/10/29(水) 07:09:53 ID:bAOaepAw0
ブレーメン強化付いてる装備って補助以外なんかあったっけ?

232アラド名無しさん:2014/10/30(木) 00:19:50 ID:BUaxWHQA0
これはひどい・・・ブレードダークネスさん・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=lDp4Zo1X2_k

233アラド名無しさん:2014/10/30(木) 00:29:21 ID:Bb2IhJlg0
ジグとダークネス9セットで警備が捗るな・・・

234アラド名無しさん:2014/10/30(木) 00:38:16 ID:ZqPpp7Xg0
チャージなし鬼神はでかい
これはネタになるし流行る

235アラド名無しさん:2014/10/30(木) 00:57:08 ID:WJyT4B3Y0
対集団に強そう

236アラド名無しさん:2014/10/30(木) 01:00:11 ID:iqT8dp3c0
ネタばっかだな

237アラド名無しさん:2014/10/30(木) 01:16:00 ID:t9VI0MHs0
おにぎり改変入る前まではおにぎりは火力出す係りとして一役買っていたのに
弱体はいって使われなくなるといっきにネタスキルまで待ったなしとか諸行無常すぎる

238アラド名無しさん:2014/10/30(木) 01:28:13 ID:OqwwQXRY0
鬼切りは一撃で袈裟がけにズバーンと切るからいいのに
むしろ鬼ドラ二発目なくして1発目に効果乗るようにしてくれよ

覇王丸リスペクトしてモーション作ったであろう当時のスタッフ
もういないんだろうなあ

239アラド名無しさん:2014/10/30(木) 01:35:12 ID:BUaxWHQA0
まぁ今のダークネスはネタになるかも怪しいレベルの終わってるセットだしなぁ・・・

240アラド名無しさん:2014/10/30(木) 01:44:00 ID:9yHBvhV20
>鬼切りは一撃で袈裟がけにズバーンと切るからいいのに
>むしろ鬼ドラ二発目なくして1発目に効果乗るようにしてくれよ
同意!一体開発はなにを考えているんだ

241アラド名無しさん:2014/10/30(木) 20:57:15 ID:bsGXQd1Q0
別雲剣拾ったんですけどソウルで使ってる人います?

242アラド名無しさん:2014/10/30(木) 22:24:37 ID:g7HlHMhY0
使ってみればわかると思うけどストレス貯まるだけだよ

243アラド名無しさん:2014/10/31(金) 00:41:29 ID:uQETCV7.0
使えるかどうかはスタイルと元の武器次第じゃろ

244アラド名無しさん:2014/10/31(金) 00:52:54 ID:bsGXQd1Q0
元の武器はリベブレードですね
とりあえずカラ装備で試したところ的中20つめばHならスタックもほとんどないので
ある程度使えそうかな?と思ったので精錬7までがんばってみます

245アラド名無しさん:2014/10/31(金) 12:04:48 ID:PZARMLD60
別雲剣使ってるけど、的中上げたら気にならんよ。
特にソウルだと、素で属性ついてるから
8%的中付与できるし、ただもっさり感あるから
むしろそれが問題かな

246アラド名無しさん:2014/10/31(金) 17:10:29 ID:mvkR3Xgc0
"マスターレベル"は、SP/ TPを消耗して習得することができる最大レベル
"マキシマムレベル"は、装備オプションを含むすべての手段を動員して、習得することができる最大レベルを意味します。
* SPスキルのマスターレベルとマキシマムレベルの差が最大10レベルで調整されます。

これ今のブレメンって32レベ最大だったはずだからちょっと弱体ってことになるのかね

247アラド名無しさん:2014/10/31(金) 20:47:51 ID:h0/CvQt20
ブレならTP+1のほうでいいし
32いくのに無名戦士の刀やクリーチャーつける必要があるから
あまり変わらないんじゃないかな

248アラド名無しさん:2014/11/01(土) 15:54:09 ID:hmum7tD20
ひっさしぶりにラサM+TPMとってみたけど、やっぱこれすげぇや
絶望の敵ですら動けなくなるもん

249アラド名無しさん:2014/11/01(土) 16:20:14 ID:ynYE5Wd.0
ラサは開幕クールなかったっけ…
SPもTPもきついからラサは前提しか(今は)取ってないなサヤ削れば取れそうだけど
アントン来たらまた考える

250アラド名無しさん:2014/11/01(土) 16:40:58 ID:BUaxWHQA0
餓鬼オフに出来るならM取りたい
あれのせいで制御が効かないから今は降霊専門の1だなー

251アラド名無しさん:2014/11/01(土) 17:55:29 ID:hmum7tD20
ラサは開幕クールあるね
ソウルで絶望登ってて、楽っちゃ楽なんだけどしんどいって感じがするなぁ(クールの関係上)
開幕15秒以内に終わらせるとしたら憑依特化ぐらいしかないのかしら

252アラド名無しさん:2014/11/01(土) 19:26:45 ID:t9VI0MHs0
絶望はシャドレ6+猛攻閃でやってるが

253アラド名無しさん:2014/11/01(土) 19:27:23 ID:BUaxWHQA0
閃装備か黒炎9かなー

254アラド名無しさん:2014/11/01(土) 20:02:42 ID:ZqPpp7Xg0
トリニティでカラのクール初期化してます(ドヤ顔

255アラド名無しさん:2014/11/02(日) 00:31:08 ID:Bb2IhJlg0
スタイル2で地裂裂波鬼斬月光鞭閃Mとシャドレ6猛攻閃の通常D+絶望スタイル

256アラド名無しさん:2014/11/02(日) 01:25:18 ID:ZqPpp7Xg0
最近攻撃避けるなーとステみたらスタックがDで18.5%もあった
憑依で5%もあがってたんすよ

257アラド名無しさん:2014/11/02(日) 06:59:42 ID:BUaxWHQA0
鬼影歩(無敵化)

鬼影歩(ダッシュ時の一定時間のみ無敵に)

憑依(鬼影歩の効果+通常攻撃の変化)

現在の憑依(これまでの鬼影歩の効果に加え防御系スキル「残影のケイガ」も吸収したスキル)

258アラド名無しさん:2014/11/02(日) 12:27:15 ID:4JGG3WHA0
憑依じゃなくケイガの方を名前残せばよかったのに

259アラド名無しさん:2014/11/02(日) 16:49:27 ID:GLq2vt820
鬼影歩の掛け声は憑依でも出てほしい
あと憑依特性はそろそろ維持時間を削除して別の何かにすべき

260アラド名無しさん:2014/11/02(日) 23:40:48 ID:1TkllRSE0
ダメだ、どうやってもPTでラサ出すとPCエラー出てしまう・・・どうしてこうなった・・・

261アラド名無しさん:2014/11/05(水) 15:04:30 ID:BUaxWHQA0
やっとまとめて降霊きたなー
ttp://arad.nexon.co.jp/campaign/campaign352_01.asp

262アラド名無しさん:2014/11/05(水) 15:19:58 ID:kfBsZTHQ0
やったね!
パワーアップしたジグ様も忘れないでねっ

263アラド名無しさん:2014/11/05(水) 16:43:37 ID:SPxRPiN60
降霊術の範囲バフ化はありがたい
これからは降霊術M振り推奨になるかな?
ただSPをどっから捻出するかだなぁ

264アラド名無しさん:2014/11/05(水) 17:03:20 ID:iqT8dp3c0
サヤかラサか鞭だな

265アラド名無しさん:2014/11/05(水) 17:38:42 ID:WJyT4B3Y0
みんなで憑依たのしみだ

266アラド名無しさん:2014/11/05(水) 17:51:40 ID:HCCMYnZk0
ほんと久しぶりにサヤ入れてたんだがまた削るしかなくなるか
もう閃をTP前提にしようかな ジグは使いたいし・・・

267アラド名無しさん:2014/11/05(水) 17:57:23 ID:1LBEOVoI0
ある程度覚悟はしてたけど降霊の範囲狭いな…
部屋前みたいに固まってる時は楽だけど戦闘中とか全員にかけるのはまず無理

268アラド名無しさん:2014/11/05(水) 17:58:26 ID:2E/vyAXw0
鬼神を誰か一人にくっつける、だとまあ分かるが
四人にくっつける、だと切り分けられてカオスになりそうだな
俺ブレさんの胸毛貰ってくから

269アラド名無しさん:2014/11/05(水) 18:02:57 ID:BUaxWHQA0
まぁ結局今まで通り部屋移動後のカザンと部屋移動前のカザブレ回収くらいでいいと思うよ
サヤとラサは人によってはウザがるし

270アラド名無しさん:2014/11/05(水) 23:54:21 ID:Wjax5nfQ0
トゥームストーントライアイングルてつよくなったの?よわくなったの?

271アラド名無しさん:2014/11/06(木) 04:07:01 ID:4EaaMFAQ0
公式の説明のまんまや

272アラド名無しさん:2014/11/06(木) 20:13:53 ID:aMv3jbDE0
カザブレかけて、 時間がそこそこギミックで掛かる部屋はその部屋に入った瞬間憑依キャスト→憑依クール終わった瞬間に全員にかけるでやってるわ
ラササヤは次行く部屋と構成でやったりやらんかったり

273アラド名無しさん:2014/11/06(木) 20:21:03 ID:WJyT4B3Y0
メイジ居るptでラサかけたら鞭で中毒食らって2割位もってかれる

274アラド名無しさん:2014/11/06(木) 20:28:35 ID:1TkllRSE0
ひらめいた

275アラド名無しさん:2014/11/06(木) 22:41:26 ID:1LBEOVoI0
憑依の降霊の移動速度の恩恵をもう少し上げて欲しかったな…
降霊させてあげたいけど自身の移動速度がかなり落ちるからつい躊躇ってしまう

276アラド名無しさん:2014/11/06(木) 23:26:57 ID:lMpNXIAU0
嫌ならクールあけた時の残り物配れば

277アラド名無しさん:2014/11/06(木) 23:29:21 ID:lMpNXIAU0
ゴブ2とかバカル4じゃないと無理か

278アラド名無しさん:2014/11/06(木) 23:42:53 ID:BUaxWHQA0
カラマンにとっては移動速度よりも攻撃力が劇的に落ちることのが問題だなぁ
降霊憑依してもいいけど降霊した後にすぐ憑依を使えることが前提になってくるからほとんど使える機会がない
まぁ現状使う必要性ほぼないけど

279アラド名無しさん:2014/11/07(金) 11:51:13 ID:.xmCJ6Kg0
アントンに備えて陣装備揃えとこうって思うんだけど
表領域6+色々裏シャドレ9ヌゴル刀皇と表シャドレ9裏領域6ブレブースト古代遺骨どっちがええんやろ

280アラド名無しさん:2014/11/07(金) 16:15:37 ID:LtwHnDNM0
強制硬直は硬直ハメしたい敵で邪魔になるしブレソか黒炎でカラゲーが良いんじゃないかなって予想してる

まぁ実際に来てみないと分からん

281アラド名無しさん:2014/11/07(金) 18:37:26 ID:aMv3jbDE0
俺なら表カラ特化裏領域6のブレブーストにするかな
裏シャドレヌゴルで閃の火力あげるよりアントンで求められるのはほんの少しでもいいからPTに対する支援力の向上だと思ってる

282アラド名無しさん:2014/11/07(金) 20:01:43 ID:cOhZtVNY0
ソウルはラサの硬直増加が求められてるんじゃないの?
ブレブーストってより領域9でラサブーストまでいったほうが良いと思うんだが、

283アラド名無しさん:2014/11/07(金) 20:46:52 ID:.xmCJ6Kg0
なるほどありがとうございます

284アラド名無しさん:2014/11/07(金) 22:36:15 ID:bAOaepAw0
一番いいのは裏ブレガチブーストに表ウェズリーだろうけど
そんな人めったにいないだろうし常時ブレファン打てるようにして
所々で領域9のラサ引くとかでいいんじゃないだろうか
アントンの動画とか見てないからわからんけど

285アラド名無しさん:2014/11/08(土) 00:36:56 ID:qb4OdhWc0
ダークゴスのスイッチバグはなおってないのかね
そろそろ揃うから転送考えてるんだけど

286アラド名無しさん:2014/11/08(土) 07:52:53 ID:bsGXQd1Q0
常時ブレファンってどうやるの?

287アラド名無しさん:2014/11/08(土) 12:39:09 ID:tVkkjg0I0
ヒント、魔石指輪

288アラド名無しさん:2014/11/08(土) 14:29:02 ID:EMmYV90w0
答えじゃねぇか!おらぁ!

289アラド名無しさん:2014/11/08(土) 20:52:55 ID:R3NtjJLw0
常時ブレファンってどーしたらできるの?

290アラド名無しさん:2014/11/08(土) 20:56:21 ID:xD8C3UmU0
質問のクールタイムが初期化されてるじゃないっすか

291アラド名無しさん:2014/11/08(土) 21:00:41 ID:JcMriFe60
中々上手い

292アラド名無しさん:2014/11/09(日) 00:19:24 ID:wDjZ.Az20
ワロタ

293アラド名無しさん:2014/11/09(日) 10:57:53 ID:td8eNURM0
(理解が)たりなーい

294アラド名無しさん:2014/11/10(月) 20:20:21 ID:BYYTAdro0
これが覚醒した者たちの会話である

295アラド名無しさん:2014/11/10(月) 22:08:39 ID:.lvCRjSU0
質問です。二次クロの魔法石か補助を拾った方いますか?まったく出ないので、、、

296アラド名無しさん:2014/11/10(月) 22:39:13 ID:GvmBBprE0
単品のことなら、残念ながら二次黒は一撃や猛攻の○○といった
補助や魔法石はないんだ
セットのことなら、単純に運だよ

297アラド名無しさん:2014/11/11(火) 12:00:00 ID:w39pmCt60
ジグ「下らない事言ってると一緒にボッシュートすんぞ」

298アラド名無しさん:2014/11/12(水) 02:22:45 ID:2OiAY7zI0
ダークゴス系ってとってる?
結局クロニクルしか使わないから分解いいですか

299アラド名無しさん:2014/11/12(水) 10:31:57 ID:.rZJo0go0
裏面レージ9表ダークゴスだけど中々いい感じよ
カラの火力もブレソ9と対して変わらない、閃は圧倒的にゴスの方が上
問題はたまにスイッチで落ちることかな

300アラド名無しさん:2014/11/12(水) 10:58:44 ID:o9Q6R92M0
魔力の渦巻きセットがあと肩でコンプ、板金+別雲でもう何の職か分からんがメチャクチャ強い。

301アラド名無しさん:2014/11/12(水) 11:56:48 ID:t9VI0MHs0
鬼剣士全般その装備だとそうなる

302アラド名無しさん:2014/11/12(水) 17:14:04 ID:2OiAY7zI0
あー大剣とか渦巻きセットとかもっさりしてると思ってたけど
渦巻きセットに関しては速度アップがあるから大丈夫か!
まーダークゴスも一応もっておこうかなもっておこうかな

303アラド名無しさん:2014/11/12(水) 19:04:11 ID:hJdPdBiA0
鎖解除ONなら割と楽に100コンボとか行くしなぁ

304アラド名無しさん:2014/11/14(金) 08:34:18 ID:4KJSUQWo0
ジグブースト目指す

305アラド名無しさん:2014/11/14(金) 11:13:38 ID:t9VI0MHs0
0に100かけようが200かけようが0やで

306アラド名無しさん:2014/11/14(金) 21:43:30 ID:KTTfNLZw0
玄鉄大剣を別キャラで拾って移そうと思ってるんだけど、
近接武器での攻撃時って敵に近寄れば(1.5キャラ分くらい?)効果でる仕様になりました・・・よね?
墓型なら使っていけると思うんだけど使ってる人とかいない・・・?

307アラド名無しさん:2014/11/14(金) 23:01:32 ID:DyBq2SWw0
重量20㎏なうえに速度が無アバで大剣振るよりも
まだ遅くなるけど耐えられますか?

308アラド名無しさん:2014/11/15(土) 04:36:36 ID:oWaTjMt60
暴走ブーストして速度常時40%upのbskですら常用するのは辛すぎて壊した

309アラド名無しさん:2014/11/15(土) 13:15:08 ID:UsrgxYE20
仕様については調べて自己解決、移して使用してみました

ステの速度は-13%程まで落ちましたがSAO称号で+10%してますし
墓型であまり通常もカラもつかってないので悲観するほどじゃなかったです。
カラもジャンプ撃ちはキャスト依存ですし単体〜3体くらいまでなら悲観するほど遅くはなかったです。

ダメージはまだ精錬も付与もしてないですが、それでも鎮魂刀精錬7よりは若干強いみたいですね

310アラド名無しさん:2014/11/16(日) 17:26:17 ID:Wjax5nfQ0
ハニータイムのクロセットで迷っているのですが
領域2、シャドレ5 もっていて貰うとしたらどちらをもらったほうがよろしいのでしょうか?
ブレソ9は揃っているので、領域のほうがいいのでしょうか?

311アラド名無しさん:2014/11/16(日) 17:29:04 ID:iqT8dp3c0
シャドレ

312アラド名無しさん:2014/11/16(日) 20:42:14 ID:ZZnr/b0s0
シャドレ6だな
汎用性半端無いし

313アラド名無しさん:2014/11/16(日) 21:17:27 ID:Wjax5nfQ0
ありがとうございます
シャドレにしたいと思います

314アラド名無しさん:2014/11/17(月) 01:14:36 ID:E5IE5zJE0
シャドレ6揃うと毎部屋で閃が使えるから途端にヌルゲーが加速するよね

最近思うんだけど、閃も憑依派生のスキルなんだから、なにかしらカラの恩恵を受けられてもいいと思うんだよなあ
ダメージ発生と同時に発火エフェクトがついて追加ダメージとかさ

315アラド名無しさん:2014/11/17(月) 09:27:35 ID:oRncmP7kO
真空投げと同じタイミングでカラ通常振ると閃当たった敵全部に火花つくじゃないか

316アラド名無しさん:2014/11/17(月) 18:56:53 ID:VxEE1uM60
?_?

317アラド名無しさん:2014/11/20(木) 01:39:01 ID:nfLhK4kA0
イベントダンジョンなかなかあれだね・・・
黒炎のダメージが妙にでかいことから全体的に敵がかなり硬いということが察せられる
ボスはごちゃごちゃでよくわからんが、赤い方は反射してくる時があるから陣とか黒炎の反射で死ぬこともある・・・が、
赤い方優先で死を恐れずとにかく押し切った方が楽っぽい
黒い方は地面のマーカーを避けながら適当に攻撃してりゃいい感じ
後は出血だの何だの謎のダメージがかなり多いから蹴り連打だな

318アラド名無しさん:2014/11/20(木) 02:05:51 ID:1LBEOVoI0
スイッチ無しキリジ10ブレソ9増幅無しだが、持ちキャラの中だとソウルは割と楽に感じた
Stage6は色は忘れたけど開幕カライダで拘束して光輝の方をカラで集中攻撃してれば倒せる火力だったから特に問題なかった
Stage2の小人を纏めて倒す火力が無くて一体一体隔離して倒さなきゃいけないのが一番面倒

319アラド名無しさん:2014/11/20(木) 06:58:01 ID:aAw.caLg0
表ブレソ9裏シャドー6武器鎮魂10だけどボスはいけた
2は鯨で全部まとめて倒せばなんとか

320アラド名無しさん:2014/11/24(月) 03:15:54 ID:/YHe41Lc0
2部屋目は自分はカザブレラサGON落としで4色を纏めて倒して最後に黒って流れでやってる
大体チャージ完了してないから少々待つことになるけど集める時間で丁度いい

321アラド名無しさん:2014/11/24(月) 04:23:43 ID:HFWQPwUc0
EX墓で倒せるだろ

322アラド名無しさん:2014/11/24(月) 11:19:45 ID:bAOaepAw0
EX墓石だと取りこぼしあって結局カラ処理になるが

323アラド名無しさん:2014/11/24(月) 17:37:39 ID:46g3PUp20
領域で陣引いて閃からのカーテンで終わるで〜

324アラド名無しさん:2014/11/24(月) 17:51:32 ID:iqT8dp3c0
闇属性のやつが強化魔法防御とか引いてたら一匹残ってだるい

325アラド名無しさん:2014/11/25(火) 22:18:36 ID:OqwwQXRY0
韓国の修正だが

>*ダークロード - 冷気のサヤ魔術バフ状態で凍結した敵打撃時にすべての攻撃力が増加するように修正しました。

これはついに来たか!?

でも一撃目に乗るようになるだけで結局遠距離はNGという可能性もあるな

326アラド名無しさん:2014/11/26(水) 12:30:03 ID:7ZSUh0DA0
久々にアラドをやろうとしてる者です
レベルは70前半で、3次異界はあまりいっていませんでした
領域6とシャドレ6を持ってる状態で、次に狙うべきセットはなんでしょう?
ブレソ9か、領域9かなと思っていますが意見ください

327アラド名無しさん:2014/11/26(水) 12:38:53 ID:/u4DYxbQO
>>326
何を目的として何を主軸にするかによる
閃ならシャドレ9とか
墓石したいなら忘却6シャドレ3
カラなら黒炎9とかブレソ9

他にエピとか良い装備あるなら6セットでも良いかもね

328アラド名無しさん:2014/11/28(金) 18:32:32 ID:Q8cyd0zs0
今更かもしれないがダークゴスセット+スイッチングで何回か旅してきた感じ落ちそうには無い
ダークゴス全力出すときってカーテン+ムーンチャーム以外に有効そうなのあったっけ?

329アラド名無しさん:2014/11/28(金) 18:39:59 ID:HFWQPwUc0
全色チャームも重ねがけできる

330アラド名無しさん:2014/11/29(土) 09:50:55 ID:HaSzNWAM0
二次覚醒の黒龍がつらたん。
ヘッドショットで7割持ってかれるんだけど…
装備は普通に全身70紫。

こつとかあったら教えてくれないかな?
逃げ回ってラササヤカラしかない?

331アラド名無しさん:2014/11/29(土) 10:00:27 ID:HFWQPwUc0
サヤなりラサなりのクール明けるまでお手玉でもすりゃいいんでない
ラサ敷けばもう棒立ちしかしないし

332アラド名無しさん:2014/11/29(土) 10:06:44 ID:HFWQPwUc0
あとブレ敷いてクリーチャーのイトレノッグ発動させるとずっと気絶してるから楽

333アラド名無しさん:2014/11/30(日) 02:54:14 ID:g7HlHMhY0
開幕甘木投げまくる

334アラド名無しさん:2014/11/30(日) 08:20:25 ID:9JSDCwag0
>>333
なんかこう良い意味でお前の卑怯さに感動したわ、次から使わせてもらう

335アラド名無しさん:2014/11/30(日) 15:35:10 ID:wwxC5bOY0
攻撃が当たらないスキルがあるくらいだしね
俺達は卑怯くらいでちょうどいいのさ

336アラド名無しさん:2014/11/30(日) 23:53:05 ID:bAOaepAw0
透明になり攻撃が当たらないスキル、相手を鈍化させまともに動けなくするスキル
相手を凍らすスキルが2種、ブレを引けば真レクですらバンバン凍る
相手に持続ダメージを与えるスキル(しかも遠距離から飛ばせる)
中距離から無敵状態で相手を一方的に拘束できるスキル
相手を硬直させ続ける便利なスキル、ボス以外ならhp20%以下になった時点で
即死させることができるスキル
こんな卑怯な職業があるだろうか

337アラド名無しさん:2014/12/01(月) 00:05:19 ID:wwxC5bOY0
しかもそれらの効果を他人とある程度共有できるスキルまであり
あの職ずるいとか言われず黙ってた方が自分達も恩恵あるからと思わせる
うまく角が立たない立ち回りもできている

338アラド名無しさん:2014/12/01(月) 02:13:15 ID:DmvtaFy60
ソウルは世渡り上手
覚醒が他の職に比べて控えめだからなのか
あんまり批判されないよね
ジグ様とか便利っちゃ便利なんだけどね

339アラド名無しさん:2014/12/01(月) 05:33:22 ID:7cq4mFYA0
装備が揃ってくるにつれて他職と比べて火力不足を感じる

340アラド名無しさん:2014/12/01(月) 06:46:24 ID:/YHe41Lc0
スイッチとクロニクル極めて他職みたいに一撃必殺になるのは墓だけだからなー
閃も同じことは出来るがカウンター取れないし投げだし火力が低すぎるし
結局カラ通常の鬼のような持続ダメージで攻撃するしかない

341アラド名無しさん:2014/12/01(月) 07:01:16 ID:1xfc2rRU0
卑怯?敗れた者が何を言う。勝利のどこが悪いのだ?

342アラド名無しさん:2014/12/01(月) 10:34:15 ID:9yHBvhV20
TAに向いていないからそこまで叩かれることはこれからもないだろうね
他の職を圧倒するタイムで最終Dをクリアしたりすると、フルぼっこされちゃう

343アラド名無しさん:2014/12/01(月) 18:09:19 ID:7cq4mFYA0
やっぱりみんな火力不足は感じてたんだね
知能3000とかになっても真ビル1分半きるのすらきつい

344アラド名無しさん:2014/12/01(月) 18:49:41 ID:b7KkJ1cA0
特に。適当装備でもレク苦労しないし
サモやっても火力不足とかいいそう

345アラド名無しさん:2014/12/01(月) 18:53:34 ID:/YHe41Lc0
すみませんでした

346アラド名無しさん:2014/12/01(月) 18:56:46 ID:lLZYSnSs0
ええよ

347アラド名無しさん:2014/12/01(月) 19:01:49 ID:iqT8dp3c0
気にすんな

348アラド名無しさん:2014/12/01(月) 22:19:39 ID:wwxC5bOY0
大丈夫だ
俺達は卑怯だが同士には謙虚だからな

349アラド名無しさん:2014/12/02(火) 23:08:57 ID:0MsOWvhE0
ブレソ9とブレソ6+精製されたセット
だとどちらの方がつよいのでしょうか?

卑怯で謙虚で強くなりたいので教えていただきたいです

350アラド名無しさん:2014/12/02(火) 23:17:53 ID:9JSDCwag0
おまえらソウルが卑怯って定着させるつもりでないか?そんな事になったら>>333が戦犯になるぞ

351アラド名無しさん:2014/12/02(火) 23:42:45 ID:3HBlj.8k0
人相の悪さならTOP5入りは堅い

352アラド名無しさん:2014/12/03(水) 02:46:09 ID:w2W9sHHk0
ソウルが火力不足とは思わないけどTAとかになると(特にビルが)絶望的だなぁってのはホントに思う
大転移前にビル1分切りの動画とかあったけどHP上がってからソロで切れた人おるんやろか

353アラド名無しさん:2014/12/03(水) 12:22:18 ID:xQ/n3qTE0
ジグさんフィニッシュ攻撃した後部屋移動するとたまについて来る
多分バグだと思うんだけどあれ何なんだろう

354アラド名無しさん:2014/12/03(水) 13:06:56 ID:k4otKjR60
寂しがりだからなぁ
ジグは

355アラド名無しさん:2014/12/03(水) 14:15:09 ID:2rQJIwow0
ソウルはTAに向いていないだけで火力支援拘束すべて十分に思えるけどな
ソウル火力無い理論でいくと極論殴りサモは火力がないということになる
アントンで見返してやるぜ

356アラド名無しさん:2014/12/03(水) 15:32:29 ID:iqT8dp3c0
> ソウル火力無い理論でいくと極論殴りサモは火力がないということになる

よくわかんないです

357アラド名無しさん:2014/12/03(水) 17:14:31 ID:akSmdpnA0
領域に付与するのって20~25と30~35どっちがいいですか?

358アラド名無しさん:2014/12/03(水) 18:54:53 ID:TYGkYuXc0
20-25って何もないぞ?
いつかアントンくるだろうし35のラサは付けたいね。
ラサって子鬼出現時決定だっけ?ちょっと扱い面倒だな。

359アラド名無しさん:2014/12/04(木) 22:56:38 ID:bAOaepAw0
真ビルはどう頑張っても召喚装置壊せないしtaには向かないよなあ
せめて装置にもブレーメンの効果がでるならなんとかなりそうなのに

360アラド名無しさん:2014/12/04(木) 23:35:35 ID:3HBlj.8k0
可能性があるとしたら墓特化かなー
他はスイッチでドカーンができない

361アラド名無しさん:2014/12/05(金) 10:15:03 ID:BaM0LDiA0
フレがTトーム特化で裏面忘9+ブースト
表ダークゴスでやってるみたい
一緒にD回るといい感じの威力でてる、まあ異端だろうけど

362アラド名無しさん:2014/12/05(金) 17:27:47 ID:UDEYMjlc0
1年半ぶりくらいに戻ってきたんだがさっぱりわからん
ttp://asps.bokunenjin.com/c/#KSm110Vliiieij98iinicWdOwIiiiiiililiiiliiiiliiiiiliiiIiIiiiiiiiIiiliiiiiIiIillIiIllllllilliIiIilllIilIlllIiii
にらめっこしてこんな感じになったんだがTPが2足りない・・・どれ削ればいいのかしら

363アラド名無しさん:2014/12/05(金) 17:28:58 ID:UDEYMjlc0
あげてしまってすまない

364アラド名無しさん:2014/12/05(金) 17:33:04 ID:o4AERzLA0
>>362
まずスキルシミュのバージョン古いよ、2次覚醒とか無いし
1.30のやつでもっかい

365アラド名無しさん:2014/12/05(金) 17:42:10 ID:UDEYMjlc0
>>364
なるほど、ありがとう
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#KSm130VliiieiLn4iinisWsY_IiiiiiililiiliiiiliiillliiiIiIiiiiiiiIiiiliiiiIiIillIiIlIllllilliIilllIilIlllllliiii
でもやっぱりTP2タリナイだな・・・
ってかQPとかも調べたらなくなった?のかな?
装備も2次黒+12だしアバターとか2012年の夏パッケージのやつでワロタ

366アラド名無しさん:2014/12/05(金) 17:56:57 ID:iqT8dp3c0
この振り方だと墓石型か?
ならカラ強化を1減らしてもいい

367アラド名無しさん:2014/12/05(金) 18:06:09 ID:UDEYMjlc0
>>366
ですね、装備を見たら急襲猛攻にシャドー3だったのでトーム型で育ててた記憶がありますね・・・
ありがとうございます参考にします

368アラド名無しさん:2014/12/08(月) 03:38:00 ID:lsOQoZE60
改変予定らしいけどドコ弄られるんだろ

369アラド名無しさん:2014/12/08(月) 03:40:42 ID:SJFDDE0Q0
そらオニギリよ

370アラド名無しさん:2014/12/08(月) 07:04:28 ID:7cq4mFYA0
2次覚醒を全面的に変えてほしいなー

371アラド名無しさん:2014/12/08(月) 12:57:49 ID:95Ac4m9c0
ジグさんの悪口を言うのはやめて差し上げろ!

372アラド名無しさん:2014/12/08(月) 22:33:06 ID:FQEl96AM0
ブレードファントムとかいう名前だけかっこいい陣をどうにかしよう
そうだ漢字に、幻影剣b・・・あれ?
黒炎剣でメッタ斬り系がほしいですな

373アラド名無しさん:2014/12/08(月) 23:14:31 ID:hmum7tD20
ジグどうにかしろ!



分かった。ジグだけじゃなくて、他の鬼神も歩くようにするわ



!?

374アラド名無しさん:2014/12/09(火) 18:16:04 ID:vktjHPPQ0
失敗シュルル並みに動くカザンとかなんか嫌だな

375アラド名無しさん:2014/12/09(火) 21:50:09 ID:FQEl96AM0
カオスみたいに鬼神付き陣がソウルの周りをついてくればいいんじゃない?
すごく便利だ!多分

376アラド名無しさん:2014/12/09(火) 23:32:42 ID:9yHBvhV20
手足がついたカザンがうろちょろ歩くのを想像したらきもかった

377アラド名無しさん:2014/12/12(金) 01:29:32 ID:lkLjbx3Q0
ポリス称号回してたら鎖解除+2って出たんだけどこれってソウル需要ある?

378アラド名無しさん:2014/12/12(金) 01:35:49 ID:XAikqW7M0
そのうちテコ入れ入るかもしれないスキル第一位

379アラド名無しさん:2014/12/12(金) 03:51:57 ID:3HBlj.8k0
それほどでもない

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org48326.gif

380アラド名無しさん:2014/12/12(金) 04:16:51 ID:2OiAY7zI0
人間の足をつけんじゃねえ

381アラド名無しさん:2014/12/12(金) 09:33:44 ID:TmhazMDo0
こんなのに突然変わったら腹痛くてダンジョン回れませんわ

382アラド名無しさん:2014/12/12(金) 12:24:13 ID:SPxRPiN60
シュールすぎて吹いた
カザンとかはともかくサヤがこんなんになったら嫌すぎるわ

383アラド名無しさん:2014/12/12(金) 12:43:15 ID:KK3lv/TY0
もう鬼神全部これにしてカオスみたいにすればいいんじゃないかな

384アラド名無しさん:2014/12/13(土) 14:04:20 ID:euEmV9R20
>>379
プルート核が落ちる呪いをかけておいたから全鬼神お願いしますw

385アラド名無しさん:2014/12/13(土) 22:33:40 ID:RDQC2GYE0
やっぱレイドで火力は厳しそうだな
ttp://serviceapi.nmv.naver.com/flash/convertIframeTag.nhn?vid=390D804F073EE516A61D3DF7E763EAB16410&outKey=V1231409dfbaa48c81f6d7f0cccd89c1657bb9cd30d3fe255c3337f0cccd89c1657bb&width=720&height=438

アントン武器、ブレソ6、85エピ布腰、アサシン、アントン補助(?)、覇王
街ステが知能2260、魔攻18351、独立2081、魔クリ69.2

386アラド名無しさん:2014/12/13(土) 23:08:01 ID:7oWpRbFA0
レイドは支援と拘束を極めるしか無い

387アラド名無しさん:2014/12/13(土) 23:49:34 ID:TmhazMDo0
アントンレイドではブレソ9全身増幅12とかで街知能3200こえてても
火力面で貢献できるとは思えないわ
スイッチ可なら閃装備&陣装備で
不可なら拘束面では学者とかに劣るんで陣装備でいくしかない

388アラド名無しさん:2014/12/13(土) 23:57:18 ID:3HBlj.8k0
>>384
暇な時にやります

アントンで閃って攻撃として使えるのかな
ギミック系ダンジョンだし投げは使えない場面も多かったりしそう

389アラド名無しさん:2014/12/14(日) 00:22:51 ID:TmhazMDo0
ttps://www.youtube.com/watch?v=mSytUiYzeXA
ttps://www.youtube.com/watch?v=HtchPapsGus
ttps://www.youtube.com/watch?v=gOcYudMbsJ4
一つの参考程度くらいとして見てほしいけどこのくらい火力の立ち位置が違うから
閃を攻撃面として伸ばすというよりもクール減少させて
PT面の技と技の間の少しの間だけの微拘束で貢献とかそういう面で動くことになるんじゃない

390アラド名無しさん:2014/12/14(日) 00:28:39 ID:3HBlj.8k0
んー
シャドレは6にして猛攻閃防具4+猛攻閃刀を用意しておくか・・・

391アラド名無しさん:2014/12/14(日) 03:00:25 ID:9yHBvhV20
拘束プロの職がいるならそっちはまかせて、ブレファンのクールをなるべく短くして硬直で頑張る予定

392アラド名無しさん:2014/12/14(日) 12:41:07 ID:akSmdpnA0
エレノアってまだ一線級ですか?

393アラド名無しさん:2014/12/15(月) 12:18:45 ID:7oWpRbFA0
まだまだ使えるけどリベには劣る
リベまでのつなぎには使える程度かな

394アラド名無しさん:2014/12/15(月) 12:28:02 ID:d0tHqhJ.0
使えるってどの程度かにもよるけど・・・
墓型なら繋ぎとしていけるだろうけど、そうじゃないなら普通に安い紫過剰買ったほうが強くない?

395アラド名無しさん:2014/12/15(月) 13:31:24 ID:7oWpRbFA0
それはない

396アラド名無しさん:2014/12/15(月) 23:40:53 ID:qb4OdhWc0
ソウルは固定スキル多いし紫13だろうがエレノア10のほうが強そうだけど

397アラド名無しさん:2014/12/16(火) 11:30:26 ID:RDQC2GYE0
ブレブースト考察してたらスキルlvが合わなくて変だと思ったが、そういや鎖解除で1増えるんだったな。
ポリス、青銅、レガ上着、海神、ハイテク、アバ、麒麟クリで30いけるから補助はTPブースト一択だね

398アラド名無しさん:2014/12/16(火) 11:54:36 ID:7oWpRbFA0
そして残りに領域で完璧なブレ装備が完成するな

399アラド名無しさん:2014/12/16(火) 12:57:19 ID:mDwo6tt.0
喧嘩やローグのこともあるし、次の改変もあまり期待できんが・・・
なんか陣を爆破させてジェノサイド並みのダメージ出るスキルほしいなぁ

400アラド名無しさん:2014/12/16(火) 14:15:38 ID:RDQC2GYE0
ソウルに変に火力持たせられたら支援としては弱体して装備の敷居上がる可能性あるから火力面はあまり強化されすぎないと良いな
周りのサポート頑張りたくて念作ったのに火力求められて肩身の狭い思いをするのはもうこりごり

401アラド名無しさん:2014/12/16(火) 14:25:34 ID:7oWpRbFA0
陣がメインなのに陣を爆破させて火力を出すって色々破綻してますな

402アラド名無しさん:2014/12/16(火) 14:35:18 ID:xQXe8jEw0
念と同じ道を辿る必要などない

403アラド名無しさん:2014/12/16(火) 15:55:34 ID:KvgyJBLw0
俺も火力は求めてないなー
支援職なのにカラも墓石もレクソロいけるし十分過ぎるよ
アントンは閃、陣、ジグと職コンセプトを最大限活かせる立場だし

404アラド名無しさん:2014/12/16(火) 17:08:06 ID:cW.J0D1g0
難易度が今のU=改変後M(N→E→M→K→S)になるから相当強化されないと酷いぞ。
新D実装や難易度調整で多大な影響を受ける職だし、その度に苦情殺到。
ようやく学習して改変と同時に調整することにしたならいいけど…
最悪強化されても火力変わらない上に支援大幅弱体という状況にもなりえる。アントンの調整は不明だけども。

405アラド名無しさん:2014/12/16(火) 17:12:57 ID:pAktzZxY0
敵が強くないと空気な職なんだから強いほうが歓迎だろう

406アラド名無しさん:2014/12/16(火) 17:59:10 ID:mDwo6tt.0
なるほどなぁ〜 火力求めてる人少なかったのねw
韓国プレイヤーのソウル使いの改善案がほとんどDPSを気にしたものばかりだったので
ひょっとすると念の後を追うかもしれんな・・
たしかに全身エピック+超過剰エピ武器必須職になったらやだな;

407アラド名無しさん:2014/12/16(火) 18:19:28 ID:GLpMKRXk0
>>405
防御力のことでしょ。hpだけ大幅増なら歓迎だけど
固定減少のソウルで防御大幅上昇されたらまずいね

408アラド名無しさん:2014/12/16(火) 18:26:45 ID:xQXe8jEw0
まあDNFはスイッチないからこっちと感覚違うのはしょうがないよ
こっちは片面陣装備にすればダメージ全体の底上げできちゃうし
墓もスイッチ両面使って特化すれば火力上がるし
シャドレ9&忘却とかで両面増幅すれば瞬間火力欲しいところは一気に墓で片付け
その他は閃とカラで処理とかできるからね
やっぱスイッチって偉大だわ

409アラド名無しさん:2014/12/16(火) 19:15:14 ID:vLo8Sgbk0
玄鉄大剣をソウルでゲットしたんだが振りの遅さはともかく
気になるのが 見た目がガンダム系のビームライフルみたいで…
なんかダサい・・・

410アラド名無しさん:2014/12/17(水) 15:09:07 ID:akSmdpnA0
ソウルの最終武器はリベorミステルor別雲の3択なのかな?

411アラド名無しさん:2014/12/17(水) 15:25:02 ID:pA0.ogRA0
俺はトリニティつけてるよ
でもリベと圧倒的知能差があるからまあ・・・

412アラド名無しさん:2014/12/17(水) 17:10:39 ID:lsOQoZE60
闇版アルゲスはよ・・・

413アラド名無しさん:2014/12/17(水) 17:28:40 ID:sf22D9gE0
名前忘れたけどクリダメ20%上がる刀でもいいと思う

414アラド名無しさん:2014/12/19(金) 08:39:10 ID:B3Vt.dJw0
初歩的な質問ですみませんが黒炎とブレソって、魔法攻撃力強化なら黒炎で独立攻撃力強化ならブレソって感じでしょうか?

415アラド名無しさん:2014/12/20(土) 16:03:42 ID:yRzjj3xg0
今の墓型ソウルの装備の主流ってなんでしょうか?裏面も教えてほしいです

416アラド名無しさん:2014/12/21(日) 22:23:24 ID:AWxkVG9M0
>>414
どっちかっていうと短クールでフィニッシュ多くやるかそれとも持続時間を重点にって感じないかな

417アラド名無しさん:2014/12/25(木) 02:25:24 ID:3HBlj.8k0
IOUT 2回使いたい タウ王国

418アラド名無しさん:2014/12/26(金) 00:09:17 ID:2OiAY7zI0
とてもとても悩んでおります

昔から遠距離が好き+なぜか墓がしっくりこない
という理由で表をブレソ9にしています
しかし最近火力の限界を感じ始めました・・・

裏は絶対にブレブーストを外したくなく、表を忘却9にしようかと思っているのですが、一撃と落下延長スイッチ無しで墓はやっていけますか?

419アラド名無しさん:2014/12/26(金) 00:11:06 ID:7oWpRbFA0
ムリだろうね
火力面でも持続面でもカラに劣ると思う

420アラド名無しさん:2014/12/26(金) 00:19:35 ID:Nwf5UxHQ0
ブレソは近距離でぶんぶんするものだと思うぞ!

421アラド名無しさん:2014/12/26(金) 00:25:32 ID:3HBlj.8k0
まさか分身だけ当ててるとか…?


まぁブレソや黒炎をずっと使ってるとだんだん瞬間火力不足に感じてくるものだけど、
結局裏表墓特化以外はブレソ黒炎の通常ぶんぶん以下の火力しか出せない

422アラド名無しさん:2014/12/26(金) 00:52:16 ID:2OiAY7zI0
うーむ・・・やはり厳しいですか
分身は残りかすとかにあてて楽しんでいます!

自分のなかのブレブースが完成してしまったし、裏面はもう変えることはないだろうし瞬間火力は諦めるしかないですかね・・・
ありでした

423アラド名無しさん:2014/12/26(金) 02:07:22 ID:T6otuRDk0
遠距離が好きって遠くから当ててたら火力落ちるぞ

424アラド名無しさん:2014/12/26(金) 17:36:34 ID:Q7Kh/WOA0
マジックバーントラウザってエピ拾ってこれソウルなら超強いじゃんと思って喜んでつけたのはいいんだけど閃スイッチしてるからスイッチで消えて微妙だった裏面陣装備とかの人なら文句なしで最終だと思うけど…

425アラド名無しさん:2014/12/26(金) 18:51:35 ID:7oWpRbFA0
クールは初期化されないんだよな?
じゃぁ裏面陣でも使うの厳しいと思う

426アラド名無しさん:2014/12/26(金) 19:37:15 ID:Q7Kh/WOA0
初期化されたら楽だったんですけどされなかったですね
下着単品でやってたので今はアイテムショトカに入れて必要なときに付け替えてやってみてるけど難しい…

427アラド名無しさん:2014/12/27(土) 09:14:01 ID:P3MMDuH20
今年も一年お世話になりました。今日何もなければ領域が揃い、年末をゆっくり出来ます。ありがとうございました。

428アラド名無しさん:2014/12/29(月) 02:50:52 ID:USQuqUHY0
ttp://serviceapi.nmv.naver.com/flash/convertIframeTag.nhn?vid=C520629AF6726DEF4B33528E2FCBA8005B17&outKey=V125d1d30adaa9fc0455422ae98e5f242fcb3cdebf77ab6b6d22722ae98e5f242fcb3&width=720&height=438
アントンはジグに活躍の場を与えるために用意されたダンジョンだった…?

429アラド名無しさん:2014/12/29(月) 03:08:11 ID:yCms38to0
(いなくてもよさそう)

430アラド名無しさん:2014/12/29(月) 12:53:48 ID:7oWpRbFA0
改変楽しみだな
ブレードファントムが変化するっぽい

431アラド名無しさん:2014/12/30(火) 18:15:46 ID:yCms38to0
まじで?

432アラド名無しさん:2014/12/30(火) 20:19:11 ID:pL79wWV.0
上のジグを使った火山ボスのギミック飛ばし解説 BGM注意
ttp://dlthqdll44.blog.me/220202522326

433アラド名無しさん:2014/12/31(水) 20:31:46 ID:7oWpRbFA0
ジグ最強や

434アラド名無しさん:2015/01/01(木) 10:31:13 ID:5kpp5VOU0
慶 賀 新 年

435アラド名無しさん:2015/01/01(木) 11:27:31 ID:QsF.xMqo0
あ け ま し て お め で と う ご ざ い ま す

436アラド名無しさん:2015/01/01(木) 12:18:10 ID:yCms38to0
今年もよろじくおねがいします

437アラド名無しさん:2015/01/01(木) 13:19:50 ID:SodqmXD60
よろじぃぃぃぐぅぅぅぅ

438アラド名無しさん:2015/01/05(月) 09:23:22 ID:s2S3y/NA0
ソウルスレも寂れたな。。。

439アラド名無しさん:2015/01/05(月) 21:52:09 ID:.kvt/m5k0
アントン優遇されてもこの様子じゃ人口増えなさそう

440アラド名無しさん:2015/01/06(火) 12:39:28 ID:2OiAY7zI0
アントン動画のソウルってラサも大きいんだよなー
やっぱ領域9を集めておこうと思いました

441アラド名無しさん:2015/01/06(火) 22:32:45 ID:XqpF25po0
去年は見た目重視で刀使ってて年末に性能の小剣にして最近また刀に戻ったりと武器種が定まらない……


安西先生……武器アバで日本刀系の見た目が欲しいです……(切実

442アラド名無しさん:2015/01/06(火) 22:40:02 ID:XqpF25po0
優遇って言っても良ブースト武器や旧セット密封防具がドロップ無くなったりと新規とちゃんと装備保存してる古参の差が凄いからなぁ……


古代遺跡の方はバカボンとポンマスがメガホンで募集してるから大体は分かるけど、青銅剣って今だとどれくらいするんやろな

443アラド名無しさん:2015/01/07(水) 05:09:04 ID:RdGx7pCo0
今のソウルは陣はともかく攻撃技はカラだけが強すぎて他の攻撃はやるだけ時間の無駄になってるのが問題

444アラド名無しさん:2015/01/08(木) 12:50:46 ID:/u4DYxbQO
>>443
トライアングルは強いですよ(小声

瞬間火力はないけどサヤ2種やファントムも硬直時間の割にトータルダメージは悪くない

問題は自身がスキルモーションで縛られる墓石とかオニギリとか月光だよね
確かにやってる時間あるならカラ通常しろってなるな

445アラド名無しさん:2015/01/08(木) 13:31:26 ID:QsF.xMqo0
墓は今現在のアラドなら使えるんだけどこれから来るアントンの防御仕様だとね
固定はクロニクルなしでこれはぶっこわれすぎだろって
感じたカオスぐらいがやっと火力職として成り立つレベルだからねぇ

446アラド名無しさん:2015/01/09(金) 01:09:12 ID:XqpF25po0
防御力下げるのが前提だし調整難しいんや……

とにかく%スキルの威力と、Q使わないスキルの無駄に長いクールどうにかして欲しいわ


あと個人的にカーテンもパッシブ化してカザンに抵抗うpブレメンに抵抗ダウン追加って形で統合して欲しい……キャスト量多すぎてPTだと攻撃する前に部屋終わってるとかばっかや……

447アラド名無しさん:2015/01/09(金) 01:18:43 ID:74vOZlEI0
確かに今のアラドジョンギとソウルの相性って悪いね
陣のキャストは仕方ないにしろ量が増えすぎて手間が多すぎる
メカみたいに手動じゃなくても複数出せるパッシブ追加して欲しい
それと育成途中で余り火力にならない満月月光、鞭、トームを何とかしてほしいかな
育成途中でクロ無いと、すること無くて憑依ブンブン振る無駄な時間が凄く多い
それか単純に憑依の1レベル辺の攻撃上昇値を上げちくり〜

448アラド名無しさん:2015/01/09(金) 02:53:10 ID:906f/ErM0
降霊のアイディアはすごく良かったけど
数値が低すぎて現状お遊びスキルになってるのがすごい勿体無い
もうちょっとこう・・・何とかならなかったんかね

449アラド名無しさん:2015/01/09(金) 03:21:45 ID:OqwwQXRY0
独自検証スレでサヤ降霊の残念な仕様がまた一つ明らかになってしまった

ダメージ増加の発動する条件が

・相手が凍っている(凍らせる手段問わず)
・旧定義の近接攻撃のみ(攻撃を当てた時のキャラ間の距離は無関係)
・初撃には乗らない(凍ってから2発目以降にしか乗らない)

・PTメンバーが同じ敵を攻撃すると、次の攻撃は初撃扱いに戻る ←NEW!

なのでPT全員にサヤ降霊がかかっても、凍った敵にみんなで一斉に攻撃したらダメージ増加しないという悲しみの事実

450アラド名無しさん:2015/01/09(金) 11:03:52 ID:7oWpRbFA0
もう完全にゴミスキルだな

451アラド名無しさん:2015/01/09(金) 15:34:17 ID:uWxt1/zk0
調整に期待するしかないな・・・

452アラド名無しさん:2015/01/09(金) 22:04:39 ID:ILHntyQU0
マジかよ、サヤちゃんのファンやめます(白目


降霊は使いづらすぎて開幕にカザン降ろすだけだわ
いちいち陣敷いて回収しないとダメな割に効果も持続も糞過ぎるわ……

453アラド名無しさん:2015/01/09(金) 22:30:28 ID:yZcZEJO60
間違って敷いた時に回収するスキルだから…(震え声)

454アラド名無しさん:2015/01/10(土) 17:10:52 ID:2YZfkVn20
降霊は2PCで異界回るときはよく使うんだけどね・・・
念マスにカラを乗せると光と闇が混ざって(ry

455アラド名無しさん:2015/01/13(火) 13:33:42 ID:j3mc1x6M0
もう陣引いたら自分中心に効果出るようにしてくれよ
敷く場所間違えても自分が動けばおkってなって楽

456アラド名無しさん:2015/01/13(火) 15:24:08 ID:vtwQ/oOM0
そしてバリア破壊へ…

457アラド名無しさん:2015/01/15(木) 16:42:37 ID:ScrBKrRY0
そこは鎖OFFでいいじゃん
カラを降霊術できなくてよくねって思う
PTじゃないと劣化になるし

458アラド名無しさん:2015/01/18(日) 23:24:47 ID:kxkhXCxc0
エンハ読んでたんだけどジグはやっぱソウルのステ全然参照されてなくて
実装時から放置状態らしい、乗るようになればかなり強い部類になるとか

あとキリジ+15精錬0より無強化精錬5のほうがディーリング能力高いとかかいてあってワロタ

459アラド名無しさん:2015/01/19(月) 00:23:45 ID:7oWpRbFA0
今回の改変に期待するしか無いな
ソウルは全職中最低の火力って評価みたいだし

460アラド名無しさん:2015/01/19(月) 04:38:08 ID:4PS7U6dE0
一昨年2年ぶりに復帰したときにちょうど鬼剣士2次覚醒で
そのときレベル57で放置していた阿修羅をソウルに転職させてまた放置してたんだけど
ちょっと動かしてみようと思ってスキル振って動かしたらすごく難しい…もしかしてテクニカルキャラ?

461アラド名無しさん:2015/01/19(月) 05:02:01 ID:VPtfrDUw0
陣敷いて敵死ぬの眺めるだけやろ

462アラド名無しさん:2015/01/19(月) 09:53:51 ID:b0lZpyzU0
現状陣敷いてカラで殴るだけ

463アラド名無しさん:2015/01/20(火) 15:36:12 ID:B3Vt.dJw0
ゲッチュゲッチュはキャスト速度依存だけど、憑依カラで殴るのは攻撃速度依存ですよね?
ってことは攻撃速度すごいあげたら火力あがる!?開放エンブささなきゃ。

464アラド名無しさん:2015/01/20(火) 15:54:16 ID:7oWpRbFA0
ブレードのほうがいいのは知能もあるけどヒットストップや攻撃速度の差だからな

465アラド名無しさん:2015/01/20(火) 21:08:15 ID:mxh5Mccc0
<ソウルブリンガー>
*鬼斬り
-鬼斬りドライブの追加、他の攻撃力、状態異常レベル、確率に関する情報が鬼斬りスキルに移動します。
-状態異常レベルが増加します。
-状態異常の確率が増加します。
-ブレーメン睡眠状態異常が5秒に増加し、固定されます。
-充電時間が減少します。
*月光斬り
-攻撃力が増加します。
- 1レベルの攻撃力が41%増加します。
- 36レベル攻撃力が21%増加します。
*満月月光斬り
-打撃時黒艶のカラー黒炎ある場合黒炎炎を焼いてダメージを与える機能が追加されます。
*月のカーテン
-トゥームストーン詠唱中の月のカーテン使用時のキャストとモーションなし発動する機能が追加されます。
-呪い状態異常を誘発する機能が追加されます。
*憑依
-スキル名残影のケイがに変更されます。 :
-打撃硬直が増加します。
-一般的な攻撃打撃時に浮かせる力とキャンセルタイミングが増加して連携が容易になります。
-アッパースラッシュを闇属性魔法攻撃力に変更させる機能が追加されます。
-入れ墨島追加ダメージが増加します。
1レベル攻撃力が250%増加します。
22レベル攻撃力が400%増加します。
-攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が10%増加します。
22レベルの攻撃力が35%増加します。
*鬼斬りドライブ
- 1レベルマスターに変更されます。
- SP消費量が増加します。
-鬼斬りドライブの追加、他の機能が鬼斬りディレイ自体の間に追加の操作で発動が可能なように変更されます。
-緩衝時に一定の時間スーパーアーマー機能が追加されます。
-打撃時黒艶のカラー黒炎ある場合黒炎炎を焼いてダメージを与える機能が追加されます。
-鬼斬りドライブの追加、他の攻撃力、状態異常レベル、確率に関する情報が鬼斬りスキルに移動します。
*グィゴム編
-黒炎のカラ持続時間の間打撃時黒炎炎がつく機能が追加されます。
-攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が37%増加します。
28レベルの攻撃力が38%増加します。
*冷気のサヤ
-クールタイム5秒減少
-攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が22%増加します。
28レベルの攻撃力が20%増加します。
*トゥームストーン
-キャスティング時間が50%減少します。
-黒炎のカラ持続時間の間トゥームストーンに打撃時黒炎がつく機能が追加されます。
-呪い持続時間と確率が増加します。
-ゼオライト数50%増加して保持時間が1秒減少して、従来よりも高速で、多くの記念碑を落とします。
-攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が90%増加します。
26レベルの攻撃力が35%増加します。
*入れ墨島
-打撃時黒艶のカラー黒炎ある場合黒炎炎を焼いてダメージを与える機能が追加されます。
-攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が45%に増加します。
23レベルの攻撃力が44%増加します。
*黒炎のカラ
-入れ墨島、鬼斬りドライブ、満月月光斬りが現在付いている黒炎炎を焼いてダメージを加える機能が追加されます。
-黒炎剣フィニッシュ打撃時のつく黒炎炎の数が最大値に増加します。
-黒炎炎がもはや防御力を無視していません。
-黒炎炎攻撃力が512%増加します。
-黒炎剣攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が0%増加します。
21レベルの攻撃力が9%増加します
-ビング状態の時、基本的な攻撃とダッシュ攻撃に追加される攻撃力が23%減少します。
*トゥームストーントライアングル- X軸の爆発範囲が増加して2回打撃難易度が減少します。
*決定の買わなければなら-攻撃力が30%増加します。
*ファントムマスタリー-呪い状態の敵を攻撃時、すべての攻撃力が増加する機能を追加されて呪いを誘発させるスキルの意味と連携が追加されます。
*魔術
-冷気のサヤ綱領氷結増加ダメージが75%減少します。
-魔術買うの氷結状態の敵増加ダメージオプションが遠距離とオブジェクトに未適用される現象が修正されます。
*ジグ降臨
-ジグはもう敵見つけ移動して自動攻撃をしていません。
-ジグがスキルアクションの後の周りに闇属性の領域を作成定期的にダメージを与え、呪いを誘発するダークオーラ機能が追加されます。
-ジグ詠唱スキルの攻撃力が基本的なスキルに影響を受けるように変更されてグィゴム編、入れ墨島、トゥームストーン、黒艶剣スキルを強化すると攻撃力が増加します。
-侵食ネームド即死HP基準が10%固定減少します。
*憑依TP
-ビング攻撃力増加の機能追加されます。
-最小習得レベル10減少します。

だってよ!
改変コンセプトは↓らしい
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1421398681/34

466アラド名無しさん:2015/01/20(火) 21:30:46 ID:xR86soQ.0
似たような観点から、モンスターの防御力を下げるスキルの効果も調整しました。
モンスターの防御力を下げる効果は、すべてのパーティーメンバーに共通に適用される点で、
その効果が大量に発生するクルセイダーのバフ能力と似たような副作用があることがあります。

また、すぐ下で詳細に申し上げますが、アントン・レイドでポデムキャラクターとゴデムキャラクターの
パフォーマンスの不均衡の問題を解決するためにモンスターの防御力を下げる計画で、これに合わせてスキルの
効果を調整する意味もあります。

ということでブレーメンとラサは下方修正入ってるんじゃないの?

467アラド名無しさん:2015/01/20(火) 21:35:04 ID:mxh5Mccc0
<ソウルブリンガー>
*疫病のラサ強化
-既存の対象につく匹数を高める機能が削除されます。
-以下の機能が新たに追加されます。
-疫病のラサが誘発する状態以上の攻撃力とレベルが増加して、物理防御力減少値が増加する。
1レベルごとの攻撃力増加量:10%
1レベルごとに出血と中毒レベル増加量:2Lv
1レベルごとに物理防御力減少値増加量:10%
*もうろうと目のブレーメン強化
-習得時に追加された魔法防御力比物理防御力減少量が再調整されます。
40% - > 20%に変更

TPスキルに修正はいってるよ

468アラド名無しさん:2015/01/20(火) 21:37:10 ID:v3FFWAeQ0
[防御力減少スキルバランスの調整]って項目で

<ソウルブリンガー>
*疫病のラサ強化
- 既存の対象につく匹数増加の機能が削除されます。
- 以下の新規機能が追加されます。
- 疫病のラサが誘発する状態異常の攻撃力とレベルが増加して物理防御力減少値が増加する。
1レベルごとに攻撃力増加量:10%
1レベルごとに出血と中毒レベル増加量:2Lv
1レベルごとに物理防御力減少値増加量:10%
*虚ろ目のブレーメン強化
- 習得時追加される魔法防御力比物理防御力減少量が再調整されます。
40% - >20%で変更

って感じで下方修正みたい
呪い時にダメージアップはともかく月光と鬼切りってSP的にどうなんだろう

469アラド名無しさん:2015/01/20(火) 21:46:27 ID:i7mKdZXo0
しかしこれはブレソ9が1強になるんじゃなかろうかという改変だな まあ閃も墓も強化されてるから判断しづらい部分ではあるが

470アラド名無しさん:2015/01/20(火) 22:05:09 ID:i7mKdZXo0
しかしこれはブレソ9が1強になるんじゃなかろうかという改変だな まあ閃も墓も強化されてるから判断しづらい部分ではあるが

471アラド名無しさん:2015/01/20(火) 22:13:58 ID:voYG9N9.0
地味にカラの防御無視という特性が・・・

472アラド名無しさん:2015/01/20(火) 22:16:03 ID:USQuqUHY0
良く見たらブレメンの魔法防御減少力は全然弄られてないよね

473アラド名無しさん:2015/01/20(火) 22:21:06 ID:9yHBvhV20
オニギリをあと何回いじったら気がすむんだ…

474アラド名無しさん:2015/01/20(火) 22:24:57 ID:i7mKdZXo0
ブレメンの魔法防御部分が弱体してないみたいだからソロや魔法職のみと組む場合ほぼ完全に強化と見ればいいか。
あとはファントムマスタリの呪い攻撃力増加がどんなもんかにもよるけど相当強化だねこれ

475アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:07:56 ID:jeIZuakg0
ラサ切ったのに物理面ではラサが欲しい調整になったか
鬼切りも月光も使い物になるようになるなら使いたいけどSPがな

476アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:09:28 ID:QsF.xMqo0
前からずっとブレソ9全身増幅でやっててクロニクルセット変えないでいいのは嬉しいが
なんでもかんでも黒炎つけるわってもう調整丸投げだな

477アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:09:48 ID:wch8MVtg0
*鬼斬り
-鬼斬りドライブの追加、他の攻撃力、状態異常レベル、確率に関する情報が鬼斬りスキルに移動します。
-状態異常レベルが増加します。
-状態異常の確率が増加します。
-ブレーメン睡眠状態異常が5秒に増加し、固定されます。
-充電時間が減少します。

*月光斬り
-攻撃力が増加します。
- 1レベルの攻撃力が41%増加します。
- 36レベル攻撃力が21%増加します。

*満月月光斬り
-打撃時黒艶のカラー黒炎ある場合黒炎炎を焼いてダメージを与える機能が追加されます。


希望が持てるのは満月の黒炎焼きだけだな

478アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:14:04 ID:LUcEtY1A0
ソウルの火力は強化されてるけど、立ち回りの強化ないのかよー。
陣が同時に出てくる、カーテンを何かと統合、憑依をキャスト速度依存にする等妄想してた…。

アントンでの魔法減少は実質強化だけど物理は酷いな。
防御減少だけじゃなくてリカバリと速度低下にもかなりの影響がある。
DNF関連の掲示板ではラサwwwwwばっかだ。

479アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:20:04 ID:USQuqUHY0
一応墓出してる状態ならモーション無しでカーテンかけれるようになるんじゃ?
これじゃない感あるけど

480アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:22:12 ID:nrXgjaJI0
>>477 以外の調整

*月のカーテン
- トゥームストーン発動中の月のカーテン発動時のキャストとモーションなし発動する機能が追加されます。
- 呪い状態異常を誘発する機能が追加されます。

*憑依
- スキル名が残影のケイガに変更されます。 :
- 打撃硬直が増加します。
- 通常攻撃打撃時浮かせる力とキャンセルタイミングが増加して連携が容易になります。
- アッパースラッシュを闇属性魔法攻撃力に変更させる機能が追加されます。
- 鬼影閃追加ダメージが増加します。
1レベル攻撃力が250%増加します。
22レベル攻撃力が400%増加します。
- 攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が10%増加します。
22レベル攻撃力が35%増加します。

*鬼斬りドライブ
- 1レベルマスターに変更されます。
- SP消耗量が増加します。
- 鬼斬りドライブ追加打機能が鬼斬りディレイ自体の間追加操作で発動できるように変更されます。
- 緩衝時に一定の時間スーパーアーマー機能が追加されます。
- 打撃時黒炎のカラ黒い炎いる場合黒炎炎を焦がしダメージを与える機能が追加されます。
- 鬼斬りドライブ追加打の攻撃力、状態異常レベル、確率に関する情報が鬼斬りスキルに移動します。

*鬼剣鞭
- 黒炎のカラ持続時間の間打撃時黒炎炎がつく機能が追加されます。
- 攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が37%増加します。
28レベル攻撃力が38%増加します。

*冷気のサヤ
- クールタイム5秒減少
- 攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が22%増加します。
28レベル攻撃力が20%増加します。

*トゥームストーン
- キャスティング時間が50%減少します。
- 黒炎のカラ持続時間の間トゥームストーンに打撃時黒炎がつく機能が追加されます。
- 呪い持続時間と確率が増加します。
- ゼオライト個数50%増加し、維持時間が1秒減少して既存より速く、より多くの石碑を落とします。
- 攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が90%増加します。
26レベル攻撃力が35%増加します。

*鬼影閃
- 打撃時黒炎のカラ黒い炎いる場合黒炎炎を焦がしダメージを与える機能が追加されます。
- 攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が45%に増加します。
23レベル攻撃力が44%増加します。

*黒炎のカラ
- 鬼影閃、鬼斬りドライブ、満月月光斬りが現在付いている黒炎炎を焦がしダメージを与える機能が追加されます。
- 黒炎剣フィニッシュ打撃時のつく黒炎炎個数が最大値に増加します。
- 黒炎炎が今後、防御力を無視していません。
- 黒炎炎攻撃力が512%増加します。
- 黒炎剣攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が0%増加します。
21レベル攻撃力が9%増加します
- ビング状態時基本攻撃やダッシュ攻撃に追加されている攻撃力が23%減少します。

*トゥームストーントライアングル - X軸爆発範囲が増加して2回打撃難易度が減少します。

*結晶のサヤ - 攻撃力が30%増加します。

*ファントムマスタリー - 呪い状態の敵を打撃時にすべての攻撃力が増加する機能追加されて呪いを誘発させるスキルの意味と連携が追加されます。

*降霊術
- 冷気のサヤ降臨氷結増加ダメージが75%減少します。
- 強リョンスルサヤの氷結状態の敵増加ダメージオプションが遠距離とオブジェクトに未適用される現象が修正されます。

*ジグ降臨
- ジグは今後、敵見つけ移動して自動攻撃をしていません。
- ジグがスキルアクション以降の周りに闇属性の領域を作って定期的にダメージを与え、呪いを誘発するダークオーラ機能が追加されます。
- ジグ発動スキルの攻撃力が基本スキルに影響されるよう変更されて鬼剣鞭、鬼影閃、トゥームストーン、黒炎剣スキルを強化したら攻撃力が増加します。
- 侵食ネームド即死HP基準が10%固定減少します。

*憑依TP
- ビング攻撃力増加の機能追加されます。
- 最小習得レベル10減少します。

481アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:23:54 ID:nrXgjaJI0
ごめん、ちょっと上のレス見てなかった・・・ageた上に被るとか最悪でしたorz

482アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:26:34 ID:QsF.xMqo0
まあブレーメンは物理弱体だけで良かったと思うか
これでアントンで物理職からいらなくて宣言くらうのかよくわからんな

483アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:30:41 ID:g1lqhdoQ0
俺たちのケイガが帰ってきたじゃないか!憑依なんてなかったんや

484アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:30:57 ID:wch8MVtg0
#黒炎のカラー改編
ダメージディーリング時に「黒炎のカラ」通常攻撃のみに依存する単調なプレイを改善するために
「黒炎のカラ」と他のスキルを連携して大きな効果を見ることができるよう改編しました。
「黒炎のカラー」で敵に黒染めを付けた後、「入れ墨島」、「鬼斬りドライブ」、「満月月光斬り」に
敵を攻撃する付す黒艶の数に応じて強力なダメージを与えることができた。


この強力なダメージとやらがドライブの鬼神飛ばし程度の%だったりしそう・・・

485アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:32:13 ID:v6LqIYB20
カラで殴って鬼影閃とトームで回収できるシャドー9がかなりいい線いってそうではある
というかラサは弱体に弱体を重ねてる気がするんだが、いっそもう別のスキルにしてくれないかな

486アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:33:22 ID:v6LqIYB20
トームは回収じゃなくて黒炎つけるほうか。スレ汚し失礼

487アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:42:14 ID:/Hbs71Cs0
サヤ降霊のバグ何とかなるのかと思ったら効果がっつり下げられてて草も生えない

488アラド名無しさん:2015/01/20(火) 23:51:20 ID:QsF.xMqo0
?ソウルブリンガーの主な変更点

#ディーリング能力と使いやすさの改善を通じたソロ・プレイ機能強化
ソウルブ凍結の「ブレーメン」と「ラサ」の強力なデバフ効果により、最高難易度のダンジョンでは、
パーティープレイが可能ですが、独自のディーリング能力が低く、スキル運用方式が
ソロ・プレイに適していていないの育成難易度が非常に高いキャラクターです。

近接戦に弱いのですが、スキルの効果的使用のために敵に近接する必要がある
「鬼斬りドライブ」と「トゥームストーン」は、使用失敗の危険性を下げ、より迅速に敵を攻撃できるように
改善し、全体的なスキルのクールタイムと攻撃力を再分散し、これを解決しようとしました。

#黒炎のカラー改編
ダメージディーリング時に「黒炎のカラ」通常攻撃のみに依存する単調なプレイを改善するために
「黒炎のカラ」と他のスキルを連携して大きな効果を見ることができるよう改編しました。
「黒炎のカラー」で敵に黒染めを付けた後、「入れ墨島」、「鬼斬りドライブ」、「満月月光斬り」に
敵を攻撃する付す黒艶の数に応じて強力なダメージを与えることができた。

#その他の改善
ソウルブ漁湾風景区の呪いコンセプトを付与して「トゥームストーン」、「月のカーテン」などを通じて、
敵に呪いを誘発させ、呪い状態の敵を攻撃時の攻撃力が増加するようにして
スキル間の連携を強化し、これにより、より大きなダメージを与えることができるよう改編しました。

そして、2次覚醒である 'ジグ降臨」をより戦略的に運用して高い効果を見ることができるよう
再構成し、「鬼斬りドライブ」を1レベルマスターに変更、鬼斬りの攻撃力を順にして
SPを節約することができました。


正直鬼剣士なんて初期キャラだからカンスト育成に苦労するとか余り考えられんが向こうは違うのかねぇ

489アラド名無しさん:2015/01/21(水) 00:02:07 ID:7oWpRbFA0
なにが呪いだよどうせアントンじゃかからないんだろ
くそすぎる調整だな カラの防御無視も無くなって支援力も低下してアントン適正が低くなっただけじゃねーか

490アラド名無しさん:2015/01/21(水) 00:04:11 ID:v6LqIYB20
サヤの凍結時攻撃力増加が残念仕様だったしカーテンやらの呪いも期待できなさそうなんだよなぁ
というか状態異常時ダメージ増加がヘンテコな仕様なんだっけ?

491アラド名無しさん:2015/01/21(水) 00:10:38 ID:i7mKdZXo0
黒炎焼きの威力次第じゃシャドレも強そうだけど基本はブレソ1択だよなぁこれ
呪いは案外かかるような気がしないでもないけど来てみないとなんとも言えないな

492アラド名無しさん:2015/01/21(水) 00:10:53 ID:wch8MVtg0
ソウルの攻撃技は今ではかなり低水準だから育成は多分結構大変だと思う

493アラド名無しさん:2015/01/21(水) 00:24:50 ID:bd0xdv2M0
ソウルになにさせたいのかよくわかんねーなこれ

494アラド名無しさん:2015/01/21(水) 00:25:02 ID:QsF.xMqo0
すまん言いたいこと言えてなかったみたい
初期キャラの職だから持ってる人は持ってるしもうかなり作られてる職だろうから
そんなキャラの育成に注目して調整しましたってのが
いるかこれ?って思ったのよ

495アラド名無しさん:2015/01/21(水) 01:27:55 ID:k1/Y/hCc0
動画と説明(韓国語
ttp://bbs1.ruliweb.daum.net/gaia/do/ruliweb/detail/pc/read?bbsId=G001&itemId=2230&articleId=7641670

496アラド名無しさん:2015/01/21(水) 01:51:06 ID:wch8MVtg0
カラの黒火が鞭、墓でも付く
黒炎がついてる時に鬼切り、満月、閃を当てると爆発が起こる

Lv46鬼切り
カラ炎発火魔法攻撃力:31300
爆発黒炎数:1

Lv38月光切り
カラ炎発火魔法攻撃力:23679
爆発黒炎数:2

Lv26鬼影閃
カラ炎発火魔法攻撃力:24910
爆発黒炎数:3


動画を見る限りでは正直微妙
閃は閃強化取ってると爆発しないバグあり

497アラド名無しさん:2015/01/21(水) 02:29:05 ID:9yHBvhV20
黒炎爆発が微妙すぎる

498アラド名無しさん:2015/01/21(水) 02:38:58 ID:74vOZlEI0
これだったら三撃剣戻してくれや
クール5秒か6秒で

499アラド名無しさん:2015/01/21(水) 02:41:16 ID:LUcEtY1A0
発火はそれぞれのスキルLv依存

独立843+ブレソ6として
カラLv24
カラ弾10646、付着炎6554、憑依追加2998(宝珠・エンブで実際はもっと)
憑依Lv24TP0の123が3318%
カラ憑依123が合計3318%+40932

発火独立843が>>496

どうみても鬼切り月光に無駄にSP使用して、
ダウンさせて発火させてる暇あったら殴り続けてる方がいい。
せめて鞭で発火させてくれれば…

500アラド名無しさん:2015/01/21(水) 02:44:43 ID:9yHBvhV20
敵多数を一ヵ所に集めて発火させると爆発が重複して大ダメージなのかも知れない…!

501アラド名無しさん:2015/01/21(水) 02:46:31 ID:wch8MVtg0
そういうの役に立つ場面ってビルとタウ王国くらいしかないよな・・・

502アラド名無しさん:2015/01/21(水) 03:15:20 ID:KL1AcuVk0
カラ殴りは単調なので発火で大ダメージ!
→殴り続けてるほうが強い

カラ→弱体
閃→強化

ラサ+ブレ物理→超弱体
ブレ→アントンでは相対的に強化、それ以外は難易度上昇=防御増加?なら弱体

墓→忘却つけると今より本数減って威力増加と相殺、墓()

サヤ降霊→使いどころレクくらいだけど大幅強化。ただバグどうなってるんですか?

後は呪いに期待…できない

503アラド名無しさん:2015/01/21(水) 10:00:08 ID:sxomUiME0
ジグの話もしろ

504アラド名無しさん:2015/01/21(水) 12:08:27 ID:F0f72.gM0
墓石型のワイは死亡なん?

505アラド名無しさん:2015/01/21(水) 12:27:55 ID:kfBsZTHQ0
墓石をポンみたいに座標指定して落とせるようになるのかな
なんて期待してたのにな

506アラド名無しさん:2015/01/21(水) 12:38:15 ID:7oWpRbFA0
カラの火力下げてるくせにニルスナは79%アップとかもうふざけてるとしか思えん

507アラド名無しさん:2015/01/21(水) 13:06:30 ID:uWxt1/zk0
ケイガ戻ってうれしい
ブレあるのに防御無視は噛み合ってなかったけど実際やられると・・・

508アラド名無しさん:2015/01/21(水) 13:22:08 ID:86WQK5BQ0
呪いは10%ちょい程度らしいね。
ジグは取り柄の即死が弱体した上に、やはり攻撃はゴミとのこと。
特に火力のカラとラサの大幅弱体は掲示板での書き込み多いから修正されればいいが…。
ソウル強化(弱体)します!

509アラド名無しさん:2015/01/21(水) 15:05:30 ID:OqwwQXRY0
鬼ドラはブレーメンで寝るのと追加攻撃がダセえのをまず何とかしろと

>ブレーメン睡眠状態異常が5秒に増加し、固定されます。
>- 鬼斬りドライブ追加打機能が鬼斬りディレイ自体の間追加操作で発動できるように変更されます。

違う そうじゃない
鬼ドラは追加攻撃を削除して溜めた分だけ袈裟がけの威力と大きさを増やしてくれるだけでいいんだ

開発陣はどこに向かっているんだ

510アラド名無しさん:2015/01/21(水) 15:13:56 ID:02aC06wE0
俺氏、絶望88Fに5日間計コイン26枚消費して
今日ようやく突破

ソウルで登ったの初めてだったけどダメ通らなく上に
敵の火力高くて本当心折れそうだった…

後の鬼門は91Fのソウルくらいかな?

511アラド名無しさん:2015/01/21(水) 15:26:46 ID:VPtfrDUw0
正面からどっちかが倒れるまで殴り合いでもしてんの?

512アラド名無しさん:2015/01/21(水) 17:59:10 ID:F0f72.gM0
絶望上るならハルファス(クリーチャー)おすすめよ

513アラド名無しさん:2015/01/21(水) 18:38:34 ID:.dMlcrII0
必須アイテムモルゲンのマルキ

514アラド名無しさん:2015/01/21(水) 19:14:22 ID:f9e7WFxI0
トームの仕様は日本のスイッチ?韓国にないから汁分けないニダwwwwww
ってことだろうね
向こうの人にとっては強化そのものだし

515アラド名無しさん:2015/01/21(水) 19:32:21 ID:9rbB5fMI0
どういうこと?
クロニクルあっても瀕死のスキルなのに、素で使う人なんて誰もいないが

516アラド名無しさん:2015/01/21(水) 20:19:44 ID:XqpF25po0
常時カラ出来るソウルならSP余り気味だしチレツかレッパMれば絶望はヌルゲーだぞ


レッパは閃から空気投げか憑依ダッシュの無敵から掴むか、チレツはクール毎に当てるだけの簡単なお仕事

517アラド名無しさん:2015/01/21(水) 20:59:21 ID:mxh5Mccc0
トームもうちょっと落下範囲縮小してくれてもいいのに

518アラド名無しさん:2015/01/21(水) 21:21:39 ID:XqpF25po0
こうなるとシャドレ3の効果修正して欲しいな


せっかく落下時間減ったのにセット効果で増えちゃう……

519アラド名無しさん:2015/01/21(水) 22:16:02 ID:k1/Y/hCc0
ジグ様とか(韓国語

ttp://bbs1.ruliweb.daum.net/gaia/do/ruliweb/detail/etc/read?bbsId=G001&itemId=2230&articleId=7644384

520アラド名無しさん:2015/01/21(水) 22:37:20 ID:.dMlcrII0
なんでこうなる・・・・・・・・・・・・・

521アラド名無しさん:2015/01/21(水) 22:43:49 ID:KvgyJBLw0
ジグさんなんでDoTのカーペットスキルになっとるん…

522アラド名無しさん:2015/01/21(水) 23:20:40 ID:9yHBvhV20
>>519
URLありがとう
ジグさんの迷走が止まらない

523アラド名無しさん:2015/01/21(水) 23:25:17 ID:QsF.xMqo0
なんかもうずっとこんな感じであれだから
何の感情もわかねえわ

524アラド名無しさん:2015/01/21(水) 23:25:40 ID:OqwwQXRY0
>>519
これは勝手に通常振る代わりに、ソウルが何もしてない時は黒糸の陣みたいなの張りながら待機モーションになって
鬼影閃や鞭を使った時だけ連動して追加攻撃するようになるということか

525アラド名無しさん:2015/01/21(水) 23:30:25 ID:cpgtJbCM0
ジグ「邪魔だって言われたんで陣のモノマネします!」

526アラド名無しさん:2015/01/21(水) 23:31:40 ID:mxh5Mccc0
バラクルみたいにぴったり後ろにくっつかせればいいのに

527アラド名無しさん:2015/01/21(水) 23:37:45 ID:7oWpRbFA0
>>519
くそわろた

528アラド名無しさん:2015/01/21(水) 23:40:13 ID:cJ7urHzE0
ニコラス並に出し入れ自由だったら重宝したるわ

529アラド名無しさん:2015/01/22(木) 00:26:14 ID:yW/wBJH.0
ダサすぎてわろた
ジグ様疲れすぎ

530アラド名無しさん:2015/01/22(木) 07:42:15 ID:ashZqTFAO
ジグ様は一人しかいないのに皆呼び出すから…

531アラド名無しさん:2015/01/22(木) 08:46:18 ID:/Hbs71Cs0
疲れ切って傘を杖にして溜息付いてるリーマンみたいだなジグ様

532アラド名無しさん:2015/01/22(木) 13:43:42 ID:hHzKDZlQ0
だからジグ先輩の攻撃力上げればいいっつてんだろ!!
なんでこんな満身創痍な姿のジグ先輩と戦わなくちゃいけないんだよ
ニコラスみたいに多少動きの命令ができるようにして
「攻撃するな」とか「そこで待機」とかにしろよ。
まじでこれになるならソウルの二次覚醒の魅力が俺の中でガタ落ちする。

533アラド名無しさん:2015/01/22(木) 23:40:48 ID:OqwwQXRY0
テラフォーマーでやってただろ
疲れの太刀だよ

息も絶え絶えな様子で油断を誘って鬼影閃で切り捨てるんだよ

534アラド名無しさん:2015/01/23(金) 00:30:32 ID:cXQQKHzQ0
これ即死も無くなったんだよね?

535アラド名無しさん:2015/01/23(金) 00:41:17 ID:EPBbIx6.0
無くなってない
ネームドの即死HP判定が20%から10%になったけど

536アラド名無しさん:2015/01/23(金) 02:52:28 ID:B3Vt.dJw0
424氏ではないがマジックバーントラウザ拾った。
普段はA面ブレソ(武器リベレ・魔法石プルートの形象石)B面陣で動かしているが、
さすがエピックだけあってプルートの形象石を使っている時よりもダメージが9%ほどあがる(クリ率100%時)。

しかしながらスイッチ時に効果が切れ、クールタイムも初期化されないとあってなかなか使いにくい。
他に使えそうなエピックを持っていないので使っていく方法を模索中・・・。何か良い案があれば教えて下さいな。
あとこれ30秒間ダメージ増加のバフかかってるかどうか簡単に確認できる方法ってない?

537アラド名無しさん:2015/01/23(金) 05:41:01 ID:ashZqTFAO
残り一割まで減らしたならいちいちジグしまうよりそのまま殴るわな

538アラド名無しさん:2015/01/23(金) 07:57:29 ID:XqpF25po0
なんかジグ様が疲れ果てて背中の煤けたリーマンにしか見えなくなったわ

539アラド名無しさん:2015/01/23(金) 12:07:35 ID:QsF.xMqo0
次に修正入ったときにはいよいよ立ってられなくて
うつ伏せの可能性あるかもな

540アラド名無しさん:2015/01/23(金) 19:00:50 ID:sBizcGKI0
でもジグの火力がソウルのコピーになってるみたいだから
瞬間火力が実質今の2倍になる
ttp://kagewatari.blog.fc2.com/blog-entry-1501.html

541アラド名無しさん:2015/01/23(金) 19:16:50 ID:7oWpRbFA0
これ見る限りは結構火力として使えそうだな
墓石なんかかなり強くなるんじゃないか?

542アラド名無しさん:2015/01/23(金) 19:57:20 ID:uWxt1/zk0
鬼影閃の対応技が画面全体なら疲れて動かなくても問題ないな
改変後はジグ出してれば3倍くらいの威力? わあい

543アラド名無しさん:2015/01/23(金) 21:14:34 ID:XqpF25po0
タウ王国が閃三回打つだけで終わるよ、やったね!ソウルちゃん!



待機状態で動かないのはいいんだけどジグ様はタゲ取らなくなったの?
タゲ取るままなら相変わらず邪魔になりそう……

544アラド名無しさん:2015/01/25(日) 12:59:27 ID:dx78lJpk0
ブラッシュは?

545アラド名無しさん:2015/01/25(日) 14:43:26 ID:QsF.xMqo0
鯨さんはクールリセット用として確立してるし
よっぽどのことがない限りこのままなんじゃないの

546アラド名無しさん:2015/01/25(日) 22:22:35 ID:vNYLTAGs0
100000%位ダメ出るようになったら要所で使ってやる
ってくらい今んとこ使わないわ クールリセット用としてもそこまで重宝する場面がない

547アラド名無しさん:2015/01/26(月) 18:33:30 ID:vZBDd3FU0
こうしてみるとソウルのスキルの数値マジで低いな

ttp://up.jeez.jp/img/arad013988.png

548アラド名無しさん:2015/01/26(月) 18:35:06 ID:hmt48YKk0
カザブレ前提でしょうな
でも今はもはや支援職でさえ火力出してるからなー うーむ

549アラド名無しさん:2015/01/26(月) 19:55:37 ID:74vOZlEI0
キャラ方針として攻撃:支援が4:6位の割合で考えられてるんじゃない?
それにしたってメイン攻撃が基本的にゲッチュブンブンてのも面白く無い話だよね

バトルクルセのように補助をほとんど捨てる、又は重きを少なくするように
陣を敷けなくするスキル習得(パッシブ?)で完全に鬼を内部に取り込んで
それに関連するアクティブ技orスキル変化が増えても面白いかも

550アラド名無しさん:2015/01/26(月) 20:04:13 ID:vZBDd3FU0
その割には次の改変で支援力下がるというね

551アラド名無しさん:2015/01/26(月) 21:50:30 ID:uWxt1/zk0
ネクロにゃんますもそうだけど通常メインがコンセプトで作られたキャラを公式が通常メイン面白くないって言って改変するの困る
通常メインが好きでやってるんだよ・・・

552アラド名無しさん:2015/01/26(月) 22:01:11 ID:M1XpASzw0
%のわりにクソダメージしかでない憑依さん

553アラド名無しさん:2015/01/26(月) 22:05:06 ID:sBizcGKI0
カザブレのバフデバフもPTなら味方にも反映されるわけで、
結局元の%がやけに低いソウルが取り残される結果になるんだよなぁ

今回鬼斬りをもっと強化してほしかったが・・・固定の黒炎爆発攻撃とかいらんで・・・

554アラド名無しさん:2015/01/26(月) 22:15:15 ID:vZBDd3FU0
驚くことに鬼斬りはまったく攻撃力かわらないんだよな
ほかが30%とか40%上がってる中で

ところで
*決定の買わなければなら-攻撃力が30%増加します。
これって何?

555アラド名無しさん:2015/01/26(月) 22:32:06 ID:Nwf5UxHQ0
結晶のサヤ

556アラド名無しさん:2015/01/26(月) 23:20:27 ID:vZBDd3FU0
ああ結晶か
じゃぁブレードファントムはノータッチなのか・・

557アラド名無しさん:2015/02/03(火) 12:41:21 ID:Gk7CkYV20
改変後のエピック武器

別雲剣
レベル制限85 大剣
的中率-15%、物理クリティカルヒット-5%、魔法クリティカルヒット-5%、 攻撃時ダメージ50%増加
攻撃時スタックが発生した場合、15秒間力/知能30%減少 (クールタイム15秒)

陰剣 : 莫耶
レベル制限85 小剣
水属性、 水属性強化+40、水属性抵抗+18
↓↑+クリーチャースキル操作キー入力時に青色キューブのかけら2個を消耗して、60秒間陰のオーラ発動(クールタイム60秒)
陽剣:干将を着用したパーティーメンバーが存在する場合、追加のオプション発動
陰のオーラ:自分を含めたパーティーメンバーの武器に闇属性の付与、魔法クリティカルヒット10%及び水属性強化30増加
        水属性強化1あたりの闇属性強化1増加( 最大70増加 )
        クリティカル攻撃時ダメージ15%増加
追加オプション: 攻撃時20%水属性追加ダメージ (装着解除時オプションを無効に)

魔法剣 : 七支刀
レベル制限85 ブレード
魔法攻撃力+110、知能+272、キャスト速度+ 25%、魔法クリティカルヒット+ 15%
スキル使用時03秒間知能700の増加(クールタイム3秒、最大重複1回)
スキル使用後基本攻撃ヒット時黒炎のカラ /不動明王陣 /ウェーブスピン/ デストロイヤーの残りのクールタイム20%減少(クールタイム10秒)

名刀正宗
レベル制限85 ブレード
物理クリティカルヒット+ 20%、魔法クリティカルヒット+ 20%、バックアタック物理クリティカルヒット+ 30%、バックアタック魔法クリティカルヒット+ 30%
オーバードライブLv + 2 /身体合一Lv + 2、 クリティカル攻撃時ダメージ30%増加

558アラド名無しさん:2015/02/03(火) 14:34:31 ID:RAYGH3Kg0
ジグで検索かけたけど見つからなかったので報告。既出だったらすまん
亀裂5陣の上でジグ退場拘束した後敵倒すと、復活した時敵が味方扱いになって進行不能になるので注意

559アラド名無しさん:2015/02/03(火) 17:01:03 ID:AuWthTlI0
最近アラド戦記を始めたのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#KSm130VliiieijiiiinisWsW_giiiiiixiliiiiiiiiiiiiiiiiiiiIiiiiiiiiiiiliiiiIiIillIiiiIllllilliIijillllillllllliii
こんなスキル振りで目指して大丈夫でしょうか?
アバターは今でてるパッケージのをつけてますが装備はまだ強いのを買う余裕が無いです
どんな事でもいいのでアドバイスいただけると幸いです

560アラド名無しさん:2015/02/03(火) 17:10:27 ID:vZBDd3FU0
いいと思うけど新規ってことは今育成中なんだよね
育成中でそのスキルだと結構苦労すると思うからラサ、ジグ、降霊あたり切って
魔クリ、鬼斬り、月光、鞭あたりから適当にとったほうが育成が楽になると思う
育ったらイベントかなんかでレテ契約貰えばおk

561アラド名無しさん:2015/02/03(火) 17:12:44 ID:qycVON1g0
今日日ラサの活躍する場面はほとんどないから1止めか切っちゃっていいと思う
TPも削って鬼影閃に1は振ったほうがいいね
回避やらキャリーやらに使えるから裂波1とって移動用に断空を1 同じく移動用に満月も取るといいかも
あとは好みじゃないかな

562アラド名無しさん:2015/02/03(火) 17:31:19 ID:QsF.xMqo0
育成段階ってことらしいし自分だったら
ttp://asps.bokunenjin.com/d/#KSm130Vliiidijiiiinie!vJ_iiiiiilIliiiiiiiiiiiiiiiiiIiIiiiiiiiIiiiliiiiIiIillliilIllllillilkjilIilIlllllliiii
こんな感じにするかな

563アラド名無しさん:2015/02/03(火) 18:08:27 ID:Gk7CkYV20
>>559
ほとんど異界ぐらいしか行かないならそのスキル振りから
ラサTP1削って鬼影閃TP1取る
ジグ切って裂波1、断空1、魔クリMにして
残りSPはカザンドライブのバフ目的の鬼斬りドライブMか
安全にスキルを使う為の不屈Mかな
余ったら跳躍や魔バックや地裂やガードやアッシュあたりにでも

俺はドライブMにしてる

564アラド名無しさん:2015/02/03(火) 21:36:46 ID:QsF.xMqo0
モンスターの防御力/属性抵抗減少下限制限

アクション快感を阻害する要素には、キャラクターが過度に効率が良くなり、モンスターのパターンを
見る間もなくダンジョンをクリアすることも含まれると考えています。このようなプレイを防止するために、
無限ホールディング防止システムを採用して、モンスターの防御力減少や属性抵抗の減少を一定のレベル
以下に落ちないようにオフするシステムも追加される予定です。

現在ダンジョンアンドファイターの構造では、ホールディングだけでなく、デバフが入れ子になっている状況でもモンスターが
何もすることができなくなります。よく知っておられる、防御力減少のアイテムや真チョルシク、ブレーメンなど
モンスターの防御力/属性抵抗減少スキルが入れ子になっている場合、モンスターが何パターンも示してくれ
ずすぐに死亡することになって、それが私達が考えているアクションゲームとしての方向と一致しない
考えて見たら、キャラクターのチームでは、その能力値を下向きにされている結果を取得する場合は、
多かった。

同じ系列のデバフの中では、最も効果が大きいスキルだけが適用されるようにする方法でも解決が
は可能ですが、そうなれば、より低いデバフ数値を持ったキャラクターとのパーティープレイを
消極的になると思います。

たとえば、防御力弱化魔法の立場だけで見れば、ソウルブ語退魔師、ウェポンマスターの
組み合わせは、あまり良いと見ることができないでしょう。だから、モンスターに適用されることができる防御力と
状態異常抵抗デバフの限界線を定めるシステムを追加しました。同じ系列のキャラクターが
パーティープレイをすることにより、来る相対損害を抑えながら、モンスターが何もしていない
状況でもなくすることで、キャラクター下方やパーティープレイで過度に相性を選ぶことを
削減、アクションゲームとしての楽しさをより向上させることができるようしようとしています。



このように2つの2015年の開発の方向を申し上げました。

より詳細な更新内容は毎更新が行われる前に、各担当者の開発者ノートに
案内差し上げ、フィードバックを受け進行する予定です。足りない部分が多いが、いつも愛情を持って
ダンジョンアンドファイターを愛してくださる多くの冒険家の方々に心から感謝申し上げ、
それに報いることができる面白いコンテンツ、信頼性の高いサービスを持って探して来てほしいせていただきます。

ありがとうございます。

565アラド名無しさん:2015/02/03(火) 21:37:29 ID:QsF.xMqo0
<ソウルブリンガー>
*鬼斬り
-攻撃力が10%増加します。
*月光斬り
-消費SPが15に減少します。
*満月月光斬り
-消費SPが30に減少します。
*鬼斬りドライブ
- SP消費量が30に減少します。
*トゥームストーン
-トゥームストーンのゼオライトエフェクトが更新され、打撃範囲が増加して家タンリュルが増加します。
*入れ墨島
-カラー発火攻撃力が10%増加します。
*疫病のラサ
-出血、中毒攻撃力が77 %増加します。
*黒艶のカラー
-黒炎炎がもはや防御力を無視していません。
-黒炎炎攻撃力が512%増加します。
-防御力の計算が適用され、攻撃力が増加するパッチが除外されます。
-黒炎剣攻撃力が増加します。
1レベル攻撃力が0%増加します。
21レベルの攻撃力が9%増加し
-黒炎剣攻撃力増加率が増加します。
1レベル攻撃力が8%増加します。
22レベルの攻撃力が18%増加します。
*第7のゴースト:広幅のブラシュ
-的飲み込むとき最小攻撃力が20%増加します。
-敵飲み込むとき、最大攻撃力が81%増加します。
-衝撃波攻撃力が785%増加します。
*ファントムマスタリー
-ファントムマスタリーにトゥームストーン、トゥームストーントライアングル、月のカーテン、ジグ-ダークオーラの呪い誘発機能をON / OFFすることができる機能が追加されます。
-呪い状態の敵を攻撃時の攻撃力増加率の倍率が増加します。
*憑依強化
-ビング攻撃力増加機能を追加されます。
-ビング攻撃力を高める機能が入れ墨島追加ダメージ増加オプションに変更されます。

566アラド名無しさん:2015/02/03(火) 22:50:56 ID:vZBDd3FU0
-防御力の計算が適用され、攻撃力が増加するパッチが除外されます。
これどういうこと?

567アラド名無しさん:2015/02/03(火) 23:07:27 ID:WgMveE2I0
1/20日の改変を取り消して、今の防御無視の状態から変更しないってこと。
攻撃スキルは意味ないのばっかだし、助かったと思われたブレーメンすら
防御低下の下限設定でとばっちりを受けるかもね
色んな職にデバフ効果つけまくったせいだろ…デバフがコンセプトのソウルくらいなんとかしてよ

568アラド名無しさん:2015/02/03(火) 23:26:18 ID:v3FFWAeQ0
-黒炎炎がもはや防御力を無視していません。
-黒炎炎攻撃力が512%増加します。
-ビング攻撃力増加機能を追加されます。

には横線が入ってて取り消しってことみたいだね

569アラド名無しさん:2015/02/03(火) 23:34:38 ID:vZBDd3FU0
黒炎の防御無視が帰ってきたの嬉しいけどソウルのコンセプトがもうわかんねぇな

570アラド名無しさん:2015/02/03(火) 23:38:25 ID:hmt48YKk0
防御無視がなくなりかけたってことかな?よかったよかった

571アラド名無しさん:2015/02/04(水) 00:13:01 ID:g1lqhdoQ0
ttp://bbs1.ruliweb.daum.net/gaia/do/ruliweb/detail/pc/read?articleId=7697271&bbsId=G001&searchKey=userid&searchName=%EB%8F%85%EC%84%9C%EB%A7%8C%EC%84%B8&itemId=2230&searchValue=bkhf_wahfOU0&pageIndex=1

トゥームかっこよくなったね

572アラド名無しさん:2015/02/04(水) 02:13:52 ID:wtKHkX0c0
個人的に前の墓石の方が好き

573559:2015/02/04(水) 02:36:26 ID:AuWthTlI0
皆さんアドバイスありがとうございます
先ほどやっと45になったのですがこのゲーム、レベルが低いうちは全然ptないのですね
支援極振りはちやほやされると思って作ったのですがまだまだ先は長そうです
スキル振りが中途半端になってしまいますけれどおにぎりとかの自分で攻撃できるスキルをこれからちょっとずつ振っていってみます
皆さん有難うございました

574アラド名無しさん:2015/02/04(水) 09:39:33 ID:elJLmq/U0
残念ながら高レベルになってもチヤホヤされる事は無いよ。

575アラド名無しさん:2015/02/04(水) 10:20:38 ID:9yHBvhV20
トームは結構よさそうだね、あとブラッシュさんがマシになった
他はどれも微妙
敵の防御力減少で勝利かとおもいきや、減少に下限を設定するときたか
下限の数値が気になる

576アラド名無しさん:2015/02/04(水) 17:27:02 ID:nUI.3ic20
墓は範囲広がったけど時間短いままだからどっこいどっこいってところかねぇ
閃がかなり強くなったけど爆発しないバグが治らないとなんとも言えんし

577アラド名無しさん:2015/02/05(木) 09:30:23 ID:HJNrwLd20
爆発3つで1つが固定24000くらいで大した強さでもないしなぁ

578アラド名無しさん:2015/02/06(金) 02:25:12 ID:jfydbDFE0
久々に見たら改変情報だらけだ・・・
シャドレ3忘却6&一撃トームなんだがこのままで大丈夫だろうか
他に集めたほうがいい?

>>314
予言者か

579アラド名無しさん:2015/02/06(金) 21:05:18 ID:Dx2NbGHk0
七支刀拾ったんですけど、りべ刀とどっちがお勧めですか!?
ちなみにカラ型です!

580アラド名無しさん:2015/02/06(金) 22:19:08 ID:rHCsiXo60
七支刀を増幅12くらいにしてあとはエピ改変くるまで倉庫にぶち込んでたらいいかと
まあ来るのかなり後だろうからたぶん冬ぐらいになるかなぁ
今の七支刀とリベならリベでいいと思うよ

581アラド名無しさん:2015/02/06(金) 23:07:16 ID:Dx2NbGHk0
>580気長に待ちます!せんきゅうです!

582アラド名無しさん:2015/02/09(月) 04:38:49 ID:dsl0wee20
ブレーメンどのくらい弱体になったんですか?

583アラド名無しさん:2015/02/09(月) 21:39:59 ID:bZTr4nn20
物理は半分になって魔法のほうは数値上は下がってない
ラサはTPなしの場合で効果3分の1になったってことでいいんだろうか

584アラド名無しさん:2015/02/11(水) 16:01:54 ID:jjTFrl7I0
別雲剣拾ったのですが、的中+どれほど上げればスタックが完全に出なくなるのか、
使ってる人いたら教えてくださると嬉しいです。

585アラド名無しさん:2015/02/11(水) 17:15:10 ID:tlSVmfd.0
別雲つけて大体20%あればまぁ異界やレクイエムではスタックしない
完全に可能性を摘むなら25%〜30%

586アラド名無しさん:2015/02/11(水) 18:58:35 ID:jjTFrl7I0
丁度それくらいでした。ありがとうです!倉庫でしたがメイン候補にしようかとおもいます♪

587アラド名無しさん:2015/02/11(水) 20:26:54 ID:3QeMdZmw0
マイライフにあった今日の実装された調整内容の最終決定(実装)情報転載するよ
長くてごめんよ
<共通>
*カザン
クールタイム40%減少
SP消耗量15に減少

*月光斬り
攻撃力増加
- 1レベル攻撃力41%増加
- 36レベル攻撃力21%増加
SP消耗量15に減少

*鬼斬り
鬼斬りドライブ追加打の攻撃力、状態異常レベル、確率の 情報が鬼斬りスキルに移動
- 状態異常レベル増加
- 状態異常確率増加
- ブレーメン睡眠状態異常が5秒増加と固定
- チャージ時間減少
- 攻撃力10%増加

588アラド名無しさん:2015/02/11(水) 20:28:52 ID:3QeMdZmw0
<ソウルブリンガー>
*黒炎のカラ
次スキルを使用する際黒炎の炎がくっついた敵に黒炎炎を焦がしダメージに塗りように変更
- 鬼影閃
- 鬼斬りドライブ
- 満月月光斬り
黒炎剣フィニッシュ打撃時くっつく黒炎炎個数最大値に増加
黒炎兼攻撃力増加
- 1レベル攻撃力8%増加
- 22レベル攻撃力18%増加
憑依状態時基本攻撃やダッシュ攻撃時追加攻撃力23%減少、黒炎剣発動した後
黒炎のカラが維持されるように変更


*ファントムマスタリー
呪い状態の敵攻撃時攻撃力が増加する機能追加
トゥームストーン、トゥームストーントライアングル、月のカーテン、ジグ - ダークオーラの呪い誘発
ON / OFF可能な機能追加

*鬼斬りドライブ
1レベルマスタースキルに変更
SP消耗量30に減少
鬼斬り発動後ディレイ時間の間追加操作で発動機能追加
緩衝時に一定の時間の間、スーパーアーマー状態と鬼斬りドライブ鬼神大きさ増加
鬼斬りドライブの追加打攻撃力、状態異常レベル、確率についての情報が、鬼斬りスキル情報に移動されるように変更

*トゥームストーン
キャスティング時間50%減少
黒炎のカラ持続時間の間トゥームストーンに被撃された敵に黒炎がついて、呪い持続時間と確率増加
落ちる碑石(墓石)個数50%増加、スキルを維持時間1秒減少
攻撃力増加
- 1レベル攻撃力90%増加
- 26レベル攻撃力35%増加
トゥームストーン碑石(墓石)エフェクト変更
- トゥームストーン打撃範囲と集中砲火率(攻撃密度)増加

*満月月光斬り
黒炎炎がついた敵攻撃時炎を焦がしダメージを与える機能追加
SP消耗量30に減少

*虚ろ目のブレーメン
クールタイム40%減少

*月のカーテン
トゥームストーン発動中の月のカーテン発動時のキャスト/モーションせずに使用可能
呪い状態異常誘発機能追加
習得レベル区間5に増加
SP消耗量20に減少

*憑依
スキル名変更:残影のケイガ
打撃硬直増加
通常攻撃時浮かせる力/キャンセルタイミング増加
アッパースラッシュを闇属性魔法攻撃力に変更させる機能追加
SP消耗量20に減少
鬼影閃追加ダメージ増加
- 1レベル攻撃力250%増加
- 22レベル攻撃力400%増加
スキル攻撃力増加
- 1レベル攻撃力10%増加
- 22レベル攻撃力35%増加

*鬼剣鞭
黒炎のカラ持続時間の間打撃時黒炎炎を生成する機能追加
打撃硬直増加
スキル攻撃力増加
- 1レベル攻撃力37%増加
- 28レベル攻撃力38%増加

*冷気のサヤ
クールタイム5秒減少
スキル攻撃力増加
- 1レベル攻撃力22%増加
- 28レベル攻撃力20%増加

*鬼影閃
黒炎炎がついた敵攻撃時炎を焦がしダメージを与える機能追加
スキル攻撃力増加
- 1レベル攻撃力45%増加
- 23レベル攻撃力44%増加

*疫病のラサ
出血、中毒攻撃力135%増加
呪い誘発機能追加

*第7の鬼神:凶暴のブラッシュ
敵飲み込むとき、最小攻撃力20%増加
敵飲み込むとき最大攻撃力81%増加
衝撃波攻撃力785%増加

589アラド名無しさん:2015/02/11(水) 20:29:46 ID:3QeMdZmw0
*トゥームストーントライアングル
先行スキルトゥームストーン5レベルで1レベルで減少
X軸爆発範囲増加

*結晶のサヤ
攻撃力30%増加

*降霊術
サヤ降臨氷結増加ダメージ75%減少
サヤ降臨の増加ダメージオプションが遠距離およびオブジェクトに適用されなかった現象修正

*ジグ降臨
ジグが今後は敵を見つけ移動したり、自動攻撃しない
ジグがスキルを使用した後の周りに闇属性の領域を作って定期的にダメージを
与え呪いを誘発するダークオーラを使用する
ダークオーラ発動中敵モンスターのターゲット(aggro、注目される)を起こさせない
ジグ発動スキルの攻撃力が基本スキルの影響をされるよう変更される
- 鬼剣鞭、鬼影閃、トゥームストーン、黒炎剣強化時攻撃力増加
侵食のネームド即死HP基準が10%固定で減少した後、固定

*憑依強化(TP)
鬼影閃ダメージ増加機能追加
最低習得レベル10減少
スキル名変更:残影のケイガ強化

590アラド名無しさん:2015/02/11(水) 20:35:16 ID:IRc83YMo0
バランシングの
黒炎剣発動した後黒炎のカラが維持されるように変更
これって黒炎剣撃ち放題ってこと?

591アラド名無しさん:2015/02/11(水) 20:50:05 ID:1ybXLbmc0
やることが極端だな

592アラド名無しさん:2015/02/11(水) 21:15:00 ID:pL79wWV.0
カシヤスソードと同じで一回だけでしょうね

593アラド名無しさん:2015/02/11(水) 21:15:18 ID:vZBDd3FU0
多分一回しか使えないんじゃね
そうでないとおかしいし

594アラド名無しさん:2015/02/11(水) 21:44:52 ID:S3GKPjtQ0
実際来てみないとわからんが黒炎9キリジの私大勝利って事でいいのかね?

595アラド名無しさん:2015/02/11(水) 22:01:11 ID:rHCsiXo60
後はデバフ下限がどこらへんに持ってこられるか
陣特化装備もやられたらカラ型一強になる
クロニクルで色んな型が楽しめる職だったソウルもこのざまか

596アラド名無しさん:2015/02/11(水) 22:07:37 ID:HJNrwLd20
カラに依存しすぎなのをどうにかしろと言われてこんな感じか
黒炎集めといてよかったわ・・・

597アラド名無しさん:2015/02/12(木) 03:36:23 ID:tlSVmfd.0
スキル攻撃力増加バフと化したジグ

598アラド名無しさん:2015/02/12(木) 05:32:24 ID:Ozj0J2kY0
ジグと一緒にトームに期待

599アラド名無しさん:2015/02/12(木) 09:27:50 ID:hmt48YKk0
今日のメンテでもう日本も修正くるのかな?DNFだけかと思ってた

バイザウェイ
武器とネックレス以外クロ9で固めてるんですけれど、他職のようにエピを絡ませて装備作ってる人いますか?クロ6他エピとか
やっぱりクロニクル職ですかね

600アラド名無しさん:2015/02/12(木) 17:33:42 ID:rHCsiXo60
修練場きたんでざっくりだけどカラと墓だけでのダメージを調べてみた
達人ブーストのみでカラはlv25(ブレソ9) 墓はlv28(忘却6+シャドレ3) 両方知能は2500程度
これで1分間 真ヌゴル基本相手にどれだけゲージ削れるかを検証

カラは通常ブンブンで持続が消える直前でフィニッシュ剣でまたタイムオーバーまで通常
これでHPゲージ292168本削り


墓は最初はぶっとんだ検証してみて1分間ひたすら墓を落としてみた
これでHPゲージ272714本削り


この時点でカラさん勝利しちゃったよ
瞬間火力としてあるはずの墓を1分間持続して負けるってやばいんじゃ


もう少し深い検証とかは別の人に任せます

601アラド名無しさん:2015/02/12(木) 17:54:09 ID:I.05/Yt.0
かなり揃えないと巨大なメカタウを1キルするのもきついしなぁ。
常時のカラでも瞬殺なのに…。そのくせDNFでしょぼい強化を受ける墓さん。

602アラド名無しさん:2015/02/12(木) 21:15:01 ID:BwltbzhE0
街知能3000程度の閃ソウルだけど修練部屋3分ちょうどぐらいで限界だったよ…
刺激飲んだら更に30秒ほど縮まったけどそこで限界が見えた

一方身内の激変ポン(街力2300ぐらい)が30秒で倒してて職差に絶望感を覚える

603アラド名無しさん:2015/02/12(木) 21:40:44 ID:vZBDd3FU0
街知能2300だけど消耗品なしで2分30秒だったぞ
カラだけどな

604アラド名無しさん:2015/02/12(木) 21:41:44 ID:HJNrwLd20
閃なんてカラのついでにやるようなもんだよ

605アラド名無しさん:2015/02/12(木) 21:51:08 ID:BwltbzhE0
Q契約バグでクリティカル足りてないのもあるからホントはもうちょっと早いはずだけどやっぱ閃型弱いなぁ…

606アラド名無しさん:2015/02/12(木) 22:08:57 ID:JjuyEDPc0
閃は拘束込みだからしょうがない。
カラは強いけど範囲と拘束考えたら閃はすごい使い勝手いいしね。

607アラド名無しさん:2015/02/12(木) 23:53:55 ID:vZBDd3FU0
てかソウルは支援職だから気にすることはないでしょう
自分の火力はおまけでその身内のポンを引き立てるのが仕事よ

608アラド名無しさん:2015/02/13(金) 00:29:14 ID:0fVdQIbQ0
Q契約戻ったし頑張ってたらジグの蚕食で即死させて2分切れたんだけどこれは切れたということにカウントしてもいいんだろうか…
ジグ無しは未だに2分切れてない

609アラド名無しさん:2015/02/13(金) 00:37:30 ID:rHCsiXo60
時間に拘るのはおそらく座談会とかで出るだろう
スイッチが使えるのかどうかが決まってからでもいいんじゃない

そもそもその向こう基準の2分切りは
クール初期化以外は何でもありなのかよく分からん

610アラド名無しさん:2015/02/13(金) 00:40:05 ID:tlSVmfd.0
使える消耗品は全込みでしょう
ソウルがダメージディーラーとして頑張るべきかは知らんが

611アラド名無しさん:2015/02/13(金) 00:48:09 ID:rHCsiXo60
ということはD内でできることはなんでも含んでってことか


まあ2分きれるかどうかって立場のソウルを尻目に>>602さんの友人のポンさんみたいに
30秒とか火力の次元が違う職が犇めき合ってるんだし
やっぱアントン行くならやっておくべきことは支援装備をきちんと整えておくになりそうだね

612アラド名無しさん:2015/02/14(土) 08:49:10 ID:tlSVmfd.0
ttp://i1.ruliweb.daumcdn.net/uf/image/U01/ruliweb/54DC48033C6E130021
ジグ様 栄光の記録

613アラド名無しさん:2015/02/14(土) 11:59:54 ID:vZBDd3FU0
どういう意味かわからん

614アラド名無しさん:2015/02/14(土) 12:17:52 ID:rHCsiXo60
1個前に潜ったDでスキルによるダメージ表って感じで
ジグさんが出た全体の中で3割占めてるってことかな?

615アラド名無しさん:2015/02/14(土) 12:26:38 ID:49JKotlM0
修練よりこっちがほしい

616アラド名無しさん:2015/02/14(土) 12:29:16 ID:HJNrwLd20
この割合からするとこのソウルは黒炎9セットソウルか
面白いな

617アラド名無しさん:2015/02/14(土) 12:49:09 ID:vZBDd3FU0
どうやってジグでこんなダメージだしてるんだ?
墓石型ならわかるけど

618アラド名無しさん:2015/02/14(土) 13:45:45 ID:kkDSgrkU0
ジグの火力が元スキルに依存するようになったのと鞭の回数からしてそれかね
閃Mの割に鞭よりダメージ低いのな・・・

619アラド名無しさん:2015/02/14(土) 13:48:26 ID:JjuyEDPc0
シャドレ9で閃使いまくってるんじゃね
全範囲だし結構稼げそう

620アラド名無しさん:2015/02/14(土) 13:51:04 ID:JjuyEDPc0
あぁ、スキルの一番左はは使用回数か
すまん勘違いのようだ…

621アラド名無しさん:2015/02/14(土) 13:51:33 ID:HJNrwLd20
ああ、鞭特化か
>>540によるとジグの鞭技は鞭の2段目が4ヒットだからむちゃくちゃ強いらしい

622アラド名無しさん:2015/02/14(土) 14:29:03 ID:rHCsiXo60
tp://blog.naver.com/sukhwan372/220272085994

623アラド名無しさん:2015/02/14(土) 14:43:45 ID:kkDSgrkU0
墓早いとかっこいいな

624アラド名無しさん:2015/02/14(土) 21:19:18 ID:qycVON1g0
スキルレベル上限きてるよね?ブレ丁度30だからわからんのだけど

625アラド名無しさん:2015/02/14(土) 21:29:23 ID:tJGnVcOY0
最大レベル表記あるからきてるんじゃないかな

626アラド名無しさん:2015/02/14(土) 21:39:24 ID:tJGnVcOY0
試しに31にしてみたけど30だった
領域6とかと合わせると考えれば別に最大30でちょうどいいぐらいな気がしなくもない

627アラド名無しさん:2015/02/14(土) 22:59:12 ID:rHCsiXo60
上限なしでのフルバーストでも32か33かそこらへんだしね

628アラド名無しさん:2015/02/15(日) 03:25:07 ID:jjTFrl7I0
裏切り状態のソウルの鎖強化有の陣に学者が4回連続で突っ込んで死んでるの見て和んだw
全部同じ死に方ww生き返っては1秒で死ぬの繰り返し。多分何で死んでるのか分からなかったんだろうな.

629アラド名無しさん:2015/02/15(日) 03:29:28 ID:vreBOT5w0
エフェクト切ってるとに裏切りの時何にあたって死んだか分からない

630アラド名無しさん:2015/02/15(日) 08:16:46 ID:SQiwfX0g0
シャドレ猛攻閃に刺激ゴックンで無限拘束ってできたっけ

631アラド名無しさん:2015/02/15(日) 10:30:01 ID:bwMT48560
猛攻閃の部分をエピのクール減少系装備に変えたらいけるかも?
ただ間違いなくMPが溶ける

632アラド名無しさん:2015/02/15(日) 14:36:17 ID:Gk7CkYV20
武:強力な猛攻のブレード・改:鬼影閃(-18%)
上:魔力の嵐(-12%)
下:霊力の竜巻(-10%)
肩:時間の支配者ショルダー(-8%)
腰:マナの渦巻き(-10%)
靴:シャドー
腕:シャドー
首:シャドー
指:シャドー
補:シャドー
石:シャドー
ア:精神刺激の秘薬(-30%)

1.97秒
武器は乗算、エピと刺激は加算

633アラド名無しさん:2015/02/15(日) 17:55:47 ID:IRc83YMo0
ジグなしで修練1分20秒だったけど
ソウルで1分ぎりとかできる人いるのかな

634アラド名無しさん:2015/02/15(日) 18:50:31 ID:HJNrwLd20
町攻撃28000くらいあったら行けるかもしれない

635アラド名無しさん:2015/02/15(日) 20:23:26 ID:vZBDd3FU0
ジグ使えばいけるんじゃねーか?

636アラド名無しさん:2015/02/15(日) 20:55:08 ID:9xXGe3tQ0
激変持って物理で殴ればいいんじゃね?
修練ヌゴルの物理は16.2万だから、ジグ(修正された)合わせればちょうど防御0くらいなはず
軽減率90.5%だから防御減少だけで10.5倍かね

637アラド名無しさん:2015/02/15(日) 20:56:27 ID:idW5FRjY0
憑依に基本熟練のらんだろ?

638アラド名無しさん:2015/02/15(日) 21:30:06 ID:JduJkmVc0
鞭とかジグが色々と干渉して強くなるのはいいんだけど、ファントムマスタリに呪い状態に対してダメージ増加が追加されるのも考えるとSP足りねえわ……



閃が10+TP1止めかなぁ……

639アラド名無しさん:2015/02/15(日) 23:09:25 ID:IRc83YMo0
それと修練きてわかったのが別雲剣はカラだと攻撃速度遅すぎでリベのほうが
圧倒的に強い。トームだったら別雲なんだろうけど。

640アラド名無しさん:2015/02/16(月) 00:49:56 ID:.nJyzTFE0
>>633
ちょうどあっちのつい最近の改変後のがあった
アントンエピ武器過剰?ソウルみたいだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=wuXkoVD3XEI

641アラド名無しさん:2015/02/16(月) 00:54:15 ID:vZBDd3FU0
ジグさん出世しすぎて感無量

642アラド名無しさん:2015/02/16(月) 00:57:24 ID:HJNrwLd20
自分の鞭がTP込みで7000〜8000%の時ジグと合わせれば45000%〜50000%になるんだと

643アラド名無しさん:2015/02/16(月) 01:00:01 ID:rHCsiXo60
向こうだとジグ実装されて2年たってやっと使われるスキルになったということか

644アラド名無しさん:2015/02/16(月) 01:19:15 ID:vZBDd3FU0
ただでさえTPかつかつなのに

645アラド名無しさん:2015/02/16(月) 01:36:38 ID:HJNrwLd20
ダークソード(鬼剣鞭):ジグがソウルブリンガーの後ろに移動して詠唱。 鬼剣鞭2打攻撃力x 4のダメージ。
ストーンポール(トゥームストーン):ジグが所定の位置で詠唱。 使用者のトゥームストーンと攻撃力、範囲、墓石数、持続時間と同じです。
ソウルカッター(鬼影閃):ジグがソウルブリンガーの反対側に現れ、互いに交差して詠唱。 使用者の鬼影閃攻撃力と同じ(ケイガ追加ダメージを除く)
ポゼッションカッター(黒炎剣):ジグがソウルブリンガーの少し前に眺める姿に現れて詠唱。 黒炎剣3打攻撃x 3のダメージ。

何気にソウルカッターが交差で斬る演出に・・・!

646アラド名無しさん:2015/02/16(月) 01:51:19 ID:8DWEs5aY0
クロニクルとかも乗るなら一気に神スキルになったと言っていいな
乗らなくても大概強い

647アラド名無しさん:2015/02/16(月) 02:31:59 ID:idW5FRjY0
交差するときうっかり人格が入れ替わったり唇が合わさったりするハプニングはありますか?

648アラド名無しさん:2015/02/16(月) 11:31:43 ID:HRtY7QvE0
それってジグさんと唇が合わさるってことになるんじゃあ……

649アラド名無しさん:2015/02/16(月) 11:59:17 ID:tlSVmfd.0
恋の予感かな?

650アラド名無しさん:2015/02/16(月) 12:15:19 ID:JduJkmVc0
おホモ逹が増えたよ!やったね!ソウルさん!

651アラド名無しさん:2015/02/17(火) 18:22:30 ID:8OycZurA0
ソウル育成辛すぎ!

652アラド名無しさん:2015/02/18(水) 19:58:13 ID:WxGNF.xs0
え、今ジグって強いの?

653アラド名無しさん:2015/02/18(水) 20:30:15 ID:vRdYbz4U0
スキル使った時になんか出すアレが全部やたら広範囲

654アラド名無しさん:2015/02/18(水) 20:45:01 ID:vZBDd3FU0
韓国では出世してクソ(高火力)スキルになったよ
日本では相変わらずクソ(低下力)スキルだよ

655アラド名無しさん:2015/02/19(木) 07:17:50 ID:vRdYbz4U0
ジグのファントムスクリームって元々全画面攻撃だったけ?
敵がどこにいても当たるから弱い者いじめがはかどるんだが

656アラド名無しさん:2015/02/19(木) 09:44:07 ID:rHCsiXo60
その技がプレイヤーのどの技に関係してるのか思い出せないけど
陣と閃技は全画面のだったはず

657アラド名無しさん:2015/02/19(木) 16:03:29 ID:vRdYbz4U0
ダメージが低すぎて低レベルで敵が死ぬまでは気づかなかったわありがと

658アラド名無しさん:2015/02/20(金) 06:34:35 ID:HJNrwLd20
タウ王国があった頃は皆それで牛掃除してたんだ

659アラド名無しさん:2015/02/21(土) 11:45:15 ID:8L0.gvi20
アラドに復帰した瞬間に、仕事の都合で休止をする知人から「好きに使ってくれ」とのことで14アマブレ刀をいただきました。
せっかくいい武器をもらったのでこれでソウルを始めようかと思うのですが、現在でもアマブレは実用範囲内なのでしょうか?
それともそれを売って元手に別の武器でも買った方がいいのでしょうか?
アマブレの仕様変更等が過去にあればそれも含めて現在のソウルでの使用感を教えてもらいたいです。

660アラド名無しさん:2015/02/21(土) 11:58:07 ID:KHzKXNTs0
たぶん80武器のやつと仮定して話すけど
ソウルは陣ダメ、ブレファン、カラダメと手数があるのでアマブレに適性ある職だけど
80武器でアマブレだと対象レベルが80ちょっとの敵だし
今現在アマブレがまともに使えるのって異界の一部敵とかドラゴンDくらいなもんだからねぇ
レクやそれ以上に高いレベルの敵だとまず発動しないし
正直そんなもんだから売ろうとしてもそこまで欲しがる人もいないってのが現実かと思うよ
コレを踏まえて自分で使うか売るのか判断

661アラド名無しさん:2015/02/21(土) 12:25:46 ID:8L0.gvi20
>>660
ありがとうございました。
武器はレベル80のものです、説明不足ですいません。
今だとアマブレもそんなに価値が落ち込んでしまったんですね。
そう聞くと売ってしまって他の武器を買おうかと思ったんですが
ほしがる人いないのかぁ、どうしようもてあましちゃったな。

662アラド名無しさん:2015/02/21(土) 12:29:46 ID:vnfa/U.I0
属性かクリかレアOPにでも代えて使ったら良いんじゃないの

663アラド名無しさん:2015/02/22(日) 00:09:33 ID:In.cp7160
売ってキリジなりリベブレード買った方がいい気はする

664アラド名無しさん:2015/02/22(日) 03:12:30 ID:jfydbDFE0
リベブレ精錬7と同じくらいにはなりそうだし
墓石やカラメインならリベのがいいと思うよ

665アラド名無しさん:2015/02/22(日) 14:01:54 ID:uWxt1/zk0
キエエエ

666アラド名無しさん:2015/02/22(日) 17:44:37 ID:oIFqsY.o0
バランシング後の動画出てたけどジグさんいるからトゥームの変化見づらい

667アラド名無しさん:2015/02/23(月) 00:53:43 ID:cedCwfck0
遠目に見ただけだけど墓石のグラフィックはそんなガラリと変わった感じでもなさそうに見えた

668アラド名無しさん:2015/02/23(月) 01:09:01 ID:vZBDd3FU0
>>571

669アラド名無しさん:2015/02/23(月) 01:17:09 ID:ZwjfXdXI0
紫のもやっとしたオーラっぽいのと衝撃波?が出るようになってる
ttp://youtu.be/h8aeWrF-4o0?t=1m38s
こんなの

670アラド名無しさん:2015/02/23(月) 17:30:36 ID:oIFqsY.o0
>>667-669有難う御座います
669さんの動画すごい分かりやすかった
本数とキャストかなり違いますね範囲はそんなに変わってないように見える

671アラド名無しさん:2015/02/24(火) 00:06:38 ID:46g3PUp20
いよいよアントンまであと少しなんだが
ソウルってアントンにどんな装備で行く?
表シャドレ9 裏領域6+ブレor領域9で行こうかと思ってるんだけど
こんなもんだよね?
それからアントンでの立ち回りとかこれやっちゃだめとかってのどっかに
情報ないかなぁ

672アラド名無しさん:2015/02/24(火) 00:14:16 ID:KHzKXNTs0
スイッチングありになると正直拘束においては修正くるまで
学者さんが飛びぬけるからソウルの閃はそんな頻繁に使うものじゃなくなるし
スイッチなしなら陣装備でいいからなぁ
まともにダメージ与えれるのはカラくらいだからスイッチありなら
カラ特化のブレソ9のほうでいいと思ってるがあれこれ考えるより
実際きてみて試したほうがもう早いだろうな

673アラド名無しさん:2015/02/24(火) 00:22:16 ID:KHzKXNTs0
修練場のヌゴル棒立ちタイムアタックの場合だと
カラで削るなら正直ブレソ9より85エピの魔力セットとかのエピ構成のほうが
コンボ数で攻撃速度上がったりしてかなり早く倒せるがこれは棒立ち相手にしてるって状態に限る
けど最初は学者がひたすら拘束してその棒立ち状態に皆でフルボッコって感じとか
ちらほら見受けるからもしかしたら装備構成としていいのはスイッチありと仮定して
表上記の85エピ構成+裏陣6+ブレ かもしれない
まあこれももう来るんだしすぐにどうなのか判明するでしょ

674アラド名無しさん:2015/02/24(火) 00:30:29 ID:HJNrwLd20
シャドレはないんじゃないかね
攻撃面はブレソ9か黒炎9だと思う

675アラド名無しさん:2015/02/24(火) 01:12:09 ID:AUQ1V2pw0
ブレソ6+エピ⇔構成により領域6ブレor領域9ラサ特化の予定。

後は、構成により忘却トライアングル特化。陣側カーテン+漆黒+トライアングルで-230↑くらいになる。
と思ったけど、アラドは属性160〜190くらいあるだろうし、闇強化してる人にしか大した効果ないな。
闇属性ポンチチを探すか…!

676アラド名無しさん:2015/02/24(火) 01:37:37 ID:46g3PUp20
んーやっぱり拘束そこそこ火力そこそこ+陣特化っでなんとかなる
かなーとか思ってたけど厳しいかな
出来るなら支援>拘束>火力ってイメージなんだよね
閃が微妙だったらブレソ9で行ってみますわ
身内で行くから拘束枠が居ないんですよね・・・拘束欲しいかなぁやっぱり
魔力セット欲しい!しかし持ってないorz
トライアングル特化も良さそうですよねカラ微妙でしたらそっちで行ってみます

677アラド名無しさん:2015/02/24(火) 02:22:47 ID:AUQ1V2pw0
>>675
アラドの全属性強化の高さを忘れてた

678アラド名無しさん:2015/02/24(火) 05:30:33 ID:.taDA/6U0
アントンで拘束って呼べるのは数十秒単位のものだけ
例えばグラとかテンプラなら1フレームの隙もなく相手が死ぬまで拘束できる
閃で拘束とか考えるだけ無駄よ

679アラド名無しさん:2015/02/24(火) 10:30:02 ID:bwMT48560
閃の拘束もそうだけど、カラで火力っていうのもレイドだとわりと無意味に近いレベルの火力しかでないし
支援装備をしっかりしていればあとはギミック処理を頑張ればいいんじゃないかな
理想は表タクティとかクールリセットで味方の支援強化とかジグで緑ネーム即死を連発することだと思うよ
いかにPTのイケメン火力職を強化するかが大事

680アラド名無しさん:2015/02/24(火) 19:14:26 ID:S9WiuJn20
陣特化で敷いたら後は自由行動で

681アラド名無しさん:2015/02/25(水) 10:34:43 ID:2QxmZ5lY0
マジかよ、画面端でジグ様と一緒に体育座りしてるわ

682アラド名無しさん:2015/02/25(水) 16:46:00 ID:vZBDd3FU0
ジグがダークロードスキルの使用に発動するスキルの攻撃力50%減少

短い人生だったなジグ

683アラド名無しさん:2015/02/25(水) 16:52:36 ID:S9WiuJn20
でも自分の5割も威力でるんだろ?結局やばくね

684アラド名無しさん:2015/02/25(水) 16:55:15 ID:WdO97Epg0
ttp://df.nexon.com/?GO=pr|actupdate&no=70&cat=5

月のカーテン
呪い状態以上の持続時間30秒に増加し
鬼斬り
カザン、ブレーメン、買わなければならドライブ攻撃力20%増加
月光斬り
発火攻撃力10%増加
、満月斬りの攻撃力20%増加
入れ墨島
発火攻撃力10%増加
トゥームストーン
クールタイム10%減少
黒炎のカラー
炎攻撃力25%増加
ジグ降臨
ジグがダークロードスキル使用に詠唱するスキルの攻撃力50%減少
ジグが増加ダメージと追加ダメージアイテムのオプションに影響を受けて攻撃力が増加するように変更

685削除:削除
削除

686アラド名無しさん:2015/02/25(水) 17:30:39 ID:voYG9N9.0
そもそもジグが弱かったのはソウル本体の知能やらの影響を受けないというバグがあるからなんだよなあ・・・

687アラド名無しさん:2015/02/26(木) 07:58:39 ID:tlSVmfd.0
50%とかひでえな

688アラド名無しさん:2015/02/26(木) 08:32:05 ID:9Yn7iF360
追加やら増加が乗るようになったなら
まぁ妥当かな
ちょっと下げすぎな感じはあるけど
むしろ今までの倍率で、追加とか増加が乗るのがまずい

689アラド名無しさん:2015/02/26(木) 08:41:06 ID:mXlcI.8E0
まだ黒い煙しかいってないけどラサがいいね
領域6 ブースト3の29 TP4
でも止まる敵は結構止まる感じ

690アラド名無しさん:2015/02/26(木) 14:30:29 ID:zsnbOGG20
メモメモ
黒煙
②ラサで無力化。ファントムは火属性にしてから。
 41ゲージぐらいだっけ?で即死。
ボス
開幕閃→ラサファントム。魔法陣が爆発するのですぐ離脱。

震源地
左:開幕ネームの側で陣敷きつつタゲとる、メイジいるならシュルル。
  陣に誘導しつつ、柱落とし5回目と同時に落下してきたところを閃。
右:閃→すぐ浸食+ファントム。


②裂波やトァ、アッシュ等でゾンビの相手しつつ、事前に陣敷いておく。場合によっては真空投げ。
④開幕から少ししてダメージが通るタイミングがわずかにあるので閃。
 ファントムを敷いたら即閃か一瞬遅れてくらいでよい。
ボス
分身クイズ無視。
分身に陣敷いたら場合により鯨でリセットし、倒す頃になったら本体に陣敷いて浸食準備。ジグはあらかじめ誘導しておく。
PTによっては分身の相手は任せてしまう、その場合はサヤでも敷いてHPが表示させておく。 
死体が着地したら浸食して本体を掴む→閃延長。

エネルギー遮断
雑魚部屋途中からジグを呼んでおく。そうするとボスでもう1回呼べる。
最初のネーム:開幕鞭でジグ呼んですぐ浸食。その前に1陣くらいなら敷けなくもない。
バリア破壊ネーム、ヌゴル、フルーは特筆することなし。誘導役をやれば陣を敷きやすいくらい。
ボス
まだやったことないが、開幕ボスの目の前にジグをワープさせる→当たり判定がないため掴み失敗を誘発→瞬殺。
物理で瞬殺狙う場合のラサ解禁は相談。

火山
②開幕閃浸食(ボスに間に合うorボスに使わないなら)
③開幕閃ラサファントム
⑤開幕閃ラサファントム
ボス
バリアが解除されるタイミングの前に浸食→閃凍結。PT員には固まってもらう。場合によりサヤ2種敷いたら鯨でリセット。
一般なら瞬殺で拘束とかどうでもいいだろうけど、PTによりレイドのマテカは片面猛攻閃かな?
普通に倒す場合は鈍化・硬直任せが良い。

こんな感じ?

691アラド名無しさん:2015/02/26(木) 15:00:29 ID:vZBDd3FU0
こういうの助かる

692アラド名無しさん:2015/02/26(木) 16:14:10 ID:bwMT48560
黒煙ボスは確かじゃないけどDNF配信でラサの鈍化のせいで念壁ギミックのときに
念壁が消えてからも全体雷が続いて全員死んでいたから多分ラサはしないほうがいい
開幕拘束して瞬殺する場合はもちろん別だけど、レイドだとちょっと辛いかも?

エゲヌってジグ掴むの失敗するの?いまってバグなのか分からないけどチリングとかガトとか
そういうものでさえ掴んでくるからジグも捕まるのかと思っていた

693アラド名無しさん:2015/02/26(木) 17:30:03 ID:zsnbOGG20
今そういうスキルも掴んでるの?
掴みには2種類あって
最初に使う長クールの掴み=掴み失敗で防御解除+体力回復なし。拘束キャンセル不可。
一般的な掴み=拘束キャンセル可能。何も掴まなくても回復する。(アッパーに当たったら?)
だと思ってた。バグなら分からないけど、誘発はPT員に任せてる間に陣敷いてればいいかな。
後は突進の後はなるべく拘束入れつつ+防御無視で削りつつhit稼ぐ感じかな?

落雷の遅延は不明だけどよっぽどのPTじゃなければ防御低いし一方的に殴れるから大丈夫だと思う。
場合によってはダウンさせちゃえばずっとそのままだし。

あと震源地ってなんだよ…激戦地でした。

694アラド名無しさん:2015/02/26(木) 19:05:50 ID:6Uczgnkg0
遮断ボスの掴み誘発何回か狙ったけどジグだそうが憑依ですれ違おうがなかなかやってくれなかったんだよな
HPある程度減らさないといけないのかもしれんがやり過ぎると突進でちゃうし

695アラド名無しさん:2015/02/26(木) 19:58:02 ID:6Uczgnkg0
遮断の掴みちょっと知り合いと試して来た 
開幕近づくと結構な確率でやってくる
クールが長いのか2回目以降はなかなかやらない
時間が結構短いがラサ使うと延長できる(当然倒しきれないとラサで回復される)
という感じだったので火力相当高いPT以外は普通に突進避けてやったほうがいいかもしれん

696アラド名無しさん:2015/02/28(土) 01:10:42 ID:vZBDd3FU0
ブレードファントムって敵に強制硬直与える時あるよね?
無敵解除したあとに使うとたまに無敵に戻ったりする

697アラド名無しさん:2015/02/28(土) 09:59:36 ID:HJNrwLd20
どういう仕組みなのかわからんが常時HAの奴の行動阻害したりもするね

698アラド名無しさん:2015/02/28(土) 16:14:25 ID:SQiwfX0g0
レイドためしに逝ってみたけど ブレブースト+フル陣+カーテン+トライアングル中でも
トーグにカラゲッチュ中ダメージ1しか通らなかった

699アラド名無しさん:2015/02/28(土) 16:22:55 ID:PssKaqaE0
当然の結果だな

700アラド名無しさん:2015/02/28(土) 16:33:12 ID:HJNrwLd20
陣、蚕食、フラスコで属性が乗る%攻撃

これだけだ・・・簡単だ・・・

701アラド名無しさん:2015/02/28(土) 21:07:47 ID:S9WiuJn20
トーグは弱点時以外は属性防御1000とかあんだろ

702アラド名無しさん:2015/03/02(月) 02:24:35 ID:WxGNF.xs0
一般やレイドでのソウルの装備ってみんなどうしてる?
とりあえずB面を領域6or9にしてブレメンブーストしたりが多いけど
A面はどうしてる?ブレソ9かシャドレ9ってどっちがいいの?
あまり閃しすぎてもダメなところあるしなディーリングタイム消しちゃって
長文すまん、誰か答えてくれたら助かる。

703アラド名無しさん:2015/03/02(月) 02:46:53 ID:KHzKXNTs0
最初シャドレ6に魔力のクール減少3点とかを表にしてたが
ブレソ6でもその3点でクール減少と刺激で困らないので今のところはそれかな
85エピの魔力セットとかでガチガチに固めてみてもいいかもしれないが
レイドだと一人で気楽に試せないのがちょっとね
一般だと固さが全然違って1体1対にかかる時間とか違うからレイド用として試すにはちょっと不安だし

704アラド名無しさん:2015/03/02(月) 06:29:38 ID:gb9kd8DA0
拘束役の人が不慣れ・不安がありそうだったら
手助けの補助拘束としてクール減少閃装備でもいいかも
他はブレソでいいと思う

705アラド名無しさん:2015/03/02(月) 11:56:48 ID:USQuqUHY0
俺は忘却9にしてる闇の補助してる
トーグの手数も墓のが稼ぎやすいしなんだかんだいってでかい敵多いから墓が結構当たる
エゲヌだけは呪いがあるしブレソにしてちまちまやってる

706アラド名無しさん:2015/03/02(月) 19:01:33 ID:HJNrwLd20
Bが陣でAは黒炎剣特化の黒炎憑依9にしてる
カラの残り火がほぼ無意味だから黒炎剣で少しでも・・・という考えから選んだけど、
ソウルの火力の源が陣と属性に依存しすぎてるから過剰持って斬っても結局いまいちだなぁ

閃は予期せぬ事態を引き起こしそうなので封印してます

707アラド名無しさん:2015/03/02(月) 21:54:27 ID:FQEl96AM0
アントンD全般?レイドも含めてどの部屋がブレファンとかラサダメなのか
全然わからない・・・状態異常とか硬直×とかは気にしてますが
先輩方ここは絶対敷いてはダメ!ってとこあったら教えてください

708アラド名無しさん:2015/03/03(火) 01:19:24 ID:KHzKXNTs0
かなり大雑把だけど
根源だとトーグは属性状態になるまではラサつけない初期の超防御状態が長引くだけだからボスは別に大丈夫

激戦だと右の部屋はつけるとギミック発動までの無敵時間が延びるけど光るまでの対応時間も伸びるのでよけやすくなってまあ人それぞれ

左の部屋は一般だとご丁寧に柱を落としていくよりも入場して中央にブレラサカザン出して真ん中に歩いて誘導しても大丈夫固くないし
レイドだとちゃんとしないとだめかな

足はボスには使ったことはないんで言えない他は大丈夫なはず


エネルギーはボスが基本ラサだめだけどPTメンバーに物理職でかなり火力がある人がいる場合
ラサの子鬼つけまくって物理下げまくってワンパンってことができるのでPTメンバー次第

火山はボス以外は何も考えずに使って大丈夫なはず
マテカはカウンター拘束はいって凍らせてからとか
第1フェーズのネームド倒して空からマテカが降って手をついてから出すとかかな

結構適当なこと言ってる可能性と思うんで話半分で
正直一般とか行ってから自分で体験したほうが早い

一般は大丈夫だけどレイドだとこの敵は異常状態だめとかも自分は見落としてるかもしれないしね

709アラド名無しさん:2015/03/03(火) 06:16:29 ID:27ngd0AI0
エゲヌトームは一回やらかしたな
現状存在感薄すぎて呪いとか失念してた
改変きたら呪い状態の敵にダメアップとかあるみたいだけど

710アラド名無しさん:2015/03/03(火) 09:55:13 ID:WhlsmjI20
みんなラサMってる?

711アラド名無しさん:2015/03/03(火) 10:18:45 ID:vZBDd3FU0
アントンいくならTPもMは必須なんじゃないかな

712アラド名無しさん:2015/03/03(火) 12:54:18 ID:qycVON1g0
アグネスにラサつけたら反射で死んだよ 良い子は真似しちゃダメだぞ!

713アラド名無しさん:2015/03/03(火) 14:14:57 ID:oWBEGEqU0
アグネスは一般なら妖精倒した直後に沈まないPTなんてないから使っても問題はないが、
浸食→閃パリスor他拘束職に自信がないならやめておけばよい。レイドは相談。
マテカでのファントムは控えるのが無難。特にネームド倒しから出すのは厳禁。
ラサはネーム出現前orカンター拘束前から使ってよい。
出ていないものだと、フルー倒すのを失敗すると動作遅くなって時間かかる場合がある。

714アラド名無しさん:2015/03/03(火) 16:26:40 ID:/E7JAuIE0
あとエネルギー遮断のネームドとか脚の一匹目にもファントムは使わない方がいいかも
すぐに無敵に戻ったりする

715アラド名無しさん:2015/03/04(水) 17:19:51 ID:FCObHIoI0
ソウルって武器に属性付与(闇)をする必要はありますか?
あるなら将来的にはキリジとかにして
ないなら適当な武器にしようと思うのですが

716アラド名無しさん:2015/03/04(水) 19:59:56 ID:15wjiU8U0
昨日ソウルとレイドいったら気持ちよくラクラククリアできたわ。拘束の繋ぎの閃とか完璧だったしな。
ラサってMAXレベルいくつなんで?

717アラド名無しさん:2015/03/05(木) 00:56:53 ID:x4iiAdc60
レイドだと遮断がほとんど無かったことになってるからラサがかなり活躍するんだよな

718アラド名無しさん:2015/03/05(木) 02:13:07 ID:WhlsmjI20
ソウルで武器に闇属性を付与する必要はほぼないとおもうよ。

メイン火力は闇属性ついてるしね。

719アラド名無しさん:2015/03/06(金) 00:40:13 ID:FQEl96AM0
先輩方アントンギミの情報ありがとうございます
それにしてもソウルって職は支援も火力も中途半端で困りますね
やってて楽しいからいいんですが・・・改変はよ来て欲しい

720アラド名無しさん:2015/03/10(火) 03:35:21 ID:WxGNF.xs0
一般でもレイドでもネームドをジグのフィニッシュで瞬殺にもっていけるぞ
HP調整しないとならないが、トーグとかなら助かる

721アラド名無しさん:2015/03/10(火) 11:27:28 ID:KHzKXNTs0
それは皆やってるんじゃないの

722アラド名無しさん:2015/03/10(火) 13:22:41 ID:yCye35S.0
改変きてもカラ型からトーム野郎に変わるだけやで

723アラド名無しさん:2015/03/10(火) 22:11:19 ID:uWxt1/zk0
だいぶ変わっとる

724アラド名無しさん:2015/03/10(火) 23:22:40 ID:9rputkks0
領域9の需要が高まってるがラサの防御減少が一番大きくなるのって
武 器:領域の支配者
上 着:真・プロファイターのクロース上着
パンツ:領域の支配者
肩 :領域の支配者
腰 :領域の支配者
靴 :領域の支配者
首 :領域の支配者
腕 輪:領域の支配者
指 輪:領域の支配者
称 号:転職-皇称号(ラサ+2)
補 助:高名な軍師の戦略書
魔法石:領域の支配者
ク リ:神聖なる蒼いor黄金の麒麟

これで合ってるかな?ある程度装備辞典で見ながらやったけど見落としありそう

725アラド名無しさん:2015/03/11(水) 00:40:46 ID:qycVON1g0
これが理想だと思うけどプロファイター取るうちに弱体きてそう

726アラド名無しさん:2015/03/11(水) 01:51:26 ID:h3VPpzCs0
領域9の需要とか別に高まってないだろ
そもそもレイドでソウルと物理職組ます編成をする奴自体がどうかしてるし
レイドのおかげでラサに使い道ができたのは事実だけど

727アラド名無しさん:2015/03/11(水) 02:04:41 ID:kE.MztHo0
え…魔法の1.5〜2倍下げるのに物理と組んだ方が大分強いのだが…
サモや激戦担当なら別だけども

728アラド名無しさん:2015/03/11(水) 02:08:10 ID:/E7JAuIE0
レイドだとブレよりラサのほうが重要視されてるんですが

729アラド名無しさん:2015/03/11(水) 02:50:37 ID:bwMT48560
火力職が物理か魔法かによるわなー
魔法職でもヒットリカバリー低下が強いけどね

>>724
それで合っているはず、真プロの代わりに昔あった真刀62か67だっけでも代用可能
アバも加えるなら上着とプラチナエンブ

730アラド名無しさん:2015/03/11(水) 10:01:13 ID:T3DTsVqM0
あとアラネアネットでもいいね。もう落ちないけど

731アラド名無しさん:2015/03/11(水) 12:04:52 ID:Mncy0vi20
ラサTP弱体が気になってなあ
ある程度揃えたあと弱体きても使えるもんなのか

732アラド名無しさん:2015/03/11(水) 21:37:44 ID:WxGNF.xs0
いやレイドでブレメンよりラサのほうが優遇はねえよ
サモとか魔法職と組んだときの火力UP知らないだろ
なんでも物理前提で考えるな魔法職オンリーでいけばブレメンのほうが輝くから

733アラド名無しさん:2015/03/12(木) 00:42:32 ID:VAjlYFxM0
物理低下じゃなくてヒットリカバリー低下と鈍化が重要

734アラド名無しさん:2015/03/12(木) 00:46:46 ID:/E7JAuIE0
デバフしか考えてねーのかよ

735アラド名無しさん:2015/03/12(木) 03:11:53 ID:ufGTapPY0
正直アントン行っても無限拘束がほとんどだからヒットリカバリー低下と鈍化の恩恵がでかいと感じたことがない
あとラサが評価されてるのは雨特化と斬鉄合わせればレイドでも防御0に出来るところだと思う
改変で物理防御減少系が弱体したけどブレメンの魔法防御減少がいじられなかったのは大体上の組み合わせのせいだし

736アラド名無しさん:2015/03/12(木) 11:43:46 ID:JljJrK1A0
本家で一定時間拘束すると新しく追加されたパターンが発動するようになるっぽいから強制鈍化の価値は上がるだろ

防御低下は下限が設定される(された?)んだから編成によっては下限に引っ掛かるんじゃねえの

737アラド名無しさん:2015/03/12(木) 15:21:12 ID:/u4DYxbQO
それは今後の話だろ 現状の話とごっちゃにしたらいかんで
両方揃えてパーティーに合わせるのが一番だ
まぁどっちか選べと言われたらブレも物理下げるし制限ないしソウル自身も魔法職だし安定かなと

第一フェイズで難しい足ボスはラサ反射で全滅させるし艦砲はQ制限注意しなきゃならないのが面倒
そもそもラサ特化のブレラサとブレ特化のブレラサってどのぐらい違うの?対して差が無さそうな…

738アラド名無しさん:2015/03/12(木) 15:40:31 ID:VAjlYFxM0
こんなソウルがレイドに参加してるって思うと怖いな・・・

739アラド名無しさん:2015/03/12(木) 17:14:40 ID:ybzvgFRA0
ならちゃんと説明してあげればいいのに・・・
俺は行ってないから知らないけど

740アラド名無しさん:2015/03/12(木) 17:28:42 ID:Z8g5GMh20
説明するまでもなく少し上に書いてあるがな。
自分で計算することもできるでしょ。
そもそも>>732から前のレスよく読まずに書き込むから意味不な流れになってるだけだし

741アラド名無しさん:2015/03/12(木) 18:03:57 ID:ybzvgFRA0
よく読んで無かったなすまんな

742アラド名無しさん:2015/03/12(木) 19:12:23 ID:DmvtaFy60
根拠のある計算は乗ってないね
複数のデバフとの組み合わせならわざわざ特化しなくても下限まで行くし
>>740はどの部分を言ってんの? >>724は防御低下が最大になるってことを言ってたけど
もし仮に>>733のリカバリーと鈍化について言ってるなら
>>735が否定してる通り 拘束なしでアントンとかカンホーぐらいだし

ちなみにラサ装備を>>724としてブレ特化と比較すると
20以下全スキル-2 (武器:無名戦士)
カザン-1 ブレ-1 ラサ-1 (腕輪:永続サークルリング)
全スキル-1 (指輪:桜の友情指輪)
45以下全スキル-1 (パンツ:海神パンツ)
ブレ-2 (称号:ポリス称号)
ブレ-1 (アバター上着)

デバフだけを差し引くと
領域9の効果&ラサ+2 ブレ-8 カザン-5 カーテン-4 漆黒-1
トライアングル-1 降霊術-1 ファントムマスタリー-1
計算した結果 俺は割に合わないと思うけど

743アラド名無しさん:2015/03/12(木) 19:32:13 ID:qycVON1g0
もう友情指輪持ってる人がいるのか たまげたなぁ
よかったら裏面につけてて表にしてるときスキルブーストされるのか教えてくれないか
ついでに相方が裏面につけててもブーストされるかも教えてクレヨン

744アラド名無しさん:2015/03/12(木) 19:43:21 ID:DmvtaFy60
やーだよ!

745アラド名無しさん:2015/03/12(木) 20:08:06 ID:SQiwfX0g0
みなさんたまには夜叉のことも思い出してください

746アラド名無しさん:2015/03/12(木) 21:39:13 ID:KHzKXNTs0
夜叉さんクロニクル改変で陣が即時発動になって
住み分けくるのかと思ったら改変白紙になって終わったからなあ

747アラド名無しさん:2015/03/13(金) 10:08:50 ID:/u4DYxbQO
そもそもラサの鈍化、ヒットリカバリー低下が優秀だから領域9にしよう!
とはならないんだよなぁ
例に挙げられた学者だけど
学者に拘束と支援やらせて、ラサとセットで物理防御0にして物理ディーラー入れる
よりテンプラかカオス入れて学者ディーラーにするってパターンの方が圧倒的に多い

748アラド名無しさん:2015/03/13(金) 12:15:53 ID:SQiwfX0g0
学者ディーラーって加熱炉いまバグってるんじゃなかったっけ
持ってないから聞いただけだけど

749アラド名無しさん:2015/03/13(金) 14:27:36 ID:EHzKhOno0
レイドだと学者は加熱炉装備で半端な火力枠やるよりカライダー雨装備のが歓迎されるんだよなぁ…
まあとにかく領域9は用意しておいた方が良い。用意した上でPT構成によって装備を変えなされ

750アラド名無しさん:2015/03/13(金) 14:30:23 ID:/E7JAuIE0
学者ディーラーとか見たこと無いや

751アラド名無しさん:2015/03/13(金) 19:20:17 ID:DmvtaFy60
無限拘束前提のDでヒットリカバリーとか鈍化とか言ってるのは置いといて計算したら
物理防御0にするのに雨学者と組むなら尚のこと領域9使う必要なさそうだけど

いちゃもんつけられそうだから桜指輪なしで計算を載せるけど
雨学者が約69000防御低下
ブレ特化のブレーメンで約23000防御低下(バグ修正後 更に5000程度低下)
ブレ特化装備のラサがLv35 11019×9で約99000
降霊術Lv6ブレーメンで775*12 で約9000
ジグLv2ブレーメンで約11000
合計 約211000

どうせ全部が重複する時間が短いとか言われそうだから
少し弱めに計算したけど実際はもっと減らせる(ジグや降霊ブースト分を考慮してない)
降霊術なしでとかっていう話なら武器 上着 アバター 称号
を一部ラサに変更してやればいいだけ その上桜指輪込みは言わずもがな
現状の超防御状態以外でこれより防御力が高い敵を挙げてもらいたいもんだわ

752アラド名無しさん:2015/03/13(金) 19:37:36 ID:IQKSNxFc0
だからといってスレを上げんでも

753アラド名無しさん:2015/03/13(金) 19:41:18 ID:DmvtaFy60
防御下げる分スレぐらいは上げな ってやかましいわ
いや本当にsage忘れたごめんなさい

754アラド名無しさん:2015/03/13(金) 20:23:35 ID:beZW5gpE0
>>742から何と戦っているの…?
PTに合わせて変えるなんて誰もが分かっていることだが

755アラド名無しさん:2015/03/13(金) 20:35:06 ID:JjuyEDPc0
>>751
実装当初のレクイエムはボスの防御250kぐらいあったよ
アントンの防御は知らないけどレクイエム以上の上位Dと位置づけられてるし、それ以上合ってもおかしくはないと思う

756アラド名無しさん:2015/03/13(金) 20:35:16 ID:/E7JAuIE0
なんかかわいそう

757アラド名無しさん:2015/03/13(金) 20:41:49 ID:3HXfeav60
配信みてたら本国だとソウルがマテカカウンター拘束したり、エゲヌの開幕ギミック飛ばしは当然とか驚いたわ…ムリやて。
ttp://m.tvpot.daum.net/clip/ClipView.tv?clipid=64037950&rtes=y

758アラド名無しさん:2015/03/13(金) 20:49:52 ID:HOa1bEh20
これ無限拘束修正後?

759アラド名無しさん:2015/03/13(金) 20:54:56 ID:mYdwT8S60
カウンター拘束は一回野良で許可貰って試した事あるな
適当にやってみたら出来た

760アラド名無しさん:2015/03/14(土) 05:28:54 ID:/u4DYxbQO
>>754
そもそも領域9が不要って事だわなー
鈍化 リカバリー目的じゃ着ける必要なし そもそも無限拘束
雨学者と物理防御0にするのが目的でも既存ブレ装備で充分っぽ

最初にラサ装備提示した人は防御低下目的だったのを
鈍化リカバリーとか脳内勢が余計な事言うから…

でアントン一般が防御160Kぐらいだけどレイドはいくつなんだろ

761アラド名無しさん:2015/03/14(土) 17:48:01 ID:56JoxxMs0
スキル振りアドバイスお願いします
http://asps.bokunenjin.com/e/#KSm140Vliiibaiiik8IhoYllIiliiiiiiIiIiIiIiIiIiIiiiliiiiIiIilliiiiIlllliiliIililllfIlkllllliii
レイド目指して支援ソウル育成中なんですが何かあればアドバイスください
月光とオニギリ切っての育成が少し不安なんですが常時カラできれば大丈夫でしょうか

762アラド名無しさん:2015/03/15(日) 00:41:12 ID:9GLNYzek0
激戦の左の部屋でジグの閃だとジャンプさせずに拘束できると聞いたのですが、
何度やってもなかなか成功しません!
コツとかあったら教えて下さい、先輩方!

763アラド名無しさん:2015/03/15(日) 03:12:26 ID:Z4uEjjQc0
他者の意見を無駄に否定したがるこの感じどこかで…

764アラド名無しさん:2015/03/16(月) 22:59:42 ID:y5unyZdQ0
正直ソウルは自身の火力なんて雀の涙だから、火力枠としてかなり溢れてる
FVV特化のエレとかと組むことが多いからブレ特化+トライアングル特化でもいいと思う
昨日のレイドは激戦担当だったが自分はA面ブレ特化にB面墓標9+トライアングルブーストで行ってリベ12で属性強化130町知能2400のダクフレ9のエレと組んで
学者×2のカライダで拘束してたらクリア時間大体1分半くらいで安定した
トライアングルブーストは称号で+2、武器で+1、魔法石で+2、麒麟で+1
増幅頑張って火力出そうとしたり閃でお茶を濁すより安価でかなり安定した仕事ができると思われます
トライアングルlv14で墓標9セットあれば闇抵抗150下げられるのはかなり大きい
まあ陣とトライアングルとカーテンやったら結局カラでお茶を濁すしかないけど・・・

765アラド名無しさん:2015/03/16(月) 23:07:05 ID:rkBxckc20
別にその装備構成じゃなくても組む相手によっては激戦1分半で安定できてるよ
結局はこれしかないって感じじゃなくて組む相手によって変えていく様にすればいいだけ

766アラド名無しさん:2015/03/16(月) 23:39:39 ID:Y/zdMOSw0
>>765 もちろんそうだけど単純にこういうのも結構いい感じだよと紹介したかっただけですので・・・
何やら領域6と領域9の話で変に盛り上がってたみたいなのでこういう組み合わせ方も悪くないよと言いたくて

767アラド名無しさん:2015/03/17(火) 10:20:12 ID:bwMT48560
裏面の話していたんだから陣ブーストの話にどうしてもなるわな
忘却9も構成によってはいいけど、たとえばジーニーが一人で足とかまわされるのなら
カライダーのつなぎ目に閃入れたいからシャドー6いれてたほうがええやろうし
無限拘束がいて、アタッカーが闇じゃなかったらブレソ9で少しでも火力頑張るのもありだし
クール減少、リセットエピ、オーラバフ系装備つけるのもありだし
陣装備さえしっかりしていれば状況に合わせて表はなんでもござれやろ

768アラド名無しさん:2015/03/17(火) 19:56:21 ID:baI/R2A20
ジーニーとかわかりづれえから二次職名で統一してくんねえかな

769アラド名無しさん:2015/03/17(火) 20:14:43 ID:uTHVckt.0
ジーニーなんて言うのこいつだけだし

770アラド名無しさん:2015/03/18(水) 10:02:46 ID:/u4DYxbQO
領域9も領域6の話も本当に85エピ補助持ってる奴が何人いるのって話な
しかし表面も出来ること限られてる。閃特化は拘束いたらほぼいらないし
あるにこしたことはない火力は超過剰で黒炎が一番出るだろうけど、それでも微妙
クルセいなきゃ両面陣にしても良いかもしれないけど
トライアングルはともかく墓石は論外だし結局ブレソか黒炎かエピセットが主流かと

771アラド名無しさん:2015/03/18(水) 11:57:18 ID:VAjlYFxM0
ネクスナ拘束中にブレファンやったら拘束とかれたりする?

772アラド名無しさん:2015/03/18(水) 12:04:02 ID:wBCvU2qw0
アントンなら阿修羅の炸裂中や学者のカライダとかの別職の拘束中じゃないときに
単体で出すのはできるなら控えたほうがいい。敵にもよるけどね
たとえばエネルギーのヌゴルとか亀の死骸ぶつけて気絶した後にすぐブレファン出すと速攻通常状態に戻ったり
マテカとかだとどれかの緑ネームド倒して空から降ってきた後凍らせたりしないですぐにブレファン出すと
これまたすぐに無敵オーラ出してまたギミック再開なんてことが多々あったよ

773アラド名無しさん:2015/03/18(水) 12:38:25 ID:VAjlYFxM0
それは知ってるんだけどネクスナによる硬直もブレファンでキャンセルされてるかもって不安になったんだ

774アラド名無しさん:2015/03/18(水) 16:41:11 ID:wBCvU2qw0
だから炸裂やカライダみたいに拘束し続ける奴以外は解除されるって言ってんだろうが

775アラド名無しさん:2015/03/18(水) 17:30:12 ID:pROSYXJo0
もうええわ 噛み合ってない

776アラド名無しさん:2015/03/18(水) 18:33:46 ID:qycVON1g0
>>772を1行にまとめると>>774になるの?現国難しすぎない

777アラド名無しさん:2015/03/18(水) 19:10:12 ID:wBCvU2qw0
それは知ってるとか言い出したからだろうが
そうなるの知ってるとか言うのにネクスナ不安とか結局分かってない癖に
変な自尊心出してきたからむかついたんだよ
あげくの果てに本人は>>738みたいなこと言ってるしな

778アラド名無しさん:2015/03/18(水) 19:25:16 ID:pROSYXJo0
お前自分の読解力がおかしいことに気づいたほうがいいよ
まじで的はずれなこといってるから

779アラド名無しさん:2015/03/18(水) 19:34:17 ID:wBCvU2qw0
なら的外れじゃない正しい言葉でお前が書けや
相手を否定するだけで自分は何も手の内見せないとか一番の屑だろうが
まさか串しててお前が ID:VAjlYFxM0だったりしねえよな?

780アラド名無しさん:2015/03/18(水) 20:35:24 ID:zU0U2pG.0
ネクスナ中にブレファンしても大丈夫だったと思うけれど
無限拘束を失敗したときにややこしいことになるかもしれないし
拘束してるならブレファン必要ないから自分は遠慮してるかな

781アラド名無しさん:2015/03/18(水) 21:05:09 ID:pROSYXJo0
>>779
じゃぁ脳障害のために言ってやるわ
> ネクスナ拘束中にブレファンやったら拘束とかれたりする?

これに対してお前の返答が
> アントンなら阿修羅の炸裂中や学者のカライダとかの別職の拘束中じゃないときに
> 単体で出すのはできるなら控えたほうがいい。

この時点でいみわからん ネクスナに合わせるのは危険かどうかって話なのに単体で出さないほうがいいとかいう謎の解答

次に
> たとえばエネルギーのヌゴルとか亀の死骸ぶつけて気絶した後にすぐブレファン出すと速攻通常状態に戻ったり
> マテカとかだとどれかの緑ネームド倒して空から降ってきた後凍らせたりしないですぐにブレファン出すと
> これまたすぐに無敵オーラ出してまたギミック再開なんてことが多々あったよ

これは所謂ディーリングタイムをブレードファントムでキャンセルされるって話だろ?
そんなの誰でも知ってるしネクスナとはなんの関係もない 
もしかしてネクスナがディーリングタイム中の硬直と同等だと考えてたのか?

782アラド名無しさん:2015/03/18(水) 21:17:57 ID:wBCvU2qw0
お前は本当に煽りたいだけかよ
何で先に俺に対しての言葉遣いに返答してんだ?
俺が ID:VAjlYFxM0に対して的外れなこと言ってるというなら
ID:VAjlYFxM0に対してまず正しい解答をお前が出してから俺の訂正しろや
偉そうなこと言ってるけどお前も的外れな対応してんだよ

783アラド名無しさん:2015/03/18(水) 21:27:01 ID:pROSYXJo0
あかんもうええわww
頭おかしくなりそう

784アラド名無しさん:2015/03/18(水) 21:28:05 ID:Mncy0vi20
ネットでくらいせめて標準語使ってくれ

785アラド名無しさん:2015/03/18(水) 21:37:09 ID:wBCvU2qw0
まあこれ以上不毛な争い続けてると某職スレみたいに収拾がつかなくなるし
火種は俺だからこれ以上このことについて俺のほうで言い争う気はないが
ID:pROSYXJo0は普段から自分のこと棚に上げて他人を馬鹿にして回ってるのかしらんが
他人のこと否定して馬鹿にする言葉浴びせるだけなら誰でもできるわ
自分の解答くらいは出すくらいはせめてしてから馬鹿にするのしてこいよ
結局ID:pROSYXJo0がID:VAjlYFxM0に対して解答することは全くしてない

786アラド名無しさん:2015/03/18(水) 22:48:47 ID:In.cp7160
>>771の聞きたいことは
ネクスナのような強制硬直技に対して、ブレファンの様な敵を硬直させる技を被せるとどうなるの?
ネクスナの硬直がすぐ消えてブレファンの硬直を敵に与える感じになるの?
ていうことだけだろ

アンサーとして
A.ネクスナの硬直優先で解けるまで秒数が経過した後、ブレファンの硬直が入るようになる
B.ネクスナの強制硬直をすぐ上書き解除してブレファンの硬直が敵に当たるようになる
どっちか二択だろ
俺はほぼグラと組んだ覚えがないので分からんが多分Aだと思うよ
ネクスナって敵をその場で強制棒立ちにさせるような特殊硬直だと勝手に思い込んでるんだが

787アラド名無しさん:2015/03/18(水) 23:27:53 ID:FQEl96AM0
レイドで心臓相手にラサやブレファンはしちゃいけない感じなのかな?
昨日怒られたんですが

788アラド名無しさん:2015/03/19(木) 01:22:45 ID:DmvtaFy60
>>787
心臓はエフェクトの関係で重たいらしいから
それじゃないかな 低スペがいたりする可能性もあるから
時間ギリギリとかじゃなければ わざわざ敷く必要もないだろうし

789アラド名無しさん:2015/03/20(金) 11:08:05 ID:gU3iNFRM0
久しぶりアラドですがソウルスキルの三剣斬がなくなってる気がするのですがありますでしょうか?

790アラド名無しさん:2015/03/20(金) 11:11:58 ID:q95CplXE0
心臓は硬直で無敵入るっぽいから多段ヒット系とか硬直スキルやると時間がかかる

791アラド名無しさん:2015/03/20(金) 11:50:30 ID:gU3iNFRM0
質問ですが漆黒の恐怖スキルは決闘場では使えるか使えないかは別として効果は乗っているのでしょうか?

792アラド名無しさん:2015/03/20(金) 14:58:40 ID:46g3PUp20
三は鞭に吸収されたよー
前の方が好きだったけど

793アラド名無しさん:2015/03/20(金) 23:45:44 ID:OqwwQXRY0
三撃剣よかったよなぁ

鷲塚の瞬殺連そのままだったけど良スキルだったのに消された意味が分からなかった

794アラド名無しさん:2015/03/21(土) 10:47:44 ID:vCyaUGyc0
>>793
何かに似てると思ってたらそれだ
強かったしなんで消したのか

795アラド名無しさん:2015/03/21(土) 12:19:46 ID:XqpF25po0
剣と鞭を憑依に統合すればよかったのにな
D通常を剣でZ(アッパー)を鞭って感じで

796アラド名無しさん:2015/03/21(土) 15:01:57 ID:5Q7i9dh60
ブレーメンは決闘場では効果実感できますか?ブレーメン敷かないと鬼ドライブの状態異常にならないのかな?

797アラド名無しさん:2015/03/21(土) 15:10:38 ID:5Q7i9dh60
もうひとつ質問ですが決闘スキル振りで魔法クリと背面はいらないですかね?カラm振りがいいかな?spがカラはかなりくわれるのだがみんな決闘はあまりしないのかな?

798アラド名無しさん:2015/03/21(土) 18:01:06 ID:WsPxEezg0
こいつwww

799アラド名無しさん:2015/03/21(土) 18:19:47 ID:Jvya0u420
流石春休みw

800アラド名無しさん:2015/03/21(土) 18:29:49 ID:ytNjcELc0
もうひとつ質問といいながら、一つじゃないところにちょっと笑ってしまったわ

801アラド名無しさん:2015/03/21(土) 18:53:54 ID:DQeTla.Q0
これだけ質問しまくっててみんなは決闘してないんですか?はねえだろwwww

802アラド名無しさん:2015/03/21(土) 22:57:31 ID:dlgEf0Hs0
こんなん草生えるわ

803アラド名無しさん:2015/03/22(日) 01:28:53 ID:r3UUx2mA0
>>800
右京さんリスペクトなんだよ

804アラド名無しさん:2015/03/22(日) 15:03:26 ID:9GLNYzek0
絶望96Fのソルドロスに勝てやせん・・・
助けてください、兄貴!

805アラド名無しさん:2015/03/22(日) 15:05:58 ID:xXstQn9Y0
争う必要はない、憑依で逃げつつ閃とレッパで時間を稼いでラサ引いてブレファンで安定感高めてタイムアップだ

806アラド名無しさん:2015/03/22(日) 15:28:56 ID:.6dM04Ss0
最初にカザンかブレ引いて、ダメージ与えたらゴブパで数分待つ
終わり

807アラド名無しさん:2015/03/22(日) 15:37:23 ID:/00mS57g0
さすがソウルさんパネェっすわ

808アラド名無しさん:2015/03/22(日) 17:18:05 ID:/eEO7ebo0
鈍器になるまで逃げ回ってごぶぱで終了ですよ

809アラド名無しさん:2015/03/22(日) 18:18:42 ID:uzwkyE3M0
100階のぼったらエピ壷でしたっけ?それにしてもヘルいってもエピが出ないのだがこつなどあったら教えて下さい。お願い!

810アラド名無しさん:2015/03/22(日) 19:21:18 ID:9GLNYzek0
なるほど。ゴブパってまだ使えたのですね。
やり方し調べてきます!ありがとうございます。

811アラド名無しさん:2015/03/23(月) 13:43:49 ID:8bY1JZBo0
ネクスナ中にブレードファントムを使っても解除はされませんが、一部敵を動かしてしまう
事があるので、使わないのが正解だと思って良いです。
ネクスナの件に解答無かったので加えておきます。

812アラド名無しさん:2015/03/24(火) 20:32:47 ID:JCbFrSi20
絶望の88階がクリアできないんですがみなさんどうやってクリアしたんですか?

813アラド名無しさん:2015/03/24(火) 23:32:22 ID:5rB4X/7U0
鬼影歩で逃げ回る 
クール毎に閃入れる
ブレファンで動き止めてブッパ

814アラド名無しさん:2015/03/25(水) 16:43:41 ID:wHehrhIk0
トーム範囲でっか

815アラド名無しさん:2015/03/25(水) 16:49:23 ID:/eEO7ebo0
わくわくしてシャドレ墓標つけていったら
範囲でかくて微妙だった

816アラド名無しさん:2015/03/25(水) 17:18:42 ID:JjuyEDPc0
これ、範囲広がった分2倍ふってきても火力さがってんじゃないのか…

817アラド名無しさん:2015/03/25(水) 22:41:53 ID:Kxe4htIs0
隙間広がるからルガルに噛まれまくる

818アラド名無しさん:2015/03/28(土) 09:08:47 ID:gY6b7NtM0
足ボスの取り巻きにジグの蚕食決めたら魔法陣にならずに消滅したんだけどこれ安定して狙えるなら結構使えるんじゃなかろうか

819アラド名無しさん:2015/03/30(月) 22:06:06 ID:/eEO7ebo0
面白そうだから一般で身内とやってみようかな できたらかなりいいよね

激戦の右が主になんだけど、
ラサつけまくると無敵時間増える敵ってラサやめたほうがいいのかな
無限拘束さんが、ズレて無限拘束できないからやめてほしいって言われたんよ
そのときPTが物理職しかいなかったからまじでうんちソウルだった 振り分けも問題なのかな

820アラド名無しさん:2015/03/30(月) 22:13:35 ID:wHehrhIk0
辞めろ言われて言い争う気ないなら素直に従ってたらいいのでは

821アラド名無しさん:2015/03/30(月) 22:39:26 ID:ufGTapPY0
無敵時間っていうか白くなる間隔が短くなるんじゃなかったっけ
火力職も気絶しまくりで困るからあそこのラサは構成次第ではやめといたほうが良いと思う

822アラド名無しさん:2015/04/01(水) 18:59:46 ID:Dx2NbGHk0
>>819
レイドでやってきたけどでけたよー。HPの減り具合のせいで片方しか消せなかったけど!

話し変わるけど、マテカは拘束前から陣ブレ、ラサ敷いて良いってあるけど、敷いてもすぐ消されないですか?何か消されない方法ってありますか?

823アラド名無しさん:2015/04/01(水) 22:37:43 ID:DmvtaFy60
ネームド片方いないだけでも結構楽になるっぽいから
開幕分身タイム飛ばして速攻しないなら 妖精消した方が良さそうだね
これHP0で浮かし続けてたらHPの減り違っても両方消滅させれるかな?
何回か試してるんだけど 片方しか消せないわ 一回だけ両方消せたんだけどなぁ

824アラド名無しさん:2015/04/03(金) 11:19:45 ID:0l99wsjwo
足ボスの取り巻きはきっちり浸食決めるとリス消えて便利だけど、タイミングなのかラグなのか決まらないとリスの上に青字の名前出て一切リスに攻撃当たらなくなることがあった。
リスのキャスト完了時の爆発は普通に食らう状態でリスのキャスト止めれなくなるから結構危険性高いかも

825アラド名無しさん:2015/04/03(金) 12:49:40 ID:ufGTapPY0
そもそも浸食はクラテックに使うのが安定だと思うけどな
どうせ陣敷いてサポートに回るくらいしかやることないんだからリスわざわざ消さなくてもクルセと2人で1体ずつ投げてれば良いじゃん

826アラド名無しさん:2015/04/03(金) 12:53:21 ID:o1JUkWTc0
リス倒さない理由とかあんの?

827アラド名無しさん:2015/04/03(金) 14:40:43 ID:Ih6v.K360
魔法陣に入られると回復する(らしい)

828アラド名無しさん:2015/04/03(金) 18:07:52 ID:o1JUkWTc0
リス死んだ時に近かったら回復するかもしんない程度だよ

829アラド名無しさん:2015/04/06(月) 01:14:35 ID:9GLNYzek0
4回ぐらいやって2回攻撃当たらなくなったから、やっぱやらないほうが無難かもしんないですな・・・

830アラド名無しさん:2015/04/06(月) 07:49:29 ID:/eEO7ebo0
エピを組み合わせるためにブレソ9から6にした人っている?
いたらクールとか憑依通常の使用感教えてほしいんだけど中途半端だろうか

831アラド名無しさん:2015/04/06(月) 09:53:01 ID:wHehrhIk0
その3個外してどんなエピつけるかによるかと

832アラド名無しさん:2015/04/06(月) 19:44:33 ID:cz7kspuQ0
自分はイベレジェ腕魂アサシンつけてる。持続=クールだから気にならない。
憑依通常の使用感は火力のこと?
憑依通常何て弱いし、そもそも全攻撃が1.5倍〜になるから…。

833アラド名無しさん:2015/04/16(木) 01:21:41 ID:dsl0wee20
レイドは表陣装備だとしたら裏はなにつければいいと思いますか?

834アラド名無しさん:2015/04/16(木) 20:15:16 ID:cz7kspuQ0
火力職が武器属性のる職orエレならトライアングル特化(一部タクティとかつけてもよい)
最大ラサレベルの装備ならブレの物理減少がかなり落ちてるのでブレでも可(主にポン、犬出す農夫の時)
降霊時に超越、エピ補助にして降霊(主にポン、犬出す農夫の時)
ジグ初期化用に魔石付け替え
他はタクティセット、普通にブレソ6エピ、等




後はタクティセット、普通にブレソ6+エピ

835アラド名無しさん:2015/04/19(日) 03:44:48 ID:rFzta9XM0
火力装備で来んなやボケ 両面支援にして出直して来い
ってよく悪態ついてる
陣敷くと暇になっちゃうのはわかるんだけど両面支援装備で来てくれた方がPT全体としては強くなる場合が多い

836アラド名無しさん:2015/04/19(日) 09:35:03 ID:HA//iJG.0
あっそ

837アラド名無しさん:2015/04/19(日) 12:53:35 ID:1Qso9fpg0
火力なんてなれないから俺は両面ブレラサでいってるなー
ブレソつけてる人もいるけどほぼ貢献できないでしょ

838アラド名無しさん:2015/04/19(日) 13:14:52 ID:wHehrhIk0
自分は火力面は街ステ3400ほどあるから火力構成面と
もう片方の面で領域6とアイテムSCに領域3個入れて使いまわしてる
各々ステータス違うんだからそれぞれどうすればいいか判断すればいいだけやろ
これしかないみたいな言い分はただのあほとしか思えん

839アラド名無しさん:2015/04/19(日) 16:15:45 ID:usSJYpPs0
両面支援にしたらしたで文句言われそう

840アラド名無しさん:2015/04/19(日) 17:33:38 ID:rFL1Ent60
片面にマグトニウム大剣の人なら知ってる

841アラド名無しさん:2015/04/19(日) 21:41:49 ID:5ghSU9pA0
スイッチないのですがソウルってスイッチ必須でしょうか?
陣敷いて戦うのがすごく楽しいのですがかなりスイッチ前提の話をされている方が多いので将来性に不安を感じてしまいました

842アラド名無しさん:2015/04/19(日) 21:51:28 ID:HMpp8p/Y0
そろそろクノイチ用にスイッチ売られるから買っとけ

843アラド名無しさん:2015/04/23(木) 03:27:57 ID:uWxt1/zk0
ダークゴスセット狙ってるんだけどもう時代遅れかねぇ

844アラド名無しさん:2015/04/23(木) 03:56:50 ID:kgyVF7Ag0
レイドとかならいらんけど改変したらセット効果に闇属性追加ダメージ10%つくから強いよ

845アラド名無しさん:2015/04/24(金) 13:23:54 ID:AiEJnjEcO
落ちすぎなんだよな。

846アラド名無しさん:2015/04/24(金) 17:39:50 ID:uWxt1/zk0
追加10知らなかったわ このまま狙うか
ソウルだと他になんかあるかねえ タクティくらい?

847アラド名無しさん:2015/04/24(金) 18:42:19 ID:Ygay74SQ0
エピック改変後のダークゴスセット(from エンハwiki)
闇抵抗○○あたり〜の効果は闇抵抗300で頭打ち、単品毎のHPや属性抵抗などの増減は省略

セット効果オプション
パーティーメンバーの武器に30秒間闇属性付与(クール30秒)
・闇属性抵抗50以上:攻撃時10%闇属性追加ダメージ、闇属性強化25増加
・闇属性抵抗75以上:攻撃時10%の確率で500px以内全てにダークエクスプロージョン(クール10秒)
・闇属性抵抗100以上:闇属性抵抗50増加、闇属性抵抗15あたり500px以内の敵の闇属性抵抗3減少

上着
全職のLv70スキルLv+2、闇抵抗10あたり闇強化2/魔法攻撃5/独立5増加

パンツ
全職のLv60スキルLv+2、闇抵抗10あたり闇強化2/知能10増加


全職のLv40〜50スキルLv+1、闇抵抗12あたり闇強化2/攻撃速度1%/キャスト速度1.5%増加

ベルト
闇抵抗12あたり闇強化2増加、闇抵抗15あたり魔法クリ1%増加


闇抵抗12あたり闇強化2増加、闇抵抗15あたり移動速度1%増加

848アラド名無しさん:2015/04/24(金) 18:52:46 ID:Ygay74SQ0
闇属性抵抗300時の各上昇値の合計

闇属性強化+270
魔法攻撃力+150
独立攻撃力+150
知能+300
魔法クリティカル20%
攻撃速度25%
キャスト速度37.5%
移動速度20%
500px範囲内の敵の闇属性抵抗-60

以上、今更だけど知らない人のために

849アラド名無しさん:2015/04/24(金) 19:01:20 ID:YhFuV0tg0
属性強化ワロタ・・・

850アラド名無しさん:2015/04/24(金) 20:34:09 ID:tG05NlsQ0
自分の属性強化しつつ相手の属性抵抗下げるのな

851アラド名無しさん:2015/04/24(金) 20:59:27 ID:uWxt1/zk0
今でも十分だが改変後かなりつえーな
これは頑張るしかないか

852アラド名無しさん:2015/04/26(日) 20:45:16 ID:v0nOCug.0
ダークゴス付けるなら裏にシャドレ辺りかね
ところで4人レイド動画の足ボスの原理がわからんのだけど、どこか説明してるサイトとか知らない?

853アラド名無しさん:2015/04/26(日) 23:46:43 ID:8wXVGP5k0
4人レイド動画ってどれ?

854アラド名無しさん:2015/04/27(月) 10:56:29 ID:Nwf5UxHQ0
ウロボロスキャンセル拘束→ジグ侵食→カライダー

855アラド名無しさん:2015/04/30(木) 00:27:54 ID:bZdQlowQ0
いつのまにか倉庫で揃ってたブレードダークネス9セットを使ってみたのですが、オニギリの範囲が異常に大きくなったんですね。
女ランの巨大レーザーくらいの範囲で敵に届くのですが、これってバグか仕様か、わかりますでしょうか。
ずっとこの大きさならわくわくするんですが・・・。

856アラド名無しさん:2015/04/30(木) 07:10:43 ID:C02coaIY0
確か更にでかくなるんじゃなかったっけ。

857アラド名無しさん:2015/04/30(木) 21:46:08 ID:bZdQlowQ0
更にですか!
すごくわくわくしますね。
情報ありがとうございました!

858アラド名無しさん:2015/05/01(金) 15:58:13 ID:ZYZQ6LHQ0
大至急の質問です!

垢ハックされて、引退してたんですけど。
色んな助け貰って復活しました!
レアバ全部取られてました!ありがとう!

859アラド名無しさん:2015/05/01(金) 17:04:53 ID:HA9SxCAE0
↑質問?wwwww

860アラド名無しさん:2015/05/01(金) 21:10:17 ID:WsPxEezg0
あげんな恥ずかしい

861アラド名無しさん:2015/05/02(土) 00:34:39 ID:Ya2wnRSM0
何あげとんじゃ恥さらしが

862アラド名無しさん:2015/05/02(土) 08:48:24 ID:bZdQlowQ0
855です。

オニギリの異常な攻撃範囲は、バグのようですね。
武器アバ装備すると、通常の範囲に戻りました。
以上、あまりオニギリ使う人もいないと思いますが、報告でした。

863アラド名無しさん:2015/05/02(土) 08:49:02 ID:kgyVF7Ag0
バロン君があのバグやからうざい

864アラド名無しさん:2015/05/02(土) 10:06:17 ID:bwMT48560
昔あった月光超巨大化バグはちょっと楽しかった

865アラド名無しさん:2015/05/03(日) 19:00:52 ID:FQEl96AM0
溶岩大剣のアレ、闇属性付与してなくても
憑依で闇属性乗るのかな?

866アラド名無しさん:2015/05/04(月) 13:13:26 ID:PssKaqaE0
EXトゥームで属性つける

867アラド名無しさん:2015/05/06(水) 14:13:15 ID:9GLNYzek0
こんにちは。質問なのですがソウルでカウンター攻撃って適用されるのでしょうか。ご教授願います。

868アラド名無しさん:2015/05/06(水) 15:06:07 ID:SmpeLIsw0
もちろんとれます
まさかとは思いますが、ハルギのボーンリングの購入をお考えでしょうか

869アラド名無しさん:2015/05/07(木) 18:30:38 ID:ZV2SOQvA0
駄目ですかねwwwwwwww

870アラド名無しさん:2015/05/07(木) 18:35:19 ID:uWxt1/zk0
ラサつけて殴る物理ソウルかもしれない

871アラド名無しさん:2015/05/07(木) 18:36:24 ID:UIse34Zk0
くノ一スレとかテンプラスレでもハルギがどうのこうのっていう件を見たな

872アラド名無しさん:2015/05/07(木) 18:54:50 ID:ZGJSHOh60
溶岩大剣が最終候補装備ってマジ?

873アラド名無しさん:2015/05/07(木) 19:03:55 ID:cezyc0K20
DPSだけで言えばおそらく溶岩大剣が現状最強
激変職や男ストにはさすがに勝てないし独立で威力上がらないから簡単に頭打ちになるけど渦巻きなりでクール縮めたりすれば修練場のヌゴルなら10秒ぐらいで倒せるぐらい
と言っても十分なラサブーストが必要だしそれが取り付くのを待つ必要もあるから実用的なのはアントンぐらい

874867:2015/05/07(木) 19:18:19 ID:9GLNYzek0
物理でなければ、意味がないのですね・・・。
すみません、ありがとうございました。

875アラド名無しさん:2015/05/07(木) 19:29:09 ID:peRsKRUk0
物理ソウルのよさはなんですか?

876アラド名無しさん:2015/05/07(木) 19:59:16 ID:5/LI1Rzc0
昔はみんな大剣持ってたし・・・

877アラド名無しさん:2015/05/08(金) 01:32:27 ID:ufGTapPY0
溶岩大剣はラサ弱体にデバフの下限設定きたら死亡しそうで手が出せないな…

878アラド名無しさん:2015/05/08(金) 03:48:09 ID:eQThAoPw0
激戦右常時ラサきっつい
あと全Dファントム常時も結構やばい
サブで他のソウルと組んでちょっと痛い目見たから反面教師にしないと・・

879アラド名無しさん:2015/05/08(金) 07:00:40 ID:QahIJ3vQ0
レイドって心臓部以外でラサ禁止の場所ってありましたっけ。

880アラド名無しさん:2015/05/08(金) 11:58:00 ID:OP0lz4Fk0
ボスはやめといた方がいんじゃね。

881アラド名無しさん:2015/05/08(金) 12:05:26 ID:7dOIXOvg0
加護使うかとかにもよるけど足ボスは相談したほうがいい
といっても完全に使わないのは役割放棄してるようなもんだからどこかで使わないといけないけど

882アラド名無しさん:2015/05/08(金) 12:45:53 ID:bwMT48560
大抵の場合ラサ敷いて目が開く前に終わるでしょ
一週目に加護使って開くまでに終わらないようだったら、2週目は目がはがれるまで待てばいい
目がはがれるまで無限拘束できない拘束職と一緒なら、アタッカーを魔職に変えてもらうか他PTにまわしてもらおう

883アラド名無しさん:2015/05/08(金) 13:08:03 ID:a41gELxY0
溶岩大剣使ってる方は
力や物クリいくつまであげてますか?

884アラド名無しさん:2015/05/09(土) 14:57:35 ID:emMv68zE0
別に力とか上げなくてもコンバーションで何とかならないか?

ソウルで水属性(サヤ系)特化するのは苦難ですかね?

885アラド名無しさん:2015/05/09(土) 15:22:11 ID:OqwwQXRY0
溶岩大剣のアパスラ衝撃波は力依存の物理攻撃

コンバージョンはアパスラ本体が魔法攻撃になるだけで
知能と力が入れ替わるわけではないから衝撃波は変わらないだろ

886アラド名無しさん:2015/05/09(土) 15:26:35 ID:emMv68zE0
はーそうなんか、結構オプション能力って複雑なんだな

887アラド名無しさん:2015/05/09(土) 17:19:54 ID:Fb/L7nh.0
陣装備の武器ってアランドラとディペンドどっちがいいのかな
街にいるソウル見ても陣装備の人っていないんだよね

888アラド名無しさん:2015/05/09(土) 17:21:42 ID:W2DrOMTs0
無名戦士のカタナじゃね?

889アラド名無しさん:2015/05/09(土) 17:37:23 ID:bwMT48560
ラサ特化ならアラネアか真刀 ブレなら無名か遺骨
どれもないならアランかレガシー

890アラド名無しさん:2015/05/10(日) 02:05:50 ID:vCyaUGyc0
カラって防御無視だからトーグ早そうなのにあまりカラ装備の人みかけないよね
デバフ装備の方が早いからかな?

891アラド名無しさん:2015/05/10(日) 02:17:21 ID:cz7kspuQ0
「闇属性」防御無視ですよ…?待つだけで2分かかる
改変後なら早いけども

892アラド名無しさん:2015/05/10(日) 02:31:56 ID:Dx2NbGHk0
足2部屋目でラサ敷くのって禁忌ですかね?
拘束は学者さんのカライダだったのですが、この間いまいち安定してなかったのですが。

893アラド名無しさん:2015/05/10(日) 10:34:58 ID:8wXVGP5k0
闇まで行くようなPTならカラでぶん殴ったほうが早いけど普通はそこまで待てんしな

894アラド名無しさん:2015/05/10(日) 19:25:41 ID:vCyaUGyc0
なるほど魔法防御は無視するけど属性抵抗で軽減はされるのか納得

895アラド名無しさん:2015/05/11(月) 14:14:26 ID:uWxt1/zk0
大激変出たわ
憑依の計算式も女念雷鳴みたくならないかなー
なっても微妙そうだが

896アラド名無しさん:2015/05/11(月) 15:14:02 ID:giFs/iDY0
あれ通常の打撃部分が魔法になって雷鳴の威力と合算されるってだけだから強くもなんともないよ

897アラド名無しさん:2015/05/12(火) 02:06:20 ID:uWxt1/zk0
やっぱ微妙なんか
じゃあ裏鬼化で 裏鬼の計算式知らないけど

898アラド名無しさん:2015/05/17(日) 17:55:28 ID:E8zXTEEo0
カザブレラサに利器って効果乗らないんですかね

899アラド名無しさん:2015/05/21(木) 14:19:43 ID:/rOR3vdM0
スイッチなしソウルだけど、領域9にディペンド、悪霊の巻物とかで陣特化して陣だけ敷くスタイルではレイド厳しいでしょうか?
やはり火力になる武器が必要でしょうか。

900アラド名無しさん:2015/05/21(木) 16:33:01 ID:nm0eBSV.0
現状のレイドでソウルに火力は全くと言っていいほど求められてないから行けると思うけど
火力を求められていない分それを補えるほどの超火力がいないと扱いに困るから
そうポンポン入れてもらえるもんでもないかな

901アラド名無しさん:2015/05/21(木) 23:36:15 ID:1AEG6jfo0
レイドのソウルって特定の職と組ませるとエグイ働きするってポジションだもんね
物理職とラサの組合せは爽快だわ
トーグだけは仕事出来てる気がしないけど…

902アラド名無しさん:2015/05/21(木) 23:38:58 ID:lkfdf9Yg0
死にそうなトーグにジグ呼んで帰すという意味があるかないかわからない仕事があるだろ

903アラド名無しさん:2015/05/21(木) 23:55:29 ID:Ar9qmykg0
なぜかフと気になって何年かぶりにINしてみたらアカ残っててビックリ。
一応当時必死こいて農家倒して手に入れたエレノア持ってるんだが
まだ使えるエピックに入るのかね。
まぁ+7の雑魚エレだけども・・・また再開するかな。

904アラド名無しさん:2015/05/22(金) 09:14:09 ID:ViHeoz/60
一瞬なんでエレマスがこんなとこきたのと思ったら違った

905アラド名無しさん:2015/05/23(土) 14:18:13 ID:NS0ujdTo0
復帰とかどうでも良いしチラ裏にでも書いとけカス

906アラド名無しさん:2015/05/23(土) 19:32:20 ID:Rc8A4tVU0
>>905
お薬出しときますねー

907アラド名無しさん:2015/05/24(日) 22:48:53 ID:JxNzq/kA0
今更ながら武器マスタリがまったく必要ないことに気付いた
的中も称号で10パーとか賄えるし基礎攻撃もよほどの過剰もっとらん限りいらんよねこれ

908アラド名無しさん:2015/05/25(月) 14:56:48 ID:4PS7U6dE0
領域9ソウルでお手軽にレイド行こうと思っていた矢先にダークゴス超強化…
これってやっぱり改変後は、「陣敷くだけのソウルはどんなにブーストしててもいりません。
ダークゴス9セット必須」みたいな扱いになるの?

909アラド名無しさん:2015/05/25(月) 17:07:01 ID:sTnbuXqI0
なわけナイアド

910アラド名無しさん:2015/05/25(月) 18:49:44 ID:E4jlcOY.0
ないわけナイアド

911アラド名無しさん:2015/05/25(月) 19:13:59 ID:KQvgbWxY0
ダークゴス9セットって何なんやろうな

どっちにしろデバッファとディーラーでは全然働きが違うから
もしソウルでディーラーやりたかったら装備整えればいいんじゃない

912アラド名無しさん:2015/05/26(火) 02:39:59 ID:OW0OOv9g0
普通に領域9で入れるでしょ。現状ある程度のラサ物理火力で溶けてるんだし

913アラド名無しさん:2015/05/26(火) 09:15:57 ID:b6rven3A0
決闘のスキル振りにて質問です。不屈、古代記憶、魔法クリ、バック魔法クリ、ブレ、トォーム、真空、背面、パッシブの恐怖、この中でM振りはいらない、もしくは1でよい等参考にしたいので教えていただきたい。よろしくお願いいたします。

914アラド名無しさん:2015/05/26(火) 14:11:13 ID:1AOs7kHg0
ゆくゆくはラサTP削除されるらしいけどデバフ下限もつくからソウルだけで下限まで下げられるのだろうか
どちらにせよ改変きてみないとなんとも言えない気がする ただ韓国では未だにレイド優遇職のようだ

915アラド名無しさん:2015/05/26(火) 15:45:57 ID:pgRq5Sxo0
ブレは少なくとも30/6でも下限に届かないらしいから、ラサもそうじゃないかな
あとTP削除てか減少値10%増加になる、ブレTPの物理も40%から20%
まぁなんだかんだいってもデバフ職としては随一

916アラド名無しさん:2015/05/27(水) 15:18:06 ID:2EtF/Q4.0
ダークゴスは確かに強化されるけどぶっちゃけソウルに火力は露ほども期待されてないだろうから
ダークゴス強化来たとしてもダークゴスを装備した火力職のために陣とトライアングルとカーテンでも敷いとけばいいでしょう

917アラド名無しさん:2015/05/28(木) 15:36:35 ID:unJcban60
異界について2つ聞きたいのですが、
亀裂ボス
カザブレカーテントライアングルするも80ゲージ程残り倒せず。
城1の沸き潰し
鬼影閃が全ての敵に入らないため、沸きを飛ばせない。ジグ(スキルレベル2)出して全体閃するもジグ自体の火力が低いため倒しきれず。
何か良い方法は無いでしょうか?

918アラド名無しさん:2015/05/28(木) 18:32:32 ID:cz7kspuQ0
亀裂ボスが倒せないのちょっと不思議。ブレがしょぼい?
防御低いからブレでアホみたいにダメージ上がるし防御0も簡単、ブレを上げよう

城は沸いた瞬間に倒せるかってこと?
半分トライアングル+半分サヤ閃やタイミングよく鯨+αで倒せるが安定させるのは無理かと

919アラド名無しさん:2015/05/28(木) 18:34:27 ID:bAQQQg.M0
↑どうしてもガウニス倒したいならトゥームにもある程度スキルレベル振ってトライアングルは先に設置しておいて
トゥームをダメージが与えられる寸前に止めて爆破とトゥームを両方当てられるようにすれば墓セットの装備なら殺し切れるかと
城1とばすのはソウルには適性が薄いので諦めたほうがいいかと

920アラド名無しさん:2015/05/28(木) 20:24:23 ID:obgwrMwE0
刺激飲めば第二ゲームの終わりにトライアングルのクール間に合うはずなのでどうしても火力足りないならそれでどうにかするぐらいかなぁ
城1の飛ばしは鯨で出来ればいいなぐらい それもタイミングすごいシビアだからできたらラッキーぐらいの気持ちでいい

921アラド名無しさん:2015/05/28(木) 22:42:30 ID:1AOs7kHg0
スイッチ関連のバグを結構修正してきたらしいがダークゴススイッチでの蔵オチはなくなったのかな

922アラド名無しさん:2015/05/29(金) 17:55:06 ID:Io1yZYuo0
ダークゴススイッチでの蔵落ちはなくなった
セット効果も勿論発動するようになったから溶岩大剣使うなら現状でも自身の属性強化と敵の属性抵抗低下で物凄く使いやすくなった
リベとかだと改変前は使い心地は正直・・・

923アラド名無しさん:2015/05/30(土) 03:30:08 ID:WUmT6SB60
>>918>>919>>920さん
亀裂ボスは鯨でなんとかなりました。
城は……そうですね。サヤと閃で頑張ります。
ありがとうございました。

924アラド名無しさん:2015/06/02(火) 03:48:29 ID:NS0ujdTo0
ラサしか求められてないからレイド足ボスはすぐ敷くか迷う。
いっかいで殺しきれないなら目おわってからだしたほうがいいですよね?

925アラド名無しさん:2015/06/02(火) 12:51:02 ID:yfyIWc8Y0
1回目は加護使ってどこまでやれるか見て判断

926アラド名無しさん:2015/06/08(月) 15:29:18 ID:XvqXg/D60
ブレードソウル9セットの
カラ使用時キャスト速度増加や
火花ダメージ間隔減少の効果は
別の装備にスイッチすると消えてしまうでしょうか?

927アラド名無しさん:2015/06/08(月) 16:04:13 ID:lnC4LzkU0
カラ使用時のカラ持続時間=キャスト速度バフ時間だった
持続時間が30秒だったとしたらカラ発動してすぐ黒炎剣してもスイッチしても
その30秒の間はずっとキャスト速度増加されていた

ダメージ間隔の方は黒炎射出時決定
ブレソ9でカラ発動、射出して当たる前にスイッチしてもブレソ9のダメージ間隔
ブレソ9でカラ発動、別の装備にスイッチしてから射出しても通常のダメージ間隔


>カラ使用時キャスト速度増加(ブレソ6)
スイッチしてもカラの元々の持続時間中は消えない
>火花ダメージ間隔減少の効果(ブレソ9)
スイッチしたら消える

こんな認識でいいと思います

928アラド名無しさん:2015/06/08(月) 16:11:38 ID:XvqXg/D60
懇切丁寧に教えて頂きありがとうございます。
キャスト速度はスイッチしても効果あるみたいなので頑張ってブレソ9を集めます。

929アラド名無しさん:2015/06/09(火) 10:10:36 ID:m/.CtLCYo
>>928
キャスト効果だけなら6セットでいいんよ?

930アラド名無しさん:2015/06/09(火) 12:25:26 ID:XvqXg/D60
そういえば6セットでした・・・。
9セットの憑依攻撃力アップの効果は
さすがに装備切り替えると消えちゃいそうですよね。
スイッチ用なら6セット+青装備でもいいのかな。

とりあえず6セットを目指して頑張ってみます。ありがとうございます。

931アラド名無しさん:2015/06/10(水) 16:17:34 ID:gS4GZs9Q0
今回のイベレジェ品たいして楽しそうな装備がなかったなー

932アラド名無しさん:2015/06/10(水) 23:27:05 ID:uWxt1/zk0
一応破壊の鎧は取っとくかな

933アラド名無しさん:2015/06/10(水) 23:43:04 ID:xGP6wTjg0
ブレすりゃアマブレ発動しまくるんだろ?

934アラド名無しさん:2015/06/11(木) 20:09:34 ID:JmBwCqcE0
サーカス団のピエロ箱ステージはジグ出して全体攻撃すれば一瞬で終わるな

935アラド名無しさん:2015/06/12(金) 04:05:22 ID:tpZ3OvDg0
ソウルでアブソリュートってどうなんだろ
レイドで陣敷いたあと暇だわ

936アラド名無しさん:2015/06/12(金) 07:46:31 ID:CcFZUvOI0
ラサについて質問です。
領域9+ラサブーストでLv40の場合
鬼神が敵についた時の物理防御減少値が15470 なのですがTPをMにすると
まとわりつく鬼神の最大数が5増加ってことなので元の1をあわせて18*15470
という計算であってるんでしょうか?
詳しい計算がわかる人が居れば教えてください。
文脈が下手で申し訳ないです。

937アラド名無しさん:2015/06/12(金) 12:28:33 ID:MtaEQM9.O
18って数字がどっからでてきたのかわからないけど、基本3体+TPM5体の計8体になるので
8×減少値になります

938アラド名無しさん:2015/06/12(金) 21:19:07 ID:CcFZUvOI0
>>937
基本3体の所の取りつき×5だと思ってました;
ありがとうございます。

939アラド名無しさん:2015/06/12(金) 22:22:42 ID:tpZ3OvDg0
ラサはあのエピックの全TP+1のやつがブースト4か5くらいの効果でるらしいね

940アラド名無しさん:2015/06/12(金) 23:29:54 ID:JmBwCqcE0
まぁそれも今だけだな

941アラド名無しさん:2015/06/13(土) 11:48:50 ID:8vXaygyw0
カザン ブレメン ラサって領域9で敷いてからスイッチしても
効果はそのままですか?キャスト時の依存なのかリアルタイムなのかおしえてください

942アラド名無しさん:2015/06/13(土) 21:09:13 ID:AAQmNS5Eo
>>941
カザブレは陣敷いたとき効果決定
ラサは幽霊が敵に抱っこしたとき効果決定

943アラド名無しさん:2015/06/15(月) 19:08:33 ID:oStEGQ..0
ラサ陣出した時と思ってラサしたらすぐ表に戻してた・・

944アラド名無しさん:2015/06/15(月) 23:18:04 ID:uwUpeRaM0
ラサ知らなかった・・・
どおりでトーグが硬いはずだ

945アラド名無しさん:2015/06/16(火) 01:20:20 ID:cz7kspuQ0
>>944
wikiにすら載ってることだぞ
加えてトーグが硬いとか防御デバフを理解してないこと曝け出してるぞ…
あんなの固定で下げたって効果ない

946アラド名無しさん:2015/06/16(火) 04:42:48 ID:fI0U/iD20
トーグは防御とんでもない数値で属性と無視値で殴ってるようなもんだから固定数値で下げるラサはいくらブーストしても意味無い

947アラド名無しさん:2015/06/16(火) 07:53:37 ID:JmBwCqcE0
無知こっわ

948アラド名無しさん:2015/06/16(火) 17:58:18 ID:gzyRmY9E0
確かにレイドでラサ出したあとすぐスイッチしてるの見るわ
あとトーグでトライアングルしてるやつとか
開幕ラサ敷いてるのは誤爆したやつだろーなって見てるけど
結構多いな ギミック知らないのかなってひやひやする

949アラド名無しさん:2015/06/16(火) 18:13:37 ID:4sCLQHok0
トーグでトライアングルなぜダメなん?する理由もないけどダメな理由もなくね
トーグが闇になるまで待っているとかなら話は変わるけど、火トーグに火以外の属性下げてもなんともならないでしょ

950アラド名無しさん:2015/06/16(火) 18:38:31 ID:1c4mLVKM0
詳しい理屈はしらんけどトーグは弱点属性以外のやつ下げてもなぜか弱点属性のダメージ下がったりするから控えた方がいい。

しかしある程度以上火力あるPTだと溶岩大剣担いで行ってもラサ取り付くの待ってる間に敵が溶けてることがザラだからせっかく買ったけど殆ど使ってないわ…

951アラド名無しさん:2015/06/16(火) 22:22:16 ID:.lvCRjSU0
チーフサス結構良さそうですけど皆さんはどう思いますか?

952アラド名無しさん:2015/06/17(水) 01:00:25 ID:gzyRmY9E0
その上 トーグで使うぐらいなら1、3部屋目で使った方が良いでしょう
あいつら地味に硬いし

953アラド名無しさん:2015/06/17(水) 16:27:57 ID:4PS7U6dE0
皆様は絶望79階の光魔をどうやって倒しておられるでしょうか?
先日、倒せることは倒したのですが、シモナのプレゼント箱8個、コイン26枚、
アリシアの涙、忍者オーラ光、マグネウスアプグレMAX宝珠3つなど合計75Mも投資してしまいました。
ダメージまるで通らない、カラはまったく無駄、サヤも無効、ゴブパでクール明かしても解除と同時に瀕死にされてしまうなど
まるで打つ手がありません。次もまた同じ目にあうと思うと気がめいります。

一応最初に断空斬で左へ行きレッパで覚醒はつぶしてました。覚醒状態だとたぶん勝てなかったです。
これだけやっても最後に勝ったときもまったく余裕がなくぎりぎりでした。どなたかアドバイスお願いします。

954アラド名無しさん:2015/06/17(水) 18:56:34 ID:CDQqyPiAo
>>953
シャドレ6つけて閃打って相手の硬直中に光属性つけた鞭の繰り返しでクリアだったかなー
鞭はジグ改変見越してM+TPMにしてます

955アラド名無しさん:2015/06/18(木) 00:10:22 ID:ashZqTFAO
安い光武器持って適当に殴るだけで死ぬ相手になんでそこまで苦労できるのか分からない

956アラド名無しさん:2015/06/18(木) 00:22:12 ID:C02coaIY0
キューブ契約ェ

957アラド名無しさん:2015/06/18(木) 01:22:03 ID:4PS7U6dE0
ありがとうございます。
鞭なら光属性つくんですね。クロニクルは領域3とブレソ3しかないので集めます。
ちなみにキューブ契約光つけてこれでした。適当に殴るだけでなんて言いますけど、
1ヒットくらったらもうそこからのフルコースで瀕死という状態で、とてもじゃないけど「適当に殴る」なんて状況ではなかったです。
奴は徹底的にストーカーしてきますし、レッパしても負けること多いし、ダウンしたら追い討ちコンボ食らってほぼ即死なので。

958アラド名無しさん:2015/06/18(木) 01:31:29 ID:d0OtCftA0
鎖解除Mにして光武器で陣敷いて陣の中にきたらゴブパで逃げる

959アラド名無しさん:2015/06/18(木) 01:39:32 ID:lnC4LzkU0
憑依の逃げでスキルのクールを待ちつつの
光契約の裂波、閃で攻める感じでどうですかね
横軸合わせないようにして縦軸から裂波しに行こう
閃した後に鞭orカザブレとか陣を出しておきたいがどっちかに絞らないとこっちが死ぬ
追撃は余裕無い限り考えない方がいいと思う

960アラド名無しさん:2015/06/18(木) 10:17:24 ID:4PS7U6dE0
皆様本当にありがとうございます(´;ω;`)
恥ずかしながら、カラやブレソばっかりに目がいっていて、
これまで鞭とか鎖解除は取ったことすらなかったです。
幸いまだ配布されたレテが少し残っているので、SP大変ですが振りなおします。

961アラド名無しさん:2015/06/18(木) 10:40:50 ID:lnC4LzkU0
レテ契約あるんだったら裂波MTPM、地裂MTPMにでもして
裂波後地裂→逃走みたいな感じでがんばれ

962アラド名無しさん:2015/06/18(木) 13:02:19 ID:2SDY5vS20
あいつは技発動時アーマー無いから正面からアッパーして空中コンボするのが正解

963アラド名無しさん:2015/06/18(木) 14:09:07 ID:JmBwCqcE0
ソウル改変きたね
ラサ弱体化とジグの即死が10%になるのを忘れないようにせんとな

964アラド名無しさん:2015/06/18(木) 14:36:00 ID:z2.FzOTc0
鬼斬りドライブが妙に弱い気がする

965アラド名無しさん:2015/06/18(木) 15:24:08 ID:oLyhBKHc0
トゥームの火力すごくない?

966アラド名無しさん:2015/06/18(木) 15:34:08 ID:F3jfv33E0
カラは微妙のままだから火力出すならトゥームになりそう

967アラド名無しさん:2015/06/18(木) 17:04:34 ID:GnIY3G7A0
改編後の墓が強すぎて、ブレソは過去のセットって評価みたいね

968アラド名無しさん:2015/06/18(木) 17:05:34 ID:Y/6kuAlI0
墓石の時代が来たと聞いて戻ってきました
一撃とシャドレ3急襲そろえておいたかいがありましたジグも大喜びしてるようです

969アラド名無しさん:2015/06/18(木) 17:09:00 ID:gS4GZs9Q0
墓型はなんかあわないんだよなあ
俺のカラが・・・

970アラド名無しさん:2015/06/18(木) 17:13:19 ID:iwcJj0og0
両面お墓とか懐かしいなもう持ってないけど
精錬8も来てるようだし

971アラド名無しさん:2015/06/18(木) 17:28:21 ID:gS4GZs9Q0
裏面ブレじゃなくても火力でるのかね墓は

972アラド名無しさん:2015/06/18(木) 17:36:57 ID:Y/6kuAlI0
>>971
裏面ブレにするなら表はシャドレ3忘却6かな?
裏面にブレ仕込んだことないから分からないや
ブレブーストとか支援って今まで考えたことないなぁ
墓にしか興味なかったから

973アラド名無しさん:2015/06/18(木) 17:39:36 ID:JmBwCqcE0
どちらにせよレイドじゃスタイルは変わらんだろう
裏陣と表何か ここに墓は入りうるのか

974アラド名無しさん:2015/06/18(木) 17:43:25 ID:iwcJj0og0
6月18日13:00公開 F鯖キャラクターバランシング内容
尚、下記内容については【本サーバへのアップデート時に変更になる場合もございます】ことご了承ください。

■キャラクターバランシング詳細

【鬼剣士(男)】
≪鬼剣士(男)共通≫
・スキルバランス調整
カザン クールタイム40%減少
SP消耗量15に減少

月光切り 攻撃力増加
- 1レベル攻撃力41%増加
- 36レベル攻撃力21%増加
SP消耗量15に減少
発火攻撃力10%増加
満月月光切りの攻撃力20%増加

鬼切り 鬼切りドライブの追加打の攻撃力、状態異常レベル、確率に関する情報が鬼切りスキルに移動
- 状態異常レベル増加
- 状態異常確率増加
- ブレーメン睡眠状態異常が5秒に増加及び固定
- チャージ時間減少
- 攻撃力10%増加
カザン、ブレーメン、サヤドライブ攻撃力20%増加

≪ソウルブリンガー≫

黒炎のカラ 次のスキル使用時、黒炎の火がついた敵に黒炎の火が燃えながらダメージを加えるように変更
- 鬼影閃
- 鬼切りドライブ
- 満月月光切り
黒炎剣のフィニッシュ打撃時、つく黒炎の火の数が最大値に増加
黒炎剣の攻撃力増加
- 1レベル攻撃力8%増加
- 22レベル攻撃力18%増加
憑依状態の基本攻撃及びダッシュ攻撃時、追加攻撃力23%減少
黒炎剣の使用後、黒炎のカラが維持されるように変更
炎攻撃力25%増加

ファントムマスタリー 呪い状態の敵攻撃時、攻撃力が増加する機能追加

トゥームストーン、トゥームストーントライアングル、月のカーテン、ジグ-ダークオーラの呪い誘発ON/OFF可能な機能追加

鬼切りドライブ 1レベルマスタースキルに変更SP消耗量30に減少
鬼切り使用後ディレイ時間中に追加操作で発動機能追加
フルチャージ時、一定時間ハイパーアーマー状態及び鬼切りドライブの鬼神の大きさ増加
鬼切りドライブの追加打攻撃力、状態異常レベル、確率に関する情報が鬼切りスキル情報に移るように変更

トゥームストーン キャスト時間50%減少
黒炎のカラ持続時間中、トゥームストーンによる攻撃を受けた敵に黒炎がつく
呪い持続時間及び確率増加
落ちる碑石数50%増加、スキル維持時間1秒減少
攻撃力増加
- 1レベル攻撃力90%増加
- 26レベル攻撃力35%増加
トゥームストーン碑石エフェクト変更
- トゥームストーン打撃範囲及び集弾率増加
クールタイム10%減少

満月月光切り 黒炎の火がついた敵攻撃時、火を燃やしながらダメージを与える機能追加
SP消耗量30に減少

朦朧な目のブレーメン クールタイム40%減少

975アラド名無しさん:2015/06/18(木) 17:45:07 ID:iwcJj0og0
月のカーテン トゥームストーン使用中、月のカーテン使用時キャスト/モーションなしで使用可能
呪い状態異常誘発機能追加
習得レベル帯5に増加
SP消耗量20に減少
呪い状態異常の持続時間30秒に増加

憑依 スキル名変更: 残影のケイガ
打撃硬直増加
一般攻撃時の浮かす力/キャンセルタイミング増加
アッパースラッシュを闇属性魔法攻撃力に変更する機能追加
SP消耗量20に減少
鬼影閃追加ダメージ増加
- 1レベル攻撃力250%増加
- 22レベル攻撃力400%増加
スキル攻撃力増加
- 1レベル攻撃力10%増加
- 22レベル攻撃力35%増加

鬼剣鞭 黒炎のカラ持続時間中の打撃時、黒炎の火を生成する機能追加 打撃硬直増加
スキル攻撃力増加
- 1レベル攻撃力37%増加
- 28レベル攻撃力38%増加
冷気のサヤ クールタイム5秒減少
スキル攻撃力増加
- 1レベル攻撃力22%増加
- 28レベル攻撃力20%増加

鬼影閃 黒炎の火がついた敵攻撃時、火を燃やしながらダメージを与える機能追加
スキル攻撃力増加
- 1レベル攻撃力66%増加
- 23レベル攻撃力69%増加

厄病のラサ 出血、中毒攻撃力135%増加
呪い誘発機能追加
第7の鬼神:凶暴のブラッシュ 敵を飲み込む時の最小攻撃力20%増加
敵を飲み込む時の最大攻撃力81%増加
衝撃波攻撃力785%増加

トゥームストーントライアングル 先行スキルトゥームストーン5レベルから1レベルに減少 X軸爆発範囲増加

結晶のサヤ 攻撃力30%増加

降霊術 サヤ降臨の氷結増加ダメージ75%減少 サヤ降臨の増加ダメージオプションが遠距離及びオブジェクトに適用されなかった現象修正

ジグ降臨 ジグがこれ以上敵を探して移動したり自動攻撃しない
ジグがスキル使用後、周囲に闇属性領域を作って持続的にダメージを与えて呪いを誘発するダークオーラを使用
ダークオーラ使用中、敵モンスターの気を引かない
ジグ使用スキルの攻撃力が基本スキルの影響を受けるように変更
- 鬼剣鞭、鬼影閃、トゥームストーン、黒炎剣強化時、攻撃力増加
蚕食のネームド即死HP基準が10%固定に減少後固定
ジグがダークロードスキル発動で使用するスキルの攻撃力50%減少
ジグが増加ダメージと追加ダメージアイテムオプションに影響を受けて攻撃力が増加するように変更

憑依強化(TP) 鬼影閃ダメージ増加機能追加
最小習得レベル10減少
スキル名変更: 残影のケイガ強化

976アラド名無しさん:2015/06/18(木) 18:01:26 ID:iwcJj0og0
F鯖で改変予定>>974-975来てるようですが 残り書き込める数少ないので
数時間待ってテンプレ変更希望なければ (orあれば宣言したうえで本人がやってください
こちらでそのまま次スレのテンプレひとまず>>1-7のままで書き込みますね

スレ自体は立ててあります

977アラド名無しさん:2015/06/18(木) 20:07:14 ID:f2sr0.r.0
墓はスイッチしてる間に半分終わってる感じ、よかったなお前ら

978アラド名無しさん:2015/06/18(木) 20:20:05 ID:lPwPngsc0
墓に常時カラ乗せるために裏ブレソってか

979アラド名無しさん:2015/06/18(木) 20:33:06 ID:QBKMYU6g0
ようやく無名刀作れるようになるな
いくらかかるかわからんけど

980アラド名無しさん:2015/06/18(木) 20:47:00 ID:iwcJj0og0
反応ないようなので補足した上で現在のテンプレで

次スレ Part52
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/6969/1434616135/

981アラド名無しさん:2015/06/18(木) 20:54:19 ID:8NRxhLC.0
急襲と一撃かシャドレ3忘却6の裏陣ってどっちが強くなんのかね墓石スイッチめんどくさいから後者の方がいいんだけど

982アラド名無しさん:2015/06/18(木) 21:40:56 ID:JmBwCqcE0
>>977
の言う通りなら急襲スイッチ一撃はあまり使えないかもな

983アラド名無しさん:2015/06/18(木) 22:03:03 ID:1AOs7kHg0
テスサバ申請し忘れてた・・・忘却からのダークゴススイッチしたかった

984アラド名無しさん:2015/06/18(木) 22:34:12 ID:cz7kspuQ0
忘却からのダークゴスは持続短すぎて弱い
ヌゴルは当たりやすいのもあってシャドレ3混ぜれば強かったけど普通に裏陣でカラしてた方が強かった
最低限忘却9で△落として付け替えはしないとね

985アラド名無しさん:2015/06/19(金) 16:15:37 ID:ys7/P.7Q0
墓いいね、ジグさんと一緒に墓も楽しい
あと墓中のカーテンキャストも地味に便利かも

986アラド名無しさん:2015/06/19(金) 22:59:53 ID:XvqXg/D60
カラの発射間隔短くなってる?なんかポンポン出るような きのせいか

987アラド名無しさん:2015/06/20(土) 13:45:38 ID:j.eGeslY0
アパスラMの時代クルー?

988アラド名無しさん:2015/06/20(土) 16:04:49 ID:i/66L/IA0
ソウルいい武器ないかなー
ミストブレード使ってるけどそろそろ変えたい

989アラド名無しさん:2015/06/20(土) 16:08:38 ID:d0OtCftA0
いつものリベ

990アラド名無しさん:2015/06/21(日) 20:14:06 ID:kpzNTVVE0
85どんき「闇強化がついているこの私」

991アラド名無しさん:2015/06/22(月) 00:22:51 ID:L2fr2beM0
キリジも安い割に良い装備だね

992アラド名無しさん:2015/06/23(火) 14:38:41 ID:rjb3wzNE0


993アラド名無しさん:2015/06/23(火) 16:36:58 ID:6yassBu60
>>991
見た目もいいしね梅

994アラド名無しさん:2015/06/23(火) 21:19:40 ID:4PS7U6dE0
名前もかっこいい

995アラド名無しさん:2015/06/23(火) 21:41:52 ID:ML0cliF.0
†キリジ†

996アラド名無しさん:2015/06/24(水) 14:21:09 ID:9yTK3kcM0
埋まってないのに次スレに書き込んでる奴†悔い改めて†

997アラド名無しさん:2015/06/24(水) 14:23:00 ID:I6ZRazaE0
†キリト†

998アラド名無しさん:2015/06/24(水) 14:24:37 ID:d0OtCftA0
墓石降らさないで

999アラド名無しさん:2015/06/24(水) 14:24:43 ID:ArOWRHJc0
とんとんとんとんこぶじいさん
とんとんとんとんきりじいさん

1000アラド名無しさん:2015/06/24(水) 14:25:20 ID:47cFjpSQ0
†聖天使黒猫†




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板