♂レンジャー・デスペラードスレ part57 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
878
(1): アラド名無しさん 2014/10/03(金) 17:01:40 ID:a4CM76eM0(3/34) AAS
スキルテンプレをこんな感じに変更してみました。
具体的には

未転職、転職、覚醒、2次覚醒と区切りを追加。
スキルの順番を一部入れ替え。
ウインドミルの説明文変更。
スタイリッシュの説明追加。
移動射撃の説明文変更。
ガンホークの説明文変更。
エアスピンの説明文変更。
2次覚醒スキル追加。

といったところです。
基本的には>>3>>4>>6>>7>>8に基づいて変更しましたが、追加・変更したものの一部には自分の個人的な見解が含まれています。
説明文に関しても、至らない部分があるかと思います。
なので、その辺は相談して直してくださればありがたいです。
879: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 17:08:38 ID:a4CM76eM0(4/34) AAS
それと、テンプレに乗っていないリベンジャー、ガンガード、高角度、速射などのスキルは追加が必要かどうか判断できなかったので、表記していません。
その点もよろしくお願いします。
連レス失礼しました
880
(1): アラド名無しさん 2014/10/03(金) 17:32:11 ID:bOBzEWY60(1) AAS
達人切れたら普通にSP足りたからQ技何も削らなくて済んだ
ところでスタンダードの射撃攻撃力100%増加って足技以外は100%増加って解釈でいいの?
881: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 17:33:52 ID:a4CM76eM0(5/34) AAS
>>878

×>>3>>4>>6>>7>>8に基づいて
>>738>>750>>751>>759に基づいて

慣れないことしたので変なミス・・・何度も申し訳ないですorz
882: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 17:56:38 ID:on.wcYzI0(3/4) AAS
テンプレに出来ればデスバイの20上限の事も追加で載せて欲しいかな
883: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 18:21:38 ID:a4CM76eM0(6/34) AAS
■デスバイリボルバー(M必須)
リボ使用時クリティカル時の攻撃力アップ。体術スキルにも適用される。低lv時は実感しにくいがMと0では世界が違うためM推奨。ブーストによるスキルレベルの上限は20となっている。

もっといい書き方あったかもしれませんがとりあえずこんな感じで。
後、思い出したついでに体術スキルにも乗るという説明も追加してみましたが、必要でしょうか?
884: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 18:59:13 ID:IaUmEKQ.0(21/24) AAS
>>880
スタイリッシュの射撃Buffが20%になるだけだぞ
強いけどね
885: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 19:52:40 ID:7LtHviAI0(18/28) AAS
体術に乗るのは大きな変化だし必要だと思うな
デスバイはそれでOKだと思う

■リベンジャー(0or1)
被弾時に発動可能。一瞬の無敵後にHA状態で反撃する。1あれば便利かもしれない。

■ガンガード(0or1)
コマンド指定が可能になった。レベルを上げることによりクールタイムが減少する。
クロニクルセット装備によってはM取得もありだが、それ以外は特に必要ない。

■高角度スライディング(0or1)
バフスキルから即時発動スキルへと変わった。スタイリッシュの体術キャンセルには使えるので1あれば使えないこともない。

■速射(0〜M)
速射で通常攻撃を開始時、1発目とフィニッシュを出す速度が特に速くなり、通常攻撃の威力も増加する。
クールタイムが0.5秒になり常時使用可能となった。通常攻撃時に使っていけるのであれば高レベル取得もあり。
省2
886: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 20:04:26 ID:h4ZWXoh2O携(3/3) AAS
どうせだから誤字も修正していこう
サドンデスの確率が確立になってる所とか
887: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 20:42:42 ID:a4CM76eM0(7/34) AAS
後、サドンデスがON/OFF対応になったことと、爆発が邪魔になる場合があるっていう表記も追加したほうがいいですかね。
それとトリプルクラッチのこと忘れてましたごめんなさい。
TPスキルに関してはどう表記しましょうか?

その辺が出揃ったらスキル関連は大体終わりでしょうか。そうなったらその点を含めて>>877を修正しますね。
888
(1): アラド名無しさん 2014/10/03(金) 21:05:39 ID:a4CM76eM0(8/34) AAS
■トリプルクラッチ(0orM)
取得するとウィンドミル→マッハキック→RSもしくはHSと繋げられる。取得はお好みで。

■サドンデス(1〜M)
ON/OFF対応のパッシブスキル。
一定確率で敵に死の標識を刻み、該当の敵への物理クリティカル確立が増加。
標識が消えるときに敵に固定ダメージを与える。このダメージが邪魔になる場合も。
物理クリティカルがどうしても確保できないなら取得もありだが、OFFにする場合は意味がなくなってしまう点に注意。

★TPスキル
基本的に銀の弾丸強化、乱射強化、マルチヘッドショット強化をM推奨。ヘッドショット強化は2次覚醒スキルのヘッドショット研磨のフィニッシュにも乗るのでこちらも推奨。他のスキルはお好みで。

誤字を修正した上で、とりあえず自分で叩き台用意しました。意見があればお願いします。
889: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 22:20:04 ID:AopcWJz60(4/9) AAS
>>888
トリプルクラッチはスタイリッシュ効果で取得するだけでミルマッハの火力が20%上がるお得スキルになった
ミルorマッハをM振りしているならこちらも合わせてM推奨くらいの表記でいいと思う
890: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 22:39:14 ID:a4CM76eM0(9/34) AAS
■トリプルクラッチ(0orM)
取得するとスタイリッシュの効果でウィンドミルとマッハキックの火力が20%上がるお得スキルになった。これらのスキルをM振りしているなら合わせて取得推奨。

■サドンデス(1〜M)
ON/OFF対応のパッシブスキル。
一定確率で敵に死の標識を刻み、該当の敵への物理クリティカル確率が増加。
標識が消えるときに敵に固定ダメージを与える。このダメージが邪魔になる場合も。
物理クリティカルがどうしても確保できないなら取得もありだが、OFFにする場合は意味がなくなってしまう点に注意。

トリプルクラッチをこんな感じで修正してみました。
サドンデスももう1カ所確立になってる部分があったのでそちらも修正しました。
891: アラド名無しさん 2014/10/03(金) 22:56:26 ID:xyY3/oNo0(2/3) AAS
必要かどうかはわからないけど、今どき推奨アバターがテンプレに無いのも珍しいからどっかに載っけてみたらどうだろう
892: 削除 [削除] 削除 AAS
削除
893: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 00:05:22 ID:/6sS.N/Q0(5/6) AAS
アバはデスバイでいいかもだけど今ならHSもアリだと思えるからどうだろうか
894: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 00:09:54 ID:0aNXSPuc0(1/2) AAS
俺はスカッドにしてるが...ホントは2次覚醒スキルにしようと思ったけどなかった
895: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 00:10:38 ID:Pz6rgYx20(11/12) AAS
テンプレもいいが、スレタイはどうするの他職にならって
♂レンジャー・デスペラード・例文
にするの?
896: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 00:32:30 ID:jv7b.gHo0(26/34) AAS
♂レンジャー・デスペラード・レイヴンスレ[ ]
[ ]内にごく普通にPartにするか捻りを取るかかな。捻りに関してはスレ民次第だがね
あとセット装備の表作りを今別の提示版で試行錯誤しながら作ってる最中。間に合わなかったら御免よ
897: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 00:36:39 ID:2UILySc60(7/7) AAS
♂レンジャー・デスペラード・レイヴンスレ[58羽]
898: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 00:57:06 ID:vRyPb6Z.0(5/5) AAS
[ ]内を変えようとすると某スレみたいに荒れるで
899: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 00:58:10 ID:4sJMEWXo0(1) AAS
今までPartでやってきたのに変える必要もないだろ
900: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:18:48 ID:ptfHEfxwO携(2/2) AAS
間違えてレイブンでたてる事案が
901: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:18:50 ID:iKj1HdG60(6/8) AAS
トリクラの物クリ増加は使いこなせば割と強そうだよね
7秒間10%
ミル最初に入れなくてもマッハ→RSorHSでもバフかかるみたいだし
これ考慮してクリ率調整してもいいかも、と最近思ってる
902: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:23:31 ID:b7shZmgA0(9/10) AAS
それ考慮すると面倒じゃない?できる人なら良いけどさ
まぁ実際にクリ106%までいって勿体ねぇとは思ったけど

でもテンプレ予定のスキルにクリUPのってないよね。かかなくていいの?
903: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:36:49 ID:a4CM76eM0(10/34) AAS
■トリプルクラッチ(0orM)
取得するとスタイリッシュの効果でウィンドミルとマッハキックの火力が20%上がったり、物クリが7秒間10%増加するバフがかかるお得スキルになった。これらのスキルをM振りしているなら合わせて取得推奨。

物クリの説明を追加してみました。これで大丈夫ですかね?
他のスキルに関しても特に問題なさそうであれば、後ほどこれまでの修正したものを取り入れたスキルテンプレの暫定版を貼ろうと思います。
904
(1): アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:39:39 ID:jv7b.gHo0(27/34) AAS
スレタイの前にクリUPの紹介やら忘れてたな。未転職の項目で書いてなかったから細かいが追記するぜ

■物理クリティカルヒット(1〜M)
レンジャーにとってクリティカルは生命線なので基本的にMだが、他で補える場合は0or1でも問題は無い。

■魔法クリティカルヒット(0)
魔法職ではないので不要

■物理バックアタック(0〜M)
バックアタックを取れるスキルは少々あるが、基本的には不要。クリが確保出来ない人向け

■魔法バックアタック(0)
魔法クリティカルと同様。不要である
省1
905: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:43:00 ID:w.GHXC2c0(1/2) AAS
物クリ以外不要でまとめていいじゃん
906: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:44:52 ID:R9GfxNEI0(1/2) AAS
エアーレード「物クリアップならまかせろー(バリバリ」
907
(1): アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:52:28 ID:a4CM76eM0(11/34) AAS
★共通スキル
■クイックスタンディング(M)
どんなスキル振りであれ取得必須。スキルを振り直す際に忘れがちなので注意。

■物理クリティカルヒット(1〜M)
レンジャーにとってクリティカルは生命線なので基本的にMだが、他で補える場合は0or1でも問題は無い。

■物理バックアタック(0〜M)
バックアタックを取れるスキルは少々あるが、基本的には不要。クリが確保出来ない人向け。

>>904を他の方の意見を参考に、魔クリ関連は削除し、物クリ関連のみに。後一応クイスタ追加しておきました。どうでしょうか。
908
(1): アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:54:30 ID:iKj1HdG60(7/8) AAS
■トリプルクラッチ(0orM)
取得するとスタイリッシュの効果でウィンドミルとマッハキックの火力が20%上がったり、成功時(マッハ→RSorHSでも可)物クリが7秒間10%増加するバフがかかるお得スキルになった。これらのスキルをM振りしているなら合わせて取得推奨。

一応成功判定を追記したけど不要かな?
あとレードさん君空中射撃時だけじゃないですかやだー
909: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 01:59:40 ID:jv7b.gHo0(28/34) AAS
>>907
良いんじゃないかな?後は跳躍とかが残ってるんだが、殆ど特定場での回避用としての紹介も悪くないんだけどね
不屈に関してはスパスタセットが無ければ基本的にデスバイや銀弾が潰されたくない人向けになってしまいますが、こんな所はほぼ決闘面でしょうからね

乗せるかどうかはちょっと判断しがたいので、スレ民さんにお任せいたします
910: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 02:13:07 ID:a4CM76eM0(12/34) AAS
跳躍は個人的には記述する必要はないかと思いますが、もし必要と言う方がいらっしゃれば追加しようかと思います。
それとトリプルクラッチの説明を>>908のものに変更してみます。
今日はもう寝るので最後にスキルテンプレの暫定版貼るので叩き台にしてください。
911: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 02:13:46 ID:a4CM76eM0(13/34) AAS
★共通スキル
■クイックスタンディング(M)
どんなスキル振りであれ取得必須。スキルを振り直す際に忘れがちなので注意。

■物理クリティカルヒット(1〜M)
レンジャーにとってクリティカルは生命線なので基本的にMだが、他で補える場合は0or1でも問題は無い。

■物理バックアタック(0〜M)
バックアタックを取れるスキルは少々あるが、基本的には不要。クリが確保出来ない人向け。

★未転職スキル
■ライジングショット(1〜M)
HS前提止めか自分の使いやすいLvで。M振りだとダウンしている敵へ直当て→移動全弾ヒットも可能、低クールで火力も期待できる。

■ウィンドミル(1〜M)
固定ダメ+%なので過剰がないのであればダメージソースになる。属性も乗る。スタイリッシュ発動用に1は取っておくと便利。
省48
912: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 02:15:04 ID:a4CM76eM0(14/34) AAS
★覚醒スキル
■サドンデス(1〜M)
ON/OFF対応のパッシブスキル。
一定確率で敵に死の標識を刻み、該当の敵への物理クリティカル確率が増加。
標識が消えるときに敵に固定ダメージを与える。このダメージが邪魔になる場合も。
物理クリティカルがどうしても確保できないなら取得もありだが、OFFにする場合は意味がなくなってしまう点に注意。

■スカッドジェノサイド(自動取得)
%だけをみれば全職中トップクラスの威力。発動時と2回目の浮かせによって全て当てるのは相手によっては難しい。
属性も乗り全弾貫通するため集団にも遜色ない火力を発揮できる重要なスキル。

■エアースピン(0〜M)
完全固定ダメージだったが改変で%ダメージになった。属性も乗り全HITすれば高火力だが敵によってはフルHITさせづらい。当て方をミスると敵が見事にばらけてしまう為注意。

■アルティメットマルチヘッドショット(1orM)
レンジャーにとって唯一の軽い纏めのできるスキル。MHSとは違い前方にしか撃てないが、範囲内の敵全員に当たる。
必要SPが多いことと、敵によってはフィニッシュまで当てづらい。主流は火力のM。集敵用に1でも十分。

★2次覚醒スキル
■リボルバー強化(M必須)
装備中のリボルバーの基礎値と無視値、装弾数を上昇させる。
とにかく強い。黙ってM。
省11
913
(1): アラド名無しさん 2014/10/04(土) 02:44:10 ID:on.wcYzI0(4/4) AAS
ごめん、Nグレの事忘れてたからテンプレに追加で入れて欲しい
1〜Mだと思うけど、説明分はなんて書いたらいいんだろうか・・・
914: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 03:05:10 ID:jv7b.gHo0(29/34) AAS
>>913

■G-14破裂榴弾(0〜M)
通称:Nグレ 基本的に牽制用だがM振り+TP込ならそこそこの火力だが、スピでなければ
追加能力は使えない。だが1あれば十分な足止めとしては機能はするので余ったSPで回すのが無難。

こんな所かな?説明下手で済まない。改変はお任せします
915: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 03:11:19 ID:OT7SsO.E0(10/10) AAS
■G-14破裂グレネイド弾 (1)
通称Nグレ。敵を浮かせる。
Nグレ投擲→ミルで移動しつつ接近→スタイリッシュ乱射。
乱射を全弾ヒットさせることが出来る。
投擲速度はキャスト依存なので注意。

■パニッシャー(0or1orM)
緊急回避用1で十分。M+特性で高火力が出せる。PTでの多用は注意。
スタイリッシュを習得している場合、敵の掴み失敗時に床ドンをする。
床ドン時は無敵であり、犬の全体ランドなどを無敵回避できる。

■ヘッドショット(M推奨)
非Qで高火力高貫通。クリ率UPと絶対スタックしない特性、デスバイの効果があるので黙ってM振り。
スタイリッシュを習得している場合、バックステップ中にHS使用可能。
バックステップHSを行うとスタイリッシュバフが掛かる。

■リベンジャー(0or1)
被弾時に発動可能。一瞬の無敵後にHA状態で反撃する。1あれば便利かもしれない。
スタイリッシュを習得している場合、反撃時に乱射とHSを即時発動できる。
リベンジャー乱射の発射数が習得レベルで増加する。
1の場合3発、Mの場合9発増加する。

Nグレと他に追記、こんなんでどう?
916: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 03:21:11 ID:R9GfxNEI0(2/2) AAS
高角度で浮かせてそのままスタイリッシュ乱射でいいんじゃないか?
どっちでもいいといえばいいけど。
917: アラド名無しさん 2014/10/04(土) 04:00:02 ID:7LtHviAI0(19/28) AAS
細かくてすまんがNグレ(1)だと1必須みたいになっちゃうから(0or1orM)じゃないか
あとは「敵を浮かせる」の後に「プレイスタイルと相談してお好みで」と付けとけばいいかも

あんまり行数長くなるのもあれだし乱射の発射数とか書くとちょっとややこしいから
リベンジャーの3〜4行目の追加は無くていいかも…?

ちょっと勢いはやくなってきたしスキル以降のテンプレもまとめてみたのでそれも貼ってみます
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*