アラド経済について語るスレ16 (264レス)
1-

200: アラド名無しさん 2017/04/29(土) 23:22:09 ID:4Me.BG4M0(1) AAS
スイッチ以外で課金したことあまりないけど今回のパッケで2回も課金したわ
今まで100~300枚あたりの残金でやりくりしてたけどこれだけで4000枚近くになって感覚がおかしくなるわ
パッケ買わない人って絶対今後の相場についていけんだろ…
201: アラド名無しさん 2017/04/29(土) 23:53:46 ID:n3tpeke60(1) AAS
レアバセットって何枚くらいになりますかね??
202: アラド名無しさん 2017/04/30(日) 00:04:18 ID:lGStOWeM0(6/8) AAS
相場はわからん
なにせ明らかに適正じゃない超低価格が維持されてしまってるものがゴロゴロある
たぶんまだ付いていけてない人が多くて安く出品してる
今の換金率ならアホみたいにゴールド手に入るからそれでとりあえずは状買い者が出るはずだが
買われていないところを見ると、他の未だ値上がりしていない安値品購入に回されてるんだろうな
203: アラド名無しさん 2017/04/30(日) 00:10:10 ID:.J0xqM..0(1) AAS
今の状況になる前は業者から買うのが断然旨味だったが
正規課金と比べても大差なくなってきた感じだな
204: アラド名無しさん 2017/04/30(日) 01:35:57 ID:sCB/AMTQ0(1) AAS
後ろめたさある人なら金貨100枚程度の差なら正規課金するからなぁ
205: アラド名無しさん 2017/04/30(日) 17:45:34 ID:dYtLNd160(13/13) AAS
いや、今回はさすがにむしり取りすぎて人離れるんじゃね
大金使って出た→あれ思ったほど強くなる
大金使ったけど出なかった→なんかもういいや
無課金キッズ→取引所使えないから萎え
206: アラド名無しさん 2017/04/30(日) 19:00:04 ID:obB4pJCk0(1/3) AAS
元々大金使う奴は中毒過ぎて離れられんから大丈夫だろ
ライトはもともとパッケージ買ってる
207: アラド名無しさん 2017/04/30(日) 22:16:29 ID:dD5kTeXI0(1) AAS
SAOよりはマシだから問題ないね
当時初めてのコレクトなうえに交換不可だから搾取がやばかった
208: アラド名無しさん 2017/05/01(月) 06:54:56 ID:lJLqe9Ec0(1) AAS
今回ヤバすぎでしょ。宝珠91種類だっけ。コレクトはゴスロリに毛がはえた程度やのに。
高額出した人はちゃんと報われて欲しいそんな俺は無課金kids...
209: アラド名無しさん 2017/05/05(金) 18:00:18 ID:mLZD0/v.0(1) AAS
今回のぱっけ2000-3000ぐらいになるの?
複数買うか迷うな
210: アラド名無しさん 2017/05/05(金) 18:36:01 ID:mTgdYS8E0(2/4) AAS
さすがに下がってはきたけどね
称号1000、クリ250、オーラ90、アバ200ちょいってところで、複数購入特典で1回限り2セット買うと称号がもう1個付いてくるから
2セット買うだけなら2000ぎりぎり届くかなって位で今の相場は大体1500枚程度
211: アラド名無しさん 2017/05/05(金) 19:34:17 ID:MA8yLHX.0(1) AAS
おー情報ありがとう

じゃあ2セットで俺はやめようかな
212: アラド名無しさん 2017/05/05(金) 19:46:15 ID:PRNrX/DY0(1) AAS
複垢で2セット買い続けて、どうぞ
213: アラド名無しさん 2017/05/06(土) 12:03:30 ID:W6I2v4Hw0(1/2) AAS
今現在が過去最高のインフレですか?
214: アラド名無しさん [age] 2017/05/06(土) 14:51:48 ID:lGStOWeM0(7/8) AAS
DUPEインフレとは性質が違うけど
あれに匹敵するハイパーインフレ状態だよ
なのに無色Qとかそれほど値上がりしてないのが恐ろしい
ゴールド大量に持ってるやつが異常なゴールド余りに気づいて
特に課金物を買い占めて安全資産にする動きが無いのは
ジョナサンを見込んでるのかもしれん
215: アラド名無しさん 2017/05/06(土) 15:18:10 ID:W6I2v4Hw0(2/2) AAS
なるほど
それでもアラドは終わらない(むしろ運営が活性化される)
物価うんぬんはさておき個人的なハイパーインフレでの難点は最大所持金と金貨の所持数が足りないってこと
216: アラド名無しさん 2017/05/06(土) 15:24:03 ID:66/.0RQU0(1) AAS
もうセリアが状を一枚1mで置いといてくれれば良いよ
217: アラド名無しさん 2017/05/06(土) 15:27:24 ID:GIF4.rlY0(1) AAS
とはいえ未だに30m100NPでもちらほら売れているところを見るに、メガホンやささやきを使った取引を極端に嫌う人種は少なからず存在する
競売で売買出来ない物が多すぎてその内ログインする気すら失せるかもな
218
(1): アラド名無しさん 2017/05/06(土) 19:36:03 ID:QItVuUG60(5/6) AAS
もう金貨は持ちきれなくなったから状に変えてるわ
219: アラド名無しさん [age] 2017/05/06(土) 20:09:34 ID:lGStOWeM0(8/8) AAS
G競売の怒涛のゴールド量とアラドのゴールド回収状況を鑑みると
流通ゴールド量はBOTのせいで今も増殖し続けている
称号能力変更1mごときじゃ流通量を減少させることはできなかった

BOTを完全駆逐するか、青天井の回収要素(直近はジョナサン。元々はキリの装備過剰だったが・・・)を追加しない限り
ゴールド価値は下がり続けると思う
220: アラド名無しさん 2017/05/07(日) 17:44:28 ID:vyqlqMqo0(1) AAS
レイド入るのにエピが欲しくて状を買う奴や>>218のように金貨代わりに状を買う奴もいるから高止まりだな
状入手方法が増えて暴落するのはいつになるやら
221: アラド名無しさん 2017/05/13(土) 17:45:35 ID:QzhcF7hg0(1/2) AAS
しばらくINしてないけどやっぱり状が金貨のかわりになってるのか
222: アラド名無しさん 2017/05/13(土) 18:15:43 ID:z7/QsfzE0(1) AAS
まるで現実世界でいう他国通貨みたいだな
今後のイベントによっては状という通貨が高くなったり暴落したりするんやろな
223: アラド名無しさん 2017/05/14(日) 18:47:25 ID:obB4pJCk0(2/3) AAS
ジョナサン来ても寝下がるかなぁ
224: アラド名無しさん 2017/05/15(月) 00:26:12 ID:8/4Eb1Lk0(1) AAS
ジョナサンくれば流石に状は値下がるでしょ
ただそれが良い方に転がる事は恐らく無い
結局bot関連かアイテム転がしてゴールド腐る程持ってる奴らが得するだけだし
225: アラド名無しさん 2017/05/18(木) 19:14:53 ID:v1.oBgxI0(1) AAS
業者使ってるやつが居なくならない限り何をやっても無駄なような気がしてくる
時々アカウント停止やってるけど、普通にやってるプレイヤーの数より多いだろ・・・
226: アラド名無しさん 2017/05/18(木) 19:35:01 ID:gDPzs3Y60(1/3) AAS
業者が競売の出品物を根こそぎ買占めてるとか意外なことやってなければ
買ってるやつがゴールド流通させてるわけで
このハイパーインフレでも業者がメガホンなどで大量取引していないところからしても
利用者が相当買ってるんだろうね
挑戦状さえ買ってないのは明らかだから競売買占めは無いね。挑戦状はBOTが取ってきたものを売ってると思われる
227: アラド名無しさん 2017/05/18(木) 22:10:55 ID:n9FFkmn60(1) AAS
ドラゴンダンジョンのお金交換やロリアンのお金交換が原因でしょ
さっさと日本独自の仕様(精錬強化)に変更して対処すればいいのに
いつまで放置してるんだ
ハンゲのカゴチケ対処は1~2週間で対処したぞ
228: アラド名無しさん 2017/05/19(金) 00:33:44 ID:ggQ.3dC60(1) AAS
状の買い手があまりいない。需要も減っちまったしジョナサンでとどめか・・・
229: アラド名無しさん 2017/05/19(金) 00:38:40 ID:3XcG/E/s0(1) AAS
今がピークだろうから状抱えてるより金貨持ってないとガクッと下がった時ひどい
230: アラド名無しさん 2017/05/19(金) 06:34:39 ID:TuDilPqA0(1) AAS
賢い私は暴落見越して200kの内にさっさと30万枚捌いたよ
231: アラド名無しさん 2017/05/19(金) 08:23:34 ID:lYIUBSVA0(1/2) AAS
節税対策だな!
232: アラド名無しさん 2017/05/30(火) 16:30:09 ID:yHG65T/I0(1) AAS
一瞬30Mが140NPくらいいったけどまたすぐ下がり始めちゃったな
あれはいったい何だったのか
233: アラド名無しさん [age] 2017/05/30(火) 18:35:53 ID:gDPzs3Y60(2/3) AAS
ジョナサン招待状目的のゴールドため込み勢がいるんだろう
今月後半から100は全部キッチリ売れてたから
234: アラド名無しさん 2017/05/31(水) 19:03:33 ID:iazkW5ZY0(3/4) AAS
交換可能壺も消されてマジで金策死んだな
そんなに業者とRMTerだけの世界作りたいのか
235: アラド名無しさん 2017/05/31(水) 19:11:15 ID:0oHp3onc0(1) AAS
運営に経済をどうこうしたい考えは無くて
これを実装せずにこれを実装したらどうなるかって事が全く分かってないだけだと思う
236: アラド名無しさん 2017/06/05(月) 11:21:59 ID:mTgdYS8E0(3/4) AAS
まあ英雄ツボとかレイドは稼ぎにくくなったかもしれないけど、
古代が周回しやすくなったり色々取りやすくなったりでお金使わなくてもある程度強くなれはするようになったけどね
237: アラド名無しさん 2017/06/05(月) 15:44:22 ID:XyDn0HFc0(1/2) AAS
金策封じ(無課金、ニート向け対策)
古代ゆとり化(廃人サブ作成促進、ライトユーザー向け緩和)
238: アラド名無しさん 2017/06/05(月) 18:51:15 ID:mTgdYS8E0(4/4) AAS
まあそうはいっても絶望って労力のわりに収入少なかったと思うけどどうなんだろうな
BOTが介入してこなかった金策手段が減らされるという点はでかかったとは思うが
239: アラド名無しさん 2017/06/05(月) 19:56:50 ID:FGwbNNUE0(1) AAS
絶望が割に合わないってどんだけ金策プロなんだよ
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*