長野の温泉【信州】 Part3 (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
175(1): 名無しさん@いい湯だな 2022/08/28(日) 22:56:33.10 ID:GxBMLzUq0(2/2) AAS
問題は源泉温度じゃなくて浴槽の湯温でしょ
片倉館が熱めと思う人はあまりいない
南信で熱いのを求めるなら47と44(と41程度の露天)に意識して調整していて加水禁止の旦過の湯がベスト
176: 名無しさん@いい湯だな 2022/08/28(日) 23:33:42.22 ID:eIx0L+tA0(1) AAS
>>175
マジレスすると、
この場合必要なのは源泉温度ではないが、湯船の温度でもなく、体感温度。
それと諏訪は南信じゃないぞ。
加温した木曽の二本木の湯あたりも体が温まりやすく冷めにくいし、
片倉館やぬのはんの様な湯船が深めの湯も通常湯船よりも温まるから間違いじゃない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.064s*