長野の温泉【信州】 Part3 (986レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

226: 名無しさん@いい湯だな 2022/09/27(火) 23:50:14.48 ID:2gHkJYNu0(1) AAS
戸倉上山田とか地元民からするとあんなとこに金払って泊まるとかほんと意味わからんわ
行っても日帰り湯やろ
いろんな人間がおるのね
282: 名無しさん@いい湯だな 2022/10/30(日) 03:12:09.48 ID:6yxJXhOa0(1) AAS
穴観音の湯最高
387: 名無しさん@いい湯だな 2022/12/28(水) 18:05:33.48 ID:YSHO/uwo0(1) AAS
天竜閣以外にもハッテン場になってる温泉はあるけど、一般客の方が多いし普通に入浴していればまず何もされない。そもそもそういう人たちにもタイプはあるわけで、それに当てはまらなければ見られてもないと思う
しかし天竜閣は別格で、普通の人が来るとは誰も思ってないから来ているという時点で「こいつワニかハッテンだな」と思われてること間違いなし。
最悪の場合爆サイに車を晒して「これが変態の車です」みたいにする奴がいたりするのでマジでヤバい。
611: 名無しさん@いい湯だな 2023/05/27(土) 10:28:28.48 ID:NLsyEHpV0(1) AAS
>>610
マジで辺鄙だよね
相方も自分も運転好きじゃないから駅からバスで行ったから、どこも寄るところなかったし

温泉巡り始めたのが昨年の秋からだから、価格がそんなに違うの知らんかった
655: 名無しさん@いい湯だな 2023/06/09(金) 20:10:05.48 ID:100mgP2D0(1) AAS
蓼科の滝の湯って誰か行ったことあります?
676: 名無しさん@いい湯だな 2023/06/18(日) 12:29:28.48 ID:oKVbQ47o0(1) AAS
隣の湯の丸スキー場でつつじ祭りやってるし、池の平湿原の高山植物もあるし、黒斑山~浅間山方面の登山客もいるし、
予定の1時間か下手したらそれ以上に早い受付終了は困るな
680
(1): 220 2023/06/19(月) 22:03:05.48 ID:10lem88F0(1) AAS
>>679
メンテ業者がポンプを井戸に落として
復旧するのにもう一度掘るのと変わらないくらい掛かるらしい
管理者と業者で色々揉めてて話が進まないみたい
765: 名無しさん@いい湯だな 2023/09/10(日) 23:40:27.48 ID:HMqTOePL0(1) AAS
万葉の話か
電車いらんけど
911: 名無しさん@いい湯だな 2024/06/03(月) 22:01:54.48 ID:Ll0in95x0(1/3) AAS
お、大塩温泉はなかなか理想的。ここは行きます!ありがと。
先月貝掛温泉でぬる湯三昧してきたけど、似てそう

ゆーとろんは入笠山に鈴蘭見に行く時に近くを通るけど、
家族連れであふれて落ち着けそうにないと思ってました
そうでもないですか?オフシーズンならいけるのかな?
975: 名無しさん@いい湯だな 2025/03/26(水) 11:52:58.48 ID:81RDv9t+0(1) AAS
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1672402.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.167s*