[過去ログ] 「コメ農家の時給10円説」はウソである…日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔" ★3 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 警備員[Lv.27] 2025/04/28(月) 21:36:10.23 ID:Y9KPUDql0(1) AAS
国難に助力しないなら助けない、作付け保障や助成金を無くすムーブを起こす。
別にJAと米農家に頼らずとも営農法人か台頭した。
生かして欲しいなら協力しろ。
163: 名無しどんぶらこ 2025/04/28(月) 23:39:04.23 ID:EebdbpNV0(1) AAS
国が農家の選択と集中をやっていたらいつの間にか消費者まで選択と集中をされてしまったでゴザルの巻だな
捨てられた者同士がいがみ合う
これは笑えばいいのか笑ってる場合ではないのかどっちなんだ
471: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:50:51.23 ID:qWew2nvi0(1) AAS
田植えと稲刈りのそれぞれ1週間
独立してリーマンやってる息子や嫁いで嫁になった娘も有給取得し帰省して手伝う
5月9月のゴールデンウイーク中ならその孫も戦力として必要なほどの超繁忙期
だけどそれ以外は大して仕事がないから
バイトしたり他の作物育てて生活してますよね
米一本で生活した場合、2週間と他にもやることがあったとして
合計1か月ほどしか働いてないことになるから
年で換算したら時給10円かもしれませんよ
554(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 09:00:55.23 ID:7eAIT4a10(1) AAS
うーん、馬鹿が多いな
10円じゃなかったんだー、でイキるのも結構だが
そもそも農家は天候で左右されるリスクが高杉て
リーマンというよりプロスポーツ選手に近い収入形態
単純な比較なんて無理だろ
572: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 09:14:39.23 ID:CMHLZPgn0(2/4) AAS
時給10円と知ってて
ずーーーっと放ってきた農水省が一番恐ろしい
597: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 09:35:00.23 ID:sMB4T2jt0(2/3) AAS
大規模しかこの先...て、田んぼヤルとなると一枚あたりの面積をできるだけ大きくしないと効率悪いから土木からやり直さないとダメなんだけど田んぼって水を張って栽培だから地面のレベル出しをかなり静道にやらないといけない訳で大規模を目論んでも簡単に手を出せないわな
608(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 09:40:30.23 ID:6sNfSj2C0(6/7) AAS
>>601
比率は同じと書いてるだろ?
先生に言われなかったか?
「文章は最後まで読んで理解しましょう」って?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s