外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★] (708レス)
1-

1
(19): 少考さん ★ 2025/04/28(月) 15:56:44.72 ID:FAx3IzT+9(1) AAS
育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042800012&g=soc

2025年04月28日00時19分配信

 政府は28日、技能実習に代わる外国人材受け入れ制度「育成就労」の基本的な運用方針を定めた関係省令案へのパブリックコメント(意見公募)を開始した。2027年4月1日の制度開始を予定しており、結果を踏まえて今夏にも省令を公布する方針だ。

(略)

※全文はソースで。
省3
669
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 02:07:05.72 ID:xg3x++aK0(1) AAS
>>3
外人の方が真面目なんだよ
670: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 02:21:24.59 ID:D7P8f9VR0(1) AAS
キシバ「外国人 要る、氷河期 要らん」
671: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 02:36:47.84 ID:UTYeJlX40(1) AAS
ロンドンの人口が820万人
そのうち外国人は300万人

日本で例えるなら、
大阪府の人口が880万人
そのうち外国人は30万人

30万人って少なく思うが、ロンドンも10年前は30万人ぐらいだった。
今じゃロンドンは性犯罪が30分に1件発生してる状況
672: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 02:49:09.14 ID:8qeO+0H60(1) AAS
氷河期だけの問題じゃねえだろこんなの
673: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 03:03:11.09 ID:H6VHXSZd0(1) AAS
>>669
真面目に犯罪犯すのか
674
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:26:43.52 ID:ifEW7G4G0(1/2) AAS
>>12
給与上がらないのは、国民が安いものばかり買うから製造業や生産者が稼げず小売が儲ける。
その小売は、客を増やそうと過当競争して自分等の首を締める。
その繰り返ししてれば企業が稼げず、一部の大企業だけが儲かるだけで給与なんて上がるわけないでしょ。
675: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:28:22.41 ID:HyNvI4li0(1/2) AAS
外国人人材だけが希望だろうな。日本人はもう駄目だし
676
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:29:21.50 ID:ifEW7G4G0(2/2) AAS
>>659
氷河期「大企業が有名な企業じゃないと嫌」「俺には実力があるこんなところで燻る器じゃない」と非正規を続けていつかなんてずっときてた人等でしょ
677: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:31:05.95 ID:kBmkKqkI0(1) AAS
グエンとクルドばっか増えるだろうな
678
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:32:24.98 ID:TwisYZhI0(1/3) AAS
・脱グローバル
・反移民
もはや世界は次の段階に来ているというのに
時代に逆行する自民党政治
679: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:32:52.46 ID:zZ6V1Jes0(1) AAS
犯罪者を大量に受け入れるバカ経営者
680: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:37:04.20 ID:hXU2XHLh0(1) AAS
日本はもうダメだろうね
681: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:39:32.43 ID:SD3frM6o0(1) AAS
日本人底辺が働かないのが悪い
682: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:41:06.07 ID:TwisYZhI0(2/3) AAS
移民政策のもたらす害は
枚挙に暇がない
683: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:41:25.46 ID:cQYoNAPL0(1) AAS
これって上流がより肥えるためだけの目的だからな
欧米みてればあの超格差でわかるだろ
支配層のための移民て
684
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 05:54:13.02 ID:8V28i8vC0(1/2) AAS
一緒に働くなら日本の老人より外国人のがマシって人の方が多いよな
外国人の方がジジババより話通じる事も多いしなw
685: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 06:08:34.56 ID:YQEhAXGd0(1/2) AAS
日本人の無職対策やれよ
686: 警備員[Lv.19] 2025/04/29(火) 06:40:33.06 ID:9Dm7/kAm0(1) AAS
移民が増えるとヤバいっていうのは10秒くらい考えたら分かる
そしてそれを実際にやってみたアホな国がある
元々移民で出来た国で、そこの国民が限界と言い排斥運動始めてる
なぜか周回遅れでそこに突っこんで行く日本
理解不能
687
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 06:48:44.31 ID:YQEhAXGd0(2/2) AAS
役たたず日本人を見捨て、外国人に活路を見いだしたわけね
疑問は、役たたず外国人の始末だな
688
(2): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 06:53:25.75 ID:HyNvI4li0(2/2) AAS
>>687
役たたず外国人でも日本人よりはマシだしな
689: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:05:44.40 ID:+AnzdiJ80(1/2) AAS
未来に日本人居るのか?
690: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:07:15.37 ID:+AnzdiJ80(2/2) AAS
>>688
お前は五回目なんだから強制送還だよ
691
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:11:57.62 ID:8V28i8vC0(2/2) AAS
>>688
日本の老人よりは外国人の方が生産性はあるし消費もするし生殖機能も高いし
政治的には議論はあるが、単純に生物としては外国人の方がずっとマシだわ
692: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:14:53.80 ID:T97CUHGL0(1) AAS
外国人立国の第二ステージが始まるんかな
693: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:15:38.93 ID:b/fAcyf+0(1) AAS
>>1
自民党は 経団連の言いなり

氷河期は安い労働力として
こいつらと一緒に働かせるのが 自民党
694: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:21:56.37 ID:TwisYZhI0(3/3) AAS
移民政策は
百害有りまくって一理まったく無しの法則
695
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:41:33.74 ID:eUV9rrQt0(1) AAS
奴隷制度
そして純粋な日本人は消滅していく
696: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:56:06.15 ID:n9nJExWb0(1/2) AAS
>>674,676
まさに、日本経済がインフレ(物価が高くなる事)をともなう円安を続けてきた背景にあるのは、いわば、「まず輸出やインバウンドに有利で海外で活躍する世界的な大企業の追い風になる円安と物価が高くなるインフレが企業の利益を増やして、最後に賃金が上がる」というアイディアでした。
ですから、戦争やコロナの前のインフレがまだゆるやか過ぎた時代には、「賃金は後で上がる」と言われていて、インフレの影響で実質賃金が下がる事は問題にはならなかったのです。
逆に、最近「日本経済はインフレを起こすのに失敗した」みたいな指摘を見かける背景には、インフレが好い感じのゆるやかさに成長するまで時間をかけて待っている間に、賃上げのためにあえて先にインフレを進めている事が忘れられてしまったのでしょう。

>>678,684,691
日本経済がインフレをともなう円安を続ける事が出来た背景にあるのは、もともと少子高齢化で人数が減る日本人の需要は減るという見込みと、逆に輸出やインバウンドに有利で海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待される円安のメリットを活かして海外の消費者の需要を取り込もうとする狙いでしょう。
ですから、インフレが消費を弱らせるリスクは問題にならず、逆に、物価に影響する賃金のコストを上げる前にまず不足が心配されるヒトデを増やす方を優先する事で、インフレをともなう円安は「雇用を増やすのに役に立つ」と歓迎されてきたようです。
とくに、主婦や高齢者のような、以前は活躍していなかった層の活躍が期待されているのではないか。

>>695
インフレをともなう円安は、輸出やインバウンドに有利で海外で活躍する世界的な大企業の追い風になると期待されるだけでなく、いわゆる雇用の改善にも有利にはたらくと考えられてきたようです。
とくに、はたらくママを増やそうとか、年をとってもはたらきたいみたいなやる気が湧いてきたのではないでしょうか。
そこで、日本経済は少子高齢化でどんどん小さくなるパイなのではなく、いわゆるグローバリゼーションを進めながら、人数が減るかわりに1億人が皆で活躍しようとしている、と考えてはどうか。
697: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 07:57:26.06 ID:bdz32NpA0(1) AAS
政府「日本人?死ね。」
698: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 08:19:31.79 ID:9XPVnLxr0(1) AAS
>>18
公安警察がciaなんて常識でしょ
日本のトップはナベツネ?笹川?誰だろう
699
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 08:21:39.05 ID:A/JELrIs0(1) AAS
若者が欲しいってのが本音だろな
700
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 08:52:56.40 ID:+8j3/QAu0(1) AAS
純粋な日本人減らして害人アルカニダ入れたらそりゃそうなるとしか
帰化人は所詮害人よさっさと強制退去させないとダメだろシンガポールみたいに
701
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 09:46:04.50 ID:hfLBVTKi0(1) AAS
イスラム移民は自治体が丁寧に土葬までしてくれるのに
氷河期独身のお前らは火葬場での収骨さえ拒否されて産廃扱いで廃棄ってマジ?????w
702
(1): 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 09:53:57.62 ID:8Wdf/JV80(1) AAS
氷河期貧民どもがあまりにもゴミすぎて外国人に頼らないといけなくなったのは悲しいな
703: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 10:19:21.80 ID:qtLfO6S00(1) AAS
>>1
能無しの壺ネトウヨジャップはいらねーだってさwwwwwwwww
704: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 10:21:08.58 ID:n9nJExWb0(2/2) AAS
>>699,700,701,702
まさに、これまで、日本経済は、インフレをともなう円安が「雇用を増やすのに役に立つ。賃金は後で上がるから、途中の段階でインフレの影響によって実質賃金が下がる事は問題ではない」と歓迎されながら続いてきました。
ネット上でも、「いわゆる氷河期の時代と違って今は雇用の改善が進み、若者ほど喜んでいる」みたいに高く評価されてきたのであります。
705: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 10:22:19.86 ID:seY5Z4Wa0(1) AAS
自民党「日本人より外国人優先」
706: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 10:40:05.76 ID:qBrZIPeb0(1) AAS
財源は?
707: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 10:43:46.14 ID:6p9Jqw7H0(1) AAS
中国人でさえも日本の移民政策に疑問を投げかけている。
安易な移民がなぜ危険かよく分かる。
これらの動画をぜひ見よう。

https://youtu.be/fpFTMnCSvrk?si=dMJhB54Rw-4HNg5o

https://youtu.be/myYElDH7Kao?si=W0VhiKiCnkpSEtbz
708: 名無しどんぶらこ 2025/04/29(火) 11:07:07.34 ID:7Z2n5nHt0(1) AAS
これで参院選も大敗しなかったら日本終焉のダメ押しやねw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.879s*