[過去ログ]
【ROM解析】スパロボ系バイナリ総合スレ16 (1002レス)
【ROM解析】スパロボ系バイナリ総合スレ16 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383096877/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
522: 霜月信明 ◆LzNc2M4qzA [sage] 2014/10/21(火) 11:35:18.72 ID:inSWNENI >>131様、>>132様、>>506様 大変遅くなり、申し訳ございません SFC版第四次の「装甲の最大値変更パッチ」をアップロード致しました。 このパッチにより、従来は10刻みで最大2550までの設定だった「装甲」の値を、 100刻みで最大25500まで設定する事が可能となります。 上記の記述で既にお分かりかと存じますが、今回の改変内容は、 内部計算で設定装甲値を10倍化している部分を変更し、 100倍化する事で無理やり装甲値の上限を上げるというものです。 これにより、最低値は10から100に、最大値は2550から25500になります。 FやF完結編、COMPACTシリーズ(IMPACTを含む)、64などに登場する、 2600以上の装甲値を持つユニットも、これである程度は再現できる筈です(HPの値はどうにもなりませんが…)。 先に作成した装甲値補正用の各種パッチ(防御力パッチ、技量反映パッチ、レベル係数パッチ)や、 鉄壁1/4化パッチとの組み合わせも可能です。 但し、各ユニットの武器や装甲のパラメータはそのままのため、 数値を調整しないとまともにプレイはできません。 例えば、ドローメの装甲ならば80→800、トロイホースならば310→3100といった具合です。 武器パラメータを修正するのが面倒な場合は、本来の数値に最も近い数値に設定(四捨五入するなどの必要あり)すれば、 さほどバランスは崩れないのではないかと存じます。 なお、改造による上昇値と、強化パーツによる上昇値に関しては、一応の変更を加えてあります。 >>520で述べた問題点(レベル100バグと同様、装甲値が五桁になるとステータス画面が崩れる)は、 ステータス画面の配置変更では解決できず、表示データのレベルキャップを導入する事で対応しているため、 装甲値が10000を超えた場合、内部データでは設定が反映されるものの、表示上は9900になる仕様となっております。 一応、自軍のみ本来の装甲値がインターミッションの武器・ユニット改造の画面で確認できるようにはなっていますが、 敵軍ユニットの設定の際には注意が必要です(マスクデータとして逆手に取るという方法もありますが…)。 一通りのテストプレイは行っておりますが、もし不具合を発見された際は、お手数ですがご報告をお願い申し上げます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383096877/522
523: 霜月信明 ◆LzNc2M4qzA [sage] 2014/10/21(火) 13:30:47.44 ID:inSWNENI 「装甲の最大値変更パッチ」ですが、初版用パッチを適用すると、しばらくしてフリーズする事が判明しました。 ダウンロードされた方はお一人しかいらっしゃらないようですが、修正版を作成して再アップロード致しますので、 大変申し訳ございませんが、初版用は使用なさらないで下さい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383096877/523
524: 霜月信明 ◆LzNc2M4qzA [sage] 2014/10/21(火) 14:26:47.19 ID:inSWNENI 「装甲値上限変更パッチ」のバグですが、今度こそ大丈夫だと思います。 ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。 また、オマケとして「装甲値補正パッチ」を追加しました。 単純に元の数値を四捨五入して変更しただけですが、よろしければお使い下さい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1383096877/524
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.606s*