PCゲームのデータ等の改造の仕方を教えてもらうスレ (347レス)
1-

1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 10:12:26.88 ID:pDsqypWX(1/2) AAS
うさみみエディターとか使ったデータ改造とか教えてほしい

エディターを使ったらゲームが落ちるとかあるのかな?教えて

オンラインゲームの話はなしであくまでもオフラインゲーム
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 10:17:47.77 ID:R8F/464h(1) AAS
なつだな〜
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 10:17:58.33 ID:rioc+iY+(1) AAS
また夏厨か!
4
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 10:52:14.12 ID:pDsqypWX(2/2) AAS
はぁ俺は35やぞ

年中盛ってる夏厨どもと一緒にするな(-_-メ)凸
5
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/25(水) 13:38:40.03 ID:0KKKvOyT(1) AAS
変動するやつんとこで詰む
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 07:13:51.09 ID:iZI5i5QX(1) AAS
>>5
ポインター
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/26(木) 18:29:22.30 ID:5MmWFK/u(1) AAS
おっさん働けよ
勤労者は夏休みなんて無いこと知っとったか?
8: 勃つ夫 2012/07/28(土) 12:24:19.40 ID:jrKpE/mX(1/2) AAS
パソコン版のデウスエックス ヒューマンレボリューションでプラグシスポイントをうさみみエディターで増やすことできますか?
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/28(土) 12:39:17.76 ID:AS2KyWeU(1/2) AAS
増やせないよ
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/28(土) 17:30:53.55 ID:jrKpE/mX(2/2) AAS
そんなわけないだろ ちゃんとおしえろ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/28(土) 18:10:06.49 ID:AS2KyWeU(2/2) AAS
教えないよ
12
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/29(日) 08:49:04.41 ID:tfBIrEvl(1/2) AAS
押しえんかいや(-_-メ)凸

俺がキレたらマジやばいことが怒るぞコラ
13
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/29(日) 09:36:12.44 ID:Sw6HVegW(1) AAS
>>12
わ〜い、どんなヤバい事が起こるのか、
今から楽しみです♪ (^o^)/
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/07/29(日) 12:26:43.33 ID:tfBIrEvl(2/2) AAS
>>13
わいのオヤジはサタンやちゅうことだけ言っとくわ
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/03(金) 17:22:29.95 ID:G3IiiFYl(1) AAS
調べろ 下らん能書きはいいからさ
こんなスレ立てるくらいなんだから
自分で調べられないのだろう。
○○ 改造コード及びチートまたは
改造ツール。
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/07(火) 20:44:14.86 ID:O1NEXvAB(1) AAS
>>1
こういうスレを待っていたよ
17
(1): テンプレ 2012/08/12(日) 14:34:31.58 ID:E5TAAA7J(1) AAS
●定番解析ソフト
・デバッガ OllyDbg
http://www.ollydbg.de/
・プロセスメモリエディタ兼デバッガ うさみみハリケーン
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se375830.html
・プロセスメモリエディタ兼デバッガ スペシャルねこまんま57号
※DEPの適用対象にすると起動不可
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se254476.html
●バイナリエディタ
・Stirling
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
・Binary Editor BZ ※大型ファイル(ISO等)も4GBまで編集可
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se032859.html
●解析参考サイト
・Digital Travesia ※OllyDbg日本語化パッチあり
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
・DANAの部屋
http://www.geocities.jp/dana13sai/
●参考書
・デバッガによるx86プログラム解析入門
省8
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/12(日) 16:10:55.29 ID:7gKGcdEa(1) AAS
はい糸冬了
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/13(月) 23:10:00.10 ID:lMH0gqFJ(1) AAS
プロセスメモリエディタでは、シェアウェアよりフリーウェアの方が優れているんだよな
日本のシェアウェアをいくつか試してみたが、低機能で使う気にはなれなかった
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/15(水) 15:38:58.94 ID:EaFh1hvv(1) AAS
解析スレで何を練習台にするか話題になったことがあったな

初心者がゲーム解析の練習をするなら
1.Vectorで配布されているフリーのゲーム
2.アリスソフトの『配布フリー宣言』対象ソフト
とかがいいんじゃないかと言われていた

ただ、1はスクリプトエンジンが吉里吉里だと、初心者には解析が難しいので回避すべし
あと、ツクールVX系は、パラメータがメモリ上では「表示値×2+1」になっているとのこと
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/18(土) 21:54:08.85 ID:7InfCA+S(1) AAS
いまどきの解析ツールは、10進数と16進数の入力の両方に対応しているのに、
(自称)上級者は「電卓を起動して進数を変換」なんて説明していたりする。

あと、浮動小数点数を指定しての検索にも対応しているのに、
「floatやdoubleはバイト列に変換して検索」なんて初心者に教えていたりする。

教える人も教わる人も、解析ツールの説明書はちゃんと読んだ方が良いと思う。
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/02(日) 12:28:33.09 ID:Z3SSpdg4(1) AAS
>>1
自分は今まさに必要としてるスレ

もっと盛り上がリーヨ
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/13(木) 14:30:56.23 ID:7YWwirXa(1) AAS

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/03/09(土) 23:41:38.60 ID:UyKswKSK(1) AAS
「うさみみハリケーン」が0.15にバージョンアップしてる
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/

うさみみはシーケンスの検索もできたんだな
やっぱヘルプは読まんといかんわ
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/17(水) 21:21:01.42 ID:Cq/hCVIc(1) AAS
良スレ活性願いあげ
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/06(木) 00:28:19.38 ID:z3Zk0XXc(1) AAS
糸冬んな!!
再開だ!!
27: 高田 2013/06/06(木) 01:00:54.50 ID:ZIjOlABn(1) AAS
はじめまして、終了したオンラインゲームを復活させる技術としてOllyDbgでオフライン動作化パッチを探る方法を模索してますが先例があれば教えてください。

以下のスレ主です。
2chスレ:mmosaloon
2chスレ:robot
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/01(土) 18:34:19.40 ID:Uh5e5RTS(1) AAS
『うさみみハリケーン』の64ビット版(ベータ)が出た
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/09(木) 18:26:04.44 ID:/cbHtsT6(1) AAS
うさみみハリケーンの64bit版は、エミュやCTFとかでの解析で使われてるようだな。
パソゲーの解析だと、64bit版はまだ早いって感じか。
30
(1): テンプレ修正 2014/10/22(水) 23:01:48.58 ID:0I+2g0Ni(1) AAS
>>17のテンプレの参考書「デバッガによるx86プログラム解析入門」は
改訂版が出た。なので、初心者が間違って2007年の初版を買わないように、
テンプレ修正しておくよ。

・デバッガによるx86プログラム解析入門 【x64対応版】

著者による紹介
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028184/book2.html
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/07(金) 14:53:46.40 ID:v3WDwGHp(1) AAS
あげ
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/20(土) 06:19:24.87 ID:o5K6UHCh(1) AAS
うさみみハリケーン、バージョンアップ。

毎年恒例つか、本を何冊も買い込んで年末年始に勉強しようっていう
学生さんが多いな。

で、『デバッガによるx86プログラム解析入門 【x64対応版】』は買って
間違いない。

だけど、ここ数か月で出版された、アセンブラやCPU基本設計の本には
気を付けたほうがいい。この手の本は、プログラム解析のことは
考えていない内容になっている。だから、このスレを見てる人が買うと、
「コレジャナイ」になる可能性が大。アセンブラ本だけの話じゃないが、
内容を調べずに、本の名前だけで買っちゃうのはちょっと危ない。
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/28(水) 22:11:37.78 ID:oB9k1FDz(1) AAS
猫缶終了ぽい?
つながらないや
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 22:24:51.64 ID:g5veKm4G(1) AAS
同じ件で来た
ssg拾えるとこって他にないかな
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 09:57:36.86 ID:NkRtCjqP(1) AAS
ssgってなに?
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/01(水) 04:51:20.50 ID:sr7FbSIh(1) AAS
「うさみみハリケーン」がバージョンアップしてる。
固定化書き換え機能が結構便利。
新しく追加された解析ツールのバイナリデータ視覚化機能はなんか色々できそう。
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/05(日) 00:21:39.92 ID:z3wQ3ir0(1) AAS
ChromeやIronを64bitに変えたらうさみみで速度変更出来なくなったんだけどこれは32bitのままで使うしかないのかな
速度調整を実行が薄グレーの文字になって押せなくなってる
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/08(水) 22:34:49.88 ID:GyAJEIF/(1) AAS
64ビット版うさみみでメニューが用意されているなら、いずれ使えるようになるだろうから、
今はとりあえず32ビット版の方で実行速度調整を使えば良いかと。

パソゲーはほとんど32ビット版だけだし、エミュとブラウザは32ビット版も配布されてるから、
64ビット版うさみみでの実行速度調整って、かなり後回しになるかもしれないけど。

あと、Chromeは32ビット版と64ビット版の共存インストールができる裏ワザがあるから、
普段は64ビット版使って、加速したいときだけ32ビット版を使うってやり方もできるね。
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/13(水) 22:20:56.65 ID:gFptK4I4(1) AAS
「うさみみハリケーン」の作者さんが書いた本が、NHKのニュースで映ってる。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150513/k10010077801000.html

これは新しいx64対応改訂版じゃなくて古い版か。かなり読み込んでいるな...
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/22(金) 06:14:02.80 ID:jw90e5Nt(1) AAS
NHKの記事消えちゃったか
事件のことは「ゲームのセキュリティー無効化で初の摘発」で検索すれば読める
1-
あと 307 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.962s*