女流棋士総合スレ 96 (543レス)
1-

1: 01/15(水)15:58 ID:rUFWgTej(1/3) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/4
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

日本将棋連盟 女流棋士会WEBサイト
外部リンク:joryukishikai.jp
日本女子プロ将棋協会
外部リンク:joshi-shogi.com
女流棋士一覧
外部リンク:ja.wikipedia.org

前スレ
省6
524: 05/21(水)09:25 ID:i2G4CmUX(3/3) AAS
>>520
観る将で指導棋士田中誠です。 @MAKOTOTANAKA198
読み込む、売上減少が厳しいな。。。
外部リンク[html]:digital.asahi.com 〔@EisukeGo さんの有料記事プレゼント 5月21日 17:24まで〕
赤字続きの日本棋院、囲碁棋士の採用減へ 狭まる入り口、広がる衝撃:朝日新聞
午前2:45 · 2025年5月21日

詳細はこちらから、日本棋院は、昔の半分ぐらいになってしまっているのか・・・
外部リンク[html]:www.nihonkiin.or.jp
午前2:47 · 2025年5月21日
525
(2): 05/21(水)14:25 ID:dkC+R2KB(1/3) AAS
関西の非公式戦やけど
面白そうなんやるんやな

「トーヨーカネツ杯第1回関西女流新鋭戦開催」のお知らせ
外部リンク[html]:www.shogi.or.jp
>関西所属の若手女流棋士(初段以下)と女性研修会員16名によるトーヨーカネツ杯第1回関西女流新鋭戦(非公式戦)を開催する運びとなりました。
>予選1回戦・2回戦は6月15日(日)と29日(日)に関西将棋会館、
>準決勝・決勝は8月31日(日)に和歌山県有田市「橘家」にて実施します。

参加者は
6月15日(日)
10時~
省16
526: 05/21(水)14:40 ID:zzDh6hub(1) AAS
いいね
527: 05/21(水)15:14 ID:TKlKSD1W(1/2) AAS
>>525
無くなったyamada杯の関西版だな
528: 05/21(水)15:15 ID:hKB4z0HO(1) AAS
関西の女流チャレンジ戦か
大島は出場権がないのか
529: 05/21(水)15:26 ID:rmy43MlC(1) AAS
非公式戦なのでちょっと違う
530: 05/21(水)15:30 ID:dkC+R2KB(2/3) AAS
まあYAMADAもタイトル挑戦者は出場資格無かったからなぁ
531: 05/21(水)15:43 ID:TKlKSD1W(2/2) AAS
yamada杯を新スポンサーの元で公式戦として復活させてほしいのだが
532: 05/21(水)15:44 ID:Us5ljfkw(1) AAS
>>525
トーヨーカネツ
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
>和歌山工場 〒649-0314 和歌山県有田市野457

橘屋 外部リンク:www.tatibanaya.jp
533: 05/21(水)16:09 ID:3LhNgZRK(1) AAS
関西限定って珍しいね
534: 05/21(水)16:16 ID:dkC+R2KB(3/3) AAS
まあイベントと考えたら...
来年もあるかどうかは知らんw

アベトナのチーム戦が出来る数年前に1回だけで終わった関西のチーム戦イベントもあったからね
535: 05/21(水)16:55 ID:CaYOttPP(1) AAS
どっちかというと規模は白瀧あゆみ杯に近いのかな
536
(1): 05/21(水)17:24 ID:vhxDMZFx(1/2) AAS
今井の調子を考えるとまた負けるんだろう
佐々木、岩佐、木村、松下で
決勝は佐々木と松下で松下優勝かな
537: 05/21(水)17:49 ID:vhxDMZFx(2/2) AAS
おそらく準決に進む4名は前日からの宿泊で旨いものをたくさん食べれるんだろう
タイトル戦の対局者の気分を味わえて良いんじゃないか
538: 05/21(水)18:21 ID:2xfLAA99(1) AAS
>>536
ダークホース八木
539: 05/21(水)22:47 ID:kL9BiwED(1) AAS
トーヨーカネツ杯第1回関西女流新鋭戦
2chスレ:bgame
540
(1): 05/23(金)07:55 ID:tsW4bHFU(1) AAS
関西所属限定の非公式戦だと過去には、4回実施したきしろ杯がある
段位制限なしに女流を集めて、さらにアマや育成会員を6~8人加えて16人トーナメントで実施したきしろ杯と比べると
今回のは初段以下に制限して、そこに研修会員2人を加えて16人トーナメントで実施…
研修会を関西、東海、九州に設置して、東京に通わなくてもよくなったのが人材発掘という点では大きかったんだなあと実感するわ
541: 05/23(金)15:00 ID:kkNOyepk(1) AAS
>>522
鎌田の動画の有無で売上が大きく変わりそう
542: 05/23(金)22:01 ID:6Z1OX0uV(1) AAS
>>540
きしろ杯の出場者に里見女流1級、西山アマの名前が見える
今回の棋戦でも将来の女流棋界を背負う人材が出てくるかな
543: 05/24(土)18:49 ID:+1rPwn3r(1) AAS
近頃スーツ姿で対局する人が増えた気がするけどなんでだろ
かっこいいから良いんだけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.057s*