ロシアどうにかして止めね? (291レス)
1-

1
(1): とある名無し [] 2022/02/26(土)19:18 ID:Mf5Wsmjt(1/2) AAS
最近ロシアがウクライナせめこんだ事話し合うスレ
165: 親愛なる世界の皆様 [] 2022/05/16(月)17:12 ID:dMkb4OYz(1) AAS
優勝劣敗、間もなくわかるロシアの敗退
ロシア国民はあんな大統領を作った知恵遅れ。

利口なものは国外逃亡、400万人。
166: [] 2022/05/16(月)22:13 ID:y1hD18XW(1) AAS
>「ロシア軍が白リン弾使用」苦境続く製鉄所の抵抗軍 離れた家族悲痛 [2022/05/16 19:22] テレ朝news
>製鉄所に降り注ぐ花火のような物体を捉えた映像です。
>マリウポリの市長顧問は「ロシア軍が焼夷(しょうい)弾か白リン弾を使用した」と発表しました。
>燃焼温度は2000度を超え、人体に大やけどを負わせることから
>「地獄が地上に降りてきた」などと伝えています。
167: [] 2022/05/17(火)23:52 ID:Eg1rscwE(1) AAS
老人プー珍一派(シロビッキ)は、この21世紀に100年前のような戦争を始めるとはまともな思考回路ではない。
現代、経済国の一員でもあるロシアがこんなことをしでかすとは、世界中が驚きなのがプー珍一派(シロビッキ)にはわからないのだろうか?
長年かけて隣国の欲しい土地に親露派を入植させて騒動を画策して治安維持とか軍隊駐留させて奪い取っていくというまさにチンピラや
マフィアの手口。CSTO(ロシア主導軍事同盟)の内ベラルーシを除く国々もロシアと同調していくのはまっぴらごめんのようだ。
168: [] 2022/05/18(水)14:18 ID:YklQkfRk(1) AAS
プーチンが早く死にます様に
169: [] 2022/05/18(水)16:06 ID:LwqKhs0s(1) AAS
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だの白々しくてマッチポンプ丸出しで利権貪り尽くしてて気持ち悪くて反吐が出そうだよな
画像リンク

170: [] 2022/07/01(金)09:42 ID:ZrKy0JVv(1) AAS
サハリン2「ロシア企業に無償譲渡」の大統領令…三井物産・三菱商事グループ出資
外部リンク:news.yahoo.co.jp

でたー、露助、案の定、三井・三菱のサハリン2の強奪!!
まあ露助を信じた三井・三菱と日本政府がアホやったということや

これ以上露助の蛮行を食い止めるには、もう日本もウクライナに武器提供して
モスクワを攻撃してもらい、ロシアを降伏させるしか無い
171: [sage] 2022/07/01(金)10:46 ID:VXm0pED4(1) AAS
暗殺するしかない
172: [] 2022/07/01(金)11:54 ID:HLPUecDi(1) AAS
プーチンが政権取っている間にはロシアの撤退はないだろう
プーチンは自分の無能を認めるような決断は決してしないからだ

もしプーチンがなんらかの理由で政権から排除されたとしたら
その時初めてウクライナの望む戦争の終わり方が可能になる

とってかわったロシアのトップが前政権を全否定し、何もかもプーチンの独断でやったことにして自分の政権の正当化に活用し
他国の承認を得るのと引き換えに、ロシア軍の全面撤退といくらかの賠償を持ち出す。

今はこの戦争が終わるシナリオについて各国の思惑が入り乱れている最中だと思う
ウクライナがアメリカイギリスその他の国とこの点でどう折り合いをつけていくか?
アメリカその他の国はウクライナの望むことをどれほど認めてやるか?

プーチンの排除については、元首に猜疑心を持ったロシア軍の幹部、反国家勢力への働きかけが裏で始まっているとみるのが妥当
173: [] 2022/07/02(土)05:56 ID:HRyIdIyG(1/2) AAS
社会主義・共産主義国家って 結局 独裁恐怖政治国家じゃなくね?
174: [sage] 2022/07/02(土)07:04 ID:JHgF59yZ(1) AAS
もう世界中どこでも接続できる無料のネットを作るしかないな。
175
(1): [] 2022/07/02(土)22:10 ID:HRyIdIyG(2/2) AAS
社会主義 共産主義 で マトモな国ってあるか?
176: [] 2022/07/03(日)06:01 ID:8FFgOIIR(1) AAS
西側勢力でロシアを完敗させて、現在領土問題がある場所は全部ロシアに折れさせて
ロシア連邦内共和国と自治区は全部独立させて別の国にさせて、どの国も武装解除
核兵器は廃棄させて、日本の憲法9条よりもっと厳しい理不尽な平和憲法を制定させて
20〜30年は自衛軍すら持たせずに西側の平和維持軍で管理、ちゃんとした民主主義が
完全に根付くまで20〜30年は西側の選挙管理団で徹底監視、これぐらいやらなければ
ロシアや分裂した旧ロシア内共和国・自治区がまともな国に生まれ変わることはないと
思う。あいつらは筋金入りのクズだからね。
177: [sage] 2022/07/03(日)06:20 ID:lWKxdcyY(1) AAS
サンマリノ
178: [] 2022/07/03(日)07:47 ID:DLb7la0x(1) AAS
>>175
社会主義 共産主義 で マトモな国ってあるか?
ない!にも拘らず、社民党、共産党、立憲民主党や朝日、毎日東京各紙、マスコミ
は相変わらず社会主義共産主義は天国と言って日本を貶し発展の足を引っ張り続け
ている!こう言う奴らの言いなりになってまだ「シンパ」が増え続けているから、
日本はまだまだロシアや中国、韓国など反日国の好餌にされているのだ。
179: [] 2022/10/11(火)23:41 ID:55Uw1Y4s(1) AAS
>>1
他人に頼るなよ
自分でやれ
180: [] 2023/01/21(土)21:39 ID:M5rzXMJJ(1/2) AAS
中国、ロシア原油「爆買い」 22年 9兆円 制裁下で戦費支援
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
181: [] 2023/01/21(土)21:40 ID:M5rzXMJJ(2/2) AAS
米政府、ワグネルを「国際犯罪組織」に 北朝鮮から武器
外部リンク:www.nikkei.com
182: [sage] 2023/01/22(日)22:32 ID:jYEgpvGe(1) AAS
ニンテンドーのゲーム禁止にしよう
183: [] 2023/01/25(水)21:47 ID:R4STgO4M(1) AAS
ドイツ政府 ウクライナに戦車「レオパルト2」供与と発表外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

ポーランド モラウィエツキ首相「ロシアを止める大きな一歩」

イギリス スナク首相「正しい決定をした」
184: [] 2023/01/27(金)00:30 ID:PGygIz0V(1) AAS
米戦車エイブラムスを急転直下の供与、露軍撃退の主力へ 同盟結束は新段階に
外部リンク:www.sankei.com
185: [sage] 2023/01/27(金)18:56 ID:fcBZHr2h(1) AAS
URL連投貼りほどウザいものはない
186: [] 2023/01/30(月)21:35 ID:lS7h4AEa(1) AAS
追い詰められつつあるロシアに好材料が無いからねっ!
187: [] 2023/02/12(日)21:00 ID:bcujrrwf(1) AAS
デヴィ夫人、ウクライナ支援のきっかけは「火山が噴火するくらいの怒り」
「負ければ民主主義の墓場」「岸田首相も現地へ」83歳の熱弁
外部リンク:nordot.app

 太平洋戦争中は福島県に疎開し、インドネシア大統領夫人になってからはクーデターを経験したデヴィ夫人。動乱の時代を知るだけに「残念ながら平和なんて来ないと思っている。
地球に人類が存在し始めたときから、強者が弱者を襲い、略奪する。歴史とは戦争の繰り返し」と楽観はしていない。
 ただ、それでもデヴィ夫人は今後、コメやカレーなどの食料を届け、ウクライナ支援を続けていくつもりだと強調した。
「プーチンの思いどおりになり、民主主義と自由が失われれば、世界の敗北です」
188: [] 2023/02/19(日)22:13 ID:f3RkPBrC(1) AAS
ロシア支援に「深刻な代償」 プーチン氏の責任追及―G7外相
外部リンク:www.jiji.com
【ミュンヘン時事】先進7カ国(G7)外相会合を開いた林芳正外相は18日、ウクライナに侵攻したロシアを支援する第三者に「支援をやめなければ深刻な代償に直面する」と警告する議長声明を発表した。
自国製ドローンをロシアに供与するイランの動向を念頭に置いているとみられ、G7による追加の制裁を示唆した。

 声明では、ロシアによる民間人や重要インフラへの継続的な攻撃を非難し「戦争犯罪の責任を逃れることはあってはならない」と強調。国際法に従って、プーチン大統領を含めロシアの政治指導者らの責任を追及する方針を明確にした。
 侵攻開始から近く1年が経過し「支援疲れ」も懸念される。こうした中で「ウクライナとの必要な限りの揺るぎない連帯」を再確認し「いわれのない残酷な侵略戦争」を批判した。
189
(1): [] 2023/02/22(水)15:34 ID:UwEhRmAn(1) AAS
どうせいつか核を撃つだろ
190: [] 2023/02/24(金)13:28 ID:Y5NzekFT(1/2) AAS
米国、対ロシア追加制裁を発表へ 侵攻1年で銀行など
外部リンク:www.nikkei.com
191
(1): [] 2023/02/24(金)13:29 ID:Y5NzekFT(2/2) AAS
国連総会決議、「永続和平」へ露軍撤退求める 賛成141カ国
外部リンク:news.yahoo.co.jp
192: [] 2023/03/20(月)00:49 ID:vrTDqEOA(1) AAS
ロシアによるウクライナ侵攻15
2chスレ:whis
山上徹也「ウクライナには「ネオナチ」という象がいる」
2chスレ:math
ロシアは人類の敵
2chスレ:army
ロシアから北方領土だけでなく千島・樺太も奪還5
2chスレ:army
ロシアによるウクライナ侵攻15
2chスレ:whis
省7
193: [] 2023/03/20(月)01:18 ID:ZeTYVcda(1/2) AAS
>>189
核を撃った瞬間ロシアが終わる体制作りが必要だな
194: [] 2023/03/20(月)01:34 ID:DvTxdtvV(1) AAS
ウクライナを盗むチンパンジー Part2
2chスレ:police
↓こいつの立てたスレ

ロシアみたいな軍事組織の弱点って
2chスレ:army
【減損】ロシア軍ってなんか弱くね?★11【奪還】
2chスレ:army
ロシアは人類の敵
2chスレ:army
ロシアから北方領土だけでなく千島・樺太も奪還5
省9
195: [] 2023/03/20(月)04:50 ID:kPGrMaog(1) AAS
ウク信さん達はウクライナ近代史や最近の出来事の「検索」というものを絶対しないのは何故でしょうか

・仕事でやってるネトサポ
・そんな知能がないアホだから
196: [] 2023/03/20(月)12:33 ID:ZeTYVcda(2/2) AAS
>>191
世界中から嫌われとるな >ロシア
197: [] 2023/03/21(火)13:59 ID:0HJGPgFb(1) AAS
ロシア経済に制裁は効いた 30万人動員も悪化要因
外部リンク:news.yahoo.co.jp
198: [] 2023/03/30(木)19:55 ID:8Yw64ZsI(1) AAS
ロシア兵捕虜「大統領信じ後悔」 前線再投入、処罰恐れる

「ネオナチと戦う」とのプーチン大統領の言葉は「プロパガンダだったと悟った」
と後悔を口にする捕虜のほか、再び前線に送られたり、処罰されたりするのを恐れる捕虜もいた。

3カ月契約で月22万ルーブル(約40万円)の報酬も魅力だった。だが「実際に見たのは破壊された家々。完全に判断を誤った

配置先は安全な場所と聞いたが、東部ルガンスク州リシチャンスク郊外の塹壕に着いた直後に砲撃を受け捕虜に。施設からの電話に妻は応答せず、報酬も未払いとみられる。
ロシアは昨年の刑法改正で投降などを厳罰化しており「帰国後に処罰されるのは怖いが、家に帰りたい」と吐露した。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
199: [] 2023/04/01(土)13:55 ID:9b2QfF3r(1) AAS
ロシア兵が動画で訴え 「上官から『全滅させる』と脅されている」 

 ロシア軍の侵攻で激戦が続くウクライナ東部ドネツク州の前線で、ロシア兵が部隊の窮状を赤裸々に語り、ロシアのプーチン大統領に支援を求める動画がSNSに投稿されている。前線から下がれば「督戦隊」に背後から撃たれる状況や、上官から部隊ごと「全滅させる」と脅されていると告発。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
200: [] 2023/04/02(日)03:27 ID:fwAN86Cc(1) AAS
ソ連軍は開拓団で退避した人々の群れを見ると、機銃掃射を浴びせた。それでも逃げる在留邦人を、今度は中国人農民が匪賊となって襲撃し、虐殺して死者の衣服まで奪い取って行った。残った子供も暴民に拉致され売り飛ばされるなどした。その後生存者も死者も中国の暴民によって衣服をはがされ、強姦された。
201: [] 2023/06/11(日)15:58 ID:UXLZwIr+(1) AAS
【解説】ロシアを攻撃する「ロシア人の民兵組織」が持っている単なる戦力以上の“重要な効果”
外部リンク:news.yahoo.co.jp
202: [] 2023/06/11(日)17:22 ID:Qszvme94(1) AAS
歴史的に何度も繰り返されて来た宿怨を利用して
後ろ盾が武器や金を貸してビジネスが成立しているから
一時的に収まっても火種を仕掛ければ幾らでも続く
203: [] 2023/06/13(火)08:53 ID:DvrjSj/W(1/2) AAS
プーチン:「人を殺傷する事は、非常に有意義だ!」
204: [] 2023/06/13(火)09:01 ID:DvrjSj/W(2/2) AAS
???:「プーチン最高!俺が恨んでいた奴をミサイルで殺してくれたから!」
205
(2): [sage] 2023/06/13(火)13:54 ID:1fRRvv6x(1) AAS
ロシアもウクライナも似た者同士にしか思えない
ウクライナの現政権が西側志向だから援助されてるだけだろ?
206: [] 2023/06/13(火)20:17 ID:UbZAvjzq(1) AAS
>>205
ロシアが国際法違反の侵略者だから
207: [sage] 2023/06/18(日)23:01 ID:dTYSCABt(1) AAS
全く似ていない。ロシアが加害者でウクライナが被害者

プリウスで暴走した飯塚被告に、世論とか国民感情がどう動いたかと考えてみるといい
飯塚被告の場合、過失致死傷(禁固刑)で故意ではない

ロシアの侵略はペダルの踏み間違えとかなんとか、議論の余地がなく、故意だ
故意に国境を侵し、民間施設を標的とし、
虐殺、集団墓地、子供の誘拐、インフラ破壊など、これぞ悪逆非道という振る舞い

この戦争はなにもかもロシアが悪い。ロシアだけが一方的に悪い
208: [] 2023/06/22(木)13:26 ID:UNrDYRte(1) AAS
>>205
そうだよ
だから米露代理戦争と言われる
日本は青組なんで、ウクライナ側の親露派虐待や大量虐殺の話は伏せたまま、一方的にロシアが悪の帝国であるような報道をしてるけど
やってるのが親米派と言う都合もあるからね
米は事の良し悪しじゃなく、露の弱体化と戦争ビジネスの為に宇の味方をし、日本は米の核の傘で生きる小判鮫なので、米の都合に合わせるしかない
209: [sage] 2023/06/22(木)23:23 ID:fyIN1HzG(1) AAS
陰謀論者はあほだから、
西側ではロシアの主張を取り合わない偏向報道が行われている
っていうけど、

西側のメディアはスクープには飛びつくから、
ゼレンスキーやウクライナに残虐行為があったとすれば報道しないわけがない

事実と確認できないこと(つまりロシア側のナラティブ)は報道しないだけ
210: [] 2023/06/27(火)20:54 ID:5vqIZ2or(1) AAS
ロシア凍結資産「ウクライナ復興に活用」 EU・フォンデアライエン氏
外部リンク:www.nikkei.com
211: [sage] 2023/06/29(木)01:13 ID:YTuywAtv(1) AAS
ロシアとプリウスを同列に語る人がいるとは笑止
212: [sage] 2023/06/29(木)19:18 ID:CIZ613Go(1) AAS
同列になんて語ってないけど、そうとらえるレベルの奴もいるわけかw
気をつけよう
213: [sage] 2023/07/01(土)20:07 ID:l1bp8p6F(1) AAS
たしかに例えがおかしい
なにプリウスってw
214: [sage] 2023/07/02(日)02:12 ID:EzzPjsLm(1) AAS
プリウスを駆って戦場へ乗り込む
215: [sage] 2023/07/03(月)09:04 ID:BJEUn5hu(1) AAS
はちみつ盗ろうとしたらミツバチに逆襲されるプーさん
216: [] 2023/11/12(日)11:52 ID:m9QPMM/X(1) AAS
私人逮捕でイキってる奴らがロシア行ってプーチン拘束しろよな
217: [] 2023/11/12(日)11:58 ID:BkiI7HoI(1) AAS
プーチンって階段でコケてしんだ、っっつうことで終わりそw
218: [] 2023/11/24(金)18:17 ID:6s7oUPuV(1) AAS
プーチン「私はたぶん3人目だと思うから」
219: 株式会社樺太 [] 2023/12/03(日)20:08 ID:ZZJtpxCV(1) AAS
講演会のご案内
「西洋に於けるクリミア解放と東洋に於ける樺太解放の意味」
外部リンク:karafuto.co.jp
220: [sage] 2023/12/06(水)23:37 ID:xJvTWj/T(1) AAS
反プーチンのロシア人義勇軍が、アウディーイウカでロシア軍の拠点を急襲
<反プーチンの極右部隊「ロシア義勇軍団」が元ロシア兵、ワグネル戦闘員、「ストームZ」などの荒くれ者を吸収して成長か>
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
221: [sage] 2023/12/09(土)19:50 ID:f71ERgU7(1) AAS
「裁判官が死んでも代わりがいる」プーチン大統領に逮捕状を出した日本人
 国際刑事裁判所の赤根智子判事 現在ロシアから指名手配
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
222: [] 2023/12/21(木)08:52 ID:80ROPgoj(1) AAS

223: [sage] 2023/12/22(金)22:37 ID:DToxwtlg(1) AAS
ロシア大統領選 リベラル系女性議員が立候補 早くも政権から圧力
外部リンク:news.yahoo.co.jp
224: [] 2023/12/26(火)21:28 ID:shmtCmgD(1) AAS
ロシア プーチン政権批判のナワリヌイ氏 北極圏の刑務所に収監
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
225: [] 01/05(金)23:48 ID:qEGzBkZ+(1) AAS
ロシアがウクライナに対し「北朝鮮供与の弾道ミサイル使用」=米高官
外部リンク:www.bbc.com
226: [] 01/20(土)22:58 ID:XuQU7SSE(1) AAS
プーチン殺せ
227: [sage] 01/22(月)11:27 ID:qBe+t1vT(1) AAS
永く帝政だっただけに、今さらプーチンが君臨し続けていても
ロシアでは違和感ないんだろうな
この人、ニコライ皇帝と同じ末路を辿るんじゃね?
228: [] 01/22(月)22:23 ID:whoXYuFD(1) AAS
プーチン氏に批判的なロシアの詩人が死亡、モスクワで交通事故 遺族公表
外部リンク:www.bbc.com

お茶に放射性物質、不審死…プーチン政権、刃向かえば次々消される?
外部リンク[html]:www.asahi.com
229: [] 02/11(日)09:37 ID:GuAJtVpf(1) AAS
【ロシア大統領選】“反戦候補”を候補者として登録しないと判断 プーチン氏の再選が確実視
動画リンク[YouTube]

ロシア大統領選 “圧勝”狙うプーチン氏が「反戦候補」封じる? 対抗馬は「票は奪わない」…侵攻支持ばかり【#みんなのギモン】
外部リンク:news.yahoo.co.jp
230: [sage] 02/17(土)12:00 ID:Yut1JRDG(1) AAS
ロシア ナワリヌイ氏が死亡 プーチン政権批判の反体制派指導者
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

ロシア各地で100人超拘束、ナワリヌイ氏追悼集会に参加で 人権団体
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
231: [] 02/21(水)21:18 ID:dQtSwN2B(1) AAS
NHKのあさイチは終わった。
またウクライナ出身の女性アナウンサーを出して「ロシア憎し」の印象操作番組に変貌した。
ロシア侵攻前から続いていた、ウクライナ国内でのロシア系住民への残虐な迫害と攻撃、ウクライナ政府のひどい政治腐敗、あるいはEUによるロシアへの軍事圧力など、ウクライナにとって不利な情報はすべてを隠蔽し、ひたすら視覚的に感情に訴える方法で、邪悪で政治的な印象操作を行った。
あさイチは終わったな。

外部リンク:x.com
232: [] 02/22(木)11:09 ID:yiA68Plz(1) AAS
田舎の爺婆でも今スマホくらいもってるから、偏向報道の影響も昔より大分減っただろうな。情報弱者は今まで通り洗脳されまくりだが。
233: [] 02/22(木)12:39 ID:dYxFtIEA(1) AAS
ロシア大統領選挙はAKB総選挙以下。
234: [sage] 02/22(木)22:23 ID:bDkAnR9r(1/2) AAS
2023半ば 反転攻勢とか景気のいいこと言ってるし、汚職もひどいみたいだし、ウクライナ支援て実は過剰なんじゃね?

2023終盤 アメリカ議会混乱・支援停止。加えて砲弾高騰

2024始め アウディーイウカ陥落。次はロボチネ(反転攻勢唯一の戦果)か?

今 共和党のせいでウクライナが負けそう。勝てずとも、持ち堪えれば共和党の功績となりそう(勝てない支援を続けたことの責任は問われず?)

来月 ロシア大統領選。プーチン圧勝。

予想 夏から秋まで
省1
235: [sage] 02/22(木)22:44 ID:bDkAnR9r(2/2) AAS
戦場ですっきりさっぱり決着がつき、収まるべきところにきっちりぴったり収まることが望ましいのだろうが、そういうムシのいい話はあるまい

バイデンがアフガニスタンから撤退し20年越しタリバンの手に政権が渡ったように、結局は土着の勢力が勝つんだろう(いつになるかはわからない)
ジェノサイドを行い、土着の勢力なるものを一掃できるならば話は別だが、SNSの発達した現代、それはもう無理だ
そしてこれは同時に、歴史は勝者によって書かれる時代でもなくなったことも意味する

悪行は悪行。侵略は侵略。戦争犯罪は戦争犯罪として被害者側に記録され伝承されることになる
236: [] 02/25(日)17:58 ID:mQO2yrfE(1) AAS
G7、ロシア支援の第三国企業に制裁強化 共同声明を発表
外部リンク:www.nikkei.com
“ロシアの兵器を輸送”制裁船舶の航路分析 関係国行き来 確認
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
バイデン政権 ロシアに“最大規模”の追加制裁を発表
外部リンク:news.yahoo.co.jp
237: [] 02/25(日)22:18 ID:007Z38Du(1) AAS
プーチンの暗殺しかないだろ?
238: [] 02/26(月)00:34 ID:t5gd4AFz(1) AAS
 プーチンが始めた戦
やっぱり電磁波は資源だからそれを悪い事に使ってしまっているどもの責任にしたい所なんだけど 大嘘つきの悪魔が大量殺戮してるって誰が信じる 毎日戦争しか頭にない脳みそが溶けてしまっている連中テクノロジー ただ生贄や次のターゲットを毎日探しているだけで全て他人任せ、物凄い苦情の処理を岸田文雄なんかがさせられる
239: [sage] 03/03(日)20:04 ID:57bi4WAz(1) AAS
ウクライナも政府高官や軍人の不正腐敗はロシア並みだそうだしな
240: [] 03/03(日)22:10 ID:Rw5QtYs6(1/2) AAS
AA省
241: [] 03/03(日)23:40 ID:Rw5QtYs6(2/2) AAS
ロシア軍を予想外に弱体化させた、プーチン政権の「深刻な汚職」の実態とは
外部リンク:diamond.jp
242: [] 03/04(月)02:17 ID:Q+Qo+5zW(1) AAS
ロシアに核を打ち込んじゃえよ
243: [sage] 03/04(月)22:54 ID:Ab3UB9j0(1/5) AAS
ウクライナの国土は2割減。
・・・ではあるが、ロシアから見ると1%も増えていない(元々が広い)

ウクライナはもちろん、ロシアだって止められるものなら止めにしたいが無理
戦果が乏しすぎる
244: [sage] 03/04(月)23:06 ID:Ab3UB9j0(2/5) AAS
ロシア国民を満足させるだけ戦果とは、
◎キーウを落とし全面降伏させる
○ゼレンスキーを殺すか追放、傀儡政権を樹立
△オデーサまで占領し沿ドニエステルと繋げる
といったあたり

ゼ政権(後継の反露政権)が残ったまま終戦となれば、NATO加盟は確実である
△は、北欧とウクライナでNATOが拡大するということであり、かなり辛い
245
(1): [sage] 03/04(月)23:22 ID:Ab3UB9j0(3/5) AAS
仮に「トランプの24時間で云々」という終戦なり停戦が実際に働きかけられたとして、ロシアが本当に飲めるのか疑問
(飲まざるを得ないところまで追い込まれてる可能性はある)

EUの500億ユーロが決まった上に、
共和党が支援を差し止めている現状、アメリカにはウクライナから譲歩を引き出すカードがない
トランプの働きかけを、ウクライナが飲むとはとても考えられない

民主党の支援を通したうえで、トランプ共和党に政権を交代し、
「支援を停止するぞ」という脅しがなければウクライナは譲歩しないだろう
そしてそもそも、ポーランドやバルト三国、北欧、日本といったロシアの脅威に直面する諸国の支援は、トランプが何を言おうと続くはずだ

アメリカの支援でウクライナが勝ちそうになり、それがトランプの一存によって梯子を外される
という状況には、すでになり得ない。バイデンの支援が、そもそも大したことがない。
246
(1): [] 03/04(月)23:31 ID:uZYS8D5Q(1) AAS
>>245
もしハッタリではなくそんな力があるのなら、大統領にならなくても現時点で「大統領になった暁には」ということで合意を取り付けられているよ
247: [sage] 03/04(月)23:43 ID:Ab3UB9j0(4/5) AAS
占領地のウクライナ人が、ロシアに心服する日は来るのだろうか?
ロシア人の入植と、ウクライナ人の退去移住、粘り強い愛国教育など、時間をかければそれなりの成果は出るだろう

しかしパレスチナ人はどれほど迫害されてもその土地を離れないし、
北アイルランド問題も長く長く尾を引いている

4州とクリミア、そして今後獲得する土地をロシアが占領したままの終戦が実現した時、
それがロシアにとって喜ばしい事態なのかどうか?
ハマスやタリバンやIRAに匹敵する敵を、その胎内に抱え込むため、ロシアは今、国を傾けつつ戦っている

まさに、愚の骨頂。である
248: [sage] 03/04(月)23:58 ID:Ab3UB9j0(5/5) AAS
>>246
すまん。やっぱりわかりにくいかw
匿名をいいことに人気のない掲示板で偉ぶった言い回しを楽しんでたわけで、
たぶんこっちが悪いw

245を要約すると、
「ロシアに戦果が乏しく、共和党が支援を差し止めてる以上、トランプでは戦争は止められない」
っていう主旨になるのよ

そういうレスははったりを真に受けてるっぽい人にしてね?
249: [sage] 03/15(金)00:04 ID:/d9+mjuw(1/2) AAS
ウクライナ支援すれば、ロシア阻止の負担は安くつく - ポーランド大統領
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
250: [] 03/15(金)00:37 ID:/d9+mjuw(2/2) AAS
ロシア石油大手幹部、また急死 ウクライナ侵攻に懸念、4人目
外部リンク:www.jiji.com
251: [sage] 03/16(土)09:20 ID:LsaOivuy(1) AAS
ウクライナは死んでもこの戦争に負けられない
世界全面核戦争にならないようにするには
ウクライナに核を持たせてやるしかない
ロシアに負ける前に
窮鼠猫を噛む!当たり前だ
ロシアも全面被爆地になるまで
ウクライナの核を浴びるしかない

プーチンが最初に言ったように
核戦争に勝者はない!
こんなオチだろう
252: [] 03/16(土)23:09 ID:Rs6PxLt6(1) AAS
【悲報】プーチン圧勝の理由、ロシア人「投票しないと職場解雇、給与剥奪されるんよ…」コレが自称民主化した独裁国家の実態w
2chスレ:poverty
253: [] 03/20(水)08:29 ID:JYVI/tQX(1) AAS
全面核戦争やっちゃえよ
254: [] 03/28(木)00:33 ID:trxIDjhC(1) AAS
プーチン!もう核ミサイル撃ったらええやん!
俺はもう!戦争したってええやんと思っているぞ!
255: [sage] 03/28(木)04:55 ID:ARV4ZbNp(1) AAS
ロシア「まさか泥沼にはまりこむとは・・」
NATO「武器援助してんのにまだ終わらないとは・・」
米中「戦後の皮算用と駆け引きのシュミレーション」
256: [] 03/28(木)09:37 ID:q9ocvuwn(1/2) AAS
NATOラインの後退を条件にロシアに全面撤退を飲ませられんのけ?
建前的には、
NATO「俺の負けだ!ロシアには近づかない!」
ウクライナ「防衛勝利!」
ロシア「NATOに勝った!ウクライナ許したるわ」
こんな感じにまとめたいんだが
257
(1): [sage] 03/28(木)12:48 ID:hKtYeOV2(1/7) AAS
無理
それぞれの立場を考えてのことなんだろうけど、一つ抜けてる

NATO後退のワリを食う国(例えばバルト三国とかポーランド)
「ロシアは体制を整え直す時間を得た。我が国はNATOから追い出された。ルカシェンコみたいなロシアの太鼓持ちが大統領になって自由も平等も平和も経済的繁栄もなくなる」
258: [sage] 03/28(木)14:25 ID:q9ocvuwn(2/2) AAS
>>257
でも事実として考えるなら、
ロシア近隣でNATOに加盟してることこそが、被侵略リスクを最大化するんじゃないか?
仮にロシアがウクライナを完全占領したとして、その後に他のNATOリスクを看過するだろうか?
そう考えるならむしろ平和の為にNATOから外れた方がいい、という理屈は立てられる
ロシアとしてもウクライナに勝利した所で、反乱分子や国際批判を抑えて利益を出すのは難しい
つまりロシアにとってもウクライナにとっても近隣諸国にとっても、
ロシアとNATOの両方撤退しか落とし所ないんじゃないのかって思うんだが
259: [sage] 03/28(木)18:03 ID:hKtYeOV2(2/7) AAS
>ロシア近隣でNATOに加盟してることこそが、被侵略リスクを最大化するんじゃないか?
しない
ウクライナがNATOに未加盟であったためにロシアは侵略を断行できたわけで、
加盟国のポーランドやバルト三国に侵攻できたわけじゃない

ウクライナのためにNATOという命綱を手放せ。って話に乗る国はどこにもない
260: [sage] 03/28(木)18:14 ID:hKtYeOV2(3/7) AAS
ロシアは既に無理に無理を重ねていて、
いつ途切れるとも知れない西側の支援とのチキンレースが続いている

ウクライナの反転攻勢が盛り上がれば支援疲れが取りざたされ、
ロシアが優勢となれば支援と急務と取りざたされる
西側のメディアは誰がコントロールするまでもなく、振り子のように揺れるものだ

結果、ウクライナの支援は細ってもなくならない
し、続いてもロシアへの決定打が可能な武器までは支援されない
261: [sage] 03/28(木)18:20 ID:hKtYeOV2(4/7) AAS
ロシアはウクライナにしがみつかれたまま、共に底なし沼の奥底へと沈んでいる

沼の底では、ウクライナには西側の復興支援という光明が待っており、
ロシアには中国のjrパートナーという屈辱と絶望がある
順当にいけばロシアが軍事作戦を継続できなくなるまで続くが、そこで終わる

ロシアにはアフガン撤退のように、何も得られないままの終戦と国の崩壊が待っている可能性が濃い
262: [sage] 03/28(木)18:29 ID:hKtYeOV2(5/7) AAS
何かの間違いでロシアが、
ウクライナから領土を奪っての停戦や、ウクライナの全面降伏があったとしても、

亡命政権が近国に建てられ、ロシアの主張は国際的に認められる日は来ず、
西側の経済制裁は解かれぬまま、ウクライナに手こずったロシア製兵器の信頼は失墜、
ウクライナ人の地下組織が暗躍するという不安定な時代が到来する

ロシアにとっては、国内において一時的にはウクライナに勝ったということにできても、
やがて事実上の敗戦がやってくる
263: [sage] 03/28(木)18:34 ID:hKtYeOV2(6/7) AAS
逆に、ロシアの勝利とは何か?
まさかウクライナとの死闘の末に勝ちを拾うことではあるまい

ウクライナをさらっと平らげ、中国やインドを従え、その他諸々を傅かせ、
反米勢力の盟主として君臨すること。これがロシアの本当の意味での勝利である
264: [sage] 03/28(木)18:39 ID:hKtYeOV2(7/7) AAS
>ロシアとしてもウクライナに勝利した所で、反乱分子や国際批判を抑えて利益を出すのは難しい
と指摘するように、
この戦いは、ロシアにとって労多くして得るものがあまりに少ない

4州とクリミアと取ったところで、ロシア国土は1%も拡大しない
イギリスのIRAのように、同じ言語、同じ民族のテロリストに、
ロシア国籍を与えるためにロシアという国家をすり減らし戦うという未曽有の愚挙だ

プーチンとその周囲は、あきらかに合理的な判断ができていない

そういうロシアとの間に落としどころなどあるはずがない。全て、気のせいである
265: [] 03/29(金)02:27 ID:UKWvl5zu(1) AAS
ロシア連邦分割解体論 2
2chスレ:war
266: [sage] 03/29(金)06:58 ID:4HSxmJOP(1/3) AAS
そもそも「NATOが東方拡大政策をとっていた」
ていうのがロシアンナラティブに過ぎない

トランプの態度でわかるように、旧ソ連の弱小国が加盟したところで、
NATOにとってはリスクと負担の増大でしかない
267: [sage] 03/29(金)07:02 ID:4HSxmJOP(2/3) AAS
それでも、西側の理念に社会を適合させ(←かなりの社会的ストレスのはず)、
経済が発展したら金も出すから安全保障体制に組み込んでくれ

という懇願(選挙などによる民意)に、
自らの理念上、応じざるを得なかったというのが実情だろう

一方には、政治や社会体制を変革してまで加入を求め、
それは同時に、もう一方から逃れるために費やすコストだった

ロシアの侵攻とNATOの拡大を同列に見なしてる時点でモノが分かってない
268
(1): [sage] 03/29(金)07:06 ID:4HSxmJOP(3/3) AAS
ロシアからしたらそれが西側の野望に見えるんだろうが、
これを阻みたければ、
ロシアが西側より、自由で、豊かで、平等で、平和な社会モデルを作って提示すればよい

ロシアになびけば、アメリカになびくより幸せになれなら、NATOの野望など秒で消し飛ぶ
269: [] 03/30(土)20:44 ID:X/WQ7i9X(1) AAS
“ウクライナ侵攻に反対”国民的歌手をスパイ指定 ロシア検察当局が法務省に要請
外部リンク:news.yahoo.co.jp
270
(1): [sage] 04/02(火)07:47 ID:JZlc+cpW(1) AAS
>>268
600万人以上のウクライナ人がウクライナを捨ててロシアに移ったのはそういう比較をした上での結論なんだろうな
271: [] 04/02(火)22:01 ID:FKxhfb7W(1) AAS
△: ロシアに移った
○: ロシアに強制連行された
272: [sage] 04/03(水)18:11 ID:n/QXIf+C(1) AAS
>>270
それは選択は選択でも、別のものだね。
マイダン革命の頃、ウクライナ人は比較の末、幸せな未来を思い描いて西側を選択した

それ以降、特に特別軍事作戦が本格化してからは、強制連行も多く聞くけど、
不自由で、貧乏で、不平等だけど、ウクライナよりは安全だ。っていう苦渋の選択した

当然これではロシアのいう西側の野望を阻むこととはつながらない
北欧にしろウクライナにしろアルメニアにしろ、ロシア離れが進んだだけ。
273: [] 04/08(月)04:21 ID:0rCg13sU(1) AAS
ロシア国内でテロを煽る
274: [] 04/09(火)05:28 ID:25tIBDoY(1) AAS
ロシアに核を落とせよ
275: [] 04/14(日)23:15 ID:n1PsMhk1(1) AAS
ロシアと戦うウクライナにチェコが砲弾80万発 ?なぜ支援に奔走?
東西冷戦「プラハの春」の苦い記憶
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
276: [] 04/25(木)01:44 ID:22T8KpnT(1) AAS
露助
277: [] 05/03(金)22:05 ID:DNbHABEF(1) AAS
ロシア、ウクライナで化学兵器使用 禁止条約に違反 =米国務省
外部リンク:jp.reuters.com
278: [] 05/08(水)23:34 ID:XHAfcO04(1) AAS
北朝鮮制裁を監視する「国連専門家パネル」がロシアの拒否権で事実上廃止…北朝鮮の兵器でミサイル不足を解決したいロシア|TBS NEWS DIG
279: [] 05/11(土)21:25 ID:WBGIJmvT(1) AAS
外部リンク:x.com
280: [] 05/18(土)04:15 ID:XQlWuOKz(1) AAS
ロシアに核を落とせ
281: [] 05/20(月)01:06 ID:FeEa3haV(1) AAS
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
282: [] 05/22(水)22:22 ID:htSYDU0M(1) AAS
ウクライナ支援にロシア凍結資産利用する米国案、ドイツが支持に転換
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
ロシアの凍結資産で将来得られる利益を500億ドル(約7兆8000億円)規模のウクライナ支援に利用する
283: [] 05/28(火)03:32 ID:GxOVFf3n(1) AAS
プーチンを暗殺せよ
284: [] 06/05(水)13:03 ID:WUhN5dk0(1) AAS
↑この様に日本人はメディアに洗脳されている訳です
285: [] 06/05(水)20:00 ID:DnM/Kn9f(1) AAS
プーチンが死ぬ以外に、どうやったらロシアの国際条約違反の侵略行為を止められる?
286: [] 06/05(水)20:06 ID:NfOporNA(1) AAS
遊戯王ZEXALはクソアニメよ!
外部リンク[html]:www.tv-tokyo.co.jp
外部リンク:w.atwiki.jp
外部リンク:www.nicovideo.jp
2chスレ:ranimeh
287: [] 06/06(木)10:14 ID:IjTnu4v2(1) AAS
ドナルド・トランプ前大統領、再選された場合、JFK暗殺、9/11攻撃、ジェフリー・エプスタインの事件に関する文書を機密解除する意向を発表

外部リンク:x.com
288: [sage] 06/06(木)12:50 ID:OcIEwZqZ(1) AAS
ロシアの核は使っても局地的。
日本にとってもっとヤバいのは台湾有事。
米にそそのかされて開戦ともなれば鉄砲玉にされるのがオチ。
徴兵制を開始、従わないと年金はもとより福祉サービスはすべて停止したのち逮捕。
お互い監視させて出兵させるよう世論を誘導し逃げ場をなくす。
そのとき君たちはどう生きるか?
289: [sage] 06/06(木)13:27 ID:ZVw6tK83(1) AAS
なんとかしてロシアには頑張ってもらおう。
それ以外に日本の独立はない
290: [] 06/06(木)20:21 ID:i9z6ea9O(1) AAS
ロシアが落ちぶれて、それにつられて中国も落ちぶれれば 台湾有事は無くなるよ
291: [] 06/07(金)00:17 ID:jrziGEY6(1) AAS
アメリカがまたどこかで戦争の火種を作るよ
憲法改正して徴兵制復活したら日本は利用されるだろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.799s*