航空関係なら何でもOK!(3) (240レス)
上下前次1-新
1: えるたソビエト 2012/09/30(日)17:50 AAS
新スレ建てますた これならもう大丈夫
131: 2013/02/19(火)05:41 AAS
これら超カッコイイ!
皆さんはどんな時計してらっしゃいます?
ゲンバ(現場)を支える腕時計
http://bbs10.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/watch/1344167757/
ゲンバ(現場)を支える腕時計2
http://bbs10.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/watch/1354895669/
132: 2013/02/20(水)19:27 AAS
大手航空会社のパイロットになりたいのですがどうすればいいですか??
133: 2013/02/21(木)04:58 AAS
自社養成を受ける。
航空大学校を受ける。
東海大学を受ける。
以上が大手航空会社にパイロットとして入るチャンスがあるパターンだ。
ただパイロットになりたいなら
自衛隊
桜美林大学、法政大学がある。
134: 2013/02/25(月)09:27 AAS
大卒で航空会社に入りたいんですけどどんな仕事がありますか?
135: えるたソビエト 2013/03/08(金)22:29 AAS
紙飛行機大量生産してたw
136: 2013/03/09(土)17:51 AAS
そうじょう大学も
137: 2013/03/10(日)11:04 AAS
進学先で非常に悩んでいるので意見をお願いします、
将来はエアラインパイロット、航空整備士か航空管制官になりたいと思っていて、
合格した中で今悩んでるいるのは
・東京理科大学-工学部-機械工学科
・首都大学東京-システムデザイン学部-航空宇宙システム工学科
の二つで、どちらがいいと思うか意見を頂きたい。
金の問題等では無く、在学中に学べることや卒業後の進路、大学院の事なども考えての意見をお願いしたい。
東海大の航空操縦学専攻にも合格したので身体的には大方問題ないとは思う
138: 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN AAS
旅客機事故は近年更に減っているとはいえ、今回の事故のようにもし万一の際のことを
検討しておかなければならないものもあるのだろう。
万一の際の緊急脱出を想定すると、動きにくい靴での搭乗には注意あるいはそれ以上
ということもあるかもな。
アラスカとカナダで亡くなった人々にも冥福の祈りを。
139: 2013/09/16(月)12:38 AAS
やーい台風の中 岩国行き飛ばされたんでやんのw ビア八丈島ですか
140: 2013/12/29(日)09:11 AAS
飛行機の種類について質問させていただけますでしょうか。
今朝、初めて見るような形の飛行機を見ました。
翼が40度くらいにすぼまって付いているように見えたのです。
旅客機よりも小型で低い高度をビューンと飛んで行きました。
本当に失礼な例えですが…、
座薬のカプセルにF-14の翼が付いているような見え方でした。
(「すぼまった翼の飛行機」で画像検索した所、F-14の画像が出ました)
このような質問では到底断定しがたいとは思いますが、
これじゃないか?というような飛行機の種類がありましたら
お教えいただけますと幸いです。
141(1): 2014/01/03(金)02:14 AAS
ガルフストリームとかじゃない?
142: 2014/01/10(金)23:04 AAS
>141さん
お教えくださってありがとうございます…!
「ガルフストリーム」で画像検索したみたところ
海上保安本部の所属機の紹介ページに辿り着きまして
「ファルコン900」のボディにとても良く似ていた事を確認出来ました。
飛行機の名称を全く知らず、検索の方法が見つからなかったので
「ガルフストリーム」の名前を出していただき、大変助かりました…!
本当にありがとうございました!!
143(1): 2014/01/16(木)00:30 AAS
ファルコン900に似ているということだったら、空自のU-125もありうる。
144: 2014/01/25(土)14:12 AAS
>>143 さん
お教えくださってありがとうございます…!
「空自のU-125」を検索してみました。
確かにとても似ていました!!!
目撃した飛行機は銀色メッキのようなギラギラに見えたのですが、
水色のようなグレーに塗られたボディなら、
日光に照らされればそのように見えそうに思いました。
こちらは千葉よりの東京で、羽田離発着の旅客機がよく見えます。
目撃した飛行機は荒川に沿って北上して行き、いつも見る航路とは違っていました。
加えてスピードや大きさ、形、色も初めて見るもので
UFO?どこかの国の戦闘機??と朝からプチパニックに陥っておりました。
ここでいろいろ飛行機の名前を教えていただいて、
とても良く似た形の飛行機があることが判り安心いたしました。
本当にありがとうございました!!
省1
145: 2014/04/02(水)07:21 AAS
2012年に世界中の政府に手渡されたUSBスティックが台湾政府によって、
台湾ケッシュ財団グループにリリースされたと知らされた。
そして私たちの要望に答えて、その全内容が今日公開された。
http://oriharu.net/KesheFoundation/KF_org%20data.rar
146(1): 2014/04/09(水)22:59 AAS
ちと質問。
飛行機ってどこで「操縦者1人でもおk」「2人でないとダメ」の線引きがあるの?
飛行時間?
飛行距離?
147(1): 2014/04/10(木)08:11 AAS
定期運送事業者だと2人じゃないのかね
148: 2014/04/12(土)20:25 AAS
>>147
俺は
最大離陸重量が5700kg以下とそれを超えるで線引き
飛行時間が5時間未満と超えるで線引き
だと理解してる
149: [age] 2014/04/30(水)15:28 AAS
>>146
線引きはある。でも、区分けは簡単じゃなさそうです。
ちょっと古い情報ですけれど…
「航空従事者技能証明の限定について」
http://www.japa.or.jp/notice/2008/0110_kujyo485.pdf
150: 2014/05/01(木)21:57 AAS
ちょいと質問
過去に双胴機であり複葉機でもある機体が飛んだ記録ってあるかな?
151(1): 2014/05/07(水)13:48 AAS
変な質問と思われるかもしれませんが、尾翼をX型に配置した飛行機やカナードをX型に配置した飛行機(いずれもミサイル以外で)はあるのでしょうか(計画機や研究機も含めて)?
152(1): 2014/05/08(木)08:28 AAS
V字なら普通に飛んでるというかVで足りるから
Xにする必要ないんじゃないかな
ヘリならX…ってより+になるけど交差したのあるね
153: 2014/08/26(火)18:07 AAS
大 名 古 屋 人 民 の 自 作 自 演 工 作
隔 日 運 航 の 不 便 な 航 路
時 間 の か か る 疲 れ る 航 路
豪 華 日 本 一 を 売 り に す る が
部 屋 も 飯 も 中 途 半 端 な 名 古 屋 流
ベ ッ ド で 寝 転 び テ レ ビ 見 よ う
レ ス ト ラ ン で 冷 凍 食 品 食 い ま く れ
ス テ ー キ 食 い 放 題 の バ イ キ ン グ
妄 想 だ ら け の 日 本 一
世 界 の 中 心 大 名 古 屋 で 戯 言 を 叫 ぶ
154: 2014/08/26(火)21:42 AAS
>>151,152
潜水艦ならX翼はあるな。
+翼より座礁に強いとかあるらしい。
155: 2014/08/26(火)22:35 AAS
伊丹厨は「ハイタク」の意味を見つけるのに何か月もかかったw
156: 2014/08/31(日)05:20 AAS
民間航空機にパラシュートの装備を義務付けるのは意味ないですか?
乗ると同時に背負っておくのもいいと思うのですが。
軽いのでいいので。全員死亡とかさけられると思うのですが。
157: 2014/08/31(日)23:52 AAS
軽くても何百人分乗せる余裕なんてないし、適切に訓練受けてないとまともに扱えない
無事飛び出してパラシュートが開けたとしても乗員乗客は完全にバラバラになるし、海やら山奥やらに落ちたら助かったところで救助しようもないかと
158: 2014/09/01(月)12:44 AAS
パラシュートって軽いのあるの?
海や山でも生きてたら結構救助できそうだけど。
落ちたのは連絡絶ってすぐ分かるし。
159: 2014/09/01(月)22:33 AAS
レジャーのスカイダイビング用から戦闘機パイロットの射出座席までいろいろあるけど、旅客機に乗客乗員全員分載せるような代物じゃないよ
墜落位置についても、目撃者がいる場合ならともかく、レーダーで捉えているだけならピンポイントで場所を絞り込むのは難しい
んで、不時着・不時着水に成功して脱出した場合とパラシュートでバラバラ飛び降りた場合を比べてみると、前者は全員が一箇所に集まってる上に機体搭載のビーコンで位置を知らせることができる 機体が燃えてなければ数日分のサバイバルキットも搭載されている
後者だと飛び降りてパラシュート開くのに成功しても、飛び降りるタイミングの違いや風なんかで散り散りになってしまうし、一人一つビーコン持たせられるわけもないからどこにいるのかすらよく分からない 生存者は手ぶらで救助隊が来るのを待つことしかできない
大海原のど真ん中とか登山道もないような山奥で事故が起こった場合、どっちが発見したり救助したりしやすいかは明らかでしょ
160: 2014/09/02(火)11:23 AAS
そもそもどこから飛び降りる気なんだ
161: 2014/09/04(木)13:33 AAS
不時着できれば問題無い。
爆発して2つに折れるとか。かけらしか見つからない場合だよ。
ハッチは開けれないの?
162: 2014/09/15(月)02:20 AAS
http://www.heliglide.com/swing/index.php?sub=escape
パラシュートは1キロと軽いけど9万もするのね。
あまり検索してないからもっと安いのもあるだろうけど。
座席でシートベルトして前の座席にパラシュート装備しとけば使えるだろ。
これは航空会社に装備を義務化させるべきだな。
163: [age] 2015/04/19(日)16:33 AAS
うん
164: 2015/05/24(日)23:07 AAS
ハァー
テラスもねー!
グリルもねー!
特等それほど広くもねー!
露天風呂ねー!
ドッグランフィールドねー!
早割キモヲタぐーるぐる!
Gさんと!婆さんと!
席を取り合いステーキ食う!
予約席!あるわけねー!
太平洋フェリーにはグリルがネェ!
オラこんなフェリー嫌だ〜
オラこんなフェリー嫌だ〜
新日本海さ乗るだ〜♪
165(1): 2015/06/04(木)08:37 AAS
テラスもない?
グリルもない?
そりゃそうだ。
所詮フェリーなんだから。
そのフェリーにおいて客船並の設備を取り入れた新日本海フェリーが別格すぎるってことだ。
166: 2015/06/09(火)23:50 AAS
Q1 個室にテラスはありますか?
A1 ありません。新日本海フェリーのデラックスA・ジュニアスイート・スイートをご利用ください。
Q2 レストランよりワンランク上の施設はありますか?
A2 ありません。新日本海フェリーのグリルをご利用ください。
Q3 特等室は広いですか?
A3 それほど広くはありません。新日本海フェリーのデラックスAをご利用ください。
Q4 露天風呂はありますか?
A4 ありません。新日本海フェリーの露天風呂をご利用ください。
Q5 ドッグランはありますか?
A5 ありません。新日本海フェリーのドッグランフィールドをご利用ください。
省10
167: 2016/01/15(金)18:01 AAS
ちょっと遡ってみると恐ろしいことに、
新規に大型タンカー乗る奴立川在住ドコモスマホとか分かるし、
情弱の>>417君の書き込みは9回も書いてる「121.118.53.217」とかかな?
KD106161108118.au-net.ne.jp [106.161.108.118]
s2038120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp [49.104.38.120]
KD182250253202.au-net.ne.jp [182.250.253.202]
140.254.137.133.rev.iijmobile.jp [133.137.254.140]
i125-204-235-236.s61.a013.ap.plala.or.jp [125.204.235.236]
168: 2016/11/15(火)21:15 AAS
>>165
事実だけど
169: 2017/06/21(水)21:53 AAS
sm31383180
170: 2017/11/06(月)23:33 AAS
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171106-00004750-bunshun-soci
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナーが決意のお願い
11/6(月) 11:00配信 文春オンライン
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナ
ーが決意のお願い
零戦オーナーの石塚政秀さん
かつての日本海軍主力戦闘機・零戦を、日本人で唯一保有している人がいる。36年海外在
住の石塚政秀さん、56歳。今年6月、72年ぶりに東京湾上空を飛行し話題となったが、
「零戦を売ります」という。でも、お高いん
でしょう?
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーーが決意のお願い
石塚さん ©末永裕樹/文藝春秋
購入価格は3億5000万円
高いが買えない金額じゃ無いなあwm
171: 2017/11/08(水)22:49 AAS
元大リーガー ロイ・ハラデー氏
自家用機事故で死亡
172: 2017/11/30(木)19:32 AAS
新名所がオープンです。
愛知県豊山町に「あいち航空ミュージアム」が、30日、開館しました。
ねらい通り航空機産業で新たな観光客を呼び込むことができるのでしょうか。
愛知の航空機産業のシンボルとして県営名古屋空港の敷地内に整備された「あいち航空ミュージアム」。
入口には、前日の29日からオープンを346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2017/11/30(木) 18:50:02.28 ID:UXOgKRKq0
航空ファンを呼び込めるか!新ミュージアム2館誕生
省27
173: 2018/01/29(月)15:07 AAS
航空自衛隊、1月31日から美保基地のC-2輸送機による任務飛行を開始 | 配信日:2018/01/29 12:25
https://flyteam.jp/airline/japan-air-self-defense-force/news/article/89764 x
174: 2018/01/30(火)18:47 AAS
空を飛ぶように幸せ金持ちになれる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
4FXB8
175: 2018/05/06(日)23:38 AAS
航空通信士(航空無線通信士ではない)について教えてください。
修理改造検査を受けて飛行機に搭載した本社との連絡用VHF無線機を運航従事者ではない者が操作(送信含む)する場合、該当する電波法上の無線従事者資格と航空通信士技能証明を併有する必要がありますか?
176: 2018/06/21(木)06:35 AAS
F2後継機、国産を要望=自民議連
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180620-00000124-jij-pol
177(1): 2018/10/16(火)14:55 AAS
三菱 MRJ 10/15
https://i.imgur.com/AEsRCH7.jpg
JA23MJ モーゼスレイク 久しぶりやあ!!
三菱 MRJ 10/06
https://i.imgur.com/XnUwK9t.png
JA23MJ モーゼスレイク hkiihgfseewdgj
178(1): 2019/02/18(月)06:57 AAS
>>177
2chスレ:army
MRJは韓国で作ります zdeqaf
179(1): 2019/02/18(月)09:38 AAS
>>178
2chスレ:space
MRJは韓国で製造です gewqsfrf
180: 2019/02/21(木)20:29 AAS
小学生のころ、この飛行機のような状態になってる野良犬を見た記憶があります
力づくで引き離そうとしたが抜けなかった
子供の知識ではなぜそういう状況になるのか
考えも及びませんでした
https://www.youtube.com/watch?v=Vi9PnPjOHeI&t=546
それにしてもドイツ対イスラエルとは因果な
181(1): 2019/02/26(火)11:40 AAS
>>179
三菱航空機 MRJ 2/25(現地時間)
2chスレ:army
JA23MJ モーゼスレイク klorwaaqt
182(1): 2019/02/27(水)11:54 AAS
>>181
三菱航空機 MRJ 2/26(現地時間) モーゼスレイク
2chスレ:airline
JA22MJ JA23MJ jqawyp
183: 2019/02/27(水)13:19 AAS
MRJのTC飛行試験遅延、ANAHD片野坂社長「機材
計画の調整考えていない」2/27(水) 12:16配信
MRJのTC飛行試験遅延、ANAHD片野坂社長「機材
計画の調整考えていない」
ANAホールディングス(ANAHD、9202)の片野
坂真哉社長は2月26日、2020年中ごろの受領を計画
している三菱航空機のリージョナルジェット機
「MRJ」について、現時点で機材計画を見直す考えは
ないと語った。
MRJは、国土交通省航空局(JCAB)のパイロット
が機体の安全性などを審査する「TC飛行試験(型式
証明飛行試験)」を、1月下旬から米国で実施予定だ
ったが、審査開始が遅れている。
片野坂社長は、「飛行試験の遅れについては、ちょ
っと聞いたというのが正直なところ。これまで5回遅
延したが、2020年半ばにデリバリー(納入)するコ
ミット(確約)をいただいている。三菱重工業
(7011)からもしっかりやると聞いており、信頼して
いる」と語った。
MRJの納入遅延に伴い、ANAHDでは経年機の退役
スケジュール見直しや、ボンバルディアのターボプロ
ップ機Q400(DHC-8-Q400)を新規購入するな
ど、これまでに機材計画を見直した経緯がある。今回
のTC飛行試験の遅れについては、「現時点で機材計
画を調整することは考えていない」(片野坂社長)と
語った。
三菱航空機の親会社で、MRJを製造する三菱重工
は、4月1日付で泉澤清次常務が新社長に昇格する。一
方、MRJは会長に退く宮永俊一社長が直轄してきたこ
とから、当面は宮永氏がプロジェクトを引き続きリー
ドしていく。 waschgjutg ◎
省1
184: 2019/03/04(月)13:43 AAS
https://this.kiji.is/475119701413119073
MRJ、米国で国交省の試験開始
飛行の安全認証取得へ
2019/3/4 11:023/4 11:03updated
(c)一般社団法人共同通信社
pqawttfi
185: 2019/03/05(火)09:34 AAS
IHIが航空機エンジンで無資格検査
2019/3/5 08:573/5 09:23updated
(c)一般社団法人共同通信社
IHIが民間航空機エンジンの整備事業で、一部の工程を資格のない従業員に検査させていたことが5日、分かった。
石川島播磨重工業 お前もかあああ><; dsawqse
186: 2019/05/18(土)13:26 AAS
>>182
三菱航空機 MRJ 5/17(UTC)
https://i.imgur.com/tIi9tpF.jpg
JA21MJ
https://i.imgur.com/8Knu23N.jpg
https://i.imgur.com/bahaQWC.jpg
JA23MJ
モーゼスレイク ぐるぐる swqafre
187: 寝てる 2021/11/11(木)23:28 AAS
今のご時世、飛行機なんてやめて走り幅飛びでもしなさい
188(1): 寝てる 2021/11/12(金)01:02 AAS
一般人にとっては早い船というかんじだろたぶん。水上飛行機だったか水の上を走る飛行機あったな。
189: 2021/11/24(水)06:47 AAS
>>188
離着水時に水面を走るのは飛行艇や水上機と呼ばれてるよ
あと飛行機じゃなくて船になるけど水中翼船は水面から主船体を離して高速航行するね
小さい翼が水中にあるけど
190: 2023/04/21(金)18:14 AAS
「空飛ぶ眼科」が関空に飛来、世界唯一の眼科飛行機
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5426a1ffe6a992c09bb21f7ae563c7bda1ba4a7
191: 2023/10/20(金)17:33 AAS
長さ。なんで、飛んでるときはフィートだマイルだと英米単位系なのに、滑走路とか翼幅とかはメートルなん?
192: 2024/01/07(日)00:59 AAS
フィフィ、羽田事故を受け「ペットを飼うなら遠方に同伴させるのを諦める覚悟も必要」
1/5(金) 12:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c75a7c860b411bd367ebf9321dc4a1a06b21b9c
松嶋初音「動物はアクセサリーじゃありません、命です」飛行機にペットを持ち込むべきではないと強く主張
[ 2024年1月5日 19:08 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/01/05/kiji/20240105s00041000468000c.html
鎧塚俊彦氏 ペットの飛行機内持ち込みを「再検討する必要」と主張 「荷物のように扱う事には反対」「同伴での避難禁止は道義上無理」
1/6(土) 20:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1701ff2f54eec0a055acdffa3b3d755e0515735
193: 2024/01/29(月)18:43 AAS
旅客機の非常ドア開け翼の上歩く 乗客逮捕、他の客らは擁護の声明 [首都圏の虎★]
2chスレ:newsplus
194: 2024/01/31(水)20:44 AAS
世界一周飛行中に消息を絶ったA・イアハートの搭乗機、発見か
ソースCNN
ハウランド島から約161キロ離れた水中で撮影。
同島はイアハートと航法士のフレッド・ヌーナンがパプアニューギニアのラエを飛び立って次に着陸する予定の島だった。
195: 2024/02/15(木)12:14 AAS
“障害ある人に一律で付き添い 誤解のおそれ”国交省が指摘
2024年2月15日 12時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240215/k10014359021000.html
196: 2024/02/16(金)19:18 AAS
女の涙に騙された俺
今日女友達に話聞いてもらって女の考え方
アドバイス聞かされて
本当友達って最高
人生って楽しいな
197: 2024/03/01(金)17:32 AAS
関西3空港、高周波「バードソニック」でバードストライク対策 関空・伊丹・神戸で3月から検証
2/24(土) 13:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23a74c0d97cb05118814e83f567b028aa109cbf
198: 2024/03/16(土)16:47 AAS
たのんだぞ
199: 2024/03/18(月)19:19 AAS
199
200: 2024/03/18(月)19:19 AAS
200
201: 2024/03/20(水)20:56 AAS
【吉幾三】「恥ずかしいよ」飛行機内での態度が酷すぎる“国会議員”を暴露「注意してあげた方がいいよ」 [クロ★]
2chスレ:seijinewsplus
>さらに吉は、視聴者から届いたという一通の手紙を披露。その手紙は、現職CAを名乗る匿名の人物から寄せられたもので、吉の動画で言及されていた国会議員についてこの人ではないかと現役参議院議員の実名を提示していた。
ワロタ
202: 2024/03/31(日)11:50 AAS
てめえこれ
言語の差ではない
203: 2024/03/31(日)12:37 AAS
前スレ
・次スレは(^ワ^=)🌈🦀
204: 2024/03/31(日)12:51 AAS
見てるとジェイクの件にいたってのも含めて)反論してきた
なるほど
205: 2024/03/31(日)12:55 AAS
某所
スケ連の営業次第
通信4~8年とか馬鹿にしくさってからにしろ
落ち着け
今のところが安定してたかが知れてた。
そのリーダーが
206: 2024/03/31(日)13:59 AAS
やっぱり毛むくじゃらか
しかし
ぐるっと見たんやな
真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外
207: 2024/03/31(日)14:02 AAS
アマゾンのフィッシング詐欺の犯罪ギリギリもしくはツボノフジサンケイ
いつものメンバーがやらかすの辛すぎ
208: 2024/03/31(日)14:09 AAS
あと今日は賑やかだな
あれはいうほどラップか?
209: 2024/03/31(日)14:15 AAS
軽油だから燃えにくいと思ってる。
迷って買った軟膏が
https://i.imgur.com/mc5tmrW.jpg
210: 2024/03/31(日)14:41 AAS
>>122
なんだが
211: 2024/05/24(金)07:53 AAS
日航機、トラブル相次ぐ
羽田で2機接触 福岡は指示復唱せず
2024年5月24日 2:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80892110T20C24A5CM0000/
212: 2024/05/25(土)23:18 AAS
こいつ、Twitterで飛行機を馬鹿にしてる。論破頼む
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126
213: 2024/05/26(日)17:14 AAS
Twitterみてくれ 酷いから
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126
214: 2024/07/20(土)17:45 AAS
ペタ
https://youtu.be/3YbDnnOzwDg?t=230
sssp://o.5ch.net/23ng9.png
215: 2024/07/25(木)08:28 AAS
お、ええやん 天候も望ましい
216: 2024/07/25(木)08:29 AAS
言わなかった気がするが飛行機は屁で飛ぶんだぜ! 屁だ、メタン
飛行中あまってあまってしょうがないので
同じように燃える上澄み液を捨てたりするのさ
217: 2024/07/30(火)08:46 AAS
マイクロソフトに補償請求を検討と報道 米デルタ航空、システム障害で [香味焙煎★]
2chスレ:newsplus
218: 2024/07/30(火)14:19 AAS
米空軍副参謀総長、小型ドローンの登場によって航空優勢の定義を見直す
小型ドローンの技術革新は目覚ましく、その運用範囲は民生から軍事へと広がりを見せています。特に、軍事分野においては、従来の航空機とは異なる特徴を持つ小型ドローンが、戦場の様相を大きく変えつつあります。
米空軍副参謀総長のこの発言は、こうした状況を踏まえて、航空優勢の概念自体を再考する必要があるという強い危機感を表明しているものと捉えられます。従来、航空優勢とは、特定の空域において敵の航空機に対して優位に立っている状態を指すものでしたが、小型ドローンは、その小型性や機動性、そして低コストといった特徴から、従来の航空機とは異なる脅威として認識され始めています。
小型ドローンは、単体では大きな脅威とならない場合もありますが、多数で連携することで、防空システムを飽和させたり、重要なインフラを攻撃したりといった、従来の航空機では考えられなかった戦術を実行することが可能となります。また、その低コスト性から、大量に運用されることで、より広範囲かつ持続的な脅威となり得ます。
これらのことから、米空軍副参謀総長は、航空優勢の概念を、単に航空機同士の優劣だけでなく、小型ドローンを含む多様な脅威に対抗できる能力として再定義する必要があると主張していると考えられます。
省2
219: 2024/07/30(火)14:21 AAS
A330MRTTの夜間自動空中給油成功と今後の展望
エアバス社の多目的空中給油・輸送機A330 MRTTが、夜間における自動空中給油試験に成功したとの報道は、航空業界に新たな可能性を開く画期的な出来事です。この技術の進展は、従来の空中給油の概念を大きく変え、航空機の作戦行動範囲を飛躍的に拡大するポテンシャルを秘めています。
夜間という視界が制限される状況下での自動給油は、高度なセンサー技術と人工知能の融合によって実現されました。この技術革新は、将来的に、より複雑な気象条件下や昼夜を問わず、安定した空中給油を可能にする礎となるでしょう。
2025年の認証取得に向けた取り組みは、この技術の実用化に向けた重要なステップです。航空機同士のドッキングという高精度かつ危険を伴う作業を、自動化によってより安全かつ効率的に行えるようになることで、軍事作戦のみならず、災害時の救援活動など、幅広い分野での活用が期待されます。
A330 MRTTの夜間自動空中給油の成功は、航空機の運用における新たな章を開くものであり、今後の航空技術のさらなる発展に大きく貢献することが期待されます。
220: 2024/07/30(火)14:22 AAS
F-35の冷却システムを巡る戦い、HoneywellとCollins Aerospaceが競合
F-35戦闘機は、その先進的なステルス技術や多機能性から、世界各国の空軍で採用されています。しかし、この高性能機には、冷却システムという重要な課題がつきまといます。エンジンやアビオニクスといった機体内の電子機器は、動作時に膨大な熱を発生させ、機体の性能低下や故障につながる可能性があります。そこで、効率的な冷却システムの開発が急務となっているのです。
この冷却システムの開発において、HoneywellとCollins Aerospaceという二大航空機システムサプライヤーが激しく競合しています。両社は、それぞれ独自の技術とノウハウを駆使し、F-35の冷却システムの最適解を目指しています。
Honeywellは、長年にわたる航空機システム開発の実績を背景に、F-35の既存の冷却システムをさらに改良するアプローチを取っています。既存のシステムとの互換性が高く、技術的なリスクが低い点が特徴です。一方、Collins Aerospaceは、より革新的な冷却システムを開発し、F-35の性能を飛躍的に向上させることを目指しています。新しい冷却技術の採用により、冷却効率の向上や重量の軽減が期待できます。
どちらの企業がF-35の冷却システムの開発競争を制するのか、その行方はまだ分かりません。しかし、この競争は、F-35の性能向上に大きく貢献することは間違いありません。そして、この競争を通じて、航空機用冷却システムの技術はますます発展していくでしょう。
221: 2024/07/30(火)14:25 AAS
ファーンボロー国際航空ショーにおけるGA-ASIのGambit5披露
GA-ASIは、先日開催されたファーンボロー国際航空ショーにおいて、空母搭載型無人機Gambit5を初公開しました。Gambitシリーズの最新モデルとなるGambit5は、その高い機動性と長時間の滞空時間により、広範囲な監視や偵察任務を遂行することが可能となります。特に、空母からの発艦・回収に対応した設計は、海上における作戦行動の幅を大きく広げるものと期待されています。
今回の発表は、世界の軍事技術における新たなマイルストーンとなるだけでなく、無人機の技術革新がますます加速していくことを示唆しています。今後、Gambit5のような無人機は、従来の有人機では困難であった任務を遂行し、国防力の強化に大きく貢献することが予想されます。
222: 2024/07/30(火)14:28 AAS
インドとロシアがSu-30MKIの海外輸出で協力、アジアの国へ売り込みか
インドとロシアは、共同開発した多用途戦闘機Su-30MKIの海外輸出において連携を強化する動きを見せています。両国は、アジア地域を中心に、この先進戦闘機を売り込むべく、共同でマーケティング活動や技術サポート体制の構築を進めていると考えられます。
Su-30MKIは、インド空軍が主力機として運用しており、その高い機動性と強力な火力が評価されています。両国は、この実績を活かし、他のアジア諸国の空軍にもSu-30MKIの導入を促すことで、地域の軍事バランスに影響を与える可能性も指摘されています。
特に、インドは、自国の防衛産業育成の一環として、Su-30MKIの生産ラインを国内に移転し、技術移転を進めてきました。この経験を活かし、今後、他の国々への技術協力も積極的に行っていくことが予想されます。
一方、ロシアは、Su-30シリーズの開発国として、その技術力とノウハウを有しています。インドとの協力を通じて、Su-30MKIのさらなる改良やカスタマイズを行い、各国からの需要に応えていくことが期待されます。
省1
223: 2024/07/30(火)14:32 AAS
イタリアの空中給油機選定における最新動向
イタリアがボーイング社のKC-46A空中給油機の購入を中止し、エアバス社のA330 MRTTを選択する可能性が高まっている。この決定は、KC-46Aがこれまで複数の国における競争入札でA330 MRTTに敗れているという事実が大きく影響している。
KC-46Aは、米空軍が採用している新型空中給油機であるが、開発過程におけるトラブルや、納期遅延といった問題を抱えている。これらが、イタリアを含む複数の国がKC-46Aの導入を躊躇する要因となっている。
一方、A330 MRTTは、すでに複数の国で運用実績があり、その信頼性と性能が評価されている。また、イタリア空軍は、すでにA330を輸送機として運用しており、整備体制なども整っていることから、A330 MRTTを選択するメリットは大きいと考えられる。
イタリアのこの決定は、KC-46Aの今後の輸出に大きな影響を与える可能性がある。ボーイング社は、KC-46Aの生産ラインを維持するため、新たな顧客獲得に力を入れることが予想される。
224: 2024/07/30(火)14:33 AAS
タイの戦闘機導入:スウェーデンと米国の競合
タイ空軍が新たな戦闘機を導入する計画を進める中、スウェーデンのグリペンとアメリカのF-16が激しい競争を繰り広げています。この競合は、単なる兵器の売買をはるかに超え、両国の外交関係や軍事技術の優位性をかけた戦いともいえます。
タイ空軍は、グリペンの高機動性やステルス性、そして運用コストの低さを高く評価しています。特に、グリペンはタイの地理的条件や運用環境に適しており、東南アジアにおける軍事バランスに影響を与える可能性も指摘されています。
一方、アメリカは長年にわたってタイとの友好関係を築いており、F-16は世界中で広く採用されている実績のある戦闘機です。アメリカ政府は、F-16の導入が両国間の軍事協力強化につながると主張し、タイへの働きかけを強化しています。
この競合は、単にどちらの戦闘機が優れているかという問題だけでなく、政治的な要素も大きく絡み合っています。スウェーデンは、グリペンの輸出を通じて自国の防衛産業を振興し、国際的な地位を高めようとしています。アメリカは、F-16の輸出を通じて地域における影響力を維持し、中国の軍事拡大に対抗しようとしています。
省1
225(1): 2024/10/14(月)17:41 AAS
飛行機の翼の上に書いてある
DO NOT WORK
は誰に向けての言葉なのですか?
エアバスA320、エンブラエルE190、ボーイングB737-800
に書いてありました、
226: 2024/12/31(火)15:30 AAS
>>225
整備士が飛行機に愛着を込めて(親しみを込めて?)ポンコツって呼んでる感じ?
227: 02/26(水)16:43 AAS
遺体の横に座って4時間飛行…「夢の休暇」が悪夢になった=オーストラリア [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:news5plus
228: 02/28(金)12:10 AAS
イーロン・マスク氏「一流の航空管制官が不足している。退職した方で、復職に前向きな方は、ぜひ復職を検討してください」 [Hitzeschleier★]
2chスレ:newsplus
229: 03/04(火)20:48 AAS
【韓国LCC】チェジュ航空機、機体の欠陥と燃料不足で緊急着陸=韓国ネット「LCCは怖くて乗れない」[3/4] [昆虫図鑑★]
2chスレ:news4plus
230: 03/06(木)18:34 AAS
戦闘機誤爆 原因は「操縦士の座標入力ミス」=韓国空軍 [3/6] [昆虫図鑑★]
2chスレ:news4plus
231: 03/14(金)09:37 AAS
【航空】ANAとJAL、「日本人向け航空」脱却急ぐ 海外旅客に照準 [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
232: 03/27(木)09:18 AAS
札幌発の韓国旅客機が滑走路誤って着陸 あわや別機と衝突 [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:news4plus
233: 03/27(木)09:31 AAS
機長「あ、パスポート忘れた」LA発上海行が太平洋上でUターン、6時間遅れで到着。ユナイテッド航空「$30の食事クポンで勘弁してくれ」 [196352351]
2chスレ:poverty
234: 04/18(金)17:04 AAS
【速報】神戸空港に国際線が就航 最初のチャーター便が到着 神戸の観光「1人負け」改善にも期待
4/18(金) 9:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/c61c7bc8187d5184eee4f904271ef4461091a0ed
神戸空港に初の国際チャーター便就航 台北からスターラックス便、ソウルから大韓航空便
2025/4/18 10:40
https://www.kobe-np.co.jp/news/economy/202504/0018884856.shtml
235: 05/20(火)06:24 AAS
全国の空港ビル事業者に不適切取り引きないか報告要請 国交省 [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:bizplus
236: 05/24(土)20:24 AAS
「この中にお医者様はいらっしゃいませんか!?」おばたのお兄さん、飛行機内でドラマのような出来事に「こんなことあるのかよ」 [muffin★]
2chスレ:mnewsplus
237: 05/25(日)17:10 AAS
JALが「化粧室にトイレットペーパー以外流さないで!」悲痛な投稿…守らないと何がヤバいのか? 海外では「大トラブル」にも [少考さん★]
2chスレ:newsplus
238: 06/03(火)17:42 AAS
原因は「機長と副操縦士の前方不注意」 広島空港で全日空機が工事エリア誤侵入 [567637504]
2chスレ:news
バードストライク防げ!空港に救世主現る 山梨の車部品会社開発、被害8割減と活躍
5/25(日) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/2aaad9facab524a0b80a22eca98c50701373d126
239: 07/27(日)17:19 AAS
機内食「ビーフorチキン」は全員分ある? CAの“誘導テク”にマツコも驚き [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:bizplus
240: 09/13(土)12:06 AAS
ユナイテッド航空「航空当局の調査に協力していく」成田発セブ行きで緊急着陸 乗客は代替機でセブへ向け出発「初期調査で火災発生の兆候見られず」
9/13(土) 11:22
https://news.yahoo.co.jp/articles/f425f04d8881dd0cd3a25b817bed8655b22e6ebe
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s