V2CMOD (1000レス)
V2CMOD http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
1: 名無しさん@避難所 [sage] 非公式のV2C改造jarのスレです アップデートの告知をここで行います。不具合のサポートなどもこちらで承ります 改造内容は2ch等の仕様変更の対応をメインにしてます 機能追加については技量的問題もあり受けられない場合も多々あると思われます ■ダウンロード 最新版 https://www.dropbox.com/s/80oqtebz7z3nl6r/V2CMOD.zip?dl=0 過去バージョン https://www.dropbox.com/s/nwvtljfgiuu5ill/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3.zip?dl=0 ■注意事項 動作については保証できません自己責任でどうぞ n|aさんに怒られたら消します。それ以外の理由では消しません Twitterのクライアント名が V2CMOD に変わります ■導入方法 V2Cインストールフォルダのjarファイル(C:\Program Files\V2C\launcher\V2C_R20131210.jar)を同封のjarファイルに置き換えるだけです Twitterの認証に問題がある場合は設定→Twitterアカウントから一度アカウントを削除し、再度追加して下さい。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/1
891: 名無しさん@避難所 [sage] >>884まわりを修正中 ① ヤナカナみたいなケース(拡張子は条件を満たすけど内部判定で画像としなかったケースは)は ダイアログの確認でWEBブラウザで開けるようにします ブラウザの画像のコピーでプレビューパネルにペーストして下さい ② 「.4.」なしのケース(urlと実際の画像のurlが異なる場合や短縮urlのケース)は 4階層までurlを追っかける/展開するようにします それでも内部判定で画像としなかったケースは①と同じ ③ mp4をダイアログから選択、プレビューパネルにDD、urlのコピペをした場合は 内容を確認するためにダイアログの確認でプレーヤーで開けるようにします 明日くらいに http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/891
892: 名無しさん@避難所 [sage] RからMODに移行したところツイートの画像リンクが pic.twitter.com/英数字 から http://pbs.twimg.com/media/英数字.jpg:orig になりましたが今までダウンロードした画像が表示しません V2Cのフォルダの中には残っているようです 画像リンクをクリックすると表示する(ダウンロードしなおす?)のですが 今までダウンロードした画像を表示することはできないのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/892
893: 名無しさん@避難所 [sage] 取得済みのレス(この場合はツイート)の画像に触らないのはV2Cの挙動なんで 手動で一つづつクリックしていくしかないかと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/893
894: 名無しさん@避難所 [sage] >>893 そうなんですね…ありがとうございます Rのときにダウンロード済みの画像リンクをクリックすると画像を新たに取得するようで フォルダの格納場所が変わり同じ画像が2枚になるようです ツイ消しされているものもあり画像を表示することができなくても 最低でもV2Cのフォルダに画像が残っていればいいのですが自動で消えたりはしないでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/894
895: 名無しさん@避難所 [sage] V2CMOD-tw 2016/02/06 12:00 http://www1.axfc.net/u/3614658?key=V2CMOD-tw >>891の対応です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/895
896: 名無しさん@避難所 [sage] >>894 画像はどんどん貯まる一方なだけだった気がする 消す設定もないし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/896
897: 名無しさん@避難所 [sage] >>896 ありがとうございます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/897
898: 名無しさん@避難所 [] 板移転してからなんJ見れなくなった スレ一覧更新できてもスレを開けない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/898
899: 名無しさん@避難所 [] なおった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/899
900: 名無しさん@避難所 [sage] 【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86) 【Java】 [P]1.7.0_03-b05 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 576(345)/989 (Phys. Total/Avail.: 8063/3981) [MB] 【不具合内容】 V2Cでレスと過去ログが見れなくなったのでV2CMODに移行した所 レスは見れるようになりましたが過去ログを取得できなくなりました。 【再現方法】 落ちたスレを開く http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/900
901: 名無しさん@避難所 [] >898 と同じ現象で治らないんですが・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/901
902: 名無しさん@避難所 [] >>901 私も同じです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/902
903: 名無しさん@避難所 [] Janeにしたけど使いにくいーどうすりゃええんや http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/903
904: 名無しさん@避難所 [sage] 避難所まで来るってことはAPIパッチのB10.1は当然入れてるレベルだよね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/904
905: 名無しさん@避難所 [sage] V2CMOD-tw 2016/02/13 12:17 http://www1.axfc.net/u/3618281?key=V2CMOD-tw 2ちゃんのお絵描きっぽい機能を付けてみました 導入 ① V2C_R20131210.jar を置き換えてください ② 設定・ログフォルダの oekakiフォルダをそのまま、設定・ログフォルダにコピーして下さい ③ 設定・ログフォルダ/scriptフォルダの Oekaki.js をscriptフォルダに設定して ヘッダのように外部コマンドに登録して下さい ④ commons-codec-1.10.jar を使用するjavaの lib/extフォルダ(外部ライブラリフォルダ)にコピーして下さい (自分の場合は xxxxxx/jre1.7.0_79/lib/ext フォルダになります) 実は④が一番大変でWinの場合はコピペで済むんですが、linux、MacOSXの場合は システム管理者でターミナルにログインしてコマンドラインで commons-codec-1.10.jar を 該当フォルダに copy する必要があるらしいです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/905
906: 名無しさん@避難所 [sage] 使い方 ① jsでお絵描きツールをWebブラウザで開きます (サンプル用に2ちゃんのお絵描きツールの抜粋が起動します:Win7のChrome、FF、IEで動作確認済み) http://i.imgur.com/ElpNj3k.png http://i.imgur.com/allATkn.png ② お絵描きが完成したら「クリップボードにコピー」ボタンを押します http://i.imgur.com/P0nF2PA.png http://i.imgur.com/mPPcjXc.png ボタンの上のテキストボックスに「data:image/png:base64,~」と背景青で表示されればコピー成功です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/906
907: 名無しさん@避難所 [sage] ③ jsでV2Cのお絵描きプレビューパネルを開きます http://i.imgur.com/j8qbApu.png http://i.imgur.com/j7enStI.png ④ パネルに対して ctrl+vでクリップボードの内容をペーストします(Twitterと同じ操作) http://i.imgur.com/jcTXZdD.png この時点でoekakiフォルダに「板名_スレキー.png」というファイルが作成されます http://i.imgur.com/gmKaS6n.png ⑤ プレビューパネルを開いた状態でレスを書き込むとそのレスにお絵描きイメージを添付して投稿し 「板名_スレキー.png」を削除します プレビューパネルを閉じた状態でレスを書き込むとお絵描きイメージには触らずにレスだけ投稿します (「板名_スレキー.png」を削除しません) 書き込み結果 ソフト板のV2Cから新スレテストの420 # 「板名_スレキー.png」は プレビューが表示された時点で作成され プレビューパネルで削除をOKした場合、またはプレビューパネルを開いた状態でレスを書き込むと削除されます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/907
908: 名無しさん@避難所 [sage] プレビューパネルには普通の画像ファイル(jpegやpng)の ① 画像イメージのコピペ ② 画像ファイルのドラッグ ③ 画像ファイルのコピペ が出来ます (pngでない画像はpngに変換されます) 但し実際に投稿可能なのは 解像度 500 x 250 のpngイメージでファイルサイズが90KB前後までのもの っぽいです なので条件さえ満たせばお絵描きで作った画像じゃなくても 投稿できるようです(xenoスレだかでなんかやってた) まあ試してみたけど条件にあう画像を作るのに試行する時間が勿体なかなとw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/908
909: 名無しさん@避難所 [sage] 重要:コピペに関して お絵描きで作った画像をコピペする場合は「クリップボードにコピー」ボタンを押してコピペして下さい 普通の画像のイメージをコピペする場合は普通の画像をコピーでいいです お絵描き(canvas)で作成する画像は透過pngという種類の画像で このイメージをそのままコピーするとOSによっては背景色強制的にを黒にされていまいます また「クリップボードにコピー」ボタンでコピーする場合はcanvasの画像イメージを直接コピーするのではなく 一旦人が読める文字列に変換してクリップボードに納めてそれをV2C側でもう一度pngに戻してそこで背景色を白にしてます というわけで、お絵描きツールからのコピーと画像からのコピーでは 前者は文字列のコピー、後者は画像イメージのコピーと言う風に動作が異なります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/909
910: 名無しさん@避難所 [sage] 書き忘れ プレビューパネルにペーストすると前にペーストとした画像に対して上書きします 画像の保持可能数はスレ1つにつき画像1枚です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/910
911: 名無しさん@避難所 [sage] マックってlib/extじゃないのね http://okwave.jp/qa/q3546305.html >ユーザがライブラリなどを追加する場合には、/Library/Java/Extensions/を利用します。 >これが、通常のJDKのlib/extフォルダに相当するものと考えてください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/911
912: 名無しさん@避難所 [sage] 久々に来たけど、MODを継いでくれた人が現れたのか ありがてぇ、ありがてぇ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/912
913: 名無しさん@避難所 [sage] Apache Commons Codecの方が信頼できるかもしれないが V2CMiscUtilにもencodeBase64とかあったり http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/913
914: 名無しさん@避難所 [sage] V2Cの中にもあったのか 76桁目くらいで折り返さないパターンかな? 明日試してみよう 引数はそのまま行けそう 外部jarは使わないに越したことはないし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/914
915: 名無しさん@避難所 [sage] V2CMiscUtilのencode/decodeで問題なさげ 明日つか今日、Apache Commons Codecのjar(commons-codec-1.10.jar)を抜いた形で出し直します http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/915
916: 名無しさん@避難所 [sage] なんJ板にて>>1の最後にこれが出てくるのですが対処法わかる方いっしゃいますか? <div id="banner"><div class="push"><div id="bannerLeft"><div id="bannerRight"><div class="push"><div class="push"> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/916
917: 名無しさん@避難所 [sage] >>916 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449472133/411-429 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/917
918: 名無しさん@避難所 [sage] >>917 消えました ありがとうございます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/918
919: 名無しさん@避難所 [sage] V2CMOD-tw 2016/02/14 00:37 http://www1.axfc.net/u/3618733?key=V2CMOD-tw >>905に対しての修正版です 以下を修正 ① Base64のencode/decodeをV2CMiscUtiで行うようにcommons-codec-1.10.jarを使わないようにする 導入 >>905を導入済みの場合 ① V2C_R20131210.jar を置き換えてください ② 使用するjavaの lib/extフォルダ(外部ライブラリフォルダ)からcommons-codec-1.10.jarを削除して下さい (放置のままでも問題はありません) >>905をまだ導入していない場合 ① >>905の導入の①から③まで行ってください commons-codec-1.10.jarを使わないようにしたので>>905の④の作業は不要です >>905のzipは削除しました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/919
920: 名無しさん@避難所 [sage] えっとzip削除されたとのことですが なくてもできるのでしょうか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/920
921: 名無しさん@避難所 [sage] >>905を手直しして>>919であげ直しました >>905を既に入れてるなら、そのままでもいいし、>>919を入れ直して貰ってもいいです >>905をまだ入れてなかったら、修正版の>>919を入れてください http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/921
922: 名無しさん@避難所 [sage] >>921 そういうことですね ありがとう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/922
923: 名無しさん@避難所 [sage] >>919 ホンマありがてぇ、ありがてぇ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/923
924: 名無しさん@避難所 [] V2CのTwitter機能の画像ってアイコンとそれ以外で振り分け出来ないのかな? 画像貯まると重くなるからimageフォルダごと消すんだけど アイコンまで消えてめんどくさいんだよね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/924
925: 名無しさん@避難所 [sage] 「不要なTwitterアイコンの削除」でアイコンだけ消える 「画像キャッシュ一覧」から削除で画像だけ消える http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/925
926: 名無しさん@避難所 [sage] 検索時のアイコンは非表示にしてるけど 急にアイコンの数がすぐ1000超えるようになった アイコン非表示の時は保存しないようにしてもらいたい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/926
927: 名無しさん@避難所 [sage] 検索タブでアイコンを自動ダウンロードするのチェックを外す http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/927
928: 名無しさん@避難所 [sage] 原因は検索タブじゃなくリストタブが原因だった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/928
929: 名無しさん@避難所 [sage] 設定 - リンク・画像 - Beアイコン ・アイコンを表示する ・アイコンを自動ダウンロードする ・アイコンを保護する を全てOFFにしてるのですが、Beアイコンが表示されちゃいます・・・ これって修正可能ですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/929
930: 名無しさん@避難所 [sage] 画像扱いになってるんじゃね? ssspをhttpに変換してるとか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/930
931: 名無しさん@避難所 [] どういう風に表示されてるか次第だけど ReplaceStr.txtで消せるような気が http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/931
932: 名無しさん@避難所 [sage] >>930 >>931 はい、画像が表示されて鬱陶しいので ReplaceStr.txtで <rx>(http|sssp):\/\/.+?\.2ch.net\/.+?\.(gif|png|jpg)([ ]*)? msg と記入し、無理やり消しています。 設定から消せたらもっとスムーズに消せるのかなと思いまして http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/932
933: 名無しさん@避難所 [sage] 確か仕様が変わったとかで設定が効かなくなったってのをどっかで見た記憶 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/933
934: 名無しさん@避難所 [sage] >>933 ㌧です あまり話題にならないってことは、多くの方はスレの1に表示される Beアイコンが煩わしくないと思っているみたいですね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/934
935: 名無しさん@避難所 [sage] Beアイコン表示されるスレ行かないからね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/935
936: !slip:checked [sage] このスレの 2ch-dc.netから始まるURLの画像が見れません ブラウザでアクセスしてもダメです スマホからは見れました なぜかわかる人いませんか? http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1448553526/578 http://2ch-dc.net/v6/src/1455773994752.jpg http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/936
937: 名無しさん@避難所 [sage] 見れた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/937
938: 名無しさん@避難所 [sage] >>936 見れますよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/938
939: 名無しさん@避難所 [sage] みれるね 外部のソフトで2ch-dc.netのIP弾いてるとかじゃない? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/939
940: 名無しさん@避難所 [sage] 単に>>936のImageViewURLReplace.datに入ってないだけとか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/940
941: 名無しさん@避難所 [sage] Webブラウザでも見れないようなこと書いてるから >>939みたいなV2Cとは別なとこだと思うけどね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/941
942: 名無しさん@避難所 [sage] あーそうか、確かに http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/942
943: 名無しさん@避難所 [sage] 一度リンク履歴を削除してもう一度クリックしたらV2Cのネットワークログにはなんて出るんだろ? 俺の表示されてる場合はこう 22:39:21.513 http://2ch-dc.net/v6/src/1455773994752.jp Image Request: Accept-Language: ja,en;q=0.5 Referer: http://2ch-dc.net/v6/src/1455773994752.jpg User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible) Accept: */* 22:39:21.619 http://2ch-dc.net/v6/src/1455773994752.jpg Image Response: HTTP/1.1 200 OK ETag: "9deb7-52c04cbd3f88a" Date: Thu, 18 Feb 2016 13:39:22 GMT Content-Length: 646839 Last-Modified: Thu, 18 Feb 2016 05:39:54 GMT Keep-Alive: timeout=5, max=100 Content-Type: image/jpeg Connection: Keep-Alive Accept-Ranges: bytes Server: Apache/2.4.10 (Unix) PHP/5.5.15 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/943
944: 名無しさん@避難所 [sage] V2CMOD-tw 2016/02/20 14:20 (人柱版) http://www1.axfc.net/u/3621979?key=V2CMOD-tw ①imgurへの投稿機能を付けました 添付の imgur_client_id.txt をログ・設定フォルダにコピーして下さい →APIで投稿をしてますが、APIなんでご多分にもれずアカウントが必要になります 添付の imgur_client_id.txt にはテスト用に取ったIDが入ってます 人柱版なんでimgur_client_id.txt はそのまま使って下さい(適当なタイミングアカウントは削除します) →http://qiita.com/AKB428/items/a5f68a3288cc596975ae のサイトでいう匿名画像アップロードという方法なので アカウントの持ち主である自分でもこのIDでどんな画像が上がってるのかわかりませんのでご安心をw →画像の登録の仕方はツイッターと同じです(sageの右隣りにポストのアイコンが表示されます) →右クリで「投稿する」を選ぶと画像をimgurに投稿して画像url(拡張子付き)を『書き込み欄』に反映します (imgurへの投稿と掲示板への書き込みは連動していないので、 掲示板に書き込まない場合はimgurの画像はただのゴミになります) ②プレビューパネル(ツイッター、imgur)に、ファイルのコピペで画像を貼れるようにしました ③プレビューパネル(ツイッター、imgur)の右クリに「V2Cを小さく/大きく」を追加してプレビューパネル表示中に V2C本体のウィンドウを小さくできるようにしました(コピペとかしやすくするため) http://i.imgur.com/mV1pOGy.png →イメージ的は http://i.imgur.com/8uRXHao.png となるつもりですが、linuxやMacで確認できてないんで 違ったらスクショ付きで教えて貰えると幸いです ④その他メッセージ表示などの細かい修正 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/944
945: 名無しさん@避難所 [sage] またか・・・orz ×:適当なタイミングアカウントは削除します ○:適当なタイミングでテスト用アカウントを削除しますので添付のIDは使えなくなります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/945
946: 名無しさん@避難所 [sage] >>944 匿名じゃなく自分のimagesにUPして画像のURLを知りたい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/946
947: 名無しさん@避難所 [] >>944 すげええええええ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/947
948: 名無しさん@避難所 [] 自分でAPIデベロッパーキー作ればいいんじゃね 判らんけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/948
949: 名無しさん@避難所 [sage] >>944 >匿名画像アップロードという方法なので 匿名は削除できないから間違ってUPしたとき怖い http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/949
950: 名無しさん@避難所 [] てす http://i.imgur.com/hY53ff7.gif http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/950
951: 名無しさん@避難所 [] 【V2C】 2.11.4 (tw) [R20131210] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 [P]1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 8 (amd64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 346(276)/1639 (Phys. Total/Avail.: 8098/6216) [MB] IDを自分で取得して投稿 http://i.imgur.com/OeSoiY1.jpg http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/951
952: 名無しさん@避難所 [sage] 最終的には>>946まで持っていきたいんだけど ないものが3つあって ・情報 ・スキル ・ノウハウ がないんですw 参考にできそうなサイトは一つ見つけた(泥向けサイト)んで調べてみます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/952
953: 名無しさん@避難所 [] 連張りすまn IDテスト http://i.imgur.com/ZLozx5A.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/953
954: 名無しさん@避難所 [] 自分のID作って投稿できるが 投稿が自分のImgurに反映されないようだ スレ汚しすまnかった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/954
955: 名無しさん@避難所 [sage] >>946 これできたら大幅にV2C活用機会が増えるわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/955
956: 名無しさん@避難所 [sage] >>954 匿名画像アップロードって自分で自分が上げたのを管理できないみたい 自分も作ってて画像がないってそこに嵌ったし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/956
957: 名無しさん@避難所 [sage] >>951 ♪アダムとイブが~ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/957
958: 名無しさん@避難所 [sage] V2CMOD-tw 2016/02/22 00:25 (imgurのアカウントを作った人にだけ版) http://www1.axfc.net/u/3622953?key=V2CMOD-tw 自分のアカウントで画像を管理できそう 試しで作ったんで使い方が非現実的だけど ① imgurにログインする ② ttps://api.imgur.com/oauth2/authorize?client_id=クライアントID&response_type=token と入力してエンター ③ urlがリダイレクトされて ttps://imgur.com/#access_token=xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx&expires_in=2419200&token_type=bearer~ となるので xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx の部分で imgur_client_id.txt を上書き(元の内容は全部消す) をやってから投稿すると自分のアカウントで投稿した画像を管理できるようになる ①~③の手順をプログラム的にどうするかは考えます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/958
959: 名無しさん@避難所 [sage] access_token: is your secret key used to access the user's data. It can be thought of the user's password and username combined into one, and is used to access the user's account. It expires after 1 month. ってあるから一カ月は持ちそう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/959
960: 名無しさん@避難所 [] tesu http://i.imgur.com/tctNDKA.png 【V2C】 2.11.4 (tw) [R20131210] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 [P]1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 8 (amd64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 219(136)/1639 (Phys. Total/Avail.: 8098/5647) [MB] 【不具合内容】 【再現方法】 【調査済項目】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/960
961: 名無しさん@避難所 [] やるじゃん http://i.imgur.com/xzbXdw2.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/961
962: 名無しさん@避難所 [sage] imgur側で画像を削除しても画像は残ったままになってるけど何でだ? ここの設定がダメなのかな こんな感じにしたけど Authorization callback URL:が何で何を入れるのかがわからん https://api.imgur.com/oauth2/addclient Application name: V2CMOD-tw Authorization type: 真ん中の OAuth 2 authorization without a callback URL Authorization callback URL: 未記入 Application website (optional): 未記入 Email: 記入 Description: 未記入 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/962
963: 名無しさん@避難所 [sage] 即時で削除されるわけじゃないとか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/963
964: 名無しさん@避難所 [sage] >>958 アップデート本当にありがたい キスしたいぐらいに http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/964
965: 名無しさん@避難所 [sage] スレの”ラベル”をよく活用してるんですが、キーバインドが使えないから マウスで毎回選択するのが億劫で・・・ もし、お暇ならラベルの0~9までをキーバインドに設定できるようになったらな~・・・なんて http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/965
966: 名無しさん@避難所 [sage] >>958 ②を入力してもリダイレクトされない・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/966
967: 名無しさん@避難所 [sage] 画像の消し方わかったがImagesリストから削除出来ないのは不便だな 投稿して貼られた画像 http://i.imgur.com/jCKsczU.jpg ↓ ログインした状態でこれを開いてdeleteボタンを押す http://i.imgur.com/jCKsczU これで削除出来る 要望でプレビュー画面にキャンセルと投稿ボタンがあった方が使いやすいと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/967
968: 名無しさん@避難所 [sage] >>966 最初だけ確認の画面が出て緑のボタン押して飛んだ先のURLに書いてあるよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/968
969: 名無しさん@避難所 [sage] v2cに入力しても何も起きず webブラウザで入力しても確認画面こんな文字が表示されるだけでした Woah there! The information you sent wasn't quite correct. Please return to the place that sent you to this page and try again. http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/969
970: 名無しさん@避難所 [sage] imgur.com/all/ からだと本当には消えてなくて http://imgur.com/英数字6桁拡張子なし の画面からじゃないと一発で消えない仕様なのか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/970
971: 名無しさん@避難所 [sage] Imagesリストでdeleteすると>>967の方法が使えなくなって削除出来なくなるみたい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/971
972: 名無しさん@避難所 [sage] >>971 Imagesリストでのdeleteは画像とアカウントのリンクが外れるだけで 匿名アップロードと同じ状態になっちゃうのか 勉強になった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/972
973: 名無しさん@避難所 [sage] >>969 緑のallowってボタンの画面に飛ばなかったら入力が間違ってるんだろ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/973
974: 名無しさん@避難所 [sage] >>967の方法で消すとImagesリストに画像が残って最初焦ったが 数分後に消えて表示されなくなった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/974
975: 名無しさん@避難所 [sage] https://i.imgur.com/Uceq1HG.png こんな感じかな? クライアントIDの部分は自分でimgurのアカウントを作って その時にもらえるClient-Idに置き換えなきゃダメ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/975
976: 名無しさん@避難所 [sage] サイトの右上に表示されるのはUsername 必要なのは↓ここで登録すると発行されるclient_id https://api.imgur.com/oauth2/addclient http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/976
977: 名無しさん@避難所 [sage] >>975 ありがとう出来ました ②を本当にそのままコピペして入力とかいうあほなことしていました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/977
978: 名無しさん@避難所 [sage] APIの設定の問題でリストの削除が使えないのか そういう仕様だから諦めろなのか 便利な機能だけど不満が残るな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/978
979: 名無しさん@避難所 [sage] 最強の画像アップロードサイト「Imgur.com」のAPIを利用する(匿名画像アップロード編) http://qiita.com/AKB428/items/a5f68a3288cc596975ae うまくいけばこの画面になる。 imgur APIを利用するには Client ID: Client Secret: を利用する。 Client Secretは再発行が可能だがClient IDは変更できない。 匿名で画像アップロードする場合は「Client Secret」は不要 「Client Secret」をセットすれば何か上手く行くかも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/979
980: 名無しさん@避難所 [sage] あれ正規の方法でUPしてimagesリストから削除しても画像は残るな リストで削除したから大丈夫と思ってただけなのかも ただのタイムラグなのかも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/980
981: 名無しさん@避難所 [sage] 21:10にimagesリストで削除 http://i.imgur.com/7oHoGZA.png テストして寝ようとしたらちゃんと消えてたタイムラグが少しあるだけだったわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/981
982: 名無しさん@避難所 [sage] なんか最近imgur重くなったよね 前は一瞬で消えたのに最近はひどいと30分近く消えない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/982
983: 名無しさん@避難所 [sage] 8:36に削除 http://i.imgur.com/hwjDYFd.png http://i.imgur.com/5M8biHQ.png http://i.imgur.com/9v9sYmH.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/983
984: 名無しさん@避難所 [sage] 1時間半経っても消えてない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/984
985: 名無しさん@避難所 [] http://i.imgur.com/fyGtazh.png tesu 【V2C】 2.11.4 (tw) [R20131210] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 [P]1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 8 (amd64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 335(263)/1639 (Phys. Total/Avail.: 8098/5665) [MB] 【不具合内容】 【再現方法】 【調査済項目】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/985
986: 名無しさん@避難所 [sage] 一番下の>Anonymous usage without user authorization 11:32削除 http://i.imgur.com/iFTZBC9.png http://i.imgur.com/t8e9xiq.png http://i.imgur.com/iIT0XWG.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/986
987: 名無しさん@避難所 [sage] 一番上のOAuth 2 authorization with a callback URL 11:39削除 http://i.imgur.com/mwDJXaF.png http://i.imgur.com/PevZmuv.png http://i.imgur.com/N5ul3aT.png 昨夜は削除されたのに 今日は削除されないみたい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/987
988: 名無しさん@避難所 [sage] ブラウザで正規UP 13:10削除 http://i.imgur.com/3rUI76U.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/988
989: 名無しさん@避難所 [sage] 今日は全然消えない日だね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/989
990: 名無しさん@避難所 [sage] 流石にテストスレでやって欲しいぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/990
991: 名無しさん@避難所 [sage] テストスレ@避難所 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/991
992: 名無しさん@避難所 [sage] やっと削除された いままでもこういう仕様だったのか知らなかった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/992
993: 名無しさん@避難所 [sage] 速攻で削除したい場合はリストからではなく 拡張子を除いたURLでアクセスしてdeleteボタンを押した方がいいみたいだね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/993
994: 名無しさん@避難所 [sage] 明日中に形にしたいんで必死こいて作ってます 削除もAPIで出来ることを確認済み(即削除のアドバンテージがあるのかは不明) 外部コマンドのリンクにjsを仕込んでそっから消すようにします なんで削除は書き込み済みのレスかレスのプレビューの表示からとなります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/994
995: 名無しさん@避難所 [sage] あんま無理しないでね(ハート http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/995
996: 名無しさん@避難所 [sage] 次スレ V2CMOD #2 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456279050/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/996
997: 名無しさん@避難所 [sage] java.io.IOException: Server returned HTTP response code: 429 for URL: https://api.twitter.com/1.1/statuses/home_timeline.json?since_id=702370394418913280&count=200&contributor_details=true [残り 0(15)回/6分] Twitterを見てるとこの文章が出て更新ができなくなります。これってどういう意味なんでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/997
998: 名無しさん@避難所 [sage] ツイのユーザー設定のアプリ連携を確認して V2CMODが登録されてなければ登録すればいいと思う http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/998
999: 名無しさん@避難所 [sage] 更新のし過ぎAPI制限 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/999
1000: 名無しさん@避難所 [sage] 手動で更新してなくてもこれって出るもんなんですかね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1421676997/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s