【SNS書きまくると】茄子南瓜マスかき無能録Part297【ストレスが減る】 (329レス)
【SNS書きまくると】茄子南瓜マスかき無能録Part297【ストレスが減る】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1755363029/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
226: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8f01-nsRa) [sage] 2025/09/06(土) 15:26:57.78 ID:2o60xndg0 最低時給「自分や他人を害することにしか人生を見いだせなくなります。」 無職「自分を壊すための人生と社会を壊すための人生が同じ道になる場合もある気がする」 最低時給「もちろんそれはある。刺青だらけの人が他害に至るようなもんだな」 無職「鹿の奈良議員(笑)は後者だけどムショ送りになって前者にもなればいいのにね」 なんやこの底辺の会話は・・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1755363029/226
234: 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 8f01-nsRa) [sage] 2025/09/06(土) 22:47:16.96 ID:2o60xndg0 >MonoRogueというこのゲームを少しやりました。簡単にレビューします。 >ゲームの面白さには足し算と引き算があります。面白いと思ったらポイントが足されて、つまらないと思ったらポイントが引かれるわけですが。 >あまりにも、足されるものがありません。我々年寄りはゲームボーイという白黒ゲームを経験していますから白黒だから感動がないとかではないですが。 >さりとて、白黒ゲームだからこういう面白さがあるんだ!とアピールするものもありません。 >ただ2値カラーでパネルポチポチ押す無感動なゲームが動くだけです。 >要するに表現したいコンセプトが特にないなら普通にRGBカラーで良くない?となります。 >ここで作者はダークブラッドというそれなりにコンセプトがあるゲームを作っているわけですが、なぜこのような試作品のようなゲームを出したのかワイよく分かりません。 >AIがプログラム書いたことはゲームにおいては売りになるわけではないので、ただ人間が面白さを監督できなかっただけに終わってる感があります。 こんな気持ち悪い誹謗中傷感想リプ送ってきたらブロックされるに決まってるだろう 今日その人のリプがバズって回ってきて目にしてしまい思い出しプクり始めたみたいだが本当に性格悪いな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1755363029/234
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.936s*