数学の本 第104巻 (165レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
114: 09/07(日)17:28 ID:Kga5magg(1/7) AAS
>>111の疑問は、空集合もフィルターになってよいかどうかが根源にあったわ
一般には、空集合はフィルターじゃないんだな
115
(1): 09/07(日)17:43 ID:Kga5magg(2/7) AAS
だりぃ~、大田春外の「深めよう位相空間」だけど、p190のフィルターの定義に基づいたら、空集合もFilterになってしまうわ。
これ誤植っしょ

証明を考えてる際に、逐一空集合の場合の検討をしてきたから、この勘違いのせいですんげぇ無駄な時間を過ごしてしまった。
他の書籍を数冊確認したら、明示的にLet F be a non-empty collection of subsets of a topological
space X satisfying。。。とか言ってたからな。
117: 09/07(日)18:13 ID:Kga5magg(3/7) AAS
>>116
少なくとも、俺は、いつまで経っても微積・線形代数 ではない
120: 09/07(日)18:54 ID:Kga5magg(4/7) AAS
>>118
うん、で、俺は自分で補いながら読んでるんだが、お前の定義に則っても俺はお前のいう松坂君に当てはまってないやん
何言うとんねん、お前w
123: 09/07(日)18:58 ID:Kga5magg(5/7) AAS
>>119
2点目は常識だから、よしとして、1点目だけど鬼の首のようにって完全にお前の主観やんw
テキストに忠実に基づいて検討してたから、躓いて何時間~何日も足止めを食らう → 解決 → このスレで愚痴を吐いてスッキリ
これ、鬼の首か?w
124
(1): 09/07(日)18:59 ID:Kga5magg(6/7) AAS
少なくとも、俺は、松坂くんみたいに粗探しを見つけてマウントを取るようなことはしてないからなww

お前の定義にはこの視点が欠けているw
127: 09/07(日)19:44 ID:Kga5magg(7/7) AAS
>>126
それお前の感想な
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s