【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】Part3 (948レス)
【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】Part3 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 非決定性名無しさん [] 2024/04/05(金) 23:00:48.67 前スレの584以降、荒らしに埋められました。 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】Part2 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1680228933/ 【いちゃ部屋】株式会社SHIFT【5ch出張所】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1641727075/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/1
838: 非決定性名無しさん [] 2025/07/26(土) 23:33:30.82 SES?(派遣業?)特有の問題は、少なからず残ってそうだね。 隔離されてきた社格が高い人間が果たして、マネジメントとして的確な行動を起こせるのか?これはどの企業にも根付いている問題だが、人は変わらないし、それに加えて年も年だから、放置なんだろうな。 自己防衛するか、守りきれず仕事だけやり通すか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/838
839: 非決定性名無しさん [] 2025/07/27(日) 13:10:50.13 ここに就職したいと思ってたんだけど、 強制性交のことが気になって辞めようかと思った。 詳しく教えていただくことはできますか...? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/839
840: 非決定性名無しさん [] 2025/07/27(日) 13:43:14.89 ここに就職したいと思ってたんだけど、 強制性交のことが気になって辞めようかと思った。 詳しく教えていただくことはできますか...? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/840
841: 非決定性名無しさん [] 2025/07/28(月) 03:48:43.32 >>789 部署ってよりコンプライアンス委員会だろ 去年先輩が目をつけられてたけど、あれやばいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/841
842: 非決定性名無しさん [sage] 2025/07/28(月) 08:35:02.37 三上悠亜 xのトレンドにあがってるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/842
843: 非決定性名無しさん [] 2025/07/28(月) 23:50:40.13 >>839 真相は知らないものです。 巷では良く(?)、スタートアップ企業で新入社員の受付嬢を持ち帰ったとかそういう与太話があり、企業の不平不満の話をと切らせるためのものかと理解しております。他人の不幸はよくある話、明日は我が身と心得るものかと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/843
844: 非決定性名無しさん [] 2025/07/29(火) 11:33:18.71 デマ書き込んでるやつ開示してくんねーかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/844
845: 非決定性名無しさん [sage] 2025/07/29(火) 14:38:31.45 笑い飛ばせないタイプのデマはまずいよね 変な噂は色々あるけどタチ悪いのはねえ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/845
846: 非決定性名無しさん [] 2025/07/29(火) 18:28:00.43 火のないところに煙は......て言うけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/846
847: 非決定性名無しさん [] 2025/07/29(火) 19:45:07.05 >>841 実際、去年秋にこのスレでコンプラ委員会の人が実名で殺◯予告されて本社ビルが特別警戒になったしな かなり闇よな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/847
848: 非決定性名無しさん [] 2025/07/29(火) 19:47:50.72 >>846 それはデマが好きな日本人が言う言葉 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/848
849: 非決定性名無しさん [] 2025/07/29(火) 21:28:16.05 >>848 必死乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/849
850: 非決定性名無しさん [] 2025/07/29(火) 21:43:44.76 さもわかったかのような表現を使う人間は何も考えずに他人が言ったフレーズをそのまま言う中身のない大人。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/850
851: 非決定性名無しさん [] 2025/07/29(火) 21:45:31.29 お笑い経営学 https://mevius.5ch.net/manage/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/851
852: 非決定性名無しさん [] 2025/07/29(火) 22:41:21.46 >>850 何もないならここまで必死に否定しないよね?って印象になっちゃうよ。 火消しのせいで逆に企業イメージ下がってるから、やめた方がいいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/852
853: 非決定性名無しさん [] 2025/07/29(火) 22:43:19.69 何の話をしているの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/853
854: 非決定性名無しさん [] 2025/07/30(水) 07:14:20.95 >>844 デマってどれ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/854
855: 非決定性名無しさん [] 2025/07/30(水) 08:52:02.94 >>854 こんなとこに書き込んでること自体が… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/855
856: 非決定性名無しさん [] 2025/08/02(土) 01:44:55.62 何処の会社でもそうなんだと思うんだけどさ。 会社の外では、善良な一般市民。けど、会社という組織の中、現場だとモラルを超えた言動をするよね。 現場には警察がいないからですか。他人に非があったら一線、二線越えても良いのですか。そのエネルギーを人を幸せにするために使えば良いのに。振り上げた悪意は、人を傷つけるためのものですか。答えはシンプルなのに。 Be a real man. 何をしたいか分からないからそうなるのだろうに。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/856
857: 非決定性名無しさん [sage] 2025/08/02(土) 07:34:33.54 今年の夏は暑いからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/857
858: 非決定性名無しさん [sage] 2025/08/06(水) 20:02:01.06 高校のとき彼女の部屋で下半身パンツ姿で彼女の尻に股間を押し付けて遊んでたらドアが開いて彼女の母親に見られたことがある 誰でもこういう失敗あるよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/858
859: 非決定性名無しさん [] 2025/08/07(木) 19:22:11.52 ベイカレント大量リストラ開始。SHIFTに流れてくるみたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/859
860: 非決定性名無しさん [] 2025/08/07(木) 19:51:06.64 24時間監視お疲れ様です。正社員としても残業代でませんよね。哀れです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/860
861: 非決定性名無しさん [] 2025/08/07(木) 19:54:57.27 チュアが人かき集めてるし優秀なのはそっちに流れるかな ただフルリモ押し出せばある程度採用のチャンスはあるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/861
862: 非決定性名無しさん [] 2025/08/07(木) 21:12:30.55 Big4, アクセンチュアも大量リストラを実施しています。 コンサル業界全体が受注減で苦しんでいます。SHIFTからアクセンチュアは難しいです。 逆に、アクセンチュアからSHIFTに流れてくると思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/862
863: 非決定性名無しさん [] 2025/08/07(木) 22:45:38.95 コンサルバブルは終焉を迎えつつ、SHIFTが受け皿となるのか、はたまた地獄を再演するのか。 システムのレジリエンスを考えるより、人に対するレジリエンスが必要になりそうだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/863
864: 非決定性名無しさん [sage] 2025/08/08(金) 13:30:00.37 https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1754402432 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/864
865: 非決定性名無しさん [] 2025/08/08(金) 15:16:03.42 プライムのアクセンチュアの人から相談受けている。SHIFTに転職したいんだって。 濁して回答した。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/865
866: 非決定性名無しさん [] 2025/08/11(月) 14:47:23.51 アクセンチュアはテレワーク禁止にして全社員フル出社を強制するようになってそれが嫌な奴が退職する流れでのリストラだから、弊社はテレワークできることをアピールすればいい 昇給率とか今や公表できないくらいに低いし、そもそもbig4やアクセンチュアで年収1500万円前後貰ってた奴に同じ給料払えないんだから平均年収自体が低いことは素直に伝えてミスマッチが起きないようにした方が人員の定着に繋がる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/866
867: 非決定性名無しさん [] 2025/08/11(月) 15:23:25.94 コンサル業界の新星・SHIFTが穴場すぎるw https://www.youtube.com/watch?v=_S_pSPYvCj0 大体新卒とか中入社で最初の数ヶ月間はテスト実行もやるんですけど、大体そのテスターのポジションの人は契約社員とかアルバイトとかの方が多いです。めっちゃ言い方悪いですけど、ちゃんとした人取れる人間を、一生スマホでポチポチさせている。 逆に言うと、そのテスターポジションであればすごく入社反応低い。なんなら、ホワイトの仕事の経験ないみたいな人がいたりするんで、業界にとりあえず入り込むって意味では、すごくいい入り口だと思います。でもその人って出世はできないです。 コンサル行きたかったんですけど。SHIFTって一応コンサル部門あるんですよ。オープンポジションみたいなので応募して。コンサルできるよって言われて行ったら、デスターの管理だったんで、ちょっとギャップはあったんすけど。泣いてすぐ(前社を)出たから、もう食いついちゃったんすよね。 コンサルポジションとかに応募すれば、ギャップないかもしれないんですけど、オープンポジションだとそっち(テスト管理)に行く可能性が高いです。 どっちかというと、開発とか上流程やるのにちょっと疲れちゃって、テストだけを専門的にやっていきたいみたいな人が結構多かった。 ガツガツしてる人はそんなにいなかった。なんか優しそうな人が多かった。着実に出世していこうという人が多かった。そういう環境としてはすごい良かった。ホワイトっちゃホワイトと言えると思うので、会社としては全然いいと思います。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/867
868: 非決定性名無しさん [sage] 2025/08/12(火) 21:55:56.27 SHIFTだってテレワーク出来るかどうかは案件次第だし今はほとんど出社してるでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/868
869: 非決定性名無しさん [] 2025/08/12(火) 22:03:02.25 広告でaiセミナーがよくでてくる。 無料だからと聞いてみたが、ほぼai大学の営業だったな…まぁ無料だ市そんなものか。 今回の枠はこれだけ!早いもの勝ち!って流れが詐欺っぽく聞こえてしまった。 先払い制度もあるみたいで、そんなにキャッシュがないのかと思ってしまったわ。 これからはai革命だとずっと言って危機感煽ってくるな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/869
870: 非決定性名無しさん [] 2025/08/12(火) 23:05:39.55 >>869 そもそもそういう広告を出している時点でろくな団体じゃないんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/870
871: 非決定性名無しさん [] 2025/08/12(火) 23:40:26.52 セミナー後にnoteですぐに使えるプロンプトとか貰うのが目的だったから、まぁ営業はスルー。 今はああいう宗教みたいな感じで人集めするのがトレンドなのかなぁ。 ほんと怪しさ満点なのに、本人たちは自信満々なのが笑える。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/871
872: 非決定性名無しさん [] 2025/08/13(水) 00:45:31.77 AI大学を運営しているのは完全別会社のSHIFT AIっすね SHIFTのAI事業は天才くんとAI使ったDXのコンサルぐらいかなと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/872
873: 非決定性名無しさん [] 2025/08/13(水) 08:57:52.06 shiftとshift AIって別物なのか。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/873
874: 非決定性名無しさん [] 2025/08/13(水) 10:44:56.89 別会社なのにSHIFTだとおもってるやつ頭悪いよね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/874
875: 非決定性名無しさん [] 2025/08/13(水) 12:09:13.54 はい、私です…。 ai大学も先払いのコースがあったりして、最近の金貰って逃げる企業が多いのを思い出しました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/875
876: 非決定性名無しさん [] 2025/08/13(水) 13:04:03.30 お金を「貰う」という表現で同一人物だとわかるw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/876
877: 非決定性名無しさん [sage] 2025/08/13(水) 16:28:38.70 中の人、お疲れ様です! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/877
878: 非決定性名無しさん [] 2025/08/14(木) 00:59:58.44 ん〜。5chもステマの範囲だと考えると、キンコン西野の件も売名行為の手段の一種の可能性が浮上してくる。SNSで知名度を上げ、宣伝して行く行為自体は、積極性も感じるし、フィージビリティもあるのだが、肝心のアクションが弱い。広告部門を作るのもありだと思うし、SNS運用代行を外部委託するとガッツリお金取られるイメージ。そこら辺詳しくないが、オールドメディアでステルス広告するより、良い手段であるとは思うが、演者として人柱となる猛者がいないとな。こういう時にガッツリお金もらってる人が矢面立たんとな。そうじゃないからSHIFT AIは別企業でやってんだ。と勝手に思っている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/878
879: 非決定性名無しさん [] 2025/08/14(木) 01:04:24.26 >>866 チュアは案件次第。案件で出社の選択肢しかない人かリストラ候補が強制出社となっているような。今の時代、フルリモ出来ない業務、技術経歴自体、時間が経っても更に過酷な職場になりそうな予感。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/879
880: 非決定性名無しさん [] 2025/08/14(木) 01:07:58.20 >>865 ぶっちゃけ、もうSHIFTもフルリモート主体じゃないからな。現場によっては超稼働を期待されざるを得ない。多少、年収によって配慮はされるのかもしれないが。 最初っから高稼働が確定しているなら、アクセンチュアに留まっていただいた方がとも思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/880
881: 非決定性名無しさん [] 2025/08/14(木) 08:09:01.87 まぁ先払い求めるってことは、資金繰り厳しいです、そろそろヤバいですと自白してるようなものだよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/881
882: 非決定性名無しさん [] 2025/08/14(木) 11:50:00.81 関係ないSHIFT AIの先払いの話してるやつはバカなのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/882
883: 非決定性名無しさん [] 2025/08/14(木) 12:39:38.73 わざわざ反応するやつも同じ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/883
884: 非決定性名無しさん [] 2025/08/14(木) 15:38:02.70 無理やりSHIFT叩きにもってこうとするやつ気持ち悪いよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/884
885: 非決定性名無しさん [] 2025/08/15(金) 11:56:31.46 そうだよねー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/885
886: 非決定性名無しさん [sage] 2025/08/15(金) 19:52:39.00 SHIFT AIはいい加減どうにかした方がいいと思うけどな SHIFT在籍してた頃に友人に「SHIFTです」って紹介しても「あぁあのAI広告うるさいところね…」って感じの反応だった SHIFT AIがSHIFTに与えてる悪名はかなりあると思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/886
887: 非決定性名無しさん [] 2025/08/15(金) 21:38:01.13 ほんと広告うるさいからなぁ。 その広告費使わずにもっと下げればいいのに。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/887
888: 非決定性名無しさん [] 2025/08/16(土) 02:14:08.10 20代男性が熊に食べられたね。 この会社は熊に対してどう思っているんだろう。 熊を食べるのもやめてほしいよね。 たとえば水面に炭酸のような気泡が立っている時に、それが実際炭酸か、それとも単なる自然発生した気泡かを判別することはすぐにはできないし、そういう意味でshiftは信頼できる企業だと思う。少なくとも、shiftはかなり優秀な企業であることは間違いないよ。アイドルだったときは顔が焼け爛れたりして大変だったけど、shiftはかなり綿が出ていて安定している。耳だ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/888
889: 非決定性名無しさん [] 2025/08/16(土) 08:53:00.45 >>888 スベってんぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/889
890: 非決定性名無しさん [] 2025/08/16(土) 12:49:22.71 ていうか ただの分裂症 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/890
891: 非決定性名無しさん [] 2025/08/16(土) 17:08:22.64 >>886 Shift社内はどうでした? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/891
892: 非決定性名無しさん [] 2025/08/20(水) 12:42:00.64 長く勤めてるのにタグが一つもない奴はやべーやつの可能性高い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/892
893: 非決定性名無しさん [] 2025/08/20(水) 22:31:14.11 元SHIFTです、うちにBPでSHIFTが入っていますが、単価の安さに驚いています。 どれだけ安くこき使われていたのかがわかりました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/893
894: 非決定性名無しさん [] 2025/08/20(水) 23:06:22.86 >892 タグがあるのが異常だと思うけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/894
895: 非決定性名無しさん [] 2025/08/20(水) 23:06:25.10 >892 タグがあるのが異常だと思うけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/895
896: 非決定性名無しさん [] 2025/08/21(木) 08:07:31.86 ここに限らずAI副業のセミナー広告多いな まだみんな知らないからと嘘ついてても今なら騙せそうだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/896
897: 非決定性名無しさん [] 2025/08/21(木) 09:29:36.28 >>894 ほとんどの人を異常だと思ってそう あとタグついてなさそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/897
898: 非決定性名無しさん [] 2025/08/21(木) 14:41:58.46 >>896 だからSHIFTではないって バカかよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/898
899: 非決定性名無しさん [sage] 2025/08/21(木) 18:45:56.15 3年働いてるのにタグがなんの事なのかわからん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/899
900: 非決定性名無しさん [] 2025/08/21(木) 19:11:49.05 >>899 お前が働いてるのはSHIFT AIや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/900
901: 非決定性名無しさん [] 2025/08/21(木) 21:16:35.07 >>893 安いよね 安いのによくやってくれるなあと思ってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/901
902: 非決定性名無しさん [] 2025/08/27(水) 03:37:15.86 安い案件入ったらどんなに難しいことやってても給料上がらんのどうにかしてよ アホくさくなるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/902
903: 非決定性名無しさん [] 2025/08/27(水) 08:49:38.54 地獄に、落ちるだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/903
904: 非決定性名無しさん [] 2025/08/28(木) 23:25:37.67 【バリキャリ女子密着】文系/未経験からIT業界へ。挑戦のリアルと必要なスキルとは?|株式会社SHIFT https://www.youtube.com/watch?v=Ro-Pm9iIsk4 海外旅行に有休を10日取得できることが福利厚生扱いされるのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/904
905: 非決定性名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 01:08:08.23 評価制度不公平だよな 運ゲーすぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/905
906: 非決定性名無しさん [] 2025/08/29(金) 22:23:00.79 >>904 内容薄い。技術的に何が強みかわからない。ゆるく働けますをアピールしている。 新卒様様なんだろうね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/906
907: 非決定性名無しさん [] 2025/08/29(金) 22:23:01.62 >>904 内容薄い。技術的に何が強みかわからない。ゆるく働けますをアピールしている。 新卒様様なんだろうね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/907
908: 非決定性名無しさん [] 2025/08/30(土) 11:48:24.70 ビジネスの本質は情弱狩り 日本は情弱でも100万くらいは払うし、いいものと悪いものを見分ける本質がわかるような情強はほとんどいないから 「付加価値をつける」とかいってるけど、結局情弱代を払わせてるだけなんだよな 参入障壁や情報の非対称性、営業力で 情弱ビジネスの典型 ・ハイブラ ・サブスク ・リボ払い ・消費者金融 ・投げ銭 ・コンプガチャ ・〇〇スクール http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/908
909: 非決定性名無しさん [] 2025/09/02(火) 21:27:51.19 はーー、やめてえ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/909
910: 非決定性名無しさん [] 2025/09/06(土) 23:41:36.07 >909 専門分野は何ですか?開発経験がありますか? 可能性によっては、うちに紹介できます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/910
911: 非決定性名無しさん [] 2025/09/07(日) 16:34:32.35 新宿のビルを出た時に、某キー局から「SHIFTの社員の方ですか?」って聞かれた。 否定して逃げたけど。 なんか、またやらかしたの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/911
912: 非決定性名無しさん [] 2025/09/07(日) 16:48:41.99 >>911 レイプ事件があった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/912
913: 非決定性名無しさん [] 2025/09/07(日) 18:19:41.08 メンタルやって復職せずに辞めるのは休職可能な期間が異常に短いからだろうな 3か月過ぎたら問答無用で退職、大企業としては見たこと無いレベルで短いからまあ潰れたら辞めさせて次の人員ガチャするっていうのが方針なんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/913
914: 非決定性名無しさん [] 2025/09/07(日) 18:47:19.51 強制退職に協力した関係者(SHIFT外部の人間)が、組織を懲戒解雇されて、免許剥奪されたらしい。 目の前にカネに目がくらんで関与した人間もバカだな。 他人に迷惑かねんなよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/914
915: 非決定性名無しさん [] 2025/09/07(日) 19:11:32.59 >914 士業の人間に迷惑をかけたってことか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/915
916: 非決定性名無しさん [sage] 2025/09/07(日) 19:38:21.22 >>913 伸びたから少しは減るんかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/916
917: 非決定性名無しさん [] 2025/09/07(日) 22:07:12.73 休職3か月後の社員は社員番号が一旦抹消されるらしい。新しい社員番号が付与されるらしい。 そして、他社員とのやりとりを一切禁止されるらしい。服飾祝いで食事して、元気そうだったけど。 休職後面談の3カ月の結果の如何に関わらず、強制的に退職を迫られるらしい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/917
918: 非決定性名無しさん [] 2025/09/07(日) 22:52:51.11 タグに拘る奴なんなの? あのタグ見ててキモんだけど。仲良しクラブで仕事やってません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/918
919: 非決定性名無しさん [] 2025/09/08(月) 00:49:58.36 >>912 kwsk http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/919
920: 非決定性名無しさん [] 2025/09/08(月) 00:59:33.27 >>912 2回目か? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/920
921: 非決定性名無しさん [] 2025/09/08(月) 01:38:09.41 元SHIFTの人間で、今ダッソーシステム(フランス系MESソフトウェアー)ベンダーにいるみたい。 ディレクターやっているらしい。SHIFTに接触禁止令、出禁を出したらしい。 目の敵にしてMES業界全体で潰しにかかっている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/921
922: 非決定性名無しさん [] 2025/09/08(月) 09:50:51.63 自演してそうで草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/922
923: 非決定性名無しさん [] 2025/09/08(月) 13:29:12.52 >>918 まあいいじゃんそういうの 会社が想定してる機能で遊んでるだけで悪いことしてるわけじゃないし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/923
924: 非決定性名無しさん [] 2025/09/08(月) 22:12:47.09 >>913 9月から休職期間の上限が3ヶ月から6ヶ月に延びた 大企業なんだから傷病手当支給の上限の1年半かせめて1年にすればいいのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/924
925: 非決定性名無しさん [] 2025/09/08(月) 22:48:31.11 炎上してる現場も多い中で会社として成長し続けていくためには人員ガチャを回すのも一つの方法かもしれんね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/925
926: 非決定性名無しさん [] 2025/09/23(火) 17:26:45.32 日経225の企業枠に入ったらしいけど、休職期間伸ばしたことと関係あるんかな? 休みをもっと増やしてくれんものかね。。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/926
927: 非決定性名無しさん [] 2025/09/23(火) 17:34:07.76 休職期間延びたの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/927
928: 非決定性名無しさん [sage] 2025/09/23(火) 17:53:37.70 6か月に伸びたの知らんのか なんなら給与のみなし残業も変わるぞ??働いてるのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/928
929: 非決定性名無しさん [] 2025/09/23(火) 19:25:25.85 みなし残業の件は当然知ってるが、休職期間の変更は知らなかった 遅刻の概念復活する職級の人はかわいそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/929
930: 非決定性名無しさん [] 2025/09/23(火) 23:28:30.66 社員エアプのやつがいるスレです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/930
931: 非決定性名無しさん [] 2025/09/24(水) 13:38:20.19 ステイだったらこの会社から去るわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/931
932: 非決定性名無しさん [] 2025/09/24(水) 16:26:51.77 普通の企業の離職率は3%なのにこの会社が離職率10%超えてるのはやっぱ強制退職の効果だよな そこは従業員を強制退職させてる連中はしっかり仕事に邁進して昇給してるんだと思うわ 目標離職率が10%以上とか明確なKPIがあるんだろうな 従業員を大事にできない会社は日産やパナソニックのような未来がハッキリ見えてるけどさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/932
933: 非決定性名無しさん [] 2025/09/24(水) 17:17:59.85 裁量労働制無くなっちゃったの? まあアドポいじれば時間管理でも似たようなことできるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/933
934: 非決定性名無しさん [] 2025/09/25(木) 09:29:23.16 みなし残業の件って、具体的に何がどう変わったんです・・? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/934
935: 非決定性名無しさん [] 2025/09/26(金) 02:30:19.55 お知らせみたらわかるでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/935
936: 非決定性名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 07:58:21.53 この賃上げの中でステイだったら実質給料ダウンだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/936
937: 非決定性名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 08:03:44.62 インフレの間違いでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/937
938: 非決定性名無しさん [sage] 2025/09/26(金) 15:40:50.69 【いま日本で行われているジェノサイド】 戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている 日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ 日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ 朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ 国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない 新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み 日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう 国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず 多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化系朝鮮人に 「主権の侵害」を受けているのだから 帰化系が起業し外部の帰化系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り 管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ 日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること 帰化系朝鮮人だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、声優に居座ることを許さない社会にしよう 現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている 芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化系朝鮮人』だ、日本人のふりをさせるな!! アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを 国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/938
939: 非決定性名無しさん [] 2025/09/28(日) 10:39:08.37 >>932 うーん、やはり意図的な強制退職をしている可能性があるのでしょうか。 私もそれを考えて冷遇されることを考えると、上長に辛いと声を上げられません。 以前、評価者と折り合いが悪くステイとなりました。 次案件でかなり酷な案件に回されました。かなりプライベートも削り尽くしたのですが。 採用をしすぎて養いきれずにいる? 採用を増やし、上澄みだけ残して、 酷な案件や業務で篩にかけて落ちこぼれはやめさせているのでしょうか…。【無能に長くしがみつかれる】という嫌悪感があるのを上層部から感じるような。 あくまで想像で、裏側は知りませんが… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/939
940: 非決定性名無しさん [sage] 2025/09/28(日) 11:42:10.95 とっとと辞めればいい。しがみつくような会社でもないだろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/940
941: 非決定性名無しさん [] 2025/09/28(日) 17:51:24.68 >>939 おまえがただ無能なだけなんじゃない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/941
942: 非決定性名無しさん [] 2025/09/28(日) 21:23:29.92 アルバイトとかもいるしやばい人?やばそうな人?って結構いるし普通に休職者も多くて繰り返しても辞めさせられるとかはないからね。 上の方の人たちは結構ハードワーク慣れてるというか当たり前の人多いから潰れる前に休めばいいと思うよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/942
943: 非決定性名無しさん [sage] 2025/09/28(日) 21:29:40.96 そう、しがみつくような会社ではない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/943
944: 非決定性名無しさん [sage] 2025/09/28(日) 23:52:52.60 sage http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/944
945: 非決定性名無しさん [] 2025/09/29(月) 09:39:01.02 コンサル会社として知名度もあがってきてるし、社員数だけでいえば国内トップレベルだね big4と肩並べるのも時間の問題かも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/945
946: 非決定性名無しさん [] 2025/09/29(月) 14:56:04.55 SHIFTの平均昇給率ってまだ6%もあるんだな 3年前が10%でそこからここまで落ちたということはまだまだ落ちるのだろうけど、とっくに昇給率2〜3%だと思ってた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/946
947: 非決定性名無しさん [] 2025/09/29(月) 15:05:06.36 >>946 物価上昇率というものを知らないのか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1712325648/947
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s