情報戦をするスレ (111レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66: 2012/08/07(火)23:41 ID:iFW3OEXT0(1) AAS
【IT】フェイスブック(Facebook)の顔認識技術をノルウェー当局が調査[12/08/06]
2chスレ:bizplus

1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2012/08/07(火) 08:12:55.34 ID:???
ノルウェーのデータ保護機関は、Facebookの顔認識ツールに関する問題で調査を行っている。
このツールは、写真に写っている人物の顔を認識し、その人物の名前をタグとして自動的に
提示するというものである。同社は2011年6月から「Tag Suggestions」というこの機能を
世界的に展開し始めており、欧州の複数のプライバシー保護当局から批判を浴び続けている。

Facebookのこのタグサジェスト機能は、多くの写真加工ツールに搭載されているものと
よく似たソフトウェアを使用することで、ユーザーが新たにアップロードした写真と、
タグ付けされているその他の写真を照合するようになっている。
その際には似たような写真が1つのグループにまとめられ、可能な場合には写真に写っている
友達の名前が提示される。
つまり、写真に写っている人物の顔が自動的に四角で囲まれ、ユーザーのFacebookに
登録されている友達の名前が提示されるようになるため、タグ付けプロセスが簡単になる
というわけである。
こういった機能は、アップロードした複数の写真に同じ友達が写っている場合に特に有用となる。

ノルウェーのデータ保護コミッショナーであるBjorn Erik Thon氏はBloombergに対して
「Facebookのこのツールは非常にパワフルである上、どのように機能するのか現時点で
すべてが明らかになっているわけではない」と述べるとともに、「Facebookは膨大な数に上る
人物の写真を蓄積している。このため同社がどのような情報をデータベースに保存しているのか
について、彼らと話をする必要がある」と述べている。

Facebookは同社のタグサジェスト機能について、欧州連合(EU)の法律に完全に準拠している
と主張しており、同機能の内容について、無効化の方法も含めてユーザーにきちんと説明
してきているとの姿勢を崩していない。
Facebookの関係者は声明において「われわれは、タグサジェスト機能についてユーザーに
包括的な情報を提供し、説明もしてきており、同機能を使用したくないユーザーが
オプトアウトできるよう、非常に簡単なツールも提供している」と述べるとともに
「われわれは、ユーザーがタグサジェスト機能のオプトアウトを行った時点で、該当ユーザーの
データを処理対象から外している」と述べている。
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s