民主党ですがマジですか (806レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
515(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 75e8-MV5l) 09/30(火)17:58 ID:HKxj5J/p0(1/4) AAS
>>513
中国は無法者国家として制裁しなきゃならんが
今度は映画に100%関税とか言い出したし、トランプも十分無法者国家よな
545(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7508-MV5l) 09/30(火)19:01 ID:HKxj5J/p0(2/4) AAS
>>494
まるでインフレになれば財源が増えるみたいじゃないか
財源確保のためのインフレ誘導って違うと思うな
555(2): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7508-MV5l) 09/30(火)19:33 ID:HKxj5J/p0(3/4) AAS
>>549
緩やかなインフレならばって感じ?
現実は、毎年度の国債借り換えで金利負担がずっしり増えるね
632(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7508-MV5l) 09/30(火)20:46 ID:HKxj5J/p0(4/4) AAS
>>564
ほう、それは素晴らしい
ちょっと調べると、
保有国債の評価損は28兆6246億円
当期剰余金が2兆2642億円
国庫納付金は2兆1510億円
なんて数字が出てきた
政府債務が1323兆円だから、日銀が頑張って年10兆円程度国庫納付してくれたら130年ちょっとで債務償還できるね
日本は安泰なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s