民主党ですがビッグEです (894レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
760(1): 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)03:09 ID:LxkskbrZ0(1/19) AAS
>>750
アメリカでもそうだよ?
ポリコレのみにフォーカスしてクソつまんねー映画は大赤字出しとる。
ディズニーとかMCUとかその他いろいろ
762(2): 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)03:13 ID:LxkskbrZ0(2/19) AAS
宇宙人ムームー、視聴リストから外してたなぁ。
769(5): 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)03:39 ID:LxkskbrZ0(3/19) AAS
>>720
https://pbs.twimg.com/media/G1gLpS_aYAAtDIC.jpg
>一生あなたを守ります
最近のフェミ連中にとっては、この言葉は禁句らしい。
「あなたに守られなきゃいけないほど私は弱くない」とかなんとか。
というか、「鬼滅の刃」はそんな現代風なフェミの価値観を真正面からぶん殴るスタイルが、
世界中で受け入れられていると考えると、実に興味深い。
770: 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)03:47 ID:LxkskbrZ0(4/19) AAS
>>767
いやいや、さすがに株主様からの突き上げはポリコレ・バリアでは防げませんからのぅ。
777: 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)05:34 ID:LxkskbrZ0(5/19) AAS
ウーヴン・シティ保育園
ウーヴン・シティ幼稚園
ウーヴン・シティ小学校
ウーヴン・シティ中学校
ウーヴン・シティ高校
ウーヴン・シティ大学
・・・
そしてトヨタに就職
これがウーヴン・チャイルドのシアワセである。
787(1): 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)06:35 ID:LxkskbrZ0(6/19) AAS
>>755
興収は大コケである。
製作費25億円映画が早くも上映回数半減で大赤字の可能性、妻夫木聡主演ドラマに危惧
9/28(日) 8:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/191902201a9a31885276b182beb4ee55aeb77eb0
制作費25億円かけて、最終興行収入は6億円程度ではないか?と・・・
788: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)06:38 ID:LxkskbrZ0(7/19) AAS
>>694
一癖ありそうな人、というか・・・「他人と同じことをするのが嫌な人」でなければ、
日本の道路事情でテスラなんて転がそうとはおもいませんわな。
791: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)06:43 ID:LxkskbrZ0(8/19) AAS
>>789
公開当初は、沖縄の映画館では盛況だって話だったが、今はどうなってるかなー
794: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)06:48 ID:LxkskbrZ0(9/19) AAS
オオタニ=サン、自己最多の55号ビッグフライ。
56号HRはならず。(シュワーバーは56本)
803: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)07:10 ID:LxkskbrZ0(10/19) AAS
先週火曜日、「無限城篇」の興収が全世界で823億円に到達したってニュースが流れてたが、
このまま行けば確実に1000億円突破するな。
歴代日本映画史上、トップの成績である。
アニメとしては破格(?)の30億円前後が制作費に投じられてと噂されてるが、
投資効率が素晴らしすぎる。
ハリウッドの大作映画が1億ドル(150億円)以上かけるのが当たり前な連中からすると
魔法を使ったようにしか見えんじゃろうて。
805: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)07:14 ID:LxkskbrZ0(11/19) AAS
>>801
作者:「このキャラの背景、こんな環境を考えているんですけど・・・」
編集:「先生、それじゃあ読者へのインパクトが弱いですよ。もっと過酷な設定しましょう。」
などという会話の末に作品が描かれたのかもしれない。
806(3): 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)07:16 ID:LxkskbrZ0(12/19) AAS
>>804
どんな美人さんかと思ったら、想像を超えとった。
https://hochi.news/images/2025/09/06/20250906-OHT1I51217-L.jpg
https://hochi.news/images/2025/09/06/20250906-OHT1I51218-L.jpg
https://hochi.news/images/2025/09/06/20250906-OHT1I51219-L.jpg
もうただただ、「お幸せにー」という言葉しか出てこない。
857(1): 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)10:26 ID:LxkskbrZ0(13/19) AAS
>>847
どーせ警察も手を出せないなら、武装した日本人に襲われても防ぐ手段はあるまい。
一定レベルの限度を超えた連中を法律で取り締まれないなら、いずれ「自力救済」を選択する連中が出てくるであろうな。
859: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)10:28 ID:LxkskbrZ0(14/19) AAS
>>838
ビットコと同じで、「米ドルの代替手段」として買う個人、機関、政府(!)が増えてるらしい。
膨れ上がる米国債の利払い費用に、いずれ米政府が耐えられなくなる時がくるだろうと。
861(1): 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)10:32 ID:LxkskbrZ0(15/19) AAS
>>856
「虎に翼」以後、左翼系の脚本家の指定枠になりつつある気がしないでもない。
歴史的なものより、戦時中のことを絡めて「反戦・反核」のメッセージを織り込む。
866(1): 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)10:39 ID:LxkskbrZ0(16/19) AAS
>>864
「小泉八雲」ならどうか。
868(2): 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)10:41 ID:LxkskbrZ0(17/19) AAS
>>867
そうそう。
日本に古来からある「のっぺらぼう」とかの怪談を、本にまとめて海外に紹介した人。
874(3): 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)10:53 ID:LxkskbrZ0(18/19) AAS
>>872
外国人容疑者を確保すると、立件して検察に身柄を送致するまでの負担が大きいんだってさ。(by 警察)
重大事案(殺人とか強盗とか誘拐とか?)ならしぶしぶながらやるんだろうが、日本人の軽犯罪と同じレベルで
逮捕すると、通訳手配したり、宗教上の配慮したり、弁護士対応の問題だったり、外国人対応特有の問題が
あるんですと。
外国人犯罪の急増に対応した全国的な体制を、政府がカネだして各地方自治体に整えさせないといかんな。
877: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 23ed-6w91) 09/29(月)11:02 ID:LxkskbrZ0(19/19) AAS
>>875
なんと!古典作品と言って良い「ワイルド7」方式ですかい。
隊長「(悪者に対して)お前たちを”退治”する」
悪者「おいおいw、”退治”じゃなくて”逮捕”だろ?」
隊長「(おもむろに銃を乱射して)こうやるから”退治”って言うんだ」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.525s*