[過去ログ]
パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
パレスチナ・イスラエル情勢 48 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
59: 名無し三等兵 (ワッチョイ 76de-jK4x [153.120.209.51]) [] 2025/06/23(月) 08:08:36.81 ID:zdmNN/D70 >>51 不思議だが ギャバードは「イランは核兵器を製造していない」との見解を示したのみで トランプもネタニヤフも誰一人として現時点イランが核兵器を製造し所持しているとは主張していないのだ だから齟齬が生じているというのは見当違いも甚だしい またヴァンスは「我々の目的はイランの政権交代ではない」と言ったのみで トランプはイラン独裁体制が過去最高に弱体化しているのに「何故政権交代が起きないのか」と訝しがっただけ 何の不一致もない あったとしても大統領はトランプでバンスだろうがギャバードだろうがそんなもんいつでもクビはすげ替えることは可能だ 😁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/59
63: 名無し三等兵 (ワッチョイ bd86-FL2f [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/06/23(月) 08:28:00.81 ID:M6jK4qzf0 >>58 ディエゴガルシアに抜けるとかでなく、そのままホワイトマンに帰投したのか 大型複座のB-2はともかくエスコートのF-22は流石に別の場所から出撃したのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/63
78: 名無し三等兵 (ワッチョイ f133-cVjo [58.188.88.168]) [sage] 2025/06/23(月) 09:29:05.81 ID:CGnfDVba0 >>62 珍露派兼ねてるキチガイに何言っても無駄だと思う 多分反ワク陰謀論者も兼ねてそうだし(その内トランピストの転ぶかも) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/78
106: 名無し三等兵 (ワッチョイ aef4-Y+3b [240b:11:b2e0:1b00:*]) [] 2025/06/23(月) 12:37:54.81 ID:gw7zanoK0 日本は同調圧力がーと言われることが多いがアメリカも大概だよな なんならアメリカのほうが強いかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/106
227: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7ae4-6W75 [2400:2410:9060:5200:*]) [sage] 2025/06/24(火) 00:59:21.81 ID:16EjUzQG0 イスラエルの隠し核開発施設は、ハイファ市のラマト・ダビド空軍基地に在ると既にバレてる 此処を弾道ミサイルで狙い撃ちにして、深刻な核汚染を(運良く)起こして、空軍基地ごと機能不全にできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/227
402: 名無し三等兵 (ワッチョイ f133-cVjo [58.188.88.168]) [sage] 2025/06/24(火) 11:13:09.81 ID:Fw9TMMtF0 イランの敗因は自国の戦闘機の更新等を怠って弾道弾とドローンに頼り切り コッズ部隊による「敵の敵」養成にリソースを振り過ぎた結果ではないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/402
429: 名無し三等兵 (ワッチョイ ae90-HFs3 [240a:61:193:5271:*]) [] 2025/06/24(火) 12:20:23.81 ID:T4+1Jptj0 イランとしてはロシアがウクライナの件を整理して支援してくれる目途が立つまでは 身を低くして耐えながら核開発を進めるしか無いといったところか ロシアにそんな余力が生まれる時がいつ来るのかはわからないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/429
474: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6e15-FL2f [2400:2200:8dc:40e5:*]) [] 2025/06/24(火) 14:26:11.81 ID:Ot/B0HU60 >>468 法学者の一言で決まる国って法解釈はどこでもそうだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/474
557: 名無し三等兵 (ワッチョイ b648-pjcP [2001:268:7211:ebb0:*]) [] 2025/06/25(水) 00:12:43.81 ID:UaS1Zhgt0 >>498 これ停戦発動直前のイランの攻撃なんだけど続き なんとIDFから戦死者発表 多次元ユニット888「ゴースト」で訓練中の18歳 伍長 x.com/LTC_Shoshani/status/1937523058488558068?t=iFe-9oQ8OkLaH5CY_bAzTg&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/557
596: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5ab8-QwuR [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/06/25(水) 09:25:05.81 ID:6OBqaHTS0 革命軍でさえ休戦を聞いていなかった電撃停戦だったのに テヘランの祝賀花火はいつ発注したのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/596
679: 名無し三等兵 (ワッチョイ 76cc-PGoq [153.228.181.22]) [sage] 2025/06/26(木) 05:35:58.81 ID:ouLQkjiK0 📝イラン・イスラエル戦争の結果📝 米国の仲介によるイスラエルとイラン間の不安定な休戦は、13日間の戦争で両国が何を達成したのか、また互いにどのような損害を与えたのかという疑問を投げかけている。 (略) 🖍イランは装備、指揮統制、そして科学者の人員において、イスラエルとは到底比較にならないほどの甚大な損失を被りました。その軍事力は弱体化し、「抵抗の枢軸」がピークを迎えていた頃の能力はほぼ失われています。 🚩しかし、イスラム共和国は屈服しなかった。ミサイル産業の完全破壊、ましてや核産業の完全破壊などという話はどこにもない。国の指導部も生き残ったため、イスラエルは「最大限の計画」を遂行することができなかった。 🏳核の脅威の破壊者と平和推進者を同時に自称し、また新たな紛争で金儲けをしているトランプ氏を含め、双方が勝利を宣言したことは驚くべきことではない。 ❗紛争の終結について議論しても意味がない。イラン指導部は、政治的再編を進めつつ、ミサイル能力の回復、ひいては核爆弾の取得さえも試みるだろうことは明らかだ。イスラエルもまた、イランの核開発計画の破壊を諦めることはないだろう。 ://t.me/rybar/71666 rybar論評。最大目標である核保有阻止が注目されがちだが、通常兵器の損失も普通に大きすぎるんだよな…… https://i.imgur.com/bSsB8ea.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/679
827: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7adb-1zpf [2404:7a81:1700:b100:*]) [] 2025/06/28(土) 06:31:59.81 ID:3Ibxi2Ta0 >>825 ほほー、テメーは上官にレポート出すのに句読点ひとつマトモに うたない文章書くのか??? なぁクソガキ?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/827
858: 名無し三等兵 (ワッチョイ b603-pjcP [2001:268:724a:cb2b:*]) [] 2025/06/28(土) 11:20:01.81 ID:SeNvc/AO0 ぱっと見 葬儀のスタイルはウクライナロシア戦でよく見たスタイルと酷似 あれ? タルムードの儀式は伝承されていてもユダヤ教ならではの葬儀のスタイルは喪失? 元々パレの地に縁もゆかりもない新規自称ユダ人なのかな?としか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/858
983: 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 9a7d-1LxV [61.197.129.91]) [sage] 2025/06/29(日) 21:15:05.81 ID:E8Lx4yd50 そういえば今回のイスラエル軍の大規模空爆が行われる前日にイラン政府はこんな事をぶち上げていたが、 結局その件はどうなったのかねぇ? それらの機密書類によってイスラエル軍の地下司令部や秘匿された重要施設の所在がある程度掴めていても、 結局イランの命中精度の悪い弾道ミサイル攻撃ではそれらの重要施設に有効打は与えられなかったっぽいし。 イランがイスラエルの数千点に上る機密文書を公開へ...核戦略を含む「宝の山」の文書の内容とは ニューズウィーク日本版 6/12(木) 6:20配信 ・イランはイスラエル国内でも諜報活動の根を張り巡らせているようだが... イランのエスマイル・ハティブ情報相は、イランがイスラエルの「数千という表現では足りないかもしれない」規模の 機密文書を入手したことを発表した。 ハティブはこれら機密文書を「(イランの)戦略的地位を高める宝の山」と表現している。(後略) https://news.yahoo.co.jp/articles/b117e4894e53d0bd4f78a7a43cb20f309f89eac2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750594984/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s