ポリスノーツ・スナッチャーについて語れ (532レス)
1-

473: [sage] 2023/11/04(土)14:25 ID:CpSrWCpa(1)
ポン ポン ポン ポポポン
デロデロ
ポン ポン ポポポ
デケデケ
474: [sage] 2023/11/09(木)17:03 ID:maAK6G2p(1)
ミノフスキー粒子が濃いので通信は無理です(うろ覚え
475: [] 2023/12/03(日)00:20 ID:rwxDVoGe(1)
ベリリウム 窒素 カリウム ヨウ素
476: [sage] 2023/12/04(月)21:23 ID:3TnHjbhT(1)
メタ、、、、を出せ
「よく聞こえません。もう一度言ってください
メタル!、、?だ、、??を出せ!
「やっぱりよく聞こえません。ナニをだすんですか?」
そうだ。メ、、、?今すぐ出すんだ
「わかりました。全く気乗りはしませんが今から【ナニ】を出します。失礼、これは曲がってますね
「メタル!オマっナニシテ。曲がり角が、カーブがああ。曲がれえええ
わかりました。気は進みませんが曲げてみます
ry
????「おまえたち。ナニしてるんだ?
メタル「ナニを出せと曲げろと命令されたので
ぷらーんぷらーん「メタル。出すのはナニでは無く。足だ。あし
477: [] 2023/12/05(火)09:58 ID:Xno3mPv5(1/2)
何でも良いからポリスノーツをSteamで出せ!
478: [] 2023/12/05(火)09:59 ID:Xno3mPv5(2/2)
スナッチャーは
まぁどうでもいいや
479: [sage] 2023/12/09(土)22:52 ID:GX9GoFjS(1)
スナッチャーで疑問
一般的に銃は強い弾丸(高威力)をブッパすると反動も強くなって扱い難くなる
だが説明だと相当の高威力っぽいので軽いと却って扱い難くなるの筈だが高い命中率を誇るのはなぜ?
一応命中率を上げるため、手っ取り早い方法として反動低減方法を考えてみたが、どれも決定打に欠けて?になった
1:マズルブレーキ→デザートイーグルっっぽい外観から無い事伺える
2:銃内部の強力なスプリングで吸収→ンな強いのだとコッキング(薬室に装填)不可能になるので限度がある
3:銃本体を重くする→ゲーム内説明では軽量化を施してあるのでそれはあり得ない
4:ショートorロングリコイル(リロード方式)→限度があるし強力なスプリングだと重くなる
5:ボルトが前進しているとき発射→マシンガンのように連射しなければ無意味
6:マッチョマン(力づくで制御)→見た感じそこまで筋肉があるように見えない
7:実は弾丸が二次爆発するポリスノーツ方式→説明されて無いため不明
8:実は弾丸はそれ程強くはない→スナッチャー相手にそれは無い
9:実は弾丸がAPHE弾→ジャンキーが死なないことからそれは無い
10:弾丸がダムダム弾やホローポイント→ジャンキーがry

何か素晴らしい案があるならプリーズ
480: [sage] 2023/12/10(日)06:37 ID:iYQOZOY0(1)
人には効かないけどスナッチャーには効くウィルスでも仕込んであるとしか思えんわな
まあ説明はつかんと思う
481: [sage] 2023/12/25(月)16:29 ID:DNmkyYnf(1)
メタル。パーフェクトだ
「皆殺しじゃないですか
メタルパーフェクトだ
「無駄撃ち多すぎです
メタルパーフェクトだ
「一般人だけ皆殺しにしてどうするんですか
メタル。殴って良いか?

482: [] 2024/01/01(月)11:36 ID:XScqNto+(1/4)
射撃パートなんかどうでもいい
483: [] 2024/01/01(月)11:37 ID:XScqNto+(2/4)
ポリスノーツの問題は
ボタンを何回も押さなければならないことだ
射撃パートの操作性を応用してもいない
レーザーポインタを本棚や手がかりに当ててしゃべるクセをジョナサンやギリアンが持っていたら
ストーリーも変わっていただろう
484: [] 2024/01/01(月)11:38 ID:XScqNto+(3/4)
「!」
485: [] 2024/01/01(月)11:40 ID:XScqNto+(4/4)
家庭用ならばマウスや小さいガンコンが必要だ
もとはガンコンのゲームだな
486
(2): [sage] 2024/01/20(土)08:33 ID:NWa5voDA(1)
ポリスノーツはいくらなんでも前提からして無理がありすぎ。

「あんな事故」から数十年ぶりに見つかって生還した主人公に対して国や企業からなんの保障もなく、TV等で騒がれて時の人になるわけでもなく、
ただよくある「浦島太郎状態になって世に馴染めなくなったから、 ある意味スラム街みたいな場所(地球)まで堕ちてうらびれた探偵業をしている〜なんか不自然すぎ。
事故前の友人・知人も生きてるのに誰も訪ねてないわなんやありえんわ。
487: [sage] 2024/01/20(土)08:55 ID:+C7vYG9O(1/2)
今だって普段は忘れ去ってるのに懐かしの人が死んでから悼む声が出るくらいだし、世の中は薄情なもんさ
エスパー伊東の末路とか相当だったみたいだ
生活保障くらいならされただろうけど、ジョナサンがそれを嫌って自活始めたんじゃないの
どうせロレインは再婚してるし仲間も宇宙だからジョナサンから会いに行くのも無理だしな

その辺の描写が甘いってんならそれはそうかもしれない
特にエドの薄情さがかなり際立つ
他の仲間やロレインが会いに行かない理由はよくわかるがエドは会いに行けよと
488: [sage] 2024/01/20(土)11:05 ID:f8FR7iU3(1)
ロッキー2でまた肉屋で働くのおかしいやろみたいなもんか
489: [sage] 2024/01/20(土)12:34 ID:+C7vYG9O(2/2)
あれは調子乗って金使いすぎたからだろうけどな
490: [] 2024/01/20(土)14:09 ID:PpxG9F9Z(1)
>>486
エド以外は全員邪悪なのも宇宙飛行士適正に欠ける
宇宙兄弟じゃ全員アサインされずに引退だな
491: [sage] 2024/01/20(土)14:35 ID:UQ3VD4+P(1)
まあメンバーに他のメンバーを選ぶ権限があるならあいつらに命をあずけることはできないってなりそう
昔の軍人気質のやつらのがんばれ我慢しろって時代だったんだろうな
492
(1): [] 2024/01/20(土)16:57 ID:+T3NTgt0(1)
Wikiより
>25年後の2038年に奇跡的に救助される。極度の宇宙恐怖症にかかった彼は宇宙環境不適合者の認定を受け、地球で孤独に暮らすことになる。
>25年もの歳月は知人、家族、地位、財産、全てを奪っていた。
>リハビリを終えた彼は、警官時代のコネからOLAでネゴシエータ(交渉人)まがいの探偵業を始め、細々と暮らしている。

そもそもポリスノーツて世界中から選抜された5人の警察官っていう警察組織のエリート中のエリートだし、公務員じゃん?
国から普通に考えたら一生分の恩賞ってか障害年金とか出てないとおかしいわな
なんで「25年もの歳月は知人、家族、地位、財産、全てを奪っていた。」とかになるねんwwwww

ってか宇宙時代の最初のオリジナルのポリスノーツという栄光あり〜の事故で人工冬眠状態&25年後に奇跡的に救出&生還なんか話題性ありすぎ

そんな人物が救出後すぐに落ちぶれまくって捨てられた地球の裏路地で探偵業とかないわなw
493: [sage] 2024/03/11(月)20:17 ID:KB2+ggAO(1)
超人墓場から帰還したテリーマンとベジータに殺されないで済んだナッパの宇宙刑事物語
494: [sage] 2024/03/11(月)20:28 ID:m5cYV0Et(1)
テリーマン超人墓場行ったことないけどな
495: [sage] 2024/04/11(木)12:20 ID:FoD8fM2B(1)
VRポルノはもう店に行く必要はないのか
496: [] 2024/04/11(木)15:03 ID:APGCvt8Q(1/19)
この二人がでてくればアニメ絵など消し飛ぶ
こうするべきだった
BEアイコン:22y2j.png
497: [] 2024/04/11(木)15:03 ID:APGCvt8Q(2/19)
BEアイコン:22y2k.png
498: [] 2024/04/11(木)15:04 ID:APGCvt8Q(3/19)
映画よのう
BEアイコン:22y2l.png
499: [] 2024/04/11(木)15:05 ID:APGCvt8Q(4/19)
BEアイコン:22y2m.png
500: [] 2024/04/11(木)15:08 ID:APGCvt8Q(5/19)
BEアイコン:22y2n.png
501
(1): [] 2024/04/11(木)15:09 ID:APGCvt8Q(6/19)
これに似てるやつはいるが
アニメ絵だとこうならずどうにもパトレイバーっぽい
BEアイコン:22y2o.png
502: [] 2024/04/11(木)15:11 ID:APGCvt8Q(7/19)
この雰囲気だと舞台はオールドLAでビヨンドはまだまだ人口が少ない感じだ
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.188s*