[過去ログ] 【国際】原発200基分!ソフトバンクとサウジが21兆円の太陽光発電計画 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)00:35 ID:SVWzSIOw0(1/15) AAS
孫さんにはがんがんやってもらいたいね
日本が変われなくても世界が変わればいいわ別に
840
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)00:38 ID:SVWzSIOw0(2/15) AAS
日本人はバカだからロシアとアメリカから核燃料を輸入し
アメリカや中東やロシアから天然ガスや石油を輸入し
豪州から石炭を輸入して資源国に100年貢げばいいよ
849
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)01:24 ID:SVWzSIOw0(3/15) AAS
>>846
そんなニュースあったっけ?聞かないなあ
851: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)01:30 ID:SVWzSIOw0(4/15) AAS
石油やガスだけじゃなくて電気も輸出産業にする気だろ
ただし電気は周辺国にだけ
周辺国は安い電気を買って自国では石油を消費せず、輸出品に
使えるからありがたがるだろう
852: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)01:33 ID:SVWzSIOw0(5/15) AAS
自民党長期政権おバカ国家である我が国は、中東から石油とガスを
来世紀まで買い続けるのだwww
861
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)01:45 ID:SVWzSIOw0(6/15) AAS
>>853
トランプ政権が石炭を売り込んでんだろう

世界の石炭の生産量は減っている
画像リンク[gif]:www.enecho.meti.go.jp
中国の石炭生産量も減っている
画像リンク[gif]:www.enecho.meti.go.jp
中国の石炭消費量も減っている
画像リンク[gif]:www.enecho.meti.go.jp

主要輸入国・地域における石炭輸入量
画像リンク[gif]:www.enecho.meti.go.jp
省2
933: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)09:10 ID:SVWzSIOw0(7/15) AAS
>>642
この話は国家のグランドデザインの話であることがおまえは分かってない

民間企業は国家の掌の上にあるものだ
(だから共産党が政権を取ることをみな警戒する)
グランドデザインとは掌そのものの形を論じることでおまえとは次元が違う

電力会社のような政商は、政治家や官僚と結びつき影響を与え、世論を
操作し、自分に都合の悪いグランドデザインができないようにする。
まさに政商だ
934: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)09:18 ID:SVWzSIOw0(8/15) AAS
>>924
そこは全然問題ないだろw
935
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)09:19 ID:SVWzSIOw0(9/15) AAS
>>928
過酷な自動車で使えるんだから全然問題ない
939
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)09:43 ID:SVWzSIOw0(10/15) AAS
>>937
初期型リーフの販売台数を考えろw
943: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)11:11 ID:SVWzSIOw0(11/15) AAS
工作員が撤退すると過疎るな
949
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)12:28 ID:SVWzSIOw0(12/15) AAS
>>946
そんなところに人がビル建てて街を作って住んでるんだが
951
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)12:37 ID:SVWzSIOw0(13/15) AAS
>>950
ビルという建物の話をしているのだが
高温と低温で朽ち果ててしまうんだろ?
955
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)12:43 ID:SVWzSIOw0(14/15) AAS
>>952
当分なら問題ないw 太陽光パネルもだw
991: 名無しさん@1周年 2018/03/30(金)13:08 ID:SVWzSIOw0(15/15) AAS
>>974
そんなこと言い出す奴に初めて会った
いやーその発想はなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.290s*