BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03 (381レス)
1-

5: 3 [sage] 2021/10/13(水) 22:32:22.71 AAS
>>3
3(7): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/10(日) 09:33:19.49 AAS
この件に関してこちらの方が適切でしょうから
近日検証してこちらへご報告させて頂きます

2chスレ:unix
> 67 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/09/11(土) 19:39:29.55
> 今更かも知れんけど、FreeBSDでzoom視られんのな(firefox)
そうそう
LinuxABI互換機能は有効にしておく必要があるでしょう
6
(8): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/14(木) 17:59:07.93 AAS
2chスレ:unix
> 992 名前:FreeBSDでwimeを使っている君 [sage]: 2021/10/06(水) 19:48:39.70
> ○FreeBSD(amd64)のi386-wineならVersion6以降でも動くかも?

latest の i386-wine-devel-6.12,1、なんか使えるみたいですよ
使えるようにする為に実施したことはこれだけです
% doas pkg install i386-wine-devel
% wineboot

notepad+ と JaneStyle をお試しでインスコし普通に使えてます
7
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/17(日) 16:02:38.55 AAS
>>4
4(2): 3 [sage] 2021/10/13(水) 21:37:20.29 AAS
>>3
Firefox93 にて zoom 試してみました
カメラはロジクールC505
/etc/rc.conf に以下を追記
 kld_list="普段ロードしているもの cuse"
 webcamd_enable="YES"

結果
https://i.imgur.com/i0fQopw.jpg


普通に使えますね
もしカメラ認識が芳しくない時は multimedia/webcamoid を入れてごにょごにょすると宜しいかと
webcamoid で映る時は zoom でも普通に映ったので
テスト乙
Firefoxをバージョンアップするかな
その前にまずFreeBSDをバージョンアップしたいけどw
8: 3 [sage] 2021/10/17(日) 17:44:27.08 AAS
>>7
FuryBSDだとデフォのまんまでWebカメ使えたんですが無くなっちゃいましたからね
ついでにESRでもテストしてみました 問題ないですね
https://i.imgur.com/yPgjG8m.jpg


> FreeBSDをバージョンアップしたい
サクッと make world イキますか
9: FreeBSDでwimeを使っている君 [sage] 2021/10/18(月) 10:52:10.26 AAS
wime
https://thomas66.web.fc2.com/wime/

4.1.4 2021年9月26日

まれではあるが、よくURLが貼られているので、自分として制限をしている
「wimeの公式URLは、迷惑にならないよう、むやみに貼らないよう、気をつける」を
解除する事とします。

2chスレ:linux
にも告知しました。
10: Wine + wime + ATOK(For Windows) on FreeBSD [sage] 2021/10/18(月) 11:04:08.38 AAS
□FreeBSDにおけるwime導入手順の再まとめ(2021/10/18)
wimeとは、Wine環境下にインストールされたWindows用日本語IMEを
Cannaサーバに見せかけて、Unix界に蓄積されたCanna系ソフトウェアを
そのままで使えるようにする、というものです。
ここでは、もっともシンプルに、Cannaとして使う方法を記述します。
ただし、Wineが正常に動く事が大前提となります。
※初出 2chスレ:unix

□環境 FreeBSD(i386)
ports : wine , wine-devel
 どちらでもよい。ただし、現在のFreeBSDでは、
 i386において、Wine5.8以降は、makeは通るが、バイナリは動作しない。
 ※2chスレ:unix
 amd64のi386-wineでは、メンテナのAlexander88207氏の対応により、
 Wine6.0/Wine6.12は動作する。
 ※2chスレ:unix

続8
11
(2): Wine + wime + ATOK(For Windows) on FreeBSD [sage] 2021/10/18(月) 11:12:15.31 AAS
■ portsのWineに、wimeのimm-magicパッチをあてる
1. % /usr/bin/tar xvzf wime-4.x.x.tar.bz2(ユーザ権限でよい)
2. ほどいた wime-4.x.x/patch/imm-magic-1.7.3 の記述内容を変更。
  最初の2行の両行とも、以下のようにバージョン名を削除。
  wine-1.7.3/dlls/imm32/imm.c → dlls/imm32/imm.c
  ※すべきかどうかわかりませんが、patchの文法を知らないので。
   現在の判断(未検証)ですが、おそらく内容変更も、
   ファイル名変更も、しなくてもよいと思います。
3. wimeのimm-magic-1.7.3 を、patch-imm-magic-173 などと
  ファイル名を変更し、
  /usr/ports/emulators/wine/files/patch-imm-magic-173
  などとして置く。
  ※リネームはしなくてもよいと思いましたが、すでに置かれている
  他のパッチの命名方法にならいました。パッチをあてる順番の
  正解はわかりませんが、imm.cを見ると、C言語は分かりませんが

続6
12
(2): Wine + wime + ATOK(For Windows) on FreeBSD [sage] 2021/10/18(月) 11:22:37.04 AAS
■ wimeをmakeする ※gmakeが必要
1. wime-4.x.x/conf.mk を対象に、wimeのmake時の変数を変更。
  PREFIX?=/usr/local ※FreeBSDでは、このままでよい。
  WINEDIR?=/usr/local ※FreeBSDでは、このままでよい。
  WOW64?=1 ※「WOW64?=0」へ変更。
  ※FreeBSD(i386)で32bitOSなので、Wineも32bit版となるため。
  USE_CLANG?=0 ※FreeBSDでCLANGなので「USE_CLANG?=1」へ変更。
  ※「USE_CLANG?」の記述がない場合は、単なる書き落としです。
   処理内容は、conf.mkの末尾に存在するので、書き足してください。
   「USE_CLANG?=1」がない場合、gccでコンパイルされてしまい、
   FreeBSDでは動作しないバイナリができます。
2. wime4.x.x下で、ユーザ権限でよいので「% gmake」。
3. root様で「# gmake install」し、root様で「# ldconfig」。

■ ATOKをWineへインストール
1. 「wine setup.exe」などとして、ATOKをWine環境下へインストール。

続10
13
(1): Wine + wime + ATOK(For Windows) on FreeBSD [sage] 2021/10/18(月) 11:38:41.59 AAS
■ wimeの実行
wime4.0.0以降では、「wime -e atok」で起動する。

■ wimeによるWindows版ATOKでの変換を試す
ng-canna(注1)は、設定せずに、直接Cannaが扱えるので、
ng-cannaなどで、ジャストシステムのサイトで例示されている
二重敬語の校正指摘の例文を変換してみるとよいでしょう。
変換候補が以下のように表示されればATOKが動いています。
「お読みになられる《二重敬語「→お読みになる」》」
あとは、canna.el(注2)でも、yc.el(注3)でも、
scim-canna(注4)でも、kinput2 -cannaでも、
あたかもCannaServerを使っているかのように使用できます。
もちろん、この場合は、.cannaも読んでくれますので、
.cannaで、変換候補を1回で開くような設定をしていても、
(setq romkana-table "KANAinput_JibunKeyBoard.kp")
みたいな設定をしていても大丈夫です。

続10
14
(5): Wine + wime + ATOK(For Windows) on FreeBSD [sage] 2021/10/18(月) 11:57:01.04 AAS
□FreeBSD(amd64)でwimeを使う場合
FreeBSD(amd64)でもwimeは使えますが、32bitなATOKの場合、
i386-wine , i386-wine-devel で使用する事になります。
また、wimeも32bit版をmakeしないといけませんので、
実機のi386機なり、仮想環境のi386でmakeし、ファイルコピーなどで
wimeのバイナリ群を持ってくる必要があります。
※amd64でwimeを32bitとしてクロスコンパイルできれば、
 持ってくる必要はありません。
また、32bitなWineでパッチがあたった「imm32.dll.so」も、
amd64のi386-wineに持ってくる必要があります
※i386-wineで、wimeのパッチがあたるかは、執筆者は未検証。
i386でWineにパッチをあてた「imm32.dll.so」は、
i386-wineに持ってきても、単純なファイルコピーで動きます。

・imm32.dll.soを配置する場所。
 amd64(i386-wine)/usr/local/lib32/wine/imm32.dll.so

続8
15
(3): Wine + wime + ATOK(For Windows) on FreeBSD [sage] 2021/10/18(月) 12:04:41.67 AAS
□年度別のATOKのwimeでの動作状況
2004 ○ 2chスレ:unix
      ※執筆者によるCannaServerとしてのみの検証
2008 ○(公式)動作する
2010 ○(公式)動作する
2011 ○(公式)動作する
2012 ○(公式)動作する
2014 ×(公式)動作しない(詳しくは公式サイトで)
2015 ○(公式)動作する
2016 ○ 2chスレ:linux
      ※おおむね動作する
2017 △(公式)動作するが(詳しくは公式サイトで)
※試用版と製品版では動作が異なる可能性があります。
※他年度版の動作状況があれば、報告していただけると幸いです。
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s