何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart35 (647レス)
1-

1: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/04/01(月) 23:30:51.07 ID:K1Ivd57o(1/3)調 AAS
前スレ
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart34
2chスレ:tv2
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart33
2chスレ:tv2
過去スレ
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart32
2chスレ:tv2
過去スレ
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart31
2chスレ:tv2
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart30
2chスレ:tv2
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart29
2chスレ:tv2

続13
2: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/04/01(月) 23:32:01.47 ID:K1Ivd57o(2/3)調 AAS
何故日本のドラマは見るに耐えないのかpart22
2chスレ:tv2
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart21
2chスレ:tv2
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart20
2chスレ:tv2
過去スレ
何故日本のドラマは見るに堪えないのかpart19
2chスレ:tv2
何故日本のドラマは見るに耐えないのかpart18
2chスレ:tv2
何故日本のドラマは見るに耐えないのかpart16
2chスレ:tv2
何故日本のドラマは見るに耐えないのかpart14
2chスレ:tv2

続12
3: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/04/01(月) 23:32:26.69 ID:K1Ivd57o(3/3)調 AAS
収益ソース
https://www.jva-net.or.jp/news/
4: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/04/02(火) 09:13:19.07 ID:K39DCvbE(1)調 AAS
言葉、言い回し、表情、空気感、社会情勢、社会の背景といったものが理解出来過ぎるから。
フィクション感、絵空事感が鼻について見てられないんだと思う。
5: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/04/03(水) 08:11:33.51 ID:SMaqYMzX(1)調 AAS
里見医師
6
(2): 奥さまは名無しさん [sage] 2024/04/03(水) 21:02:06.68 ID:qgSf/qvW(1)調 AAS
GTO子供の頃見ていたから、月曜の見たらキツかった。娯楽が乏しい時代だから見れていたのかなぁ?
7
(1): 奥さまは名無しさん [sage] 2024/04/03(水) 21:38:08.82 ID:CAZE59Wb(1/2)調 AAS
「不謹慎にもほどがある」みたいなわかりやすい古いメディアのやり口がくっさいね。

視聴率もひくいし、人気もないのにsns系メディアも含めてネタにしやすいってだけのアホドラマ、これが日本で大人気って演出して乗っかるアホ市場。
こんな市場のドラマを支持してるやつがいるらしいと言いたいが、見てないだろうからな夜勤も
8
(1): 奥さまは名無しさん [sage] 2024/04/03(水) 21:46:57.18 ID:CAZE59Wb(2/2)調 AAS
「snsで大人気の演出をすれば釣れるんじゃないか?ってのりが古すぎ。いつまでやってんだろ
xってもうそんな感じじゃないでしょ

「ネットで騒ぎを起こしたい」用のぼけネタ入れたダサいドラマを必死で煽ってるのが邦ドラ市場。
よくこれで海外とか言えるね、視聴率も低いし世界でもどこでも滑ってるんだけど。
9: 奥さまは名無しさん [] 2024/04/03(水) 21:53:44.81 ID:xiRUfHOo(1)調 AAS
クドカン三谷みたいなキワモノが権威化してしまった日本エンタメ界の悲劇
10: 奥さまは名無しさん [sage] 2024/04/03(水) 23:08:42.51 ID:nCF7ZIw3(1)調 AAS
>>6
いや、あれは単純にイタいドラマだった気がするw

>>8
TV離れだから当然だけど見てない人へのアピールが局の番宣だけじゃ足りない
TVer x youtube等のネットでのアピールが必要と考えるのは自然なのでは?
昔は身近な女の子がTVガイドとか買ってたのを思い出したw
11: 奥さまは名無しさん [] 2024/04/04(木) 00:03:30.26 ID:Ap9bsA4l(1)調 AAS
三谷と宮藤を同レベルに見たらダメでしょ
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.330s*