【現在から未来へ】21世紀の美術【ゴミじゃないよ!】 (30レス)
1-

1: 名無しさん@Next2ch [] 2013/12/21(土) 11:07:54.34 ID:Fmpe5Shw(1/8)調 AAS
Jeppe Hein's Distance Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=Jhd3tPfJryg


        .∧ ∧
       (´・ω・`)   
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ
    .  ノ /ミ|\、  ノノ
     `⌒  .U~U`ヾ

20世紀に見た未来の夢は、21世紀(現在)のリアル!

さあ、現在進行形の美術・芸術について語ろうぞ
我々は何処に行くのか?
2: 名無しさん@Next2ch [sage] 2013/12/21(土) 11:08:29.95 ID:Fmpe5Shw(2/8)調 AAS
美術鑑賞@2ch掲示板
現代美術の展覧会1【ゴミじゃないよ!】
2chスレ:gallery

YouTube@Next2ch
ビデオ・アート/メディア・アート
next2chスレ:streaming
3: 名無しさん@Next2ch [] 2013/12/21(土) 11:09:27.04 ID:Fmpe5Shw(3/8)調 AAS
(Nextにあたるような)それぞれの過疎地でも頑張っている・・・・

21世紀の美術に向かって
http://www.pref.toyama.jp/branches/1133/derukui/vol200203/30top.htm
”創造的過疎”を掲げて地域再生を図る神山町
http://www.in-kamiyama.jp/news/14947/
金沢「21世紀」美術館
http://www.youtube.com/watch?v=EkQ18lvSWCM


もうすでに21世紀なのに、美術で「21世紀」が冠につくと
なんか前衛ででもあるかのような・・・・
美術、というのはそもそも「過去」に属するものなのかな?
4: 名無しさん@Next2ch [] 2013/12/21(土) 11:10:00.11 ID:Fmpe5Shw(4/8)調 AAS
こちらは21世紀もますます意気軒昂たるマシュー・バーニー
http://www.youtube.com/watch?v=bjxFCC0rgAY

5: 名無しさん@Next2ch [sage] 2013/12/21(土) 11:10:31.91 ID:Fmpe5Shw(5/8)調 AAS
冒頭であげたイェッペ・ハインが水戸芸術館で展覧会をやった時にタイトルとして掲げたのは
「参加してください」
http://www.jeppehein.net/
6: 名無しさん@Next2ch [sage] 2013/12/21(土) 11:11:12.03 ID:Fmpe5Shw(6/8)調 AAS
「どこへ行くのか」方向性はとても明瞭なようでいて、やっぱりどう定義しても何となくきまりが悪い会田誠
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BC%9A%E7%94%B0%E8%AA%A0&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=aKW0Up_xGMGQlQWv8oCQCw&sqi=2&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1302&bih=767#q=%E4%BC%9A%E7%94%B0%E8%AA%A0&tbm=isch&imgdii=_
見る側がきまりが悪いという点では上をゆくjohn currin
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BC%9A%E7%94%B0%E8%AA%A0&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=aKW0Up_xGMGQlQWv8oCQCw&sqi=2&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1302&bih=767#q=john+currin&spell=1&tbm=isch&imgdii=_

7: 名無しさん@Next2ch [] 2013/12/21(土) 11:11:47.82 ID:Fmpe5Shw(7/8)調 AAS
岡田斗司夫・村上隆と東浩紀について
http://www.youtube.com/watch?v=xRvmeq1dj84


この人は本当に頭がいい
ただ、それゆえに何かずれていく場合も多い気がする
ここではスーパーフラットを扇動した村上隆氏について
8: 名無しさん@Next2ch [] 2013/12/21(土) 19:21:57.03 ID:Fmpe5Shw(8/8)調 AAS
壮大すぎて笑えるけどその笑いもなんとなく凍りつく感じのAndreas Gurskyの写真は
むしろ写真というより露骨に21世紀の美術のカテゴリ

http://c4gallery.com/artist/database/andreas-gursky/andreas-gursky.html
http://www.youtube.com/watch?v=bPVRIDE_cI8

9: 名無しさん@Next2ch [] 2013/12/22(日) 00:08:59.15 ID:0dXLhZfg(1)調 AAS
Sarah Szeの創り出す空間が面白い
「都市の有機的組織結合」がなんちゃらとか、理論はえらく重層的だけど
まず感覚的に楽しい

http://www.sarahsze.com/projects/Venice_2013%20/Venice2013_B.html
10: 名無しさん@Next2ch [] 2013/12/23(月) 05:42:15.62 ID:63Tc4buH(1)調 AAS
http://www.youtube.com/watch?v=eWv6LWWzL7U


「理屈はつけてるけど、結局のところゴミじゃないのか?」と言われれば、
まぁ楽しいゴミならばいいじゃないの、と思うw
11: 名無しさん@Next2ch [] 2013/12/28(土) 22:26:30.52 ID:zBJmfFVa(1)調 AAS
直島アート島の家プロジェクト
点在していた空き家などを改修し、人が住んでいた頃の時間と記憶を織り込みながら、
空間そのものを作品化する

http://www.benesse-artsite.jp/arthouse/gooshrine.html
http://www.benesse-artsite.jp/arthouse/haisha.html
http://www.benesse-artsite.jp/arthouse/minamidera.html

新たに造るばかりが能じゃなく変質させてみる
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s*