イラン情勢総合スレ Part.14©2ch.net (507レス)
1-

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/26(金) 02:56:08.93 ID:Ngy5dsZ1(1)調 AAS
クソスレはイラン
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/26(金) 08:28:26.26 ID:??? AAS
イラン、シリア、ロシア、トルコで四国同盟みたいなのができつつあるな
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/26(金) 09:12:00.57 ID:YimdZgwv(1)調 AAS
日本大使拘束事件が4ヵ月遅れで公になる複雑怪奇
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/08/28(日) 16:06:39.01 ID:??? AAS
こいつも(糖質)イラン
https://youtu.be/lJXDsYXxyyg

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/29(月) 12:19:24.92 ID:PuZtrQ/L(1)調 AAS
イランは制裁前シェア回復まで増産−合意促す環境でないと業界関係者 2016年8月29日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-29/OCNBN76JIJUR01

イランは制裁前の石油輸出国機構(OPEC)内の生産シェアを回復するまでは原油の増産を
続ける方針であり、これは増産凍結のために主要産油国が協調行動を取るという見通しを後退
させるとアラブ首長国連邦(UAE)の天然ガス会社、ダナ・ガスのパトリック・オルマンウォード
最高経営責任者(CEO)が指摘した。

  オルマンウォード氏は28日のドバイでのブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、
「増産凍結合意についてそれほど楽観的ではない。イランが増産に動く圧力が存在し、
増産凍結を促すような環境ではない」と語った。

  2012年の米国と欧州連合(EU)による制裁強化を受けて、イランはOPEC2位の
産油国の地位を失った。国営シャナ通信が26日に伝えたところでは、ザンギャネ石油相は
同国が市場の安定に向けた行動を支持する一方、制裁前のOPEC内での生産シェアを
取り戻すまで増産凍結に参加しない意向を示した。OPECは、アルジェリアで9月26−28日に
開かれる「国際エネルギーフォーラム」に合わせて非公式会合を開催することを今月明らかにした。

原題:Iran’s Oil-Market Share Grab Seen Dimming Hopes for Freeze Talks(抜粋)

続1
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/30(火) 01:14:26.72 ID:fwkD85f0(1)調 AAS
イラン、S-300ミサイルを核施設周辺に張り巡らせる 2016年08月29日 17:17
http://jp.sputniknews.com/middle_east/20160829/2702619.html

イランはロシアから輸入したS-300ミサイルをフォルド核施設周辺に配置。
これについて28日、イラン国営テレビ放送でファルザド・エスマニリ対空
防衛システム司令官が明らかにした。

エスマイリ司令官はミサイル配備のおかげで核施設の防衛は常時カバー
された状態になったため、イラン上空は「地域で最も安全な空域に数え
られる」と語っている。インターファックス通信が報じた。

これより前、同国のハメネイ師は米国がイランのS-300ミサイルの購入を
邪魔しようとした事実を明らかにしている。ハメネイ師はこれを米国は
イランの自国防衛を望まないからだと指摘した。

http://jp.sputniknews.com/images/270/26/2702601.jpg

29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/08/30(火) 01:24:40.46 ID:I0o/iNK3(1)調 AAS
【注意喚起】イラン国内での「ポケモンGO」使用に関して(2016年8月11日現在)
http://www.ir.emb-japan.go.jp/jp/consular/demo/pokemongo.html

> 在イラン日本大使館からのお知らせ
>
> イラン当局は,スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」について,「治安上の観点から
> 多くの問題を引き起こす」として国内での使用禁止を決定しました。当地では,軍事施設,
> 宗教施設,外国の公館,空港と周辺施設など様々な撮影禁止対象があり,これまでも
> 不用意な写真撮影により,治安当局に身柄を拘束されたり,国外退去処分を受けた
> 事例があります。邦人の皆様におかれましては,イラン国内法の遵守に努めて下さい。
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [Age] 2016/08/30(火) 02:27:48.69 ID:??? AAS
イラン、原子力施設に防空ミサイル イスラエルの攻撃が念頭か 産経ニュース
2016.8.29 22:47
http://www.sankei.com/world/news/160829/wor1608290041-n1.html

イランが中部フォルドゥの原子力施設付近に、ロシアから供与された高性能地対空ミサイルシステム「S300」を配備したことが明らかになった。
イスラエルによる空爆など不測の事態に備えるため、防空システムの構築を図ったとみられる。国営テレビが28日夜、配備の際の映像を公開した。

イスラエルは昨年7月のイラン核合意後も、自衛のために「必要なあらゆる手段を講じる」と警告。
原子力関連施設への軍事攻撃の可能性も否定していないが、イランは自衛手段を確保した形だ。

イスラエルや米国は、イランへのS300供与は中東情勢を不安定化させると主張しており、配備に反発を強める可能性がある。

フォルドゥの施設付近へ配備された詳しい日時は不明。
イランの軍幹部は「安全保障上の環境に変化があったわけではないが、核合意の成果はしっかりと守られるべきだ」と強調した。(共同)
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 18:13:26.93 ID:P6vMV1wk(1/3)調 AAS
イランの貿易収支が、革命後初の黒字を記録 2016年09月01日17時02分
http://parstoday.com/ja/news/iran-i15805

イランの経済財政次官が、1979年のイラン革命以来初めて、同国の貿易収支が
黒字に転じたことを明らかにしました。

(イランの国際ニュースチャンネルのサイトによりますと、)ミールショジャーイヤーン
経済財政次官は31日水曜、記者団に対し、「今年の3月下旬からの5ヶ月間で、
イランの非石油製品の輸出額は10%増加し、輸入額は減少した」と語っています。

また、今期政権の発足後と、核合意後のイラン経済の状況について、「2015年の
世界銀行の報告では、イランは国内総生産のランキングで1つ順位を上げ、90位
となっている」と述べました。

さらに、イランは、今期政権の発足前、ビジネス環境ランキングでは152位だったとし、
現在は118位だとしています。

(ミールショジャーイヤーン次官はまた、「昨年度の予算における原油収入の割合は
33%だったが、今年3月下旬からの最初の5ヶ月間では20%に減少しており、一方、
税収の割合は昨年39%だったが、今年の最初の4ヶ月間で57%に増加した」と

続4
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 18:15:10.96 ID:P6vMV1wk(2/3)調 AAS
イラン原子力庁長官、「国内に新たに2基の原発を建設」 2016年09月01日17時03分
http://parstoday.com/ja/news/iran-i15808

イラン原子力庁のサーレヒー長官が、「イラン南部ブーシェフルにおける2基の
原子力発電所の建設作業が今月10日から開始される」と語りました。

イルナー通信によりますと、サーレヒー長官は、「これらの原発の建設により、
年間2200万バレルの原油が節約できる」と述べています。

また、これらの原発の建設期間は10年と予想されているとし、その投資額は
100億ドルだとしました。

さらに、この2つの原発の建設プロジェクトにはロシアが参加するとし、「ロシア
との協定では、このプロジェクトの実施において、国内の技術力が活用される」
と語っています。

サーレヒー長官はまた、「今後10年間のエネルギー、工業、農業、医療に関係
する分野における国内のニーズにより、原子力産業に特別予算が割り当てられる」
と述べました。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk760f36b1e6fb5b7_800C450.jpg

33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/02(金) 18:17:12.52 ID:P6vMV1wk(3/3)調 AAS
イラン大統領、イランとベトナムの関係拡大を強調 2016年09月02日17時20分
http://parstoday.com/ja/news/iran-i15871

イランのローハーニー大統領が、イランとベトナムの関係拡大を歓迎しました。

イルナー通信によりますと、ローハーニー大統領は、2日金曜、ベトナムの
独立記念日に際して同国のチャン・ダイ・クアン大統領にメッセージを送り、
両国の現在の関係に満足の意を示し、関係者の意志と努力により、この
関係が、特に政治経済、文化の分野で拡大するよう望んでいるとしました。

また、ベトナム独立記念日に際してこの国の政府と国民に祝辞を述べ、
その成功を祈りました。

http://media.ws.irib.ir/image/4bk83e948ba1dbcg9s_800C450.jpg

1-
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s