【量子電池】batteniceを語ろう3 (664レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 01:42:17.32 ID:mJhbRBWb(1/4)調 AAS
現在知られている電力密度を元に計算したバテナイスシートの一枚当たりの容量予測。

11μm厚の片面仕様で
100cm角で2.5Wh、
32cm角で250mwh、
10cm角で25mWh、
10cm*5cmで12.5mWh (参:iPhone5Sのサイズ 12.4cm*5.9cm)
3.2cm角で2.5mWh

両面仕様ではそれぞれ上記の2倍。


ちなみに、スマホ用に5Whのバッテリーを作るのに必要な枚数と厚さ(外装含まず)は

11μm厚の片面仕様で
100cm角で2枚、22μm
32cm角で20枚、0.22mm
10cm角で200枚、2.2mm
10cm*5cmで400枚、4.4mm
3.2cm角で2000枚、22mm


続2
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 23:09:10.94 ID:mJhbRBWb(2/4)調 AAS
>>15
15(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 21:38:14.46 ID:r/KfdJNF(1)調 AAS
放電時に電圧低下しないで安定してるって話じゃなかったっけ
電池展で
電池だから電圧が維持されるのは当たり前でどの程度安定しているのかが問題
21
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 23:23:02.62 ID:mJhbRBWb(3/4)調 AAS
>>14
14(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 21:33:26.31 ID:u6F5hBGI(1)調 AAS
>>13
1 容量
2 自己放電
3 放電時の電圧低下
4 製造技術およびコスト
以上のいずれか、または複数に問題があるのではとの疑い。
5 充電効率
も追加だな。

4のコストについては、シート単体が激安なのは当たり前だとして、実用的なバッテリーに組んだ時のコストがどうなるかだね。
数Whを達成するにも枚数が半端じゃないし、並列接続がメインになるので外部配線が大変そうだ。
それに伴って出力密度の維持も課題になると思う。
陽極がサブミクロンの薄膜だから、並列接続時に抵抗がバカにならない。
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 23:43:47.45 ID:mJhbRBWb(4/4)調 AAS
>>20
20(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/03/04(火) 23:16:10.15 ID:WCC4gN8p(1)調 AAS
1 容量
⇒現状、目標の半分との情報あり、半分でも十分大きい、気長に待とう、、
2 自己放電
⇒気にする様な問題ではない、100%/日でも使い道は有る、、
3 放電時の電圧低下
⇒電池展で、電圧変化無しとの報告有、言いがかりは止めよう、、
4 製造技術およびコスト
⇒初動は高価格と思われるが、価格より性能の用途は沢山有る、数年後が楽しみ、、

否定ばかりするのは、自社倒産への保身か?
>2 自己放電
>⇒気にする様な問題ではない、100%/日でも使い道は有る、、

流石にそれじゃあ用途がものすごく限定される。w
スマホとか半日も使えないんじゃないか?
それに、例えば24Whのバッテリーだと、使わなくても常にバッテリーが1Wで発熱してることになって放熱も考えないといけなくなる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.213s*