【マランツ】M-CRシリーズPart5【ミニコンポ】 (331レス)
1-

1: 代理 [] 2024/03/15(金) 16:38:57.99 ID:qFON1Sej0(1)調 AAS
M-CR612
https://www.marantz.jp/ja-JP/shop/systems/mcr612

M-CR611 Melody Media
https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/systems/melodymediamcr611?status=discontinue

M-CR610
https://www.marantz.jp/ja-jp/shop/systems/mcr610?status=discontinue

過去スレ
【マランツ】M-CRシリーズPart4【ミニコンポ】
2chスレ:av
2: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2024/03/15(金) 18:35:40.51 ID:H36GgSSt0(1)調 AAS
乙です。誰かAVアンプスレもお願いします・・
3
(4): 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2024/03/27(水) 16:24:43.76 ID:Lzwt6f3b0(1)調 AAS
M-CR612で安くておすすめスピーカーとウーファーありますか?
4: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2024/03/28(木) 10:31:49.94 ID:FzAKrXcQ0(1)調 AAS
>>3
安いとはどれくらいを指すのか分らないけどM-CR612はそれなりのSPで性能を発揮すると思う
まずマランツも推奨のOBERON1 ¥47,441
https://kakaku.com/item/K0001090647/
高いならSPEKTOR1 ¥26,639
https://kakaku.com/item/K0000973457/

ウーファーはここから探してみて
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001142282/SortID=25637103/?cid=mail_bbsml#tab

自分はB&W 607 S2 AEをバイアンプ接続で使ってるそれなりの音が出てるウファーはなし
5
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2024/03/28(木) 10:51:47.65 ID:W4kD35Zt0(1)調 AAS
>>3
>M-CR612で安くておすすめスピーカーとウーファーありますか?
家電量販店で実際につないでいる可能性が高いのは、デノン・マランツ社の取扱スピーカーが3社あります:
・DALI社(デンマーク) の低価格の2機種 (4さんご推薦)
・B&W社(英) の低価格の607 S3 (値上がりして11万から)
・Polk Audio社(米国) 低価格モデルは沢山ある
Signature Elite ES15 (3.5万-4万)、ES20 (4.5-5万)
Reserve R100 (6-7万)
サブウーファーはお好みで・・ですが、たぶん不要かも
選ぶなら同じメーカーの方が良いかなぁ (と思います。別メーカーならFOSTEXがお勧めですが、高いです)

スピーカーは、メーカーも多く・各社の特徴いろいろあり過ぎですから、実際に自分の好みに合うかは聴かないと判りません。見た目と大きさ(実際にパソコンの横やテレビの横に設置出来るか)も大事ですね
6
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2024/03/28(木) 11:28:47.73 ID:JLcYzgoz0(1/19)調 AAS
おれM-CR611使ってるけど当時はDALIのzensor1を推奨する人が多く
店舗でもその組み合わせて展示してたところが多かったからその組み合わせで
買って7〜8年になるけど、今もいい音だな〜って思うから612や別スピーカーに
買い替えたいと思ったことない。
DALIとの組み合わせはとてもいいと思うよ。
zensor1は今はにないけどspektor1とかoberon1がいいと思う。
7: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2024/03/28(木) 12:36:58.87 AAS
ようわからんわ
他の環境知らん人がよう人に勧められるもんやな・・・
あとなんでもかんでも輸入物勧めるのもどうかと思うでほんまに
本人が舶来かぶれなら別に好きにすりゃええけど
8: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2024/03/28(木) 12:38:26.99 AAS
>>3は安くて、って書いてるんやから、
ヤマハのNS-BP200一択やろ
ペアで11000円や
とりあえずこれを買って、それでも低音足りないいうならその時にウーファー考えたらええがな
9
(1): 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2024/03/28(木) 12:49:49.59 ID:useHCF5s0(1/3)調 AAS
私はNS-BP200の音は苦手だから可能なら試聴をお薦めする
もちろん買って試聴するスタイルも有りだ
10
(3): 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2024/03/28(木) 12:56:19.26 ID:JLcYzgoz0(2/19)調 AAS
輸入物を勧める人が多いのはコスパがいいからでしょ。
同じ値段なら海外製スピーカーの方が断然音がいい。
日本製のスピーカーは値段相応の音がしない。
11
(2): 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2024/03/28(木) 13:00:48.86 AAS
>>9
どこで聞いたんだ??
あれ買わなきゃ視聴できないやろ

>>10
こういうのが沸いてくるのがほんま草
自分で書いた>>6読み直したらええやんか

どの程度聞いてきたん?
今の組み合わせしか聞いたことないんちゃうの?
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.844s*