[過去ログ] 【大型連休明けたので】旧民主党系等研究第1685弾【権力監視ゴッコ再開】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 07:11:31.54 ID:G7ZnUzcs(1/6)調 AAS
>>418
418(3): 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/10(金) 16:50:01.67 ID:G3/o3ly+(8/18)調 AAS
政治家は続けるだから、衆議院に転身かな?
広島3区は煎餅だし

議会と対立続いていた広島県安芸高田市・石丸市長、次期市長選に出馬しない意向
2024/5/10 15:50
https://www.sankei.com/article/20240510-DPKAUR7AHZLDHN6QHAENU6HL44/

広島県安芸高田市の石丸伸二市長は10日に行われた記者会見で、
任期満了に伴う今夏の市長選に出馬しない意向を明らかにした。
令和2年8月の就任以来、議会との対立が続いており、動向が注目されていた。
政治家は続けるという。
都知事選には間に合わないですね
683
(1): 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 15:29:36.08 ID:G7ZnUzcs(2/6)調 AAS
でも源ちゃんのお友達は円安で日本オワタって言ってるよ。
694: 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 16:03:53.53 ID:G7ZnUzcs(3/6)調 AAS
>>685
685(1): 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 15:32:25.60 ID:Oh8ZRUim(3/3)調 AAS
>>683
横から失礼します。
企業は儲かっている。
でも、市民は困窮している。
リッケンなら解決してくれるのでわと。
> 企業は儲かっている。
> でも、市民は困窮している。

わが党系等には一番早い解決方法がありますからね、要は企業が儲からなくなれば解決です。
「企業は儲からなくなって雇用は最悪、市民は喜んでいる」
第一次政権交代で実現した、あのどん底を再び!
701: 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 16:29:52.05 ID:G7ZnUzcs(4/6)調 AAS
ナイフさんは黒瀬キャラのときは割と辻褄が合った話をしてたのに、
ナイフキャラではそれができない。
きっとなにかご事情がおありなのでしょう。
709: 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 16:52:10.07 ID:G7ZnUzcs(5/6)調 AAS
>>704
704(1): 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 16:32:32.71 ID:UfjDKQoq(2/2)調 AAS
成田悠輔さん「ここ10年で子どもの貧困が驚くほど減っている」との持論… [少考さん★]
2chスレ:mnewsplus
おもしろい

>>708
708(2): 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 16:42:25.75 ID:/F1hVCWM(6/8)調 AAS
南軍ゆかりの学校名復活 バージニア州で揺り戻し 米
5/11(土) 15:24配信 時事通信

 【ワシントン時事】米南部バージニア州のシェナンドー郡教育委員会は10日、
南北戦争(1861~65年)の南部連合軍にゆかりのある学校名を復活させることを決めた。

 米メディアが報じた。2021年に黒人差別の象徴だとして校名を変更したばかりで、
揺り戻しの動きと言えそうだ。

 報道によると、全米各地で20年以降に公共施設などから削除された
南軍ゆかりの名称が復活するのは、これが初めてとなる。

 郡教委は5対1の賛成多数で校名変更を決めた。
「マウンテンビュー高校」を元の「ストーンウォール・ジャクソン高校」に、
「ハニーラン小学校」も旧名の「アシュビー・リー小学校」にそれぞれ改称する。
いずれも南軍の将官の名前に由来している。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/9556bb8295237a0143cb1d7ccb86748eb5dcff54
ブルーステートのバージニアを南部と言うのは違和感
750: 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 20:17:26.90 ID:G7ZnUzcs(6/6)調 AAS
>>724
724(1): 日出づる処の名無し [sage] 2024/05/11(土) 18:24:31.33 ID:6UT3+83p(6/10)調 AAS
毎日新聞@mainichi
怒りのイスラエル大使 演説中に国連憲章をシュレッダーで細断
https://mainichi.jp/articles/20240511/k00/00m/030/013000c

大使は携帯用のシュレッダーで国連憲章の表紙を切り刻むと、「恥を知れ」と吐き捨て壇上を後にしました。
国連憲章は、「国際の平和と安全を維持する」など設立の理念や加盟国の権利などを定めています。
mainichi.jpから
午前7:45 · 2024年5月11日
/mainichi/status/1789064261484020085

手でびりびりに破いた方がまだかっこよかったのでは____
我堂々ト憲章表紙を細断ス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.774s*