脱ステ後、結局ステロイドに戻った人のスレ 19本目 [無断転載禁止]©2ch.net (840レス)
1-

1
(2): 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/06(土) 08:15:28.17 ID:Z69tLqDZ(1/6)調 AAS
脱ステ後、再びステロイドを使用している人のための情報交換の場です。

【前スレ】
脱ステ後、結局ステロイドに戻った人のスレ 18本目(c)2ch.net
2chスレ:atopi

【過去スレ】
脱ステ後、結局ステロイドに戻った人のスレ 17本目(c)2ch.net
2chスレ:atopi
脱ステ後、結局ステロイドに戻った人のスレ 16本目 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:atopi
脱ステ後、結局ステロイドに戻った人のスレ 15本目 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:atopi
脱ステ後、結局ステロイドに戻った人のスレ 14本目
2chスレ:atopi
脱ステ後、結局ステロイドに戻った人のスレ 13本目
脱ステ後、結局ステロイドに戻った人のスレ 12本目

続13
2
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/06(土) 08:16:15.10 ID:Z69tLqDZ(2/6)調 AAS
【参考リンク集】

九州大学 アトピー性皮膚炎に関する情報
http://www.kyudai-derm.org/part/atopy/index.html

日本皮膚科学会
http://www.dermatol.or.jp/qa/qa1/index.html

日本皮膚科学会の診療ガイドライン 2009
http://www.kyudai-derm.org/part/atopy/pdf/atopy2009.pdf

アトピー性皮膚炎ドットコム(ノバルティス社)
http://www.a-to-pi.com/index.html

塗り方の動画
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=287&m_id=25646&m_feed=25646

エビデンスに基づく軟膏・クリームの塗り方
http://phnet.novartis.co.jp/ricetta/chozai/12-02/index.html

動画 江藤医師による実演
http://www.youtube.com/watch?v=7KnPg-IAFjk



続7
3: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/06(土) 08:16:52.34 ID:Z69tLqDZ(3/6)調 AAS
【FAQ】

Q1.ステロイド外用薬はどれくらいの期間使用すればいいの?

完全に炎症が治まるまで使用しましょう。表面上は炎症が治まってるように見えても、内部で炎症が
起こってる場合があります。良くなったからといって勝手に中断するとまた炎症がぶり返します。
連続使用の目安は1週間程度で2週間以内です。
1週間経っても炎症が治まらない場合はステロイドのランクが合ってません。医者に相談してランクを
変えてもらいましょう。使用後3〜4日で炎症が治まるのが適切なステロイドのランクです。

Q2.ステロイド塗る場合どれくらいが適量なの?

FTU(フィンガー・ティップ・ユニット)という単位を目安にします。
ステロイド薬を人差し指の第一関節分までチューブから出した量が1FTUで約0.5gです。
それを手の平2枚分の面積に塗っていきます。5gチューブで10FTUとなり手の平20枚分です。

Q3.ステロイドの副作用が怖いんだけど?

正しく使用すれば副作用は起こりません。逆にステロイドの副作用を恐れるあまり、長期間ちょこちょこ
使用していると炎症も治まらずに副作用だけ表れるという最悪の結果となってしまいます。
外用薬の副作用は毛細血管拡張や皮膚萎縮くらいで、重篤な症状はなく使用を中止すれば

続6
4: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/06(土) 08:17:19.67 ID:Z69tLqDZ(4/6)調 AAS
Q. 血液検査ってないの?

IgEとTARCがよく使われます。IgEは「アレルギー一般」に反応する血液検査で、以前はよく使われました。
症状への反応が鈍く、長期的な傾向を示すのに適しているようです。通常の数値の範囲内でもアトピーの
人も多いため、あくまでも目安です。

「TARC」は平成20年に保険適用になった、「アトピーの症状」の血液検査です。症状がダイレクトに数値に
反映され、「今の症状」がわかります。「アトピーの症状を客観的に把握できる」初めてのツールとして、
アトピー治療にいろんな革新をもたらしています。

「表面上は治っているように見えても、内部で炎症が起こっている」
「表面上ではまだ良くないが、内部では治りつつある」
これらは目視では非常にわかりにくいですが、TARCの数値で客観的に判断ができるようになりました。

具体的な扱いに関しては、先生の考え方にもよるので聞きましょう。。検査会社のHPによると700以下が
軽症、700以上が中症以上だそうです。
http://www.info.pmda.go.jp/tgo/pack/21900AMX01767000_A_01_02/

Q. スキンケアって大切なの?

「可燃物を作りやすい体質」の人が、「皮膚バリアが穴だらけ」なので、火種を投げ込まれて火事に

続6
5: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/06(土) 08:18:03.65 ID:Z69tLqDZ(5/6)調 AAS
Q. プロトピックって?

免疫抑制剤の軟膏です。顔と頸部に多用されます。大きな分子量のため皮膚の薄いところに著効で、
厚い皮膚には効きにくいです。ステ換算でストロング相当の強さだと言われています。

正常な皮膚からは吸収されにくいため、目立った副作用が少なく長期連用に向きます。この特長を
活かしたプロアクティブ(後述)という治療法があります。

Q. プロトピックを塗るときの注意事項は?

じゅくじゅくしたところには力不足ですし、血中濃度が高くなるリスクもあります。
そんなときはステを使いましょう。
ヒリヒリ感を感じる人が多いものの、数日でなくなります。大きな分子量が浸透するときの痛みのようです。
ステロイド剤である程度治してから塗るのがよいでしょう。
「紫外線を避ける」との注意は、日常生活程度なら問題なしと解されています。
治験時の極端な動物実験を根拠とする「念のために注意」くらいの意味です。

Q. プロトピックのプロアクティブって?

良くなってからもしばらく週に1-2回プロトピックを塗ることです。「表皮下でおこりつつある炎症」を
芽の段階で摘むことで、症状を出なくするようにする「予防的塗布」になります。

続1
6: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/06(土) 08:18:55.54 ID:Z69tLqDZ(6/6)調 AAS
Q. アトピーって治りますか?
A. 残念ながら治りません。環境の変化やホルモンバランスの変化で寛解状態になることもありますが、
  基本的に治らないです。来世に期待しましょう。

Q. 脱ステすればアトピーは治りますか?
A. 先ほども言ったようにアトピーは治りません。ここの住人が証明しています。
  ステロイドを止めたら余計酷くなるだけです。

Q. ステロイドを何十年も塗り続けたらどうなるんですか?
A. どうもなりません。このスレでも30年選手40年選手はざらにいます。

Q. 死ぬまでステロイドを塗り続けるんですか?
A. 一番安全な対症療法はこれしかないので仕方ないのです。
  特効薬か他に有効な対処療法ができるまではそうなります。

テンプレ以上
7: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/07(日) 09:01:10.01 ID:YNkvmaHf(1)調 AAS
★このスレにはかって標準治療医が常駐しました。
その医師は、特定の元脱ステ医を攻撃する別スレを立てて、自ら誹謗中傷の書き込み工作をしましたが露見して謝罪しました。
そのような不名誉なスレとして、記憶されることでしょう。
犯罪者の母校みたいやな★

【脱ステ後、結局ステロイドに戻った人のスレ 5本目】
903 :名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/07(木) 14:56:23.41 ID:e+AoyQzK
私は『★脱ステ教祖、深谷先生のブログをヲチするスレ★』というスレを立てた者です。医師です。
私の立てたスレッドのタイトルには「教祖」という深谷先生を揶揄する表現が含まれていました。
また私はそのスレ内で65個の書き込みをし、それらの一部に深谷氏を誹謗中傷し名誉を毀損する表現が
含まれていたことを認めここに謝罪いたします。
この件に関しては深谷氏と和解が成立しております。
この件については私は深く反省しており、このスレの皆様が再び私の轍を踏むことが無いよう、ここに報告申し上げます。
8: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/07(日) 09:08:25.96 ID:Jjeg7gmj(1)調 AAS
>>2で「標準治療派の若手皮膚科医」とあるcam_englはただの匿名の卑怯者です。
cam_englの無責任な嘘偽りで固めたブログ記事に対する深谷氏の突っ込みは、下記の通り。
このスレはステ使用中の患者に有益な面もあるが、ステ推進派の医師による煽動の場としても利用されやすい。そのことを肝に銘じておきましょう。

「アトピー性皮膚炎 −脱ステロイド・脱ステの恐怖・依存という嘘−」というブログ記事中の誤り
http://steroidwithdrawal.doorblog.jp/archives/22653848.html
cam_engl氏のブログの誤り・その2
http://steroidwithdrawal.doorblog.jp/archives/22748134.html
cam_engl氏のブログの誤り・その3
http://steroidwithdrawal.doorblog.jp/archives/23345869.html
「深谷先生のステロイド依存とはどのような状態を示しているのか?」
http://steroidwithdrawal.doorblog.jp/archives/23345888.html
cam_engl氏のブログの誤り・その4
http://steroidwithdrawal.doorblog.jp/archives/23345905.html
cam_engl氏のブログの誤り・その5
http://steroidwithdrawal.doorblog.jp/archives/23345914.html

続7
9: 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/07(日) 21:17:06.00 ID:QBhEAy9R(1)調 AAS
         ___
       / ̄     ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
       |   - ー   ξΞ|
       |  ゚̄  ゚̄  ξΞ|
     (   |_     ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  , __,ヽ     | <    ステロイ奴隷だぜw
      |    ̄       |  \_______________
      \____ノ/ ̄\
10
(1): 名無しさん@まいぺ〜す [sage] 2016/02/08(月) 21:40:59.14 ID:IbKHty76(1)調 AAS
今日もステロイドで快適生活
ここで傷の舐め合いしてる脱ステ厨は可哀想
1-
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.143s*