【広告除去】AdGuard Part96 (295レス)
【広告除去】AdGuard Part96 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/11(木) 01:02:37.06 ID:VwIJ2YlN0 !extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4 !extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4 !extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4 アンドロイド端末で動作する 広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです! ※次スレは >980 が立ててください ■関連リンク 公式サイト → https://Adguard.com ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard 個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト → https://writening.net/page?MWshWh ▼前スレ 【広告除去】AdGuard Part94 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1749701110/ 【広告除去】AdGuard Part95 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1751446703/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/1
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/25(木) 23:38:53.17 ID:cAqPnMpO0 尚、そのPrivate DNSオンオフ、adguardオンオフのアクションブロックは自作なので、Private DNSオンオフ、adguardオンオフもインテントで指令を出すこと 作り方は検索して http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 07:24:15.06 ID:RS7HlKd70 ナイトリ3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 07:26:33.41 ID:RS7HlKd70 拡張機能直った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 09:35:06.66 ID:SXq1sRcv0 広告の中身を変えたくて各種VPNアプリ入れてたけど、 以前は無かったのに最近サードパーティ製アプリなんちゃらのメッセージで起動が止まるので、 試しに一つアンインストールしたらメッセージ出なくなった おそらくProtonVPNが入ってるとAdGuardは停止するようになってるらしい(毎回タスクキラー使って止めてたけど面倒くさくなった) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 11:08:54.65 ID:3lu1M0sO0 元から他社VPNと併用はできないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 11:30:16.01 ID:bsiRUl730 有料版のVPNポチってみた 2年で12000円 とりあえずスマホでだけ使ってみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 12:56:03.88 ID:jlIklnTe0 >>275 再起動かけるたびにADB叩かないとダメなん? 仕様上そんな気がするけど触れられてない おそらく、ワイヤレスデバッグはSHIZUKUに任せて起動ごとにSHIZUKUの認証だけで済ますのが一番シンプルな気もするんだけど、あんまし語られてないんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 13:47:05.13 ID:BA1ruLIo0 じっしつShizukuでADB叩いてる Wi-Fiルーターを使ったループバック スマホ(Shizuku)→(ワイヤレスADB)→Wi-Fiルーター→(ワイヤレスADB)→スマホ(ADB) 再起動のたびにShizukuが必要なだけでなくじっしつShizukuの常駐が前提 Shizuku常駐が途切れるとループバックが壊れてワイヤレスADBも途切れる 万が一の時に出先で困るので二台持ち運用必須 プライベートDNSネタを貼ってるやつはそういうハードルを一切語らない 素人にはお勧めできない 玄人なら↑のようなこといまさらすぎて気にも留めない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 14:11:58.21 ID:jlIklnTe0 >>283 やっぱそうなるよね 病院とかのwifiだと、楽天Linkが中途半端に繋がるから 電話をかけると相手の呼び出し音はなってて、相手が出ないだけに見えて 実際には相手に着信してないって事例があるのと 泥15の端末に切り替えたらwifiを切るのも面倒になったからどうにかしたいんだけど やってもやらなくても問題が出そうで悩んでる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 14:17:52.23 ID:cgZLzjYp0 pm grantって再起動でリセットされるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 15:50:12.35 ID:o0hI3mbl0 MacroDroidのことは該当スレで聞いて それとそんな聞き方しても 優しい教えたがりが多いその該当スレで誰も教えてくれないよ 試しもしない人に何を教えろと >仕様上そんな気がするけど触れられてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 17:26:11.45 ID:BA1ruLIo0 >>284 アドガから外してもそんなことになるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 17:30:24.08 ID:BA1ruLIo0 >>285 される http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 17:59:26.29 ID:cgZLzjYp0 >>288 知らなかった ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 18:06:59.24 ID:jlIklnTe0 >>287 ダメだった 楽天handで素の状態でも持ち込んだけど通らない なんでそんな設定になってるのかホント謎 愛知がんセンター以外にも他と似たような設定に出くわした事があるんで、委託受けた管理業者の癖なのかな? 全部弾いてくれればモバイルデータで通信してくれるだろうに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/26(金) 18:49:10.39 ID:BA1ruLIo0 >>290 組織のネットワーク管理で起こってるのならどうしようもないな あえてアドガを通してアドガVPNかSOCKSプロクシー経由にすればそのようなネットワークでも使えるようになるかもしれん Wi-Fi+モバイル環境でLinkにモバイルデータ通信だけ使わせるようにする方法があればそれでも解決するかもしれん Linkスレがあるならそこで聞けば解決するしない関係なく決着はつくのではないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 20:08:20.08 ID:jlIklnTe0 >>291 Linkスレで書いた時もセキュリティで弾いてるんじゃ?って話だった アドガVPNで飛ばした時は使えたんで施設側の問題だと判断 VPNを使えば解決するんだろうけど、アドガ買い切り版と違ってサブスクだから躊躇してる 運営費もかかるから買い切り版は出ないだろうし悩ましいところ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/26(金) 20:12:06.53 ID:jlIklnTe0 楽天LinkってWiFi使わずにモバイルデータを優先するってオプションがあるけど モバイルデータが切れた時にシームレスにWiFiに切り替わるための同期システムか何かが悪さしてる気がするんだが、なんでこんな症状になるのか分からん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/27(土) 03:58:23.21 ID:s6u59gtp0 うん、さすが赤ID http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/27(土) 04:21:47.53 ID:/MlEbTGA0 ワイはお前のがんが心配やで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1757520157/295
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s