Fireタブレット総合 Part97 (415レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(19): 2025/06/18(水) 07:36:30.43 ID:VM3bKr+f(1/11)調 AAS
Fireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
※前スレ
Fireタブレット総合 Part96
2chスレ:android
393: 2025/10/03(金) 11:00:06.27 ID:F54QuaUI(1)調 AAS
>>388
使ってる時に突然Wi-Fiが切れることはないけど
> Kindleが起動しててwifiに接続されていませんと表示される
電源ボタン押してスリープ(?)から復帰させて使おうとすると、これになってることはよくある
394: 2025/10/03(金) 11:05:18.78 ID:G6kHQE98(1)調 AAS
しばらく放置してると勝手にWi-Fi切れてるのはあるな
395: 2025/10/03(金) 13:43:12.65 ID:TsBSVhbM(1)調 AAS
2つ買ったら割引とか昔みたいな大盤振る舞いしてほしい
396(1): 2025/10/03(金) 14:05:37.28 ID:cuDseDGR(2/2)調 AAS
謎メーカー山善からfireのライバル登場
8&10インチAndroid15タブレット
8インチはボッタすぎて論外だが、10インチは17000円
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
完璧じゃんと思ったが解像度が1280x800の産廃
うーん、THE日本企業って感じやね
かつてノートPCも日本メーカーだけずーーーーーっと1366x768を採用してたのを彷彿とさせる
397: 2025/10/03(金) 14:09:49.42 ID:aWPGZxss(1)調 AAS
解像度、本当ですねw
Fire HDがいかにコスパいいかわかります
398: 2025/10/03(金) 14:12:20.92 ID:imeDThVb(1)調 AAS
山善ってシンセンあたりのメーカーのOEMモノを扱ってるイメージやわ
実情は知らんけど
399(1): 2025/10/03(金) 22:25:36.95 ID:/MUYRpcQ(1/2)調 AAS
AmazonShopingアプリ見たらLenovoTabletに9インチあった
このサイズ良さげどうですか(´・ω・`)?
400: 2025/10/03(金) 22:34:33.99 ID:iiRPaBZ2(1)調 AAS
なんでここで聞くんや?
泥タブスレなりLenovoスレなりあるやろ
401: 2025/10/03(金) 22:58:54.19 ID:tXgMW4dM(1)調 AAS
片手持ちは350gが限界なのよな
漫画読むにはFire HD 8かな
402: 2025/10/03(金) 22:59:18.68 ID:OwfKpkSR(1)調 AAS
>>399
9インチってB9?
サイズは半端だしかなり古いし今更買うようなもんじゃないよ
403: 2025/10/03(金) 23:05:08.88 ID:qPoVKnQQ(1)調 AAS
うちのHD8Plusちゃんがsilkブラウザで画像検索できなくなった
買い替え促進か
404: 2025/10/03(金) 23:06:46.10 ID:/MUYRpcQ(2/2)調 AAS
そーですか
8より画面大きく10より持ちやすいと思ったのだが・・・
やっぱHD8になるか(´・ω・`)
405: 2025/10/03(金) 23:08:34.38 ID:gMC5rZx6(1)調 AAS
イヤホン使うと案外音いいよね
406: 2025/10/04(土) 01:48:00.61 ID:DEPCGzxB(1)調 AAS
>>396
少し前に似たようなメーカー(aiwa?)も出してたっけ
同じく解像度が終わってるから購入検討までにはいかなかった
407: 2025/10/04(土) 02:15:44.44 ID:/RuauKyS(1)調 AAS
謎の中華メーカーが作ったもんに自社ブランドつけて売ってるだけでしょこれ
シャオミやらレノボの買った方がマシだぞ
408: 2025/10/04(土) 02:19:08.75 ID:AthF9cZD(1)調 AAS
型落ち部品をかき集めただけで
企業努力を感じない
値段を論じるレベルにない
409(1): 2025/10/04(土) 04:51:44.72 ID:ePY+TwQx(1)調 AAS
割引率は高いけど、もう性能としては高い部類に入るわな
メモリ3GBや2GBのタブレットなんてまともに動かないよ
max11ですら4GB、25000円って買う人いるのか?
410: 2025/10/04(土) 05:50:33.71 ID:6PQb+XHi(1/2)調 AAS
>388 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/10/03(金) 09:43:27.99 ID:8Q6Ismit
>動画やサイト閲覧してて突然wifiが切れるんだ
前々から言ってるだろ ドアホ
裏でキンドルアプリが動作して
そいつが勝手にインターネット切断するって
だから
アマゾンのタブレットなんか買うな
411: 2025/10/04(土) 05:52:02.72 ID:6PQb+XHi(2/2)調 AAS
Amazon 製以外は嫌がらせする企業
412: 2025/10/04(土) 06:08:15.62 ID:tJH0WgnV(1)調 AAS
>>409
でもタブレットて未だに4GBのが多くね?
さすがにHD8のRAMが2GBは酷いと思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s