【Magisk】Root化総合 Part1【KernelSU】【APatch】 (182レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
175: 警備員[Lv.181][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dc90-7UEH [2001:240:24a6:466f:*]) 2025/08/08(金) 18:34:15.26 ID:epPD9AmP0(1/2)調 AAS
>>131
ツムツム入れてみたけど、「ルート化を検出」というダイアログは出るものの、何回立ち上げてもAPIフックは出てこずに普通に遊べた
何が違うんだろう
環境はMagisk 29.0
MagiskモジュールはSystemless HostsとAdvanced Charging Controller(ACC)の2つだけ
(その後LSPosedを入れたけど変化なし)
DenyListは入れても入れなくても「ルート化を検出」が出て同じだった

ちなみにツムツムはUSBデバッグがオンでも何も言われなかったから、Iamnotは不要だと思う
本来は何もしなくても起動できるのを、IamnotとかDenyListとか色々してしまったせいでhookを検出されたとかが原因だったのかも?
176: 警備員[Lv.181][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dc90-7UEH [2001:240:24a6:466f:*]) 2025/08/08(金) 18:47:34.11 ID:epPD9AmP0(2/2)調 AAS
>>171
横からだが俺の場合、ダメ出ししてくれる要素もあるけど、それらすべて対処すると「通信に失敗しました」だけが出て何も教えてくれなくなった
画像リンク[png]:i.imgur.com
USBデバッグオフ、HMAホワイトリストモード、Shamiko導入でこうなったので、ここから先に進むにはZygiskをZNかRZにするとかしないといけないのかな
とりあえず俺はこれ以上はやらないが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s